• 検索結果がありません。

論理ホスト環境定義ファイルのエクスポート・インポート

4.7  PFM - Agent for WebLogic Server の運用方式の変更

4.7.2  論理ホスト環境定義ファイルのエクスポート・インポート

論理ホスト環境定義ファイルのエクスポート・インポートは,次の操作を実行した場合だけ実施します。

• 論理ホストのセットアップ,またはインスタンス環境の設定時に,論理ホスト上のノード構成を変更し た。

PFM - Agent の論理ホストのセットアップ方法については,次の個所を参照してください。

• Windows の場合:「4.3.4(4) PFM - Agent の論理ホストのセットアップ」

• UNIX の場合:「4.4.4(4) PFM - Agent の論理ホストのセットアップ」

また,インスタンス環境の設定方法については,次の個所を参照してください。

• Windows の場合:「4.3.4(6) インスタンス環境の設定」

• UNIX の場合:「4.4.4(6) インスタンス環境の設定」

• 他 Performance Management プログラムの論理ホストのセットアップ時に,論理ホスト環境定義ファ イルのエクスポートが必要な操作を実行した。

他 Performance Management プログラムの論理ホストのセットアップ方法については,次の個所を 参照してください。

• Windows の場合:「4.3.4(7) 他 Performance Management プログラムの論理ホストのセット アップ」

• UNIX の場合:「4.4.4(7) 他 Performance Management プログラムの論理ホストのセットアップ」

• ネットワークの設定時に,ポート番号を設定した。

ネットワークの設定方法については,次の個所を参照してください。

• Windows の場合:「4.3.4(8) ネットワークの設定」

• UNIX の場合:「4.4.4(8) ネットワークの設定」

論理ホスト環境定義ファイルのエクスポート・インポートの手順については次の個所を参照してください。

• Windows の場合:「4.3.4(12) 論理ホスト環境定義ファイルのエクスポート」〜「4.3.4(15) 論理ホ スト環境定義ファイルのインポート」

• UNIX の場合:「4.4.4(12) 論理ホスト環境定義ファイルのエクスポート」〜「4.4.4(15) 論理ホス ト環境定義ファイルのインポート」

なお,インスタンス環境の更新だけを実施した場合は,論理ホスト環境定義ファイルのエクスポート・イ ンポートは不要です。

インスタンス環境の更新方法については,「4.7.1 インスタンス環境の更新の設定」を参照してください。

第 3 編 リファレンス編

5 監視テンプレート

この章では,PFM - Agent for WebLogic Server が提供する監視テンプレートについて説明し ます。

監視テンプレートの概要

Performance Management では,次の方法でアラームとレポートを定義できます。

• PFM - Agent で定義されているアラームやレポートをそのまま使用する

• PFM - Agent で定義されているアラームやレポートをコピーしてカスタマイズする

• ウィザードを使用して新規に定義する

PFM - Agent で定義されているアラームやレポートを「監視テンプレート」と呼びます。監視テンプレー トのレポートとアラームは,必要な情報があらかじめ定義されているので,コピーしてそのまま使用した り,ユーザーの環境に合わせてカスタマイズしたりできます。そのため,ウィザードを使用して新規に定 義をしなくても,監視対象の運用状況を監視する準備が容易にできるようになります。

この章では,PFM - Agent for WebLogic Server で定義されている監視テンプレートのアラームとレポー トの定義内容について説明します。

監視テンプレートの使用方法の詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management 運用ガイ ド」の,稼働分析のためのレポートの作成またはアラームによる稼働監視について説明している章を参照 してください。

注意

監視テンプレートのアラームに設定されているしきい値は参考例です。監視テンプレートのアラームを 使用する場合は,コピーして,環境や OS に合わせて適切なしきい値を設定してください。

アラームの記載形式

ここでは,アラームの記載形式を示します。アラームは,アルファベット順に記載しています。

アラーム名

監視テンプレートのアラーム名を示します。

概要

このアラームで監視できる監視対象の概要について説明します。

主な設定

このアラームの主な設定値を表で説明します。この表では,アラームの設定値と,PFM - Web Console の[アラーム階層]画面でアラームアイコンをクリックし,[プロパティの表示]メソッドをクリックした ときに表示される,[プロパティ]画面の設定項目との対応を示しています。各アラームの設定の詳細につ いては,PFM - Web Console のアラームの[プロパティ]画面で確認してください。

設定値の「−」は,設定が常に無効であることを示します。

なお,条件式で異常条件と警告条件が同じ場合は,アラームイベントは異常のものだけが発行されます。

関連レポート

このアラームに関連する,監視テンプレートのレポートを示します。PFM - Web Console の[エージェ ント階層]画面でエージェントアイコンをクリックし,[アラームの状態の表示]メソッドで表示される

アイコンをクリックすると,このレポートを表示できます。

アラーム一覧

PFM - Agent for WebLogic Server の監視テンプレートで定義されているアラームは,「PFM WebLogic Server Template Alarms 09.00」というアラームテーブルにまとめられています。「09.00」は,アラー ムテーブルのバージョンを示します。このアラームテーブルは,PFM - Web Console の[アラーム階 層]画面に表示される「WebLogic Server」フォルダに格納されています。監視テンプレートで定義され ているアラームを次の表に示します。

表 5‒1 アラーム一覧

アラーム名 監視対象

Java Heap Java ヒープの使用率。

Java VM GC Java VM のガベージコレクションの実行時間。

JDBC Waiting Conns データベース接続を待機している接続要求の数。

Server State WebLogic Server の稼働状態。

Thread Pool Queue スレッドプールのキューに滞留中のリクエスト数。

User Lockout ユーザーロックアウトが発生した回数。

Java Heap

概要

Java ヒープの使用率を監視します。

主な設定

PFM - Web Console のアラームのプロパティ 設定値

項目 詳細項目

基本情報 プロダクト WebLogic Server

メッセージテキスト Java heap use rate is %CVS%.

