• 検索結果がありません。

色別団長のことば 青色組団長 3 年 1 組松岡大介 今回 僕たち3 年生にとっては最後の体育祭だったので 青組だけでなく どの色も一生懸命取り組んでいたと思います 特に青組が頑張ったのは応援です 当日は自分が出ない競技にも声が枯れるまでみんなで応援しました それが良かったかのかはわかりませんが 総

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "色別団長のことば 青色組団長 3 年 1 組松岡大介 今回 僕たち3 年生にとっては最後の体育祭だったので 青組だけでなく どの色も一生懸命取り組んでいたと思います 特に青組が頑張ったのは応援です 当日は自分が出ない競技にも声が枯れるまでみんなで応援しました それが良かったかのかはわかりませんが 総"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成26年7月18日(金曜日) 横浜市立山内中学校 横浜市青葉区美しが丘五丁目4番地 045-901-0030

体育祭も終わり、後は大きな行事としては山内祭を残すだけとなりました。今回は「体育祭特集」 として、体育祭の様子を体育祭実行委員さん、色別代表者の人たちに書いてもらいました。「写真特 集」と一緒にお読みください。

体育祭実行委員長

3年6組 馬場 大樹 体育祭実行委員長の馬場です。6月19日の体育祭はみなさんのご協力により、無事に終えることが できました。どの色も、学年を越えて一体となり、最高の体育祭になったと思います。3年生とっては 最後の体育祭でした。今まで先輩から受け継いだ伝統を後輩に受け渡すことができたと思います。学年 種目の背渡りリレー、大縄跳び、棒倒し、騎馬戦ではクラスまたは色ごとの団結を見ることができまし た。その他の種目でも全員が全力で頑張っている姿は最高でした。体育祭のスローガンは「はじけろ山 内!学年を越えて一体となり伝説を創ろう☆」という目標を僕は達成できたと思います。競技をしてい る人へのたくさんの声援が聞こえてきました。学年を越えて一緒に応援している姿をみて、僕はとても 嬉しかったです。悔しい思いをした色もあれば、嬉しい思いをした色もありました。しかし、どの色も 全力を出し切っていました。この体育祭で、協力することの大事さを改めて知りました。今後の行事で も、「協力」ということを大事にしていきたいです。応援してくださった地域のみなさん、先生方、本 当にありがとうございました。感謝いたします。

(2)

青色組団長

3年1組 松岡 大介 今回、僕たち3年生にとっては最後の体育祭だったので、青組だけでなく、どの色も一生懸命取り組 んでいたと思います。特に青組が頑張ったのは応援です。当日は自分が出ない競技にも声が枯れるまで みんなで応援しました。それが良かったかのかはわかりませんが、総合優勝という形が残せてとても嬉 しいです。応援して感じたことはみんなが心から応援する事で、青組の全学年が一致団結できていたこ とです。当然ですが、これを読んでる皆さんに伝えたい事があります。それは「何事も待っているだけ ではなく、自分から挑戦する気持が大切だ」という事です。僕が自分から挑戦することで得たものは多 く、自分自身、成長することができました。初め、団長としてみんなの期待に応えられるか不安でした が、全力を尽くして体育祭を終えることができたので悔いはありません。逆に皆さんのおかげで、僕に とって一生の思い出に残る体育祭になりました。ここまでサポートしてくださった先生方、保護者の皆 さん本当にありがとうございました。

黄色組団長

3年7組 佐久間 秀德

は1年生と2年生の時体育祭実行委員をしていました。そのとき、色団をまとめ、引っ張っていく 先輩の姿に憧れて、自分もそうなりたい!と思い、色代表になりました。最初はすごく不安で、なにを していいのか全くわからなくて苦労することもありましたが、先生や同じ色の仲間に救われました。体 育祭前から応援歌や学年種目の作戦づくりなど様々な仕事や役割に追われ、「大変だなぁ」と感じるこ とも多かったですが、そんな時も周りの支えがあったから最後まで頑張れたのだと思います。またルー ルの徹底ができなかったことが昨年度の課題であったので、今年度はそれを徹底できるよう仲間に呼び かけ、多学年とも協力して黄色組をまとめることができたので、とてもよかったと思います。一生の思 い出に残る体育祭になりました。本当にありがとうございました。

赤色組団長

3 年 4 組 吉岡 陸 僕たちは 3 年生なので、今回で中学校生活最後の体育祭でした。赤色はダントツの最下位でしたが、 スローガンの通り、学年を越えた一体感では赤組が一番だと感じました。みんなで歌った応援歌なども 良い思い出になりました。僕はあまり人前で話すことが得意ではないので、当日の選手宣誓はものすご く緊張しました。しかし、周りの先生や、赤組のみんなのサポートのおかげで団長という仕事を成し遂 げられました。感謝してもしきれません。とても楽しく充実した最高の体育祭でした。

