• 検索結果がありません。

給電指令の実施等

ドキュメント内 託送供給等約款認可申請補正書 (ページ 75-116)

⑵ 発電量調整受電計画差対応電力

イ 発電量調整受電計画差対応補給電力 イ 適用範囲

30分ごとの発電量調整受電電力量が,その30分の発電量調整受電計画 電力量を下回る場合に生じた不足電力の補給にあてるための電気に適用 いたします。

ロ 発電量調整受電計画差対応補給電力料金

発電量調整受電計画差対応補給電力料金は,30分ごとの発電量調整受 電計画差対応補給電力量にハの発電量調整受電計画差対応補給電力料金 単価を適用してえられる金額のその1月の合計といたします。

ハ 発電量調整受電計画差対応補給電力料金単価

発電量調整受電計画差対応補給電力料金単価は,一般送配電事業託送 供給等約款料金算定規則(以下「託送供給等約款料金算定規則」といい ます。)第27条にもとづきインバランス料金として算定される金額に消 費税等相当額(消費税法の規定により課される消費税および地方税法の 規定により課される地方消費税に相当する金額をいいます。)を加えた 金額とし,当社が30分ごとに設定するものといたします。

ロ 発電量調整受電計画差対応余剰電力 イ 適用範囲

30分ごとの発電量調整受電電力量が,その30分の発電量調整受電計画 電力量を上回る場合の送電超過分電力について,当社が購入する電気に 適用いたします。

ロ 発電量調整受電計画差対応余剰電力料金

発電量調整受電計画差対応余剰電力料金は,30分ごとの発電量調整受 電計画差対応余剰電力量にハの発電量調整受電計画差対応余剰電力料金 単価を適用してえられる金額のその1月の合計といたします。

ハ 発電量調整受電計画差対応余剰電力料金単価

発電量調整受電計画差対応余剰電力料金単価は,託送供給等約款料金 算定規則第27条にもとづきインバランス料金として算定される金額に消 費税等相当額を加えた金額とし,当社が30分ごとに設定するものといた します。

23 接続対象計画差対応電力

⑴ 適  用

38(給電指令の実施等)⑷により補給される電気を使用されていないとき に適用いたします。

⑵ 接続対象計画差対応電力

イ 接続対象計画差対応補給電力 イ 適用範囲

30分ごとの接続対象電力量が,その30分の接続対象計画電力量を上回

る場合に生じた不足電力の補給にあてるための電気に適用いたします。

ロ 接続対象計画差対応補給電力料金

接続対象計画差対応補給電力料金は,30分ごとの接続対象計画差対応 補給電力量にハの接続対象計画差対応補給電力料金単価を適用してえら れる金額のその1月の合計といたします。

ハ 接続対象計画差対応補給電力料金単価

接続対象計画差対応補給電力料金単価は,託送供給等約款料金算定規 則第27条にもとづきインバランス料金として算定される金額に消費税等 相当額を加えた金額とし,当社が30分ごとに設定するものといたしま す。

ロ 接続対象計画差対応余剰電力 イ 適用範囲

30分ごとの接続対象電力量が,その30分の接続対象計画電力量を下回 る場合の送電超過分電力について,当社が購入する電気に適用いたしま す。

ロ 接続対象計画差対応余剰電力料金

接続対象計画差対応余剰電力料金は,30分ごとの接続対象計画差対応 余剰電力量にハの接続対象計画差対応余剰電力料金単価を適用してえら れる金額のその1月の合計といたします。

ハ 接続対象計画差対応余剰電力料金単価

接続対象計画差対応余剰電力料金単価は,託送供給等約款料金算定規 則第27条にもとづきインバランス料金として算定される金額に消費税等 相当額を加えた金額とし,当社が30分ごとに設定するものといたしま す。

24 需要抑制量調整受電計画差対応電力

⑴ 適  用

需要抑制バランシンググループに適用いたします。

⑵ 需要抑制量調整受電計画差対応電力

イ 需要抑制量調整受電計画差対応補給電力 イ 適用範囲

30分ごとの需要抑制量調整受電電力量が,その30分の需要抑制量調整 受電計画電力量を下回る場合に生じた不足電力の補給にあてるための電 気に適用いたします。

ロ 需要抑制量調整受電計画差対応補給電力料金

需要抑制量調整受電計画差対応補給電力料金は,30分ごとの需要抑制 量調整受電計画差対応補給電力量にハの需要抑制量調整受電計画差対応 補給電力料金単価を適用してえられる金額のその1月の合計といたしま す。

ハ 需要抑制量調整受電計画差対応補給電力料金単価

需要抑制量調整受電計画差対応補給電力料金単価は,託送供給等約款 料金算定規則第27条にもとづきインバランス料金として算定される金額 に消費税等相当額を加えた金額とし,当社が30分ごとに設定するものと いたします。

