• 検索結果がありません。

(東南アジア等を含むその他全体)

新規6市場 訪日外客数(観光客) 推移

6市場訪日観光客が 沖縄を訪問する割合

1.5%

全市場の訪日観光客が 沖縄を訪問する割合

4.8%

注:平成22年度国際トランジット需要調査では、

国内空港経由の来訪者は、欧州から5,000人、

北米から60,000人、豪州から1,500人と推計

JNTO 国籍 目的別 訪日外客数 より

法務省「出入国管理統計」より

6市場の訪日観光客数は 震災後を除けば安定した 市場

金融危機

東日本大震災

訪日・訪沖ともに米国 人が圧倒的に多い 外国人観光客数: 301,000 人

0 200,000 400,000 600,000 800,000 1,000,000 1,200,000

2007 2008 2009 2010 2011

128,589 123,957 112,958 110,995 72,267

79,138 90,689 94,640 99,500

50,048

50,910 55,090 55,856 62,384

28,327 491,553 474,137 451,267 457,247

318,323

125,694 131,504 122,215 121,900

73,015 170,253 195,136

171,579 182,420

124,182

豪 加 米 独 仏 英

1,699,045 1,672,430

1,517,890 1,589,568

1,176,351

18,451

28,263

25,283

17,981 20,390

4

0 500,000 1,000,000 タイ

シンガポール マレーシア インドネシア インド 英国 フランス ドイツ ロシア 米国 カナダ オーストラリア

0 20,000,000 40,000,000 60,000,000 80,000,000 タイ

シンガポール マレーシア インドネシア インド 英国 フランス ドイツ ロシア 米国 カナダ オーストラリア

競合ビーチリゾート

(バリ、プーケット、海南島、ハワイ)

への渡航者数

海外への出国者数

・オーストラリア人の太平洋地域のビーチリゾート需要が非常に高い。

・英国は出国者数・ビーチリゾートへの渡航者数ともに多い。

・ドイツは出国者数が世界一多いが、競合地に行く割合は比較的少ない。

注:米国本土→ハワイの渡航者は含まず

出国率

7%

145%

109%

1%

89%

33%

88%

3%

8%

83%

32%

5

平均泊数:

15.3日

FIT率:

94%

同行者:

一人、夫婦・パートナー 友人同士

旅行中支出額:

156,745円

(6か国平均)

旅行情報取得元:

インターネット、

日本在住の知人、

ガイドブック

訪日の再訪行意向

(米国)

95% (アジアと比 べ高い数字)

多い年齢層 30代

40代

東日本大震災以 来、日本への旅 行自体が回復し ていない。

長期休暇を取 るため、滞在 期間がアジア と比べて長い

訪日旅行のエク ステンションとし てのプロモーショ ンが有効

欧州に関しては、

半数以上は海路 からの入域。

(2011年を除く)

FITが9割以上を占 める。旅行会社を通 さず、インターネット で航空券・ホテルの 手配をする旅行者 が増えている。

自国内でLCCが普 及しているため、

LCCの利用率が高

離島が人気。

沖縄らしさを追 求する傾向あり

Lonely Planet で八重山(特 に西表島)が 高評価

ミシュランガ イドで川平 湾が三ツ星 取得

沖縄の知名度が 低いので、旅行 候補先に挙がら ない

直行便がないた め、移動に時間 もお金もかかる

欧米人が好む民宿 やスモールホテルを 見つけるのが困難

県内公共交通 機関の利便性 が悪い

英語対応に 対する不安

Wi-Fi利用環 境の整備。

県内施設が受 入・誘客に消 極的

外国人に魅力的な要 素が埋もれている

手つかずの自然 ダイビング

② 工芸品

(紅型、やちむん、

ミンサー等)

芸能・空手

長寿、ライフスタイル

東南アジアと比較した ときの治安・清潔さ、

病院等の充実

ノスタルジック

(昔懐かしい風景、

生活習慣)

独特な食文

認知度向上のため の一般向け広告

実際の来沖につ なげるためのオン ライン旅行社タイ アップ広告

SIT客誘致のため の旅行社へのアプ ローチ(ダイビング、

ハネムーン、空手、

退役軍人等)

食に関心があ る人に対する プロモーション

メディア招聘

旅行博・日本関連 のイベント・ダイビ ング博への参加

クルーズ船の

誘致 市場にあった

ツールの作成

1.新規6市場から訪日観光客の傾向

2.現状 ・ トピック

3.課 題

4.セールスPR素材

5.プロモーションの方向性 その他

観光庁 「訪日外国人の消費動向」 平成23年年次報告より

6

豪 仏

関連したドキュメント