• 検索結果がありません。

1

1.沖縄における MICE の SWOT 分析

S

( 強み )

・リゾート(ロケーション)

・国内有数の観光地としての評価 ・観光コンテンツの充実

・ホスピタリティー ・安心・安全 ・大型予算の活用

W( 弱み )

・海外での認知度不足 ・那覇空港のキャパシティ ・直行便の少なさ

・大型機材の不足 ・大型MICE施設の不足 ・多言語対応人材の不足

O(機会)

・国やJNTOの関与 ・アジア各国の経済成長 ・新規海外路線の就航 ・クルーズ船の寄港

T(脅威)

・政治問題

・他国の積極的な誘致体制 (韓国、シンガポール等)

MICE

2

国際会議・大会 開催月別件数

合計 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

平成22年度 34 1 2 5 3 2 1 5 7 3 2 2 1

平成23年度 50 2 3 3 4 3 5 10 11 3 3 3 0

平成24年度4月~6月 14 3 8 3

2-①.月別件数(国際会議・大会)

※OCVB歓迎支援事業 件数

年々増加傾向 にある

3

2-②月別件数(インセンティブツアー)

※OCVB歓迎支援事業 件数

インセンティブツアー 開催月別件数

合計 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

平成22年度 16 2 2 2 0 2 1 0 1 3 1 1 1

平成23年度 27 1 2 0 3 0 7 4 2 1 0 2 5

平成24年度4月~6月

16

6 5 5

年々増加傾向にある

(特に今年度)

4

3-①人数規模別構成比(国際会議・大会)

※OCVB歓迎支援事業 件数

国際会議・大会 人数規模別構成比

人数(名) 平成22年度 平成23年度 平成24年度4月~6月

~29名 3 1 0

30~49名 2 8 4

50~99名 7 10 3

100~199名 8 11 5

200~299名 2 2 1

300~499名 8 8 0

500名以上 4 10 1

合計(件数) 34 50 14

50名~200名規模の開催が多い

・50名以下の開催もあり

500名以上の大型会議の開催もあり

5

3-②人数規模別構成比(インセンティブツアー)

※OCVB歓迎支援事業 件数

インセンティブツアー 人数規模別構成比

人数(名) 平成22年度 平成23年度 平成24年度4月~6月

~29名 1 3 2

30~49名 3 6 2

50~99名 6 5 5

100~199名 4 9 3

200~299名 1 1 2

300~499名 0 1 0

500名以上 1 2 2

合計(件数) 16 27 16

30名~200名規模の開催が多い

(複数のグループで入るパターン多)

500名以上は、主催者が日本ORクルーズ船

6

4-①開催日数別構成比(国際会議・大会)

※OCVB歓迎支援事業 件数

国際会議・大会 開催日数別構成比

日数 平成22年度 平成23年度 平成24年4月~6月

1日 1 6 1

2日 9 9 3

3日 13 13 6

4日 2 9 2

5日以上 9 13 2

合計(件数) 34 50 14

7

4-②開催日数別構成比(インセンティブツアー)

※OCVB歓迎支援事業 件数

インセンティブツアー 開催日数別構成比

日数 平成22年度 平成23年度 平成24年4月~6月

1日 1 0 0

2日 0 0 0

3日 4 2 3

4日 11 18 7

5日以上 0 7 6

合計(件数) 16 27 16

8

5.インセンティブツアー 方面別構成比

※OCVB歓迎支援事業 件数

インセンティブツアー 方面別構成比

平成22年度 平成23年度 平成24年度4月~6月

①台湾 0 3 2

②韓国 6 2 2

③香港 0 3 1

④上海 4 12 3

⑤北京 0 1 0

⑥広州 0 1 2

⑦タイ 0 1 2

⑧シンガポール 0 0 1

⑨ロシア 0 0 1

⑩複数国・都市参加 0 2 0

⑪不明 6 2 2

合計 16 27 16

9

6.国際会議・大会/インセンティブツアーの傾向まとめ

国際会議・大会 開催件数 ・件数は増加傾向

開催月 ・秋が多い( 10 月~ 11 月)

・今年度は 5 月も多い

(太平洋・島サミットの影響?)

人数 ・ 50 名~ 200 名規模が多い

・ 50 名以下も多い

・ 500 名以上の大規模会議・大会 開催あり

日数 ・ 3 日、 5 日以上が多い

・会議や大会+アフター MICE 課題 ・大型 MICE 施設の不足

・分科会場の不足(国際会議)

・多言語対応人材の不足

(見積書等の提出が遅い)

インセンティブツアー 開催件数 ・件数は増加傾向

開催月 ・秋が多い( 9 月~ 10 月)

・今年 3 月~ 6 月、過去最高件数 人数 ・ 30 名~ 200 名規模が多い

・航空便の座席数の都合により、

グループ単位で入るパターン多

・ 500 名以上の開催の場合は

①主催者が日本(そこに海外の 参加者あり)②クルーズ(台湾)

日数 ・ 4 日、 5 日以上が多い

課題 ・大型機材の不足(グループ単位 でしか入れない。座席がとれな い。重点地域)

・直行便不足 (タイ・シンガポール)

・大型バスの確保(秋)

・主催者 → 直接手配の対応

( インバウンド AGT を入れない場合 )

・ユニークベニュー、チームビル ディングのメニュー開発

10

7.セールス PR 素材

市場ではなく、案件で異なる

MICE の場合、多少、市場のカラーはあるものの、基本的 に「バイヤーのニーズに合致したインフォメーションとコン テンツ」を多く持ち、セールスすることが必要となる。

「リゾート」「観光コンテンツの充実」「ユニークな文化」

「ホスピタリティー」「安心安全」等、沖縄の魅力

バイヤーの案件に沿った「会議施設」「ホテル」「観光情報」

「ユニークベニュー」「インバウンド AGT の紹介」等 沖縄での MICE 開催を上手く、セールスすることが重要

11

8.プロモーションの方向性

①新規市場へのセールス強化

今年度、タイ、シンガポール、ロシア等、重点地域以外からのインセンティブ ツアー開催があったため、新規市場からの MICE 誘致を強化する。

(海外誘客チームとの連携)

②クルーズ×インセンティブツアーの可能性

現在、クルーズの寄港数が増加している。昨年度、台湾からのクルーズ船を 利用したインセンティブツアーがあり、約 900 名のレセプションを那覇市内のホ テルで実施した。観光・レセプションと、県内への経済波及効果も高いことが予 想されることから、クルーズ×インセンティブツアーの誘致を図る。

③事業実施 官民一体となった MICE 誘致

沖縄県・ OCVB では、毎年 9 月に「 MICE プロジェクト」(招聘 → 商談会、テーマパ ーティ、チームビルディング等の体験)を実施している。当該事業実施等を通し て、 MICE を誘致する。

12

9.平成 24 年度 MICE 開催目標件数

※沖縄県の設定した目標値

※ MICE は国内・海外分けた目標値設定を行っていない。

「市場を分けた目標値設定」は次年度以降で検討

※平成 23 年度統計実績は調査中のため、平成 22 年度を参考値として掲載 平成 22 年度実績

M 72

I 212

C 101

E 23

その他 29

合計 437

平成 24 年度目標値

M 100(+28)

I 264(+52)

C 150(+49)

E 30(+7)

合計 544(+107)

13

関連したドキュメント