• 検索結果がありません。

53基本事業② 女性のための相談体制の強化・拡充

ドキュメント内 第2次うらやす男女共同参画プラン (ページ 54-60)

53

54

基本事業① 事業所におけるセクハラ/パワハラ防止対策の推進

具体的な取り組み 取り組みの内容 担当部署 実施区分

1. 事業所へのセクハラ/パ ワハラ防止対策の推進

市内事業所に向けて、セクハラ/パ ワハラ防止対策についての啓発冊子 等の配布や講演会等を開催します。

商工観光課 A

基本事業② 市役所におけるセクハラ/パワハラ防止対策の強化

具体的な取り組み 取り組みの内容 担当部署 実施区分

1. 市職員のための相談の 実施

職員の中から「セクシュアル・ハラ スメント相談員」を任命し、相談し やすい環境を整えます。

人事課 A

2. セクハラ/パワハラ防止 のための職員研修の実施

セクハラ/パワハラ防止対策について

の職員研修を実施します。 人事課 A

基本事業③ 教育の場におけるセクハラ/パワハラ防止対策の充実

具体的な取り組み 取り組みの内容 担当部署 実施区分

1. 教職員のための相談の 実施

各校に「セクシュアル・ハラスメン ト相談窓口」を設置し、相談を実施 します。

学務課 A

2. 児童・生徒のための相談 の実施

各校に「セクシュアル・ハラスメント 相談窓口」や教育相談箱を設置し、相 談を実施します。

学務課 A

3. セクハラ/パワハラ防 止のための教職員研修 の実施

セクハラ/パワハラ防止対策につい

ての職員研修を実施します。 学務課 A  広報活動や研修の実施、相談機能の拡充等をとおして、市内事業所や市役所、教育の場にお けるセクシュアル・ハラスメント/パワー・ハラスメントの防止に取り組みます。

2

施策の方向

55

基本事業② 虐待防止に向けた相談・救済体制の整備

具体的な取り組み 取り組みの内容 担当部署 実施区分

1. 虐待等に関する担当課、

関係機関との連携

問題解決のため、担当課、関係機関

との連携を進めます。 女性プラザ A

基本事業① 虐待防止に向けた広報・啓発活動の推進

具体的な取り組み 取り組みの内容 担当部署 実施区分

1. 虐待の実態の把握

子ども・障がい者・高齢者の虐待の 通報窓口を設置し、実態を把握しま す。

こども家庭支援 センター 障がい福祉課 猫実地域包括 支援センター

A

2. 虐待防止のための広報・

啓発の実施

子ども・障がい者・高齢者の虐待防止 のための広報・啓発をします。また、「浦 安市の子どもをみんなで守る条例」の 周知を行います。

こども家庭支援 センター こども家庭課 障がい福祉課 猫実地域包括 支援センター

A  虐待の防止に向けた広報・啓発活動を促進するとともに、相談・救済体制を整備します。

3

施策の方向

56

 男女共同参画社会に関する言葉の認知度について「言葉も内容も知っている」という人は、

ドメスティック・バイオレンス以外で 1 ~ 3 割台と低くなっています。また、浦安市が実施し ている事業については 1 割未満とさらに低くなっています(図表 30)。市が推進すべき施策と して「情報提供の充実」がトップに上がっており、男女共同参画に関する情報が十分に伝わっ ていないことがわかります(図表 29 ~ 31)。

 男女共同参画社会の実現に向けた取り組みは、教育、労働、福祉、医療等、非常に広範囲な 領域にわたっています。そのため、各領域を横断的にとらえて推進する体制の整備・強化が不 可欠です。男女共同参画社会の実現を加速させるため、プランの進行管理を強化し、市役所が 男女共同参画のモデルとなるよう努めます。

相談体制の充実 学 機会の充実 政策・方針決定過程への女性の参画 ネットワークづくりへの支援 情報提供の充実

29

30

31

43 0 32 9 31 8 28 5 27 0

(%)

男女共同参画社会

ジェンダー

メスティック・バイ レンス

メ ィア・リテラシー

ワーク・ライフ・バランス

ポジティブ・アクション

35 5 37 3 25 6 1 6

26 9 23 9 47 1 2 2

87 7 6 4 4 4 1 5

12 0 24 1 61 2 2 7

34 7 28 4 34 8 2 2

17 7 34 6 45 6 2 2

言葉も内容も

知っている 言葉は いたことが あるが、内容までは 知らない

言葉も内容も

知らない 無回答

(%)

(%)