色別団長のことば

(3)

3 年優勝クラス 3 年 2 組 佐藤礼菜

私たち 3 年 2 組は学年優勝することができました。とてもうれしかったです。しかし学年優勝は、結 果としてついてきたものでクラスみんなで協力、応援し合い励まし合うことが、1 番大切だったのだと 私は強く思うことができました。最初は人が足りなかった旗作りもクラスメイト同士で、声をかけあっ てくれたおかげでどんどん参加する人数も増え旗を完成することができました。参加する種目でさえ下 校時刻までもめる日もありました。私の責任でもあったと思います。昼休みを使いリレーのバトン練習 をしたり、男子は棒倒し、女子は騎馬戦の作戦を時間十分に使い練ることができました。本番ではこの ようにやってきたことが生かされ素晴らしい結果がでたのだと思います。これらのことは、古屋先生の 手伝いもなければ優勝することはできませんでした。3 年 2 組全員で最高の結果を出すことができて本 当によかったです。ありがとうございました。一生に残る体育祭でした。

2 年優勝クラス 2 年 1 組 松田凜星

2 年 1 組は、どこのクラスよりも早く体育祭の練習をはじめていました。最初は練習にくる人も数人 でしたが、あることをきっかけに全員が練習に参加するようになりました。それは、体育祭の学年練習 です。学年練習で 1 組は、あまり結果がよくありませんでした。でも、その悔しい結果が 1 組全員をや る気にさせたんだと思います。大縄やリレーは、練習を重ねていくごとにどんどん回数、タイムが上が っていきました。体育祭当日は、100m走の人たちは、「クラスのため、青組のために、絶対 1 位をとっ てきます」と走りにいっていました。大縄では 3 位でしたが、気持ちの部分では、どこのクラスにも負 けていなかったと思います。20 人リレーは 2 位、練習の時は 6 位だったので練習の成果がでたと思い ます。選抜リレーは見事 1 位!出ていない人達も、一生懸命に声をからして応援していました。僕は体 育祭を通して、練習の成果は必ず出るということを学びました。本当に優勝できてよかったです。これ からの行事も 1 組全員で一丸となり頑張ります。

1年優勝クラス 1 年 7 組 佐藤 宇

僕たち1年7組は、1人ひとりが協力し応援しあうことで学年優勝することができ、とてもうれしか ったです。しかし僕たちは、苦労をして優勝しました。特に背渡りリレーでは、何度もやり方をかえ、 練習もたくさんしたがタイムも伸びずそのまま本番を迎えとても不安でした。それでも声を出し合い戦 いました。辛かったけどがんばりました。そのおかげで、1位になれました。本当にうれしかったです。 この時本当にクラスが一丸となったと思います。僕は、この時とても仲間の大切さを知りました。これ まで苦しんできたそのモヤモヤが晴れてとてもすっきりしました。今回、僕は初めての体育祭で体育祭 実行委員をやらせてもらい、クラスをまとめるのは大変だったけれど、その分優勝した時は人一倍嬉し かったです。今回優勝できたのは、本当にこの1年7組の素晴らしい仲間じゃないとできませんでした。 ありがとうございました。楽しい体育祭でした。

優勝クラスのことば

(4)

山内中学校では、部活動が大変盛んに行われています。そして運動部では、毎年区大会・市大会はじ め全国大会にまで出場する部活動も出てきました。今回は夏休みの大会に向けて、運動部の部長さんに 「夏休みの大会に向けての意気込み」を語ってもらいました。その意気込みをどうかお読みください。 尚、他の部活については追って掲載いたしますので楽しみにしていてください。

女子バスケットボール部 山本 萌

私たちは、まず横浜市 164 校で 1 位になります。そして県大会では上位 2 チームに入り、関東大会に でます。私たちがバスケットボールをできていることへの喜びと、支えてくださっている方々への感謝 の気持ちを忘れず戦っていきます。

男子バスケットボール部 本山 侑太郎

今までの大会では悔しい結果が続いていて、自分たちのバスケができていなかったので、夏の大会で は全力を出し切って最高のプレーができるように、チームのみんなで勝っていきたいです。

陸上競技部 漆本 和奏

9 月にある市総体で総合で 3 位以内に入るために、「全員陸上」をモットーにきつい練習にも、みんな で乗り越えたいと思います!7 月の下旬には長野での合宿があります。目標達成の為に、気合いを入れ て頑張ります!

