• 検索結果がありません。

大 LOCA

6 炉心損傷 (15)

ヘディング 系統 系統数 係数

健全時 機能低下時

給水系 -

1 1 0

原子炉隔離時冷却系

1 1 0

高圧系 高圧炉心注水系

2 3 0

2

原子炉減圧 自動減圧系

(原子炉減圧操作を考慮) 1 6 0

低圧注水系 3

4 0

2

3

低圧系

復水系 1

1 0

残留熱除去系

- 3 4 0

2

3

格納容器ベント

- 1 2 0

A.1-3 小 LOCA

に対する

SDP

用イベントツリー(ABWRプラント)

A.1-3

の注釈

1.

高圧系失敗(高圧炉心注水系2系統が失敗)のパスでは、保守的に、補機冷却系の故障を想定し、

低圧注水系は

1

系統だけが使用できると仮定し、係数を

2

とする。なお、復水系の係数が

1

であ るので、低圧系の係数は、3(=2+1)とする。

注2.高圧系失敗のパスで、残留熱除去系については、高圧系(高圧炉心注水系

2

系統)が失敗したが、

低圧系(低圧注水系

3

系統のうち

1

系統)が成功したときの条件付であること、時間余裕での修 復の効果があること、格納容器ベントを期待できること等から、やや非保守的であるが、係数を

4

とする。

3.

原子炉減圧に失敗するパスでは、自動減圧系が故障しており、従属的に、高圧系失敗(高圧炉心 注水系

2

系統が失敗)している確率の寄与があるが、当該パスの発生頻度が小さいので、やや非 保守的であるが、この従属性を考慮しない。

炉心冷却 格納容器熱除去 過渡

事象

SRV 再閉

失敗 給水系 高圧系 原子炉

減圧 低圧系 主蒸気・給 水・復水系

残留熱 除去系

格納容器 ベント

終状態

0 -

0 -

0 0

0 -

2 0

4 -

2

炉心損傷(10)

1 0

0 -

3

係数

4

炉心損傷( 9)

1 3

炉心損傷

( 9)

0

0 -

0

4 -

2

2

炉心損傷

( 9)

0 -

1 0

0 -

3

4

炉心損傷(11)

3

炉心損傷

(11)

ヘディング 系統 系統数 係数

健全時 機能低下時

逃がし安全弁 -

- 2 0

給水系

- 1 1 0

原子炉隔離時冷却系

1 1 0

高圧系 高圧炉心注水系 2 3

0、2

原子炉減圧 原子炉手動減圧

- 3 0

低圧注水系

3 4 0

2

3

低圧系 復水系 1

1 0

主蒸気・給水・復水系 -

1 2 0

残留熱除去系

- 3 4 0

2

3

格納容器ベント

- 1 2 0

A.1-4

過渡事象に対する

SDP

用イベントツリー(

ABWR

プラント)

A.1-4

の注釈

1. PSA

モデルでは、逃がし安全弁の再閉失敗については、その後、必要になる緩和系統の違いから、

1

弁~3弁の再閉失敗に区分している。しかし、1弁の再閉成功又は失敗のパスを考慮しておくこ とで、相対的に発生頻度の大きいパスを考慮できること、関連する緩和系統の故障の影響を評価 できること等から、1弁の再閉成功又は失敗だけを考慮する。

2.

逃がし安全弁の再閉に失敗し、高圧系(高圧炉心注水系

2

系統又は原子炉隔離時冷却系)に成功 した後に、格納容器熱除去に失敗するパスが、相対的に大きい発生頻度を有する。このパスでは、

残留熱除去系、格納容器ベント等に係る故障等の影響を見ることになるが、同様の影響を、給水 系が成功した後に、格納容器熱除去に失敗するパスで見ることができる。

3.

高圧系失敗(高圧炉心注水系

2

系統が失敗)のパスでは、保守的に、補機冷却系の故障を想定し、

低圧注水系は

1

系統だけが使用できると仮定し、係数を

2

とする。なお、復水系の係数が

1

であ るので、低圧系の係数は、

3

(=

2

1

)とする。

4.

高圧系失敗のパスで、残留熱除去系については、高圧系(高圧炉心注水系

2

系統)が失敗したが、

低圧系(低圧注水系

3

系統のうち

1

系統)が成功したときの条件付であること、時間余裕での修 復の効果があること、格納容器ベントを期待できること等から、若干、非保守的であるが、係数 を

4

とする。

格納容器熱除去 外部電源

喪失事象 非常用 電源確保

外部電源 復旧、30

分以内

高圧系

(タービ ン動)

交流電源 復旧、8 間以内

高圧系

(電 動)

原子炉減 圧(手動減

圧)

低圧系 主蒸気・

給水・復 水系

残留熱 除去系

格納容器 ベント

終状態

0 -

0

0 -

0

2 -

0

係数

0 (4) - 2 2

炉心損傷(10)

0

0 -

0

2 -

0

(4) -

1 2

炉心損傷(11)

0

0 -

4 0

2 -

0 0

(4) -

(3) 2

炉心損傷(11)

(4)

炉心損傷( 7)

3

炉心損傷(10)

