• 検索結果がありません。

InterSec/MWに登録されている実ドメイン、および仮想ドメインの一覧を表示します。

システム管理者は、実ドメインの管理、仮想ドメインの追加・削除などを行うことができます。

ドメイン情報は以下の管理画面に分かれています。

■実ドメイン情報

■仮想ドメイン情報一覧

実ドメイン情報

Management Console が管理対象としている実ドメイン情報を表示します。

フェイルオーバクラスタ構成では表示されません。

 操作

 ボタンの説明

[詳細] 実ドメインの詳細設定情報を表示します。→「4.3.1. ドメイン詳細情報」

[編集] 実ドメインの各種設定を行います。→「4.3.3. ドメイン情報編集」

 ドメイン内管理

 ボタンの説明

[管理画面] 実ドメインの「ドメイン管理者Management Console」に接続します。

→「5章 ドメイン管理者メニュー画面説明」

 ドメイン名

実ドメイン名(FQDN)を表示します。

 グループ名

実ドメインのグループ名を表示します。

 IP アドレス

実ドメイン名のIPアドレスを表示します。

 説明

実ドメインの説明を表示します。

37 仮想ドメイン情報一覧

Management Console が管理対象としている仮想ドメイン情報を表示します。

仮想ドメインは1システムあたり、最大200ドメインまでの運用ができます。

 操作

 ボタンの説明

[追加] 新しい仮想ドメインを追加します。追加できる仮想ドメインは、最大で200 ドメインです。→「4.3.2. ドメイン情報追加」

[詳細] 仮想ドメインの詳細設定情報を表示します。→「4.3.1. ドメイン詳細情報」

[編集] 仮想ドメインの各種設定を行います。→「4.3.3. ドメイン情報編集」

[削除]

仮想ドメインを削除します。

仮想ドメインを削除した場合、登録されているアカウント情報やアカウントの ホームディレクトリ、メールデータなどそのドメインに関する情報はすべて削 除されることに注意してください。

 ドメイン内管理

 ボタンの説明

[管理画面] 仮想ドメインの「ドメイン管理者Management Console」に接続します。

→「5章 ドメイン管理者メニュー画面説明」

仮想ドメインのドメイン管理者ManagementConsole画面や一般ユーザ

ManagementConsole画面へのHTTP/HTTPS接続ポートには、TCP/50200~50399番の

いずれかを使用します。

その為、操作端末の本製品の間にファイアウォール機器等の設置がある場合は、本製品へ

のTCP/50200~50399番の接続許可の設定を行ってください。

 ドメイン名

仮想ドメイン名(FQDN)を表示します。

 グループ名

仮想ドメインのグループ名を表示します。

 IP アドレス

仮想ドメイン名のIPアドレスを表示します。

 説明

仮想ドメインの説明を表示します。

38

4.3.1. ドメイン詳細情報

該当するドメインの詳細情報を表示します。

ドメイン情報は以下の管理画面に分かれています。

■基本項目

■機能&サービス状態

■ディスク情報

表示/設定項目に関しては、運用サーバ形態により表示されない項目等がありますので注意くだ さい。

基本項目

 種別

該当するドメインの種別を表示します。 ”実ドメイン”もしくは”仮想ドメイン”を表示します。

 グループ名

該当するドメインのグループ名(ドメイン名の略称)を表示します。

 フェイルオーバグループ名

該当するドメインのフェイルオーバグループ名を表示します。

 IP アドレス

該当するドメインのIPアドレスを表示します。

 WEB サーバ名

該当するドメインのWEBサーバ名を表示します。

 WEB アクセスポート番号

WEBサーバ接続に使用するポート番号を表示します。

 WEB アクセスポート番号 (SSL 使用時 )

SSL使用時、WEBサーバ接続に使用するポート番号を表示します。

 ドメイン登録ユーザ最大数

該当するドメインのドメイン登録ユーザ最大数を表示します。

0の場合は、ユーザ数の制限はなしになります。

39

 WEB 使用ユーザ最大数

該当するドメインのWEB使用ユーザ最大数を表示します。

0の場合は、ユーザ数の制限はなしになります。

 ドメイン使用ユーザ向けディスク最大容量 (KB)

該当するドメインのドメイン使用ユーザ向けディスク最大容量を表示します。

0の場合は無制限です。なお、最大容量に対しての現使用量(quota制限対象分)も表示します。

 WEB ドキュメントルートディスク容量 (KB)

WEBで公開しているファイルから、一般ユーザの公開しているものを除いたディスク使用量を表 示します。マスター管理者のディスク上限(ホーム用)の制限は、マスター管理者のホームディレク トリと、WEBドキュメントルートディスク容量を加算して適用されます。

 MAIL( 一人分 ) 格納ディスク容量 (KB)

