• 検索結果がありません。

1.農学環境科学専攻

植物機能開発学研究室

(1)講師派遣

1)森川利信:出前講義「植物のDNA鑑定」2003年

2)森川利信:出前講義「遺伝子で植物の起源を探る」2003年

3)森川利信:出前講義「大阪周辺のブナ林集団における遺伝子多様性」2004年 4)森川利信:和泉葛城山ブナ林保護増殖委員会「ブナ林のDNA調査」2004年 5)森川利信:出前講義「品種改良−はじめの一歩−」2005年

6)森川利信:国立近畿中央病院リハビリテーション学院「統計学」2004,2005,4-5月

(2)新聞・テレビ等の報道

1)森川利信:Qっと!サイエンス「とうもろこしのヒゲはなに」テレビ大阪,2005年8月13日

作物機能制御学研究室

(1)講師派遣

1)大門弘幸:三重大学生物資源学部,非常勤講師,2004

2)大門弘幸:国際協力機構,「ザンビア国土壌肥沃度管理」非常勤講師,2003-2004

(2)新聞・テレビ等の報道

1)大門弘幸:Qっと!サイエンス「みんな大好き!ピーナッツ」テレビ大阪,2004年10月30日

(3)その他の活動

1)大門弘幸:広島大学大学院生物圏環境科学研究科博士後期課程学外学位論文審査員,2004

植物病学研究室

(1)講師派遣

1)東條元昭:京都女子大学附属中学校 2005.2.26〜3.2

(3)その他の活動

1)大木 理:国連食糧農業機構(FAO)・国際植物遺伝資源研究所(IPGRI)植物遺伝資源衛生専門委員,大阪工研協会ニュー フロンティア材料部会幹事,バイオビジネスコンペJAPAN 実行委員

応用昆虫学研究室

(1)講師派遣

1)石井実:(社)大阪自然環境保全協会(自然観察インストラクター養成講座)2003年,2004年 2)石井実:(財)大阪みどりのトラスト協会(里山講座)2003年,2004年

3)石井実:静岡英和学院大学2004年

4)石井実:シニア自然大学(出前講義)2004年,2005年

5)石井実:新潟県松之山町「森の学校」キョロロ(第8回里山学会)2004年 6)広渡俊哉:環境管理技術研究会「初級 虫の同定講座」,2003年,2004年

7)広渡俊哉:日本食品工業倶楽部「食品に混入する昆虫の見分け方−特に蛾類について」,2005年

(2)新聞・テレビ等の報道

1)石井 実:「自然守る意識持って−能勢の児童に特別講義」毎日新聞夕刊 2003年7月10日 2)石井 実:「ギフチョウ守ろう−能勢歌垣小で特別授業」読売新聞 2003年7月11日 3)石井 実:「ののちゃんのふしぎ玉手箱」朝日新聞夕刊 2003年12月6日

4)石井 実:「激減のギフチョウ 住民活動で再生」(コメント)産経新聞 2004年4月26日 5)平井規央 滋賀の昆虫 京都新聞 連載(2004年2月20日〜2005年2月17日:54回)

6)平井規央 Diario do povo(ブラジルパラナ州地方紙)「Japoneses tambem visitam a prefeitura de Pato Branco」(2004年5 月7日)

7)平井規央 Hoge(ブラジルパラナ州地方紙)「Rader2」(2004年5月15日)

(3)その他の活動

1)石井 実:日本学術会議農業総合科学研究連絡委員会委員2003〜2005年;環境省中央環境審議会委員 2003年〜;環境省指定 動物保護対策検討会委員2003年;環境省希少野生動植物種保存推進員2003年〜;環境省絶滅のおそれのある野生生物の選定・評価検 討会委員 2003年〜;環境省特定外来生物等分類群専門家グループ会合委員2004年〜;環境省モニタリングサイト1000里地分野ワー キンググループ委員2005年;環境省絶滅のおそれのある野生生物の選定・評価検討会委員 2003年〜;大阪府環境審議会委員 2003 年〜;大阪府槇尾川ダム自然環境保全対策検討委員会委員2003年〜;(財)日本自然保護協会評議員2003年〜;(財)日本自然保護 協会モニタリングサイト1000里地分野検討委員会2005年;(社)農村環境整備センター技術検討委員会委員2003年〜;(財)2005年 日本国際博覧会協会環境影響評価アドバイザー会議委員2003年〜;(財)リバーフロント整備センター外来種影響・対策研究会委員 2003年〜;(財)自然環境研究センター生物分類技能検定委員2003年〜;(財)大阪みどりのトラスト協会常任理事・副会長2003年

