• 検索結果がありません。

PDF 水野康一ゼミ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

シェア "PDF 水野康一ゼミ"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

水野 康一ゼミ

(2)

ゼミのテーマ

「インバウンド(海外から日本への)観光について」

・ 直島ボランティアガイド英語講座

・ 四国夢中人のお手伝い

・ 高松市内の飲食店の英語メニュー作成

・ 直島での外国人対象のアンケート調査

(3)

・目的

直島への外国人観光客入込の現状を知る

・期間

10

24

日~

11

29

日までに

8

・主な調査場所

宮之浦港・本村周辺・地中美術館周辺・フェリーの中

・対象

直島で観光で訪れた外国人

・形式

英語で書かれたアンケート用紙を渡し、記入してもらう

(4)

` ・国籍・性別・年齢

` ・誰と来たか

` ・他に訪れた都道府県

` ・日本滞在日数

` ・何回目の訪日・訪島か

` ・経由地(岡山 or 高松)

` ・直前に泊まった・直後に泊まった市・街

` ・どのようにして直島を知ったか

` ・どのようにして直島の情報を集めたか

` ・その他(興味・関心)

(5)

France 23%

USA 18%

Germany Australia 12%

7%

Switzerland 8%

Canada 6%

UK 3%

NewZealand 3%

others 20%

France USA

Germany Australia Switzerland Canada

UK

NewZealand

others

(6)

17

23

10 9

3 1 1

0 5 10 15 20 25

20 30 40 50 60 70 80

年齢

60%

40%

性別

女性 男性

(7)

92%

5% 3%

何回目の訪島

1回目 2回目 3回以上

54%

13%

8%

6%

6%

13%

何回目の訪日

1 2 3 4

5回~9 10回以上

(8)

岡山 71%

高松 29%

岡山 高松

(9)

家プロジェクト 28%

ベネッセアート ミュージアム

27%

地中美術館 27%

007ミュージアム 11%

その他 3%

フィッシングパーク

3% 環境センター

1% 家プロジェクト

ベネッセアートミュージアム 地中美術館

007ミュージアム その他

フィッシングパーク 環境センター

(10)

yes 71%

no 29%

直島で宿泊した人

yes no

ベネッセ 55%

民宿 26%

その他 8%

つつじ荘 8%

B&B 3%

どこに宿泊したか

ベネッセ 民宿 その他 つつじ荘 B&B

(11)

24

13 8 7 5 4 3 2 1 1 1 1 1 0 0 0

0 5 10 15 20 25 30

知人友人 日本を旅行

した

芸術&建築雑誌 ガイ 旅行サ 公式サ 旅行代理店 そのサイト 家族 旅行雑誌 女性雑誌 勉強し ブロ テレ

(12)

38

20 19 18 16

13 12 9

4 3 3 1 1 1 1

0 5 10 15 20 25 30 35 40

公式サ 知人・友人 ガイ 旅行サ 日本を旅行 芸術& 建築 ブロ そのサイト 旅行代理店 旅行雑誌

テレ 女性雑誌 家族

(13)

`

欧米からの観光客が予想以上に多い

`

しかしそのほとんどが初めて訪れる人

`

観光客の多くは岡山経由

`

情報源はほとんどが口コミである

とにかく一人でも多くの人に知ってもらう

リピーター獲得の必要性

(14)

`

直島は外国人観光客を集客しやすい観光資源(著名 な芸術家によるアート)が常設されているため、インバ ウンド観光にとても有利である。それを足がかりとして 香川県内にも呼び込み、足を運んでもらうべき。

`

結果として香川県の観光地全体の外国人観光客の 増加を狙える。

`

瀬戸内国際芸術祭を足がかりとして、広域連携の観 光地づくりに取り組めば、地域へのインバウンド観光 はもっと盛んになると考えられる。

(15)

`

この調査結果を直島で発表(7月21日)

` →

そこで結果を聞いてのアンケートを実施

・直島に来る外国人観光客に話しかけたこと、話しかけられたこと はあるか。

・この発表を聞いて参考になったか。

・これから外国人観光客を見かけたらどうするか。

など・・・

`

今回のゼミ活動が住民の意識や行動にどのような変 化を与えているかを調べていく

参照

関連したドキュメント

はじめに 自分の好きな本、好きな絵、好きな服、好きな色。 綺麗だと、美しいと思うものは人それぞれだ。特 に、国によってそれは大きくわかれるように思う。 その中で、日本では昔から、四季を愛しみ、詩に 心を奪われ、身の回りの些細な物事に美しさを感 じてきた。その感じ方や解釈、好きになる物とい うのは人それぞれで、名を残す芸術家の作品を必

1 Ⅰ.はじめに 1979年から国の基本政策として実施された一人っ子政策の影響で、中国人口の爆発的な増加 は抑制されているが、その一方、短期間に中国の深刻な少子高齢化をもたらした。現在、中国 の一人っ子数は1億人を超えており、初代の一人っ子の親が定年を迎えていることから、一人っ 子の老親の扶養問題は焦眉の課題となっている。家族が責任をもって老親を扶養するのは中国