該当するドメインのMAIL(一人分)格納ディスク容量を表示します。

0の場合は、格納領域の制限はなしになります。

 説明

該当するドメインのコメントを表示します。

40 機能&サービス状態

 SSH

SSHの使用可否を表示します。

 FTP

FTPの使用可否を表示します。

 anonymouseFTP

anonymouseFTPの使用可否を表示します。

 SSL 機能

該当するドメインが現在SSL機能を使用しているかどうかを表示します。

 Vacation 機能

該当するドメインが現在Vacation機能を使用しているかどうかを表示します。

 メール転送機能

該当するドメインが現在メール転送機能を使用しているかどうかを表示します。

 メール着信通知機能

該当するドメインが現在メール着信通知機能を使用しているかどうかを表示します。

41 ディスク情報

 選択パーティション

該当するドメインが登録されているパーティションを表示します。

 総容量

選択パーティションの総容量(MB)を表示します。

 使用量

選択パーティションの使用量(MB)を表示します。

 空き

選択パーティションの空き容量(MB)を表示します。

 使用率

選択パーティションの使用率(%)を表示します。

 当ドメインでの使用量

該当するドメインの選択パーティション内での使用量(MB)を表示します。

 使用量表示

ディスクごとに下記2種類の棒グラフを表示します。

•総容量中の使用量、空き容量の棒グラフ

•使用量中の当ドメイン使用量の棒グラフ

使用量表示

42

4.3.2. ドメイン情報追加

仮想ドメインの追加を行います。

 種別

ドメイン種別を表示します。

“実ドメイン”、“仮想ドメイン”のいずれかが表示されます。

 ドメイン名

追加するドメインの名前を指定します。

通常はメールのドメイン名(メールアドレスの@より後)を指定します。

43 指定時の注意事項は次のとおりです。

•各要素の先頭と末尾がa~z, 0~9であること。

•各要素の途中の文字がa~z, 0~9, ハイフン「-」で構成されていること。

•個々の要素("."単位で切り分け)が1~63文字であり、全体で1~230文字であること。

•すべてが数字で構成されていないこと。

•すでに登録されているドメイン名、グループ名、WEBサーバ名と同名(大文字小文字区別な く)の名前は指定できません。

•ホスト名、ドメイン名を含むFQDN形式で指定してください。英字はすべて小文字で指定し てください。大文字は使用できません。

•使用するドメイン名は、あらかじめDNSへ登録し、名前解決ができる状態にしておく必要 があります。

 グループ名

追加するドメインのグループ名(ドメイン名の略称)を指定します。

グループ名は、ドメイン内のユーザがftp、sshでログインする際に使用するユーザ名の一部に使 われます。仮想ドメインの場合、ftpのログイン名は「ユーザ名@グループ名」となります。指定 時の注意点は次のとおりです。

•先頭の文字はa~zであること

•途中の文字はa~z、0~9、ハイフン「-」であること

•グループ名の文字長は1~15文字であること

•すでに登録されているグループ名同名(大文字小文字区別なく)の名前は指定できません。

•「ユーザ名@グループ名」で表すログイン名の最大文字長は、'@'を含み31文字です。

•ユーザ名の文字長は、31文字を超えない範囲で1〜29文字の指定が可能です。たとえば、

仮想ドメインのユーザ名が最大長29文字必要な場合は、グループ名を1文字にする必要が あります。実ドメインでのユーザ名の文字長は、グループ名の長さに関らず1〜29文字の 範囲で指定が可能です。

 IP アドレス

使用するIPアドレスを選択します。

•他ドメインと同一IPアドレスを使用する場合はご注意ください。他のドメインが同じIP アドレスを使用している場合、SSLを使用するとWebサーバに正しく接続できないことが あります。SSLの設定はドメイン編集画面で行ってください。

•仮想ドメインを追加する場合は、あらかじめ「4.8.12.1.2. エイリアスの設定」にて、IPアド レスを登録し起動しておく必要があります。ただし、フェイルオーバクラスタ構成の場合 は、その必要はありません。

 説明

追加するドメインのコメントを指定します。省略可能です。

44

 【 WEB サーバ関連】

WEB使用ディスクパーティション

/home/webディレクトリが存在するディスクを表示しています。

WEBサーバ名

追加するドメインのWebサーバ向けの別名を指定します。

WEBサーバのドキュメントルートへは、http://WEBサーバ名/ (SSLを使用する場合は

https://~) で接続することになります。この名前でWEBサーバに接続するためには、DNS

等を用いてのアドレス解決が必要です。

省略すると「ドメイン名」の指定値が採用されます。

通常はドメイン名とWEBサーバ名とは異なりますので、指定を忘れないよう注意してくだ さい。 この名前でサーバに接続するためには、DNSへ登録しておく必要があります。英字 はすべて小文字で入力してください。大文字は使用できません。指定時の注意点は次のとお りです。

•各要素の先頭と末尾がa~z, 0~9で構成されていること。

•各要素の途中の文字がa~z, 0~9, ハイフン「-」で構成されていること。

•個々の要素("."単位で切り分け)が1~63文字であり、全体で1~230文字であること。

•すべてが数字で構成されていないこと。

•システム内すべてのドメイン名,WEBサーバ名と(大文字小文字区別なく)同じ名前は指定で きません。

•ドメイン内の管理をシステム管理者以外で行う場合、該当ドメインユーザの中にドメイン 管理者を設定(「5.2.1. 管理者情報追加/編集」)する必要があります。

•ドメイン管理者は、ドメイン内の各種設定を行う権限と、該当ドメインのWeb公開ルート ディレクトリの書きこみ権限が与えられます。

WEBアクセスポート番号

WEBサーバ接続に使用するポート番号を指定します。Mailサーバのポート番号と重複しな いようにしてください。また、50080、50090、50200~50399、50443、50453は指定でき ません。既定値は80です。

ポート番号に80 以外の値を指定した場合、WEBサーバアクセス時は明示的にポート番号の 指定が必要になりますので注意してください。他のドメインのWebアクセスポート番号と重 複しても問題はありません。

例) ポート番号:8080 "http://ドメイン名:8080/"

関連したドキュメント