〜;(財)日本自然保護協会評議員2003年〜;

2)広渡俊哉:環境省希少野生動植物種保存推進員,2003年〜;国際自然保護連合(IUCN)鱗翅目専門部会委員2003年〜;大阪 みどりのトラスト協会「三草山ゼフィルスの森」観察会講師2003年,2004年;水と緑の健康都市まちづくり委員会自然共生まちづく り分科会委員2003年〜;大阪府提案公募型事業「身近な自然を知ろう!育てよう!」協議事業審査員2004年

3)平井規央:日野町史自然編執筆委員2003年,2004年;滋賀県みずすまし構想推進委員会生態系専門部会委員2003年,2004年,

伊丹市昆虫館JST地域科学館連携支援事業企画評価委員2003年,2004年,岸和田市資料館JST地域科学館連携支援事業評価委員2003年,

2004年,滋賀生物環境アドバイザー講師2003年,2004年,シニア自然大学出前講義講師2003年,2004年,ロータリークラブ2640地区 卓話講師2003年,2004年,第5回地域生態系共同プロジェクト研究集会演者2004年

4)各種研究機関からの同定依頼:名城大学,北九州市立歴史自然博物館などの研究者・公共機関の他,企業(イカリ消毒,児 玉商会,ニチエイ,雄山商事など)・個人から合計約30件の同定依頼があり,これに対応した.

5)各種研究機関への標本の貸し出し:北海道大学,東京都立大学,京都府立大学,大阪芸術大学,奈良女子大学,神戸大学,

タイ国Kasetsart  University,国立科学博物館,豊田市矢作川研究所,貝塚市自然遊学館などの国内の研究者・研究機関に計18件,

1019個体(貸出番号099-116)の標本を貸し出した.また,広渡らが秋吉台で発見したアキヨシヒゲナガを秋吉台博物館に寄贈し,昆 虫学の発展に貢献した.

生態保全学研究室

(1)講演

1)出前講義 山口裕文 雑草と人のくらし 柏会・大林組 2004年7月15日

(2)新聞テレビ等の報道 山口裕文:

1)2003年9月23日 著書「雑穀の自然史」に関して 信濃毎日新聞 斜面欄

2)2003年10月 著書「雑穀の自然史」に関する紹介記事 ジャパンフードサイエンス 42巻499号 今どきの本の欄 3)2005年1月14日 朝日新聞夕刊 植物学者・中尾佐助の項

(3)その他の活動

1)山口裕文 農村環境整備センター技術検討委員会委員 2)中山祐一郎 石川県白山雑草研究会顧問

青果品質保全学研究室

(1)講師派遣

1)上田悦範:名古屋大学,2004年,京都府立大学,2003,2004年,神戸大学,2003,2004年

植物生産管理学研究室

(1)講師派遣

1)阿部一博:大阪薫英女子短期大学,2003年,2004年 2)阿部一博:大阪女子短期大学,2003年,2004年 3)阿部一博:大阪電気通信大学,2004年

4)阿部一博:国際協力機構・つくば研修センター,2004年

5)和田光生:日本養液栽培研究会・JA全農営農技術センター,2004年

(2)新聞・テレビ等の報道 

1)阿部一博:日本農業新聞,「& you ヘルシーライフ 食卓に香り・彩り ミツバ」,2004.4.24 2)阿部一博:ふるさと新聞,「こなもん講座,大阪府大で開催」,2004.7.9

3)阿部一博:伊那毎日新聞,「農産物の生産・流通・消費 シンポジウム 開催」,2004.11.22

4)阿部一博:伊那毎日新聞,「農産物の生産・流通・消費 シンポジウム 成功裏に開催された」,2004.11.30 5)阿部一博:NHK,「ニュース1番 カビ知らず!食品保存のコツ伝授」,2004.6.8

