• 検索結果がありません。

観測計画

ドキュメント内 efit+ GPS静止/高速静止観測 使用説明書 (ページ 70-78)

観測計画    DR-iV 取り扱い説明書 

GPS 静止/高速静止観測 

3 観測計画 

観測予定日・予定場所における「衛星配置」など、GPS観測を効率良く行う上で必要とされる各種衛星データを計算・

表示する機能です。

観測計画    DR-iV 取り扱い説明書 

GPS 静止/高速静止観測 

3.1-2

機能説明 

① 日時

観測計画する日時を表示します。

MEMO: 日時変更は、詳細設定を参照してください。

② 軌道暦

受信機から取得した軌道暦日時を表示します。

MEMO: 軌道暦の更新は、軌道暦更新を参照してください。

③ グラフ縦軸(衛星数/PDOP値など)

④ 計算結果グラフ表示領域

⑤ グラフ横軸

横軸分割数は自動的に設定します。

MEMO: 計算時間が1時間の場合は最少の10分となります。

⑥ 観測計画開始時刻

左右ボタンで観測計画開始時刻を1時間単位で変更します。

MEMO: 観測計画終了時刻も同様にシフトします。(計算時間 の変動はありません)

左右ボタンを押して時刻変更が生じた場合再計算・再 描画します。

⑦ 観測計画終了時刻

左右ボタンで観測計画終了時刻を1時間単位で変更します。

MEMO: 観測計画開始時刻は固定されたまま、計算時間を変 化させることになります。

左右ボタンを押して時刻変更が生じた場合再計算・再 描画します。

3.1-3

メニュー構成 

観測計画のメニュー構成は以下のとおりです。

詳細設定 観測計画の  観測日/開始時刻/表示時間/観測場所/高 度角マスク  を設定します。

カーテン設定 カーテン設定します。(障害物情報入力)

軌道暦更新 軌道暦を更新します。(受信機より取得)

グラフ

衛星数 衛星数グラフプロットを表示します。

方位角 方位角グラフプロットを表示します。

高度角 高度角グラフプロットを表示します。

スカイプロット スカイプロットグラフプロットを表示します。

PDOP PDOPグラフプロットを表示します。

GDOP GDOPグラフプロットを表示します。

TDOP TDOPグラフプロットを表示します。

観測計画    DR-iV 取り扱い説明書 

GPS 静止/高速静止観測 

3.1-4

観測計画  画面一覧 

方位角 高度角 スカイプロット

PDOP GDOP TDOP

観測計画    DR-iV 取り扱い説明書 

GPS 静止/高速静止観測 

3.1-5

詳細設定 

観測計画の  観測日/開始時刻/表示時間/観測場所/高度角マスク  を設定します。

① ① 観測日

観測計画の日時を指定します。

MEMO: 観測日変更方法は、観測日へカーソルを移動させ、直 接数値を入力するか、上下左右キーで変更できます。

MEMO: ▼ボタンでカレンダーを表示します。カレンダーから観 測日時を選択します。

② 開始時刻

観測計画の開始時刻を設定します。

③ 表示時間

観測計画の計算時刻(表示時間)を設定します。

④ 観測計画場所設定

場所リスト(主に県庁所在地)から観測計画場所を選択します。

⑤ 高度角マスク

観測計画の高度角マスクを設定します。

⑥ 衛星ステータス

観測計画に利用する衛星番号を設定します。

「衛星ステータス」タブで、衛星ステータスへ進みます。

⑦ OKボタンで設定内容を確定し、元の画面へ戻ります。

入力項目 方法 範囲 デフォルト

観測日 選択 カレンダーから観測日選択 今日

開始時刻 選択 0:00〜23:00まで1時間刻み 8:00 表示時間 選択 1,2,3,4,5,6,8,10,12,18,24時間 2時間

リスト 選択 各県庁所在地概略位置など 東京

高度角マスク 選択 0,5,10,15,20,25,30,35,40,45,50,60,70,80,90 15

観測計画    DR-iV 取り扱い説明書 

GPS 静止/高速静止観測 

3.1-6

衛星ステータス 

観測計画に利用する衛星番号を設定します。

⑥ ① チェックマーク

指定衛星番号の衛星を観測計画計算に使用します。

チェックマーク部分を選択すると、衛星ステータスが「使用しない」

へ変更します。

② 使用しない

指定衛星番号の衛星を観測計画計算に使用しません。

チェックボックス部分、又は、「使用しない」部分を選択すると、衛 星ステータスが「使用する」へ変更します。

③ 暦データ無し

軌道暦データに指定衛星番号のデータが無いとき表記します。

④ 全て利用

全ての衛星を利用します。ただし、暦データの無い衛星は利用し ません。

⑤ 設定

観測計画の  「観測日」/「開始時刻」/「表示時間」/「観測場 所」/「高度角マスク」  を設定します。

「設定」タブで、詳細設定へ進みます。

⑥ OKボタンで設定内容を確定し、元の画面へ戻ります。

入力項目 方法 範囲 デフォルト

衛星ステータス 選択 使用する/しない/「暦データ無し」 使用する

観測計画    DR-iV 取り扱い説明書 

GPS 静止/高速静止観測 

3.1-7

カーテン設定 

遮蔽物情報(カーテン情報)を設定します。

カーテン設定方法

① 高度角マスクする始点を選択

② 高度角マスクする終点を選択

始点から終点へ高度角マスク領域を塗りつぶします。

③ OKボタンでカーテン情報を登録し、元の画面へ戻ります。

複数のカーテン領域を指定する場合は、①、②の動作を繰り返してく ださい。

方位角・仰角は、始点終点の指定ポイントの角度を示します。

MEMO: カーテン情報選択範囲は、始点Ù終点間の最短距離 間が選択されます。

1) メニュー構成

カーテン設定のメニュー構成は以下のとおりです。

カーテン情報クリア 設定カーテン情報を全てクリアする。

観測計画    DR-iV 取り扱い説明書 

GPS 静止/高速静止観測 

3.1-8

軌道暦更新 

軌道暦を更新します。

① メニューÎ設定

② 軌道暦更新

MEMO: 軌道暦を取得する受信機が必要です。受信機を接続し てください。

MEMO: 軌道暦取得前に、静止測量など1時間程度の観測をし てください。

受信機から起動暦を読み込みます。

共通設定・機能  GPS 静止/高速静止観測 

4 共通設定・機能 

観測プログラムに共通する設定・機能を以下の項目にまとめました。

各観測プログラムから以下の項目にリンクを張り巡らせましたので、各観測プログラムから、必要と思われるとき参 照してください。

共通設定・機能・接続ポート選択  GPS 静止/高速静止観測 

ドキュメント内 efit+ GPS静止/高速静止観測 使用説明書 (ページ 70-78)

関連したドキュメント