0

0 -

0

2 -

0 0

(4) -

1 2

炉心損傷(11)

1

炉心損傷( 8)

1

炉心損傷( 8)

A.1-5

外部電源喪失事象に対する

SDP

用イベントツリー(

ABWR

プラント)

A.1-5

の続き

ヘディング 系統 系統数 係数

健全時 機能低下時 非常用電源確保 非常用ディーゼル発電機 3

4 0、2、3

外部電源復旧、

30

分以内

- - 1 0

高圧系(タービン動) 原子炉隔離時冷却系 1 1 0

交流電源復旧、8時間以内 -

- 1 0

高圧系(電動) 高圧炉心注水系 2

(3) (0、2)

原子炉減圧(手動減圧)

- 1 3 0

低圧系 低圧注水系

3 (4) (0

2

3)

主蒸気・給水・復水系 - 1

2 0

残留熱除去系

- 3 (4) (0

2

3)

格納容器ベント

- 1 2 0

注.( )内の係数については、そのクレジットを考慮しない。(係数を「0」とする。)

1.

このイベントツリーでは、主として、全交流電源喪失に起因する炉心損傷頻度に影響を及ぼす交流 電源系、高圧系(タービン動)等の故障との影響を評価することが目的である。

2.

非常用電源確保(3系統)の係数を4とし、補機冷却系を共有する低圧系注水系及び残留熱除去系 のクレジットはとらない。なお、( )内には、従属性を考慮していない場合の係数を参考に記 載しているが、この係数は用いない。(「0」とする。)

3. PSA

モデルでは、DCバッテリー(蓄電池)の共通原因故障による炉心損傷パスが、相対的に発生 頻度の大きいパスの

1

つであるが、このパスを考慮していない。DCバッテリーについては、それ がサポートする系統(例えば、非常用ディーゼル発電機等)との依存性の一覧表を作成して、その 中で考慮する。

4.

外部電源喪失後に、非常用ディーゼル発電機が故障しない場合や非常用ディーゼル発電機が

1

台又 は

2

台が故障する場合のパスについては、系統、機器等の故障等が炉心損傷頻度に及ぼす影響を評 価する際に、これらのパスが果たす役割について、過渡事象のイベントツリーで見ることができる パス、本イベントツリーで見ることができるパス、相対的に発生頻度の小さいパスがほとんどある こと等の理由から省略している。

原子炉停止 炉心冷却 格納容器

ATWS

事象 熱除去

再循環ポンプ

トリップ 反応度制御 高圧系 残留熱除去

終状態

0

0 -

3

0

炉心損傷

(13)

3

係数

0

炉心損傷

(13)

10 1

炉心損傷

(11)

3

炉心損傷

(13)

ヘディング 系統 系統数 係数

健全時 機能低下時

再循環ポンプトリップ -

- 3 0

反応度制御 ほう酸水注入系

1 1 0

高圧系 高圧炉心注水系 2 3 0、2

残留熱除去 残留熱除去系 3 3

0、2

1. ABWR

の場合には、アクシデントマネジメント策としてではなく、基本設計で入っていることを 考慮する。

A.1-6 ATWS

事象に対する

SDP

用イベントツリー(

ABWR

プラント)

A-2 BWR4

プラントの

SDP

用イベントツリー

炉心冷却 格納容器除熱

LOCA

低圧系 残留熱除去系 格納容器ベント 最終状態

0

0 -

係数

0

5 3 -

2

炉心損傷

(10) 3

炉心損傷

( 8)

ヘディング 系統 系統数 係数

健全時 機能低下時 低圧注水系 2

低圧系 炉心スプレイ系

2 3 0、2

残留熱除去系

- 2 3 0

2

格納容器ベント

- 1 2 0

A.2-1

LOCA

に対する

SDP

用イベントツリー(

BWR4

プラント)

1.

低圧系の系統数は

4

であり、かつ低圧注水系の各系統には電動ポンプ2台(各100%容量)が 設置されているが、これらの

4

系統をサポートする補機冷却系が2系統であることを考慮して、

係数を3とする。また、フロントライン系の原因で機能低下した場合には、機能低下時の係数を 3としてもよいが、保守的に(又は、機能低下の影響を表現するために)、係数を2とする。

2.

残留熱除去系のアンアベイラビリティは、

PSA

モデルでは、

2.9

×

10

-4

/

要求時)であるが、多重 性を有する

2

系統については、係数を

3

とする。

3.

格納容器ベント(ソフトベント)のアンアベイラビリティは、

BWR5

プラントで

3.7

×

10

-2

/

要求 時)、また

BWR4

プラントで

1.6

×

10

-2

/

要求時)である。これは、格納容器ベント操作時に開作 動を必要とする弁数が相違することによる。これを考慮して、係数を

2

とする。

炉心冷却 格納容器熱除去 中

LOCA

高圧系 原子炉減圧 低圧系 残留熱除去系 格納容器ベント 終状態

0

0 -

0

0 3 -

2

炉心損傷( 9)

係数

3

4

炉心損傷( 7)

0

0 -

0

0 3 -

2

1

炉心損傷

(10)

関連したドキュメント