浦安市女性プラザ

男女共同参画プラン

相談事業

学習事業

情報提 事業

10 7 41 2 46 2 1 8

4 1 32 9 61 0 2 0

7 5 24 5 65 4 2 6

6 1 24 0 67 7 2 2

3 1

14 1 80 5 2 3

名前も内容も

知っている 名前を いたことが あるが、内容までは 知らない

名前も内容も

知らない 無回答

「市民意識調査」22年度 N 1 525

「市民意識調査」22年度 N 1 525

「市民意識調査」22年度 N 1 525

  

推進体制の強化

課題

8

図表 29  男女共同参画に関する言葉の認知度

57

基本的な考え方と施策の体系

相談体制の充実 学 機会の充実 政策・方針決定過程への女性の参画 ネットワークづくりへの支援 情報提供の充実

29

30

31

43 0 32 9 31 8 28 5 27 0

(%)

男女共同参画社会

ジェンダー

メスティック・バイ レンス

メ ィア・リテラシー

ワーク・ライフ・バランス

ポジティブ・アクション

35 5 37 3 25 6 1 6

26 9 23 9 47 1 2 2

87 7 6 4 4 4 1 5

12 0 24 1 61 2 2 7

34 7 28 4 34 8 2 2

17 7 34 6 45 6 2 2

知っている あるが、内容までは 知らない

知らない

(%)

(%)

浦安市女性プラザ

男女共同参画プラン

相談事業

学習事業

情報提 事業

10 7 41 2 46 2 1 8

4 1 32 9 61 0 2 0

7 5 24 5 65 4 2 6

6 1 24 0 67 7 2 2

3 1

14 1 80 5 2 3

名前も内容も 知っている

名前を いたことが あるが、内容までは 知らない

名前も内容も 知らない

無回答

「市民意識調査」22年度 N 1 525

「市民意識調査」22年度 N 1 525

「市民意識調査」22年度 N 1 525

  

相談体制の充実 学 機会の充実 政策・方針決定過程への女性の参画 ネットワークづくりへの支援 情報提供の充実

29

30

31

43 0 32 9 31 8 28 5 27 0 男女共同参画社会

ジェンダー

メスティック・バイ レンス

メ ィア・リテラシー

ワーク・ライフ・バランス

ポジティブ・アクション

35 5 37 3 25 6 1 6

26 9 23 9 47 1 2 2

87 7 6 4 4 4 1 5

12 0 24 1 61 2 2 7

34 7 28 4 34 8 2 2

17 7 34 6 45 6 2 2

(%)

(%)

浦安市女性プラザ

男女共同参画プラン

相談事業

学習事業

情報提 事業

10 7 41 2 46 2 1 8

4 1 32 9 61 0 2 0

7 5 24 5 65 4 2 6

6 1 24 0 67 7 2 2

3 1

14 1 80 5 2 3

名前も内容も

知っている 名前を いたことが あるが、内容までは 知らない

名前も内容も

知らない 無回答

「市民意識調査」22年度 N 1 525

「市民意識調査」22年度 N 1 525

「市民意識調査」22年度 N 1 525

  

内容 現状値 目標値(期限)

女性プラザの認知度

10.7

(22 年度)

*市民意識調査「名前も内容も 知っている」の回答者

70

(28 年度)

■目標値

図表 31  男女共同参画社会実現に向けて市が推進すべき施策上位5位 図表 30  男女共同参画に関する事業の認知度

58

基本事業① 男女共同参画推進会議の充実

具体的な取り組み 取り組みの内容 担当部署 実施区分

1. 男女共同参画推進会議 の設置・開催

学識経験者、団体代表、市民で構成 される男女共同参画推進会議を設置 し、事業調査の報告や諮問、答申等 を行います。

女性プラザ A

基本事業② 庁内推進体制の強化

具体的な取り組み 取り組みの内容 担当部署 実施区分

1. 男女共同参画庁内推進 会議の設置・開催

各部の次長で構成される男女共同参 画庁内推進会議を設置し、事業調査 の報告、課題についての検討等を行 います。

女性プラザ A

2. 市職員による委員会活動 市職員による男女共同参画推進委員会

を設置し、男女共同参画を推進します。 女性プラザ B

基本事業③ 女性プラザ機能の拡充

具体的な取り組み 取り組みの内容 担当部署 実施区分

1. 先進事例の調査・研究 男女共同参画推進に関する先進事例

の調査・研究をします。 女性プラザ A

2. 女性プラザ機能の強化 

男女共同参画を推進する拠点として、

相談・情報提供・ネットワークづくり等 の機能を強化します。

女性プラザ A  浦安市では、広く市民の意見を施策に反映させるため市民参加による「浦安市男女共同参画 推進会議」、市役所の横断的組織として「浦安市男女共同参画庁内推進会議」を設置しています。

それらの仕組みを有効に活用するとともに、女性プラザの機能の拡充を図ります。

1

施策の方向

59

ドキュメント内 第2次うらやす男女共同参画プラン (ページ 54-60)