サッカー部 天野 圭斗

僕たちは、7 月 12 日に初戦を迎えます。1、2 回戦を勝ち上がってきたチームとの対戦ですが、チャ レンジャーの気持ちで戦います。3 年間の集大成なので、実力を発揮し、県大会出場を目指して全力を 尽くします。(結果は残念ながら敗退してしまいました(>_<))

女子ハンドボール部 友次 葉

私達、女子ハンドボール部はこの夏の大会で横浜市大会を突破し、関東大会出場を目標としています。 山内中ハンドボール部として自信をもって、悔いの残らない最高のプレーができるよう、頑張っていき たいと思います!

男子ハンドボール部 岡 志大

男子ハンドボール部です。私達は 7 月 12 日から行われる横浜市大会に向けて練習しています。1 人 ひとりが役目を果たして最後まで前を向いて勝利を目指しますので応援よろしくお願いします。

部活動 意気込み

(5)

バレーボール部 矢野 那彩

私たちの最後の大会は 7 月の 13 日にあります。今まで一緒に頑張ってきた仲間たちと全力を出しき り、最後までねばり強く戦い、声を出し、そして最後まで楽しむ。そんなバレーを支えてくださった方々 に見せたいと思います。

男子バドミントン部 伊藤 春樹

こんにちは、男子バドミントン部です。男子は残すところあと横浜市の団体戦予選しかありません。 目標は、1 位通過で県大会に出場することです。今までの練習で得てきたものを悔いなくだせるよう全 力で戦いたいです。

女子バドミントン部 広浜 愛鈴

女子バドミントン部は 7 月 5 日の個人戦と 6 日の団体戦を終えました。今まで部活を支えてくれた全 ての人に感謝の気持ちをもって取り組みました。団体戦では全力を尽くしましたが、惜しくも予選リー グ 2 位で敗退しました。

男子ソフトテニス部 丹波 梨智

こんにちは男子ソフトテニス部部長の丹波です。私たちは、日々県大会を目指して頑張ってきたこと を、今度の試合で全力でぶつけていこうと思います。どうぞ応援よろしくお願いします。

女子ソフトテニス部 宇土澤 洋子

テニス部の目標は団体戦で県大会に行くことです。そのために雨の日でも自分たちで考えたメニュー をしたり、部活内でのルールを新たに決めたりしました。日頃から大きな声を出して練習したいです。

剣道部 門川 絢音

剣道部は、全国大会予選で団体戦では負けてしまったので、個人戦では絶対関東大会は行きたいと思 います。 1 つ 1 つの予選を大事に、いつも一生懸命指導してくださる星野先生、白井先生、いつも応 援してくれる保護者の方々に恩返しできるように頑張ります。

野球部 徳永 朗

野球部は、夏の総合体育大会の 2 回戦で敗退してしまいましたが、2 年半共に戦ってきたメンバーは、 一生忘れないと思います。顧問の先生への恩返しはほとんど出来ずに終わってしまいましたが、日々の 学校生活で返していきたいと思います。 【8・9 月 行事予定】 8/27(水) 授業開始・全校集会・防災訓練 9/17(水) 3 年卒アル用写真(個人) 8/28(木) 生徒集会リハーサル 9/25(木) 個別支援合同体育祭 9/ 4(木)~9/5(金) 前期期末テスト 9/29(月) 生徒会選挙 9/ 8(月)~9/22(月) 教育実習期間 9/30(火) 地球のステージ 9/11(木)~9/12(金) 個別支援合同宿泊会 9/9(火) 3 年卒アル用写真(部活)

(6)

参照

関連したドキュメント

巣造りから雛が生まれるころの大事な時 期は、深い雪に被われて人が入っていけ

 医療的ケアが必要な子どもやそのきょうだいたちは、いろんな

これからはしっかりかもうと 思います。かむことは、そこ まで大事じゃないと思って いたけど、毒消し効果があ

 筆記試験は与えられた課題に対して、時間 内に回答 しなければなりません。時間内に答 え を出すことは働 くことと 同様です。 だから分からな い問題は後回しでもいいので

真竹は約 120 年ごとに一斉に花を咲かせ、枯れてしまう そうです。昭和 40 年代にこの開花があり、必要な量の竹

下山にはいり、ABさんの名案でロープでつ ながれた子供たちには笑ってしまいました。つ

自分ではおかしいと思って も、「自分の体は汚れてい るのではないか」「ひどい ことを周りの人にしたので

私たちは、2014 年 9 月の総会で選出された役員として、この 1 年間精一杯務めてまいり