ロ 需要抑制量調整受電計画差対応余剰電力 イ 適用範囲

30分ごとの需要抑制量調整受電電力量が,その30分の需要抑制量調整 受電計画電力量を上回る場合の抑制超過分電力について,当社が購入す る電気に適用いたします。

ロ 需要抑制量調整受電計画差対応余剰電力料金

需要抑制量調整受電計画差対応余剰電力料金は,30分ごとの需要抑制 量調整受電計画差対応余剰電力量にハの需要抑制量調整受電計画差対応 余剰電力料金単価を適用してえられる金額のその1月の合計といたしま す。

ハ 需要抑制量調整受電計画差対応余剰電力料金単価

需要抑制量調整受電計画差対応余剰電力料金単価は,託送供給等約款 料金算定規則第27条にもとづきインバランス料金として算定される金額

に消費税等相当額を加えた金額とし,当社が30分ごとに設定するものと いたします。

25 給電指令時補給電力

⑴ 契約者に係る給電指令時補給電力料金 イ 適用範囲

38(給電指令の実施等)⑷により補給される電気を使用されているとき に適用いたします。

ロ 給電指令時補給電力料金

給電指令時補給電力料金は,ハに定める30分ごとの給電指令時補給電力 量にニの給電指令時補給電力料金単価を適用してえられる金額のその1月 の合計といたします。

ハ 給電指令時補給電力量

給電指令時補給電力量は,給電指令の間,30(電力および電力量の算 定)(24)により30分ごとに算定された値といたします。

ニ 給電指令時補給電力料金単価

給電指令時補給電力料金単価は,託送供給等約款料金算定規則第27条に もとづきインバランス料金として算定される金額に消費税等相当額を加え た金額とし,当社が30分ごとに設定するものといたします。

⑵ 発電契約者に係る給電指令時補給電力料金 イ 適用範囲

38(給電指令の実施等)⑸または⑹により補給される電気を使用されて いるときに,補給される電気を使用する発電バランシンググループに適用 いたします。

ロ 給電指令時補給電力料金

給電指令時補給電力料金は,ハに定める30分ごとの給電指令時補給電力 量にニの給電指令時補給電力料金単価を適用してえられる金額のその1月 の合計といたします。

ハ 給電指令時補給電力量

給電指令時補給電力量は,給電指令の間,30(電力および電力量の算 定)(22)により30分ごとに算定された値といたします。

ニ 給電指令時補給電力料金単価

給電指令時補給電力料金単価は,託送供給等約款料金算定規則第27条に もとづきインバランス料金として算定される金額に消費税等相当額を加え た金額とし,当社が30分ごとに設定するものといたします。ただし,当社 が指定する要件を有する発電設備であって別途当社と給電指令時補給電力 料金に関する契約を締結する設備については,当該契約によるものといた します。

Ⅳ 料金の算定および支払い

26 料金の適用開始の時期

接続供給に係る料金は,当社所定の様式に記載された接続供給の開始日から 適用し,発電量調整供給に係る料金は,当社所定の様式に記載された発電量調 整供給の開始日から適用し,需要抑制量調整供給に係る料金は,当社所定の様 式に記載された需要抑制量調整供給の開始日から適用いたします。ただし,接 続供給,発電量調整供給もしくは需要抑制量調整供給の準備着手前に接続供 給,発電量調整供給もしくは需要抑制量調整供給の開始延期の申入れがあった 場合または契約者,発電契約者,需要抑制契約者,発電者もしくは需要者のい ずれの責めともならない理由によって接続供給,発電量調整供給もしくは需要 抑制量調整供給が開始されない場合は,あらためて契約者,発電契約者または 需要抑制契約者と当社との協議によって定められた接続供給,発電量調整供給 または需要抑制量調整供給の開始日から適用いたします。

27 検 針 日

検針日は,次により,実際に検針を行なった日または検針を行なったものと される日といたします。

⑴ 検針は,受電地点または供給地点ごとに当社があらかじめお知らせした日

(当社が受電地点または供給地点の属する検針区域に応じて定めた毎月一定 の日〔以下「検針の基準となる日」といいます。〕および休日等を考慮して 定めます。)に,各月ごとに行ないます。

なお,高圧で受電する場合で契約受電電力が500キロワット以上のとき,

高圧で供給する場合で19(接続送電サービス)⑵ロによって契約電力を定め るとき,または特別高圧で受電もしくは供給する場合の検針日は,当社が検 針日を定める場合を除き,実際に検針を行なった日にかかわらず,毎月1日 といたします。ただし,受電地点または供給地点が同一の発電場所または需 要場所にある場合は,契約者または発電契約者と当社との協議によって,受

ドキュメント内 託送供給等約款認可申請補正書 (ページ 75-116)