• 検索結果がありません。

Microsoft Word - ★ZSC_サービス利用規約(NPOver.)_140221

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Microsoft Word - ★ZSC_サービス利用規約(NPOver.)_140221"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

NPO 法人ウーマン・キャリア・デザイン

「在宅秘書ご紹介サービス」 ご利用規約・同意事項

この度は、NPO 法人ウーマン・キャリア・デザインの「在宅秘書ご紹介サービス」をお申込み下さ いまして、誠に有難うございます。 全ての起業家の方には、更に上のステージに進まれる過程において、「組織化」というものにぜ ひチャレンジ頂きたいと考えております。その第一歩として、「在宅秘書の採用」をご提案いたして おりますが、そちらをご選択なさり、当法人にご用命下さいました事を、心より感謝申し上げます。 本サービスのご利用規約・同意事項は、NPO 法人ウーマン・キャリア・デザイン(以下当法人) が提供する「在宅秘書ご紹介サービス」をご利用いただく全てのお客様に対するガイドラインとし て策定させて頂きました。 以下には一般的な契約書のような事も記載させて頂いておりますが、それは貴社の権利をお 守りするためのものであり、安心して在宅勤務というスタイルを進めて頂くためのものです。 こちらをよくご覧の上、 同意いただける場合は、同封の「同意書」をご返送下さいますようお願 い申し上げます。何かご不明な点がありましたら、当法人までいつでもご連絡下さい。 1.提供するサービスの内容 「在宅秘書ご紹介サービス」に含まれる内容は、以下の通りです。 (1)サービスその 1:在宅秘書ご紹介サービス ・ 採用すべき在宅秘書タイプ診断 ・ 在宅秘書の求人代行 ・ 在宅秘書の書類選考代行 ※ライトコースは除きます ・ 在宅秘書の面接代行(プレミアムコースのみ) ・ 雇用形態、雇用期間、適正時給など条件面などについてのご提案 ・ 採用通知、不採用通知の代理発行 (サービスご提供範囲外) ・ 求人告知後の、大幅な募集要項の変更(業務内容、スキル、勤務条件、待遇)には対応いた しかねます。やむを得ず、ご変更をご希望の場合は、別途追加料金を申し受け、ご対応させ ていただきます。 ・ 採用後に、経営者の求める人材像が著しく変わった場合(業務内容、スキル、勤務条件、待 遇)に、その在宅秘書が対応できない事による在宅秘書の変更は対応いたしかねます。一例 を挙げますと、採用時には「週末は業務不可」という事を了承の上で採用されたにも関わらず、

(2)

「やはり週末も勤務できる秘書が良い。そのため、現在の秘書との契約を終了し、週末に業務 可能な秘書を代わりに紹介し直してほしい」というようなケースです。 ※別途追加料金を頂戴しての代理紹介は可能です。 ・ 在宅勤務制度には、様々な工夫点、注意点が必要です。お互いの状況をタイムリーに把握で きるよう、在宅勤務とはいえ、コミュニケーションは密にお取り下さい。過去には、在宅秘書が オーバーワークになっているにもかかわらず、更に過大な業務量を依頼するなどして退職一 歩寸前まで経営者が状況を把握できなかった事がありました。このように、マネジメントの不 足により退職した場合の人員補充はいたしかねます。 ・ 経営者側の理由により在宅秘書が退職した場合、新たな人材の紹介をご希望の場合には、 別途定める追加料金を申し受けます。とはいえ、そのような事が発生しないためにも、人事部 代行サービスをご活用ください。当法人が貴社の秘書を定期的にフォローさせて頂くほか、マ ネジメント全般のアドバイスもさせて頂きます。しかし、採用された秘書は貴社の大切なスタッ フですので、当法人のフォローに依存されず、ご自身のマネジメント体制も、ぜひ強化下さい。 (2)サービスその2:導入コンサルティング ・ 在宅ならでは部分を盛り込んだ当法人オリジナルの各種雛型(データ)のご提供 ・ 面接時の同意事項と異なる事が発生した時に、当法人が間に入っての交渉 ・ 在宅勤務ルール構築ご支援 ・ 初期導入 IT ツールのご提案、及びマニュアルのご提供 ・ 会社代表メールの運用体制の構築ご支援 (サービスご提供範囲外) ・ 各種雛型を貴社用に作成し直す作業 ・ 各種 IT ツール類のアカウント/インストールなどを代理で作成する作業 ・ パソコンやインターネットが不調の場合の IT ツールの診断や保守メンテナンス作業 (3)サービスその3:人事部代行サービス (在宅秘書に対するサービス) ・ 離職率低減サービス ・ 在宅秘書同士がコラボレーションを図って頂くためのコミュニティへのご招待 ・ 在宅秘書のモチベーション維持のためのメールや電話・SNS を通じたコミュニケーション (企業様に対するサービス)

(3)

