• 検索結果がありません。

レスポンス <mainframe>,<slot1>,・・・,<slot64>,<usb1>,・・・,<usb127>

<mainframe> 既存機能は省略

<slotx> 既存機能は省略

<usb x>=<module>,<serial>,<fpga1>[,<fpga2>],<boot>,<application>,<opt>

xはUSB番号を示します。USB番号は1~127になります。

<module>=<STRING RESPONSE DATA>

XXXXXXXXX (FIX9) 表7.2.1-2 オプションキャラクタ対応表を参照してくださ い。

注:

モジュール未実装時はNONEを出力します。

<serial>=<STRING RESPONSE DATA>

XXXXXXXXXX (FIX10) 0000000000~9999999999 シリアルナンバー

注:

モ ジ ュー ル 未 実 装 時 は"---"を 出力 し ま す。

<fpga1>[,<fpga2>,...] = <STRING RESPONSE DATA>

XXXX.XX.XX(FIX10) 1.00.00~9999.99.99 FPGAバージョン

<boot>=<STRING RESPONSE DATA>

XXXX.XX.XX(FIX10) 1.00.00~9999.99.99 Logic Bootバージョン 注:

Logic Boot 未実装時は"---"を出力しま す。

<application>=<STRING RESPONSE DATA>

XXXX.XX.XX(FIX10) 1.00.00~9999.99.99 Logic Applicationバージョン 注:

Logic Application 未実装時は"---"を出 力します。

<opt>=<STRING RESPONSE DATA>

XXXXXX(FIX6) オプション番号

OPTXXX:

注:

実装しているOption分出力します。

Option未実装時はNONEを出力します。

機能 本器のソフトウェア状態を問い合わせます。

7.2 共通コマンド

7

リ モ ー ト コ マ ン ド

MP1861A,6201234571, 1.00.00, 1.00.00,1.00.00,OPT001, OPT030

:SYSTem:INFormation:ERRor? <unit>[,<usb>]

パラメータ <unit>=<DECIMAL NUMERIC PROGRAM DATA>

1~4 1~4/1 Step

※USBを問い合わせるときは<unit>は必ず1とする。

<usb>=<DECIMAL NUMERIC PROGRAM DATA>

1~127 1~127/1 Step

レスポンス <numeric>=<NR1 NUMERIC RESPONSE DATA>

0 NONE

1 PLL Unlock 2 Temperature

3 Fan

4 Overcurrent

起きているSystem Errorをコンマ (,) で区切ってすべて表示します。

機能 System Errorの内容を問い合わせます。

使用例 > :SYSTem:INFormation:ERRor? 1,1

< 1,2,3 (PLL Unlock,Temperature,FanにSystem Errorがあるとき)

< 0 (System Error がないとき)

INF? <unit>[,<usb>]

パラメータ <unit>=<DECIMAL NUMERIC PROGRAM DATA>

1~4 本体番号

※USBを問い合わせるときは<unit>は必ず1とする。

<usb>=<DECIMAL NUMERIC PROGRAM DATA>

1~127 USB本体番号

レスポンス <numeric> =

<DEFINITE LENGTH ARBITORARY BLOCK RESPONSE DATA>

#B0000 NONE

#B100 PLL Unlock

#B0100 Temperature

#B0010 Fan

#B0001 Overcurrent

機能 発生しているシステムエラーの内容を問い合わせます。

使用例 本体1で発生しているシステムエラーの内容を問い合わせます。

> INF? 1

< INF #B1000

:SYSTem:UNIT? <numeric>[,<usb>]

パラメータ <numeric>=<NR1 NUMERIC PROGRAM DATA>

1~4 本体番号

MP1800Aは"1",MT1810Aは"1~4",USB問い合わせのときは"1"

<numeric>=<NR1 NUMERIC PROGRAM DATA>

1~127 USB本体番号

レスポンス <mainframe>=

<unit>,<serial>,<mver>,<hver>,<opt1>,<sbver>,<saver>,<opt2>

<unit>=<STRING RESPONSE DATA>

XXXXXXXXX 本体形名 例:MP1821A

表7.2.1-2 オプションキャラクタ対応表を参照してくだ さい。

注:

モジュール未実装時はNONEを出力します。

<serial>=<STRING RESPONSE DATA>

XXXXXXXXXX 0000000000~9999999999 本体シリアルナンバー 注:

アルファベットが入る場合があります。

<mver>=<STRING RESPONSE DATA>

XXXX.XX.XX 1.00.00~9999.99.99

メインアプリケーションソフトウェアバージョン

<hver>=<STRING RESPONSE DATA>

XXXX.XX.XX 1.00.00~9999.99.99 本体ハードウェアバージョン

<opt1>=<STRING RESPONSE DATA>

OPTXXX オプション番号は,表7.2.1-2 オプションキャラクタ対

応表を参照してください。

注:

実装している Option 分出力します。Option未 実装時はNONEを出力します。

<sbver>=<STRING RESPONSE DATA>

XXXX.XX.XX 1.00.00~9999.99.99

サブアプリケーションソフトウェアバージョン (Boot部 分)

<saver>=<STRING RESPONSE DATA>

XXXX.XX.XX 1.00.00~9999.99.99

サブアプリケーションソフトウェアバージョン (Application部分)

<opt2>=<STRING RESPONSE DATA>

機能 本体の形名,シリアルNo.などの情報を問い合わせます。

7.2 共通コマンド

7

リ モ ー ト コ マ ン ド