• 検索結果がありません。

一般の待ちコストを持つ待ち行列システムへの最適参入問題

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "一般の待ちコストを持つ待ち行列システムへの最適参入問題"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2−l−5 2003年日本オペレーションズ・リサーチ学会 秋季研究発表会

一般の待ちコストを持つ待ち行列システムへの最適参入問題

01107945 鳥取大学工学部 *小柳 淳二 KOYANAGIJunji

OllO3205 鳥取大学工学部 河合 − KAWAI Hajime

1 はじめに 本研究では、待ちを伴う仕事を行う場合、どの ようなタイミングで待ち行列に並べばよいかを考 える・このような研究は【1】では期待処理時間最小 化を扱ったが、本研究では系内時間の2乗に待ち コストが比例するような場合など、やや一般のコ スト構造を持つ場合に待ち行列に並ぶタイミング について考察する.期待時間以外のコストを扱っ たものとしては【2】で制限時間内に処理終了する 確率の最大化問題があるが、離散時間待ち行列に ついて扱ったもので本研究とは異なるシステムを あつかっている. 2 モデル 待ち行列に並ぶかどうかを決定するのにエ回の 決定時点があり、決定時点ごとに待ち行列人数を 観測して、各決定時点で待ち行列に並ぶか次の決 定時点を待つかを決める.各決定時刻間隔はrで 一定であるとする.た回目の決定時点で次の決定 時点を待づことにした場合、C(た)のコストがかか り、待ち行列長は時間rの間に到着率入、処理率 〃の〟/〟/1待ち行列システム(入ル<けにし たがって変化する.並ぶことにした場合、行列長 豆に対してA(ま)のコストが課されて、決定は終了 する.ただし上回目の決定時点では行列に加わる 決定だけができるものとする. 3 定式化 状態としてた回目の決定時点で行列長豆を観測 したとし、そのときの最適コストをⅤ(慮,た)とす る・このとき、行列に入ったときのコストi享A(玄) であり、次の決定を待ったときのコそ とする.これらは次の最適性方程式をみたす. た=1,…,ムー1に対して ∞ 坤,た)=C(た)+∑彗ル(j,た+1)(1) J=0 V(玄,た)= min(A(豆),β(豆,たけ (2) た=上に対してⅤ(豆,エ)=A(壱) ここで彗ブは次の決定までのr時間後に待ち 行列人数が盲からブに変化する確率である. ここで以下の仮定をおく、 条件1 待ちコストA(豆)および決定を延期することによ るコストc(た)は以下の条件を満たす. (1)A(豆),C(た)は盲,たに関して増加 00 ∞ (2)∑恥1jA(ブ)−∑彗JA(j) J=O j=0 ≦A(戎+1ト4(豆)・ 2.の条件は一回待つことにより行列長コストの人 数に関する差が′J、さくなることを示す. この仮定のもとで,最適改革は以下のような単 調に変化する性質を持つことが証明できる. 定理1

状態(盲,た)で行列に加わることが最適ならば,j≦

豆,J≧たとなる状態(J,りでも行列に加わること が最適である. すなわち下図のように状態空間は単調増大する関 数で区切り,上側では行列に入り,下側では待っ ことが最適政策となる. た この定理の証明には以下の補題が必要となる. −344− © 日本オペレーションズ・リサーチ学会. 無断複写・複製・転載を禁ず.

