• 検索結果がありません。

写真に番号を付し、配置図等に写真番号(撮影位置)と撮影方向を記入してください。

(例 1)

② 写真に番号を付し、配置図等に写真番号(撮影位置)と撮影方向を記入してください。

(1)求積図

4-8 緑化施設工事完了延期認定時の留意事項

(3)写真

(2)面積計算書

目次に戻る

- 88 -

完了した緑化施設の面積が緑化率の最低限度を満たしているかを確認するため、現地に即した 図面(竣工図)を作成してください。

・現地測量による植栽基盤等の寸法と面積を記入してください。

・植栽基盤や芝生などの中に構造物等(桝、灯具の基礎、景石など)がある場合は、原則として 緑化面積から控除してください。

・樹木等の高さ・位置・本数など、緑化面積の算定基準となっている事項については、現地と図 面に差異がないように作成してください。

・地被植物については、表面が地被植物で被われていることが確認できるように植栽密度(株数

/㎡)を記入してください。

①敷地全体の緑化施設(既存の緑化施設を含む)のすべてのか所の施工状況がよく分かるように ブロックごと、各方向から撮影してください。未撮影の緑化か所、方向がないようにご注意くだ さい。写真には番号を付し、配置図等に写真番号(撮影位置)と撮影方向を記入して下さい。

②面積算定の根拠となっている高木や中高木などについては、原則として、写真で本数の確認 や樹高の推定ができるように撮影してください。

③種子吹付や播種を行う場合は、完了写真のほかに、散布種子量と施工状況がわかる写真を 提出してください。

④S4で計上する花壇等において、例えば、家庭菜園で完了時に野菜苗を植栽できない場合は、

草花等が生育するための土壌であることがわかるように客土補充や土壌改良などの状況と土 壌厚さを撮影してください。

⑤屋上緑化、壁面緑化については、設置状況がよくわかるように撮影してください。パネル又はト レーを使用する屋上緑化については使用枚数が分かるように撮影してください。屋上緑化に ついては、あわせて、かん水施設の設置状況の写真を提出ください。また、壁面緑化について は壁面への固定方法がわかる写真のご提出をお願いします。

⑥駐車場緑化については、緑化保護資材の設置状況がわかる写真を撮影し、完了写真と合わせ て提出してください。

⑦写真はカラー写真とします。原則としてA4 用紙に3~4枚の写真が入るような大きさで印刷又は 写真を貼付してください。

(1)配置図、求積図、面積計算書 4-9 緑化施設工事完了時の留意事項

(2)写真

目次に戻る

- 89 -

5.既存制度の変更点

緑化地域制度導入に伴い、平成

20

10

31

日より以下の制度を変更しています。

詳しくは、下記の担当部署へお問合せください。

(1)総合設計制度 変更内容

総合設計制度の許可に関する基準の内容や手続の流れ等は、「名古屋市総合設計制 度指導基準」をご覧下さい。

お問合せ

(2)風致地区制度 変更内容

風致地区に関する規制の内容や手続の流れ等は、「風致地区内建築等許可申請のて びき」をご覧下さい。

お問合せ

名古屋市住宅都市局建築指導部建築指導課市街地建築係

所在地 〒460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号

(名古屋市役所 西庁舎2階)

電話番号 052-972-2918

名古屋市緑政土木局緑地部緑地維持課緑化指導審査係

所在地 〒460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号

(名古屋市役所 西庁舎5階)

電話番号 052-972-2465

建築基準法第59条の2に規定される総合設計制度の緑地面積の計算方法が、

緑化地域制度の計算方法と統一されました。

名古屋市風致地区内建築等規制条例に規定される緑地面積の計算方法が、緑化 地域制度の計算方法と統一されました。また、風致地区の受付窓口が平成 20 年 10 月 31 日より、統一され、緑政土木局緑地部緑地維持課に変更されました。

目次に戻る

- 90 -

《メモ》

目次に戻る

- 91 -

6.よりよい緑化のために

6-1.目的や環境に応じた植物の利用

植物を植える目的や植える場所の環境は様々であり、それぞれに適する植物と適さない植物 があります。下記を参考に、適した植物を植えてください。

植物を選択する際は、 「生物多様性の保全」の観点から、地域固有の自然環境を損なわないよ う、在来植物による緑化を心がけてください。

また、病気や害虫により植物が著しい損傷を受けることがありますので、ご注意ください。

アラカシ

クスノキ

クロガネモチ

シマトネリコ

シラカシ

マテバシイ

ヤマモモ

イチョウ

エゴノキ

ケヤキ

コブシ

トウカエデ

ヤマボウシ

イヌツゲ

ウバメガシ

サザンカ

サンゴジュ

ネズミモチ

ヒイラギ

ヒイラギモクセイ

モッコク

ヤブツバキ

マンサク

ムクゲ

アオキ

アセビ

アベリア

カンツバキ

クチナシ

ジンチョウゲ

トベラ

ハクチョウゲ

ヒイラギナンテン

ヒサカキ

ヒラドツツジ

マメツゲ

ヤブコウジ

ヤマツツジ

アジサイ

ニシキギ

ヤマブキ

ユキヤナギ

エレガンティシマ

オウゴンコノテ

カイズカイブキ

キャラボク

ゴールドクレスト

スカイロケット

ブルーヘブン

ヨーロッパゴールド

生物多様性

生育環境条件 管理 景観

樹木

参考文献: 緑化木の特性・形状と利用 愛知県緑化センター 緑化樹木ガイドブック (財)建設物価調査会 道路緑化技術基準・同解説 (社)日本道路協会

目次に戻る

- 92 -

管理

シバザクラ

ジャノヒゲ

セダム類

タマスダレ

タマリュウ

ツワブキ

ヒペリカム類

マツバギク

ヤブラン

アケビ

オオイタビ

キヅタ

クレマチス

コトネアスター

テイカカズラ

ナツヅタ

ビンカミノール

ヘデラ・カナリエンシス

ヘデラ・へリックス

コウライシバ

センチピードグラス

ノシバ

バミューダグラス

オカメザサ

クマザサ

コグマザサ

スギゴケ

スナゴケ

ハイゴケ

生物多様性 景観

生育環境条件

地被類

参考文献: グラウンドカバープランツ 地被植物による緑化ハンドブック 成文堂新光社

緑化樹木ガイドブック (財)建設物価調査会

畦畔と圃場に生かすグラウンドカバープランツ (社)日本道路協会

目次に戻る

- 93 -

6-2.特殊な緑化方法について

緑のまちづくりを推進するには、特殊な緑化方法を用いることが有効となる場合も多くあります。

ここでは、その効果と方法などについて概要を説明します。

(1)屋上緑化

① 屋上緑化を行う際の注意点