6)阿部一博:日本テレビ,「パイナップルを食べると焼肉を食べても胸焼けしない」,2003.6.5

(3)その他の活動

1)和田光生:第5回養液栽培技術研修会「養液栽培夏の学校」,2004.8.7〜2004.8.12

観賞園芸学研究室

(1)講師派遣

1)稲本勝彦:奈良県農業大学校,2003年

(3)その他の活動

1)土井元章:新花き生産流通システム研究会幹事会座長,2003年;大阪府農業改良普及員研修会講師,2003年;全国カスミソ ウふくしまサミットin昭和(シュッコンカスミソウ生産者大会)基調講演講師,2003年;独立行政法人農業技術研究機構近畿中国四 国農業研究センター花き部会外部評価委員,2003年;新花き生産流通システム研究会幹事会座長;日持ち保証システム実証事業委員 会委員(座長),2003年;International  Colloquium  on  Plant  Biotechnology,Organizing  Committee,2003年;Journal  of  Fruit  and Ornamental  Research,Editorial  Committee,2003年;9th  International  Symposium  on  Flower  Bulbs,Scientific  Program Committee,2003年;東北農業試験研究推進会議・野菜花き部会講師 2004年

2)稲本勝彦:大阪府農業改良普及員研修会講師,2003年

植物繁殖学研究室

(3)その他の活動

1)森源治郎:大阪鶴見フラワーコンテスト審査委員長,2003年,2004年;「大阪ばら祭」生産コンテスト審査委員長,2003年,

2004年;大阪花き園芸品評会審査委員,2003年,2004年;日本菊花会会長,2003年,2004年

2)小田雅行:招待講演(大韓民国慶尚南道農業技術院),2003年;最先端施設園芸技術実用化協議会人工光源検討会(日本施設 園芸協会)委員,2003年,2004年;培養苗低コスト安定生産システム実用化技術開発促進事業推進委員(農林水産先端技術産業振興 センター),2003年,2004年;民間結集型アグリビジネス創出技術開発事業研究推進委員(農林水産先端技術産業振興センター),

2003年,2004年;先端技術を活用した農林水産研究高度化事業「野菜における硝酸塩蓄積機構の解明と低減化技術の開発」外部評価 委員(<独>野菜茶業研究所),2003年,2004年;プロジェクト研究「作物及び家畜生産における気候温暖化の影響解明とその制御技

術の開発(気候温暖化)」評価委員(<独>果樹研究所),2003,2004

生物情報システム工学研究室

(2)新聞・テレビ等の報道

1)日本農業新聞,「ここまで来た農業用ロボット」,藤浦建史,2005年1月1日

2)日本農業新聞,「新型ロボット実用化 人に合わせ野菜苗接ぎ木 留め具使わず1時間720本」,西浦芳史,2005年1月9日

植物感性工学研究室

(1)講師派遣

1)村瀬治比古:神戸大学農学部,2004年 2)村瀬治比古:高知大学農学部,2003.2004年 3)村瀬治比古:宮崎大学農学部,2003.2004年

(2)新聞テレビ等における報道

1)村瀬治比古:The Brain Summit−激突!日本の超頭脳Ⅱ−2004年10月12日 毎日放送 2)村瀬治比古:「コケのスピード栽培に成功」共同通信社:2004年3月15日 16時43分

(3)その他の活動

1)村瀬治比古:学問ワンダーランド2003「落穂ひろいからGPS利用」,2003年10月5日,河合塾

大気環境学研究室

(1)講師派遣

1)文字信貴:京都大学農学部,2003,2004年;名古屋大学農学部,2003年;北海道大学農学研究科,2004年 2)青野靖之:山口大学農学研究科,2004年

(2)新聞・テレビ等の報道

1)青野靖之:朝日新聞科学面,環境危機救えるか−今日は環境の日,2003.6.5 2)青野靖之:四国新聞,善通寺市のサクラの不時開花に関するコメント,2003.9.22 

(3)その他の活動

1)文字信貴:堺市環境影響評価専門委員,2003年,2004年;国立環境研究所地球環境モニタリング検討委員,2003年,2004年 2)青野靖之:環境技術実証モデル事業ヒートアイランド対策分野大阪府技術実証委員会委員,2004年

生物環境調節学研究室

(1)講師派遣

1)清田 信:神戸大学農学部,2003年,2004年

2)清田 信:三重大学大学院生物資源学研究科,2004年 3)北宅善昭:帝塚山学院大学人間文化学部,2004年

4)渋谷俊夫:大阪府立農林技術センター農業大学校,2004年

(2)新聞・テレビ等報道

1)NHKテレビ:2003年「関西クローズアップ 日本一の暑さ・大阪の対策は」,清田信 2)日刊工業新聞:2005年「室内で安定育苗」清田信,渋谷俊夫

関連したドキュメント