・ 在宅勤務の手法について最新情報が書かれたニュースレターのお届け ・ 在宅勤務マネジメント力向上ご支援 ・ 在宅秘書の緊急人員補充サービス 採用後、回復に 1 年以上を要するという診断を医師から受けた病気(発病の原因が業務によ るものと診断された場合を除く)などにより退職した場合、また重大事項を故意に隠していた 場合、勤務開始後に求めるスキルに著しく達していないと判明した場合などには、追加料金 なしで新しい在宅秘書をご紹介します。 ただし、当サービスは、やむを得ない場合のあくまでも緊急的な措置であることをご承知おきく ださい。貴社の求める人材を出来る限り確実に見極めていただくためにも、採用の段階で実 技チェックなどを行っていただくことを、強くお奨めします。 また次の場合は、これらのケースには含まれないため当サービスの対象外となります。ご了 承ください。 ※懐妊 ※採用決定以前から、長期にわたる病気に罹っていることを、企業様が承諾している場合 ・ 起業家同士がコラボレーションを図って頂くためのコミュニティへのご招待 (サービスご提供範囲外) ・ 訪問してのご相談(別途オプション料金にて承ります) ・ 本来であれば社長様の仕事を全面的に代行する行為(日常的な教育など) ・ マネジメント以外の経営相談に対する個別の回答(ご希望の方には、別料金でのサービスを ご用意しております) ・ 各種雛型を貴社用に作成し直す作業 ・ 各種 IT ツール類のアカウント/インストールなどを代理で作成する作業 ・ パソコンやインターネットが不調の場合の IT ツールの診断や保守メンテナンス作業 2.サービス料金について 上記1.のサービスご提供には、別途定める初期費用、および月額会費を頂戴いたします。 3.サービス提供の開始と期限 初期費用のお支払い、本同意書の署名、および口座振替用紙のご返送をもちまして、サービス その1(在宅秘書ご紹介サービス)を開始させて頂きます。 サービスその2(初期導入コンサルティング)が終了した翌月より、サービスその3(人事部代行 サービス)が開始となります。

(4)

月額会費のお支払いは、口座振替にてお願いいたします。月額会費の振替日は毎月 27 日(銀 行休業日の場合は、翌営業日)に、翌月分をお引落させて頂く形となります。 サービスその 3(人事部代行サービス)の契約期間は、在宅秘書を雇用し続けている期間としま す。ただし、次の場合はサービスその3の提供範囲外となり、月額会費をお支払い頂く必要はあり ません。 ・ 在宅秘書が退職した時 ・ 在宅勤務制度を終了した時(在宅勤務ではなく、常勤スタッフに変更になった場合など) なお、2 人目以降のご紹介を希望される場合は、別途定める紹介料を申し受けます。 4.サービス利用に必要な機器等 本サービスを受けるために必要な端末機器(Web カメラなど)、通信設備、その他の設備等は、 ご自身でご用意をお願いいたします。 5.返金について 本サービスは、キャンセルのタイミングにより、以下の金額をご返金いたします。 タイミング キャンセル金額 初期費用のお振り込み前 事務手続き料として 1 万円を申し受けます 求人開始前 お申込金額の 50%をご返金 求人開始後 ご返金なし 求人を開始した時点において、本サービス内のサービスその1が開始されたものとし、貴社の 都合で採用自体を取りやめる場合においても、返金の対象とはならないことをご注意ください。 ただし、次の場合に限り、返金を行うものといたします。 ・ どのような手段を使っても在宅秘書の応募がなかった場合 ・ 特殊スキルを備えている秘書をご希望で、最終的にご紹介できなかった場合 ・ 応募者の中から、採用に至るスキルを満たす秘書がいなかった場合

(5)

6.禁止事項 本サービスを利用されるにあたっては、当法人は以下の行為を禁止します。 ・ 必要に応じて当法人が通知した応募者に、当法人の許可なく連絡をし、契約を結ぶ事(雇用 契約、業務委託契約など) ・ 本サービスを通じて知り得た情報、ノウハウを第三者に開示する事。また同類の事業・サービ スを展開する事 ・ 許可なく、提供情報の一部又は全部を複製、送信、転載、配布、頒布等の方法により、第三 者に提供する行為 許可なく、最終面接時に不採用となった在宅秘書の候補者と連絡を取る事。またその人物と 雇用契約や業務委託契約を締結する事 ・ 在宅秘書が法令に基づいた社会保障への加入を求めた場合に、それを理由なく拒否する事 7.損害賠償と免責 貴社が本規約に反した行為、又は不正もしくは違法に本サービスを利用することにより、当法 人に損害を与えた場合、 当法人は貴社に対し、相応の損害賠償の請求(弁護士費用を含む)を行 う場合がありますので、ご注意ください。 また、スタッフの採用に時間を要した場合、その期間の営業補償および事業活動上の損益につ いては、一切の責任を負わないものとします。 8.準拠法と裁判管轄 本規約に関する準拠法は、日本法とします。 当法人と貴社は、本規約に関連する紛争について、その訴額に応じて、東京簡易裁判所又は東 京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

参照

関連したドキュメント

納付日の指定を行った場合は、指定した日の前日までに預貯金口座の残

また、支払っている金額は、婚姻費用が全体平均で 13.6 万円、養育費が 7.1 万円でし た。回答者の平均年収は 633 万円で、回答者の ( 元 )

(※)Microsoft Edge については、2020 年 1 月 15 日以降に Microsoft 社が提供しているメジャーバージョンが 79 以降の Microsoft Edge を対象としています。2020 年 1

2.本サービスの会費の支払い時に、JAF

支払方法 支払日 ※② 緊急時連絡先等 ※③.

[r]

[r]

※ご利用には会員登録が必要です。