(2)

補題1 (1)Ⅴ(乞,た),β(豆,た)はたに関して増加 (2)Ⅴ(盲+1,た)一作,た)≦A(哀+1卜A(戎)かち β(壱+1,た)−β(豆,た)≦A(壱+1)−A(宜) 証明. エ回目甲決定でげ行列に加わる決定のみとれる

ので叩,エ)=A(豆)となる・叩,エ⊥

なのでY(豆,エ)≦Ⅴ(盲,.エー1),以下 β(戎,た+1)−β(豆,た)〒C(た+1)−C(た) ∞

+∑苺(Ⅴ(ムた+1)−レ(J,ふ))(3)

メ=0 − V(豆,た)=min(A(亘),β(豆,た)). (4) よりたに関する帰納法によ■り題意が証明できる. 2・を示すために坤,た)=Ⅴ(J,た)−Ⅴ(g−1,た) (ただしⅤ(−1,た)=0)を定義する. β(豆+I,た)一β巨,た) 00 0〇 ・〒∑恥1勅,た)−∑蔦プレ(〃) ブ=O J=0 00 ∫ 00 J =・∑や+ij∑u(J・,た卜∑・彗j∑咄た) j=0 ヒO j=0 ヒq. ± 4 待ち行列長に関するコス、ト 待ち行列長に関するコストの条件 oo 00

∑軋りA(jト∑均A(J)≦坤」サA(豆)

j=O J=0 1享以下のような場合に満たされる. 条件 2 A(五十2)−2A(豆+1)十A(豆) ≦ A(豆+1)−2A(夏)+A(査−1・ト(A(−1)=0) これ一軍待ち行列長の推移確率行列彗jが行列Q Qo。=〃/(入+〝),

Qii=0,Q;叶1±入/(入+−ゎ)

を用いて (>〇 ・笹ニ■∑Qn m=0 (入r+〝r)れ e  ̄(入巾)nr(5) れ! とあらわされることよりれに関する帰納法で証明 することができる. 条件2はA(豆)が待ち行列長に鱒例するよう.な 場合t(期待処理時間)やA(豆)=(豆+■1)2のように コストが待ち行列長(自分も含めた)の2乗であ らわされる場合には満たされ七いる.他にどのよ うなコストなら条件1が成立しているか調べてい 苧∴草た町ではA(盲)がたの関数A(豆,た)になら ているような場合を取り扱ったが,本モデルでも そのような拡張が可能かどうかも課題である. 参考文献 [1】待ち行列への最適参入時期問題−ジョブ数が

確率的な場合−,1998年日本オペレ∵ション

ズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラ ■クト集pp.8ト81.

聞行列長に依存.した幸崎準率を持つ鱒ち行列に

おける仕事終了確率最大化問題,2002年日本

オペレーションズ・リサ丁チ学会秋季研究発

表会アブストラクト集pp.由一83.

( Cく:〉 ≦ ∑(A(り−A(g−1)) l=1 (>〇 ∞ ∑彗」1ゴー∑蔦j j=l j=‘ (>〇■ Cく)■ 〒−・∑や+1jA(jト∑昂ブA(か j=O j=0 =’A(戎+1)−A(盲) ここで〟/〟/1待ち行列長の推移確率の性質 ∑芸‘彗+1ゴー∑芸∫彗J≧・0を用いている■・

定理の証明は以下のようになる.

状態(玄,た)で行列に加わることが最適ならば, A(豆)≦ β(豆,た)ここでβ(宜,た)≦β(豆,り より A(豆)≦β(哀,りまた補題の2の性質からA(ブ)− A(五)≦β(ブ,り−β(り)なのでA(j)≦β(ブ,りか 成立する・よって状態(メ,g)での最適アクション は行列に加わることである., −345− © 日本オペレーションズ・リサーチ学会. 無断複写・複製・転載を禁ず.

参照

関連したドキュメント

[r]

私たちの行動には 5W1H

プログラムに参加したどの生徒も週末になると大

[r]

CPU待ち時間 PCとPSWを 専用レジスタ

屋外工事から排出される VOC については、低 VOC 資材を選択するための情報を整理した「東京都 VOC 対策ガイド〔建築・土木工事編〕 」 ( 「同〔屋外塗装編〕

私たちは上記のようなニーズを受け、平成 23 年に京都で摂食障害者を支援する NPO 団 体「 SEED

2) ‘disorder’が「ordinary ではない / 不調 」を意味するのに対して、‘disability’には「able ではない」すなわち