• 検索結果がありません。

と表示され、Windows が起動しない

ドキュメント内 dynabookガイド (ページ 153-157)

困ったときは

151

Q   起動時に「The firmware has detected that a CMOS  battery failure occurred. <F1> continue,  

<F2> to setup.」、または 

困ったときは

その他

Q   ハードディスクからパソコンを初期状態に戻せなくなったときは

 ハードディスクドライブに搭載されている初期状態に戻すためのツール(シス テムを復元するためのもの)のデータが破損、もしくは誤って消去されている 可能性があります。

  また、市販のソフトウェアを使用してパーティションの構成を変更すると、パ ソコンを初期状態に戻せなくなることがあります。

「TOSHIBA  Recovery  Media  Creator」で作成したリカバリーメディアを使って、

リカバリーしてください。

参照   リカバリーの操作方法

「4 章 

-

 リカバリーメディアからパソコンを初期状態に戻す」

リカバリーメディアがない場合は、修理が必要になる可能性があります。東芝 PC あん しんサポートに相談してください。

参照   修理のお問い合わせについて『東芝 PC サポートのご案内』

Q   異常なにおいや過熱に気づいた!

 パソコン本体、周辺機器の電源を切り、電源コードの電源プラグをコンセント から抜いてください。安全を確認してから東芝 PC あんしんサポートに相談し てください。

なお、連絡の際には次のことを伝えてください。

 

●使用している機器の名称

 

●購入年月日

 

●現在の状態(できるだけ詳しく連絡してください)

参照   修理のお問い合わせについて『東芝 PC サポートのご案内』

Q   操作できない原因がどうしてもわからない

 

「トラブルを解消するまでの流れ」を確認してください。

本書の「トラブルを解消するまでの流れ」では、トラブルを解決するための対処手順 を説明しています。ご確認ください。

参照  「本章 

 トラブルを解消するまでの流れ」

 パソコン本体のトラブルの場合は、 『東芝 PC サポートのご案内』で必要事項を

確認のうえ、東芝 PC あんしんサポートに連絡してください。

困ったときは

153

 OS やプリケーションのトラブルの場合は、各アプリケーションのサポート窓 口にお問い合わせください。

参照   OS やアプリケーションのお問い合わせ先「本章 

 お問い合わせ先」

 周辺機器のトラブルの場合は、各周辺機器のサポート窓口にお問い合わせくだ さい。

参照   周辺機器のお問い合わせ先『周辺機器に付属の説明書』

困ったときは

捨てるとき/人に譲るとき

パソコンを捨てたり人に譲ったりする前に、お客様登録を削除したり、ハードディスクドライ ブの内容を消去してください。

お客様登録の削除について

 

●ホームページから削除する

東芝 ID(TID)をお持ちの場合はこちらからお願いします。

① インターネットで「http://toshibadirect.jp/room1048/ 」へ接続する

② ページ右の[ログイン]をクリックする 

[ログイン]画面が表示されます。

③ [東芝 ID(TID)]と[パスワード]に入力し、[ログイン]ボタンをクリックする  マイページが表示されます。

④ ページ右下の[退会]をクリックする

※ 退会ではなく、商品の削除のみのお客様は、マイページの「登録済み商品一覧」で商品削 除を行ってください。

※ Room1048 を退会されますと、「東芝ダイレクト」での購入履歴や Room1048 会員限 定サービスなどもご利用いただけなくなりますので、あらかじめご了承ください。

 

●電話で削除する

「東芝 ID 事務局(お客様情報変更)」までご連絡ください。

 

●東芝 ID 事務局(お客様情報変更) 

TEL  : 0570-09-1048(ナビダイヤル) 

受付時間 : 10:00〜17:00(土・日、祝日、東芝特別休日を除く)

紹介しているホームページや電話番号は、お客様登録の内容変更や削除に関するお問い合わせ 窓口です。

技術的なご相談や修理に関するお問い合わせは、『東芝 PC サポートのご案内』を確認してくだ さい。

またリサイクルに関しては、『東芝 PC サポートのご案内』を参照してください。

困ったときは

155

ハードディスクドライブの内容を削除すると、ハードディスクドライブ内のデータと共に初期状態 に戻す機能も消去されます。再びシステム(OS)やアプリケーションを使用したい場合は、あらか じめリカバリーメディアを作成しておいてください。

参照   リカバリーメディアの作成

『パソコンで見るマニュアル 便利編 3 章 

 リカバリーメディアを作る』

パソコンを譲渡する場合には

お願い

ハードディスクドライブの内容をすべて消去する 

パソコン上のデータは、削除操作をしても実際には残っています。普通の操作では読み取れな いようになっていますが、特殊な方法を実行すると削除したデータでも再現できてしまいます。

そのようなことができないように、パソコンを廃棄または譲渡する場合など、他人に見られた くないデータを読み取れないように、消去することができます。

なお、ハードディスクドライブに保存されている、データやプログラムなどはすべて消失します。

パーティションも消失します。これらを復元することはできませんので、注意してください。

 

ドキュメント内 dynabookガイド (ページ 153-157)