アラームを有効にする する

すべてのデータを評価する しない

監視時刻範囲 常に監視する

発生頻度を満たしたときにアラー ム通知する

する

インターバル中 3

回しきい値超過 2

アクション E メール

コマンド

SNMP 異常,警告,正常

条件式 レコード名(レコード ID) Java VM(PI_JVM)

フィールド Heap_Size_Percent 異常条件 Heap_Size_Percent >= 95 警告条件 Heap_Size_Percent >= 75

関連レポート

Reports/WebLogic Server/Troubleshooting/Recent Past/Advanced/Java VM/Heap Using Rate

Java VM GC

概要

Java VM のガベージコレクションの実行時間を監視します。

主な設定

PFM - Web Console のアラームのプロパティ 設定値

項目 詳細項目

基本情報 プロダクト WebLogic Server

メッセージテキスト Java VM garbage collection time is %CVS.

アラームを有効にする する

すべてのデータを評価する しない

監視時刻範囲 常に監視する

発生頻度を満たしたときにアラー ム通知する

する

インターバル中 3

回しきい値超過 2

アクション E メール

コマンド

SNMP 異常,警告,正常

条件式 レコード名(レコード ID) Java VM(PI_JVM)

フィールド Total_Garbage_Collection_Time

異常条件 Total_Garbage_Collection_Time >= 5000 警告条件 Total_Garbage_Collection_Time >= 3000

関連レポート

Reports/WebLogic Server/Troubleshooting/Recent Past/Advanced/Java VM/Garbage Collection Time

JDBC Waiting Conns

概要

データベース接続を待機している接続要求の数を監視します。

主な設定

PFM - Web Console のアラームのプロパティ 設定値

項目 詳細項目

基本情報 プロダクト WebLogic Server

メッセージテキスト Waiting request count for database connection is %CVS.

アラームを有効にする する

すべてのデータを評価する しない

監視時刻範囲 常に監視する

発生頻度を満たしたときにアラー ム通知する

しない

インターバル中

回しきい値超過

アクション E メール

コマンド

SNMP 異常,警告,正常

条件式 レコード名(レコード ID) JDBC Data Sources(PI_JDBC)

フィールド Waiting_For_Conn_Count 異常条件 Waiting_For_Conn_Count >= 10 警告条件 Waiting_For_Conn_Count >= 1

関連レポート

Reports/WebLogic Server/Troubleshooting/Recent Past/Advanced/JDBC Data Sources/

Connection Waiting Count

Server State

概要

WebLogic Server の稼働状態を監視します。

主な設定

PFM - Web Console のアラームのプロパティ 設定値

項目 詳細項目

基本情報 プロダクト WebLogic Server

メッセージテキスト WebLogic Server running state is %CVS.

アラームを有効にする する

すべてのデータを評価する しない

監視時刻範囲 常に監視する

発生頻度を満たしたときにアラー ム通知する

しない

インターバル中

回しきい値超過

アクション E メール

コマンド

SNMP 異常,警告,正常

条件式 レコード名(レコード ID) Server State(PD)

フィールド State

異常条件 State = 0

警告条件 State = 0

関連レポート

Reports/WebLogic Server/Troubleshooting/Recent Past/Advanced/Server State/State

Thread Pool Queue

概要

スレッドプールのキューに滞留中のリクエスト数を監視します。

主な設定

PFM - Web Console のアラームのプロパティ 設定値

項目 詳細項目

基本情報 プロダクト WebLogic Server

メッセージテキスト Waiting request count in the thread pool is %CVS.

アラームを有効にする する

すべてのデータを評価する しない

監視時刻範囲 常に監視する

発生頻度を満たしたときにアラー ム通知する

しない

インターバル中

回しきい値超過

アクション E メール

コマンド

SNMP 異常,警告,正常

条件式 レコード名(レコード ID) Thread Pool(PI_THRP)

フィールド Queue_Length

異常条件 Queue_Length >= 20 警告条件 Queue_Length >= 1

関連レポート

Reports/WebLogic Server/Troubleshooting/Recent Past/Advanced/Thread Pool/Queue Length

User Lockout

概要

ユーザーロックアウトが発生した回数を監視します。

主な設定

PFM - Web Console のアラームのプロパティ 設定値

項目 詳細項目

基本情報 プロダクト WebLogic Server

メッセージテキスト User lockout count is %CVS.

アラームを有効にする する

すべてのデータを評価する しない

監視時刻範囲 常に監視する

発生頻度を満たしたときにアラー ム通知する

しない

インターバル中

回しきい値超過

アクション E メール

コマンド

SNMP 異常,警告,正常

条件式 レコード名(レコード ID) Security(PI_SEC)

フィールド User_Lockout_Total_Count 異常条件 User_Lockout_Total_Count >= 1 警告条件 User_Lockout_Total_Count >= 1

関連レポート

Reports/WebLogic Server/Troubleshooting/Recent Past/Advanced/Security/User Lockout Total Count