• 検索結果がありません。

調査概要 : 東日本大震災発生後の生活者調査 東日本大震災後の暮らしと生活意識に関する調査概要 調査期間 :2011 年 4 月 15 日 ~19 日 クローズドモニターに対するインターネット調査 回収割付 男性 女性 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 20 代 30 代 40 代

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "調査概要 : 東日本大震災発生後の生活者調査 東日本大震災後の暮らしと生活意識に関する調査概要 調査期間 :2011 年 4 月 15 日 ~19 日 クローズドモニターに対するインターネット調査 回収割付 男性 女性 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 20 代 30 代 40 代"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

震災後1ヶ月・東日本大震災後の暮らしと生活意識に関する調査

(企業の取組みやコミュニケーション編)

(2)

■ 調査概要: 東日本大震災発生後の生活者調査

20代

30代

40代

50代

60代

20代

30代

40代

50代

60代

関東

(東京都、神奈川県、埼玉県)

150

150

150

150

150

150

150

150

150

150

1500

関西

(大阪府、京都府、兵庫県)

150

150

150

150

150

150

150

150

150

150

1500

合計

300

300

300

300

300

300

300

300

300

300

3000

男性

女性

合計

回収割付

□ 調査期間:2011年4月15日~19日

□ クローズドモニターに対するインターネット調査

□ 設問数 33問(自由記述回答含む)

【東日本大震災後の暮らしと生活意識に関する調査 概要】

(3)

Q8.あなたが、東日本大震災の発生後に以下の項目の中でご自身が取った行動や取り組みはありますか。あてはまるものをすべてお選びください(複数回答可)

■ 支援活動の実態

上記設問のうち、支援活動系のものを中心に抜粋 n=3000 45.8 38.1 36.2 29.7 23.0 21.3 12.0 9.4 8.5 8.2 7.8 7.4 3.4 3.1 3.0 2.3 2.1 6.4 0 20 40 60 イ ン タ ー ネ ッ ト 上 で の 募 金 ( 貯 め て い た 企 業 ポ イ ン ト で の 募 金 ) を し た 節 電 の た め に 暖 房 器 具 の 使 用 を 止 め た 節 電 の た め に テ レ ビ な ど の 家 電 製 品 の 電 源 プ ラ グ を 抜 い た 店 舗 や 施 設 に 設 置 さ れ た 募 金 箱 へ の 募 金 を し た 水 や 食 料 品 ・ 日 用 品 な ど の 購 入 を 控 え た 街 頭 で の 募 金 活 動 で 募 金 を し た 被 災 地 が 産 地 で あ る 商 品 を 購 入 し た 被 災 地 支 援 に な る キ ャ ン ペ ー ン へ の 参 加 ・ キ ャ ン ペ ー ン 商 品 を 購 入 し た メ デ ィ ア で 呼 び か け て い る 募 金 口 座 へ 募 金 を し た 被 災 地 に 向 け た 支 援 物 資 を 提 供 し た 友 人 と の 会 話 の 時 間 を 増 や し た イ ン タ ー ネ ッ ト 上 で の 募 金 ( ク レ ジ ッ ト カ ー ド で の 決 済 ) を し た イ ン タ ー ネ ッ ト 上 で の 募 金 ( 銀 行 口 座 へ の 振 込 み ) を し た チ ャ リ テ ィ イ ベ ン ト に 参 加 し た 節 電 の た め に 新 し く 家 電 ・ 電 器 製 品 を 購 入 し た 被 災 地 に 行 く 人 の た め の 後 方 支 援 活 動 を 行 っ た 被 災 地 が 産 地 で あ る 商 品 を 避 け た 節 電 を 呼 び か け る イ ベ ン ト に 参 加 し た (%)

(4)

87.5 71.7 3.6 12.3 66.9 41.6 83.7 76.5 3.2 11.5 32.3 23.2 0 20 40 60 80 100 支 援 を し た 寄 付 を し た ボ ラ ン テ ィ ア に 参 加 し た チ ャ リ テ ィ イ ベ ン ト ・ キ ャ ン ペ ー ン に 参 加 し た 節 電 を し た 水 や 食 料 、 日 用 品 の 購 入 を 控 え た ・ 防 災 グ ッ ズ を 購 入 し た (%) 関東(n=1500) 関西(n=1500) n=3000 85.6 74.1 3.4 11.9 49.6 32.4 0 20 40 60 80 100 支 援 を し た 寄 付 を し た ボ ラ ン テ ィ ア に 参 加 し た チ ャ リ テ ィ イ ベ ン ト ・ キ ャ ン ペ ー ン に 参 加 し た 節 電 を し た 水 や 食 料 、 日 用 品 の 購 入 を 控 え た ・ 防 災 グ ッ ズ を 購 入 し た (%)

何らかの支援を行なった人は85.6% 寄付活動は74.1%

Q8.あなたが、東日本大震災の発生後に以下の項目の中でご自身が取った行動や取り組みはありますか。あてはまるものをすべてお選びください(複数回答可)

■ 支援活動の実態 行動の概要と地域差

■行動実態を6つの観点からまとめた結果

■地域差がみられるのは?

(5)

Q11.あなたは、消費やイベント実施の自粛に関する以下の項目についてどのようにお考えですか。

■ 消費者行動(1) 自粛についての考え

<そう思う+ややそう思う>

75.7%

9.8%

n=3000

40.4

35.3

2.3

29.2

1.8

8.0

18.4

34.9

3.7

26.1

0%

20%

40%

60%

80%

100%

日本の経済のためにも

自粛はしないほうがいい

周りが消費を自粛しているので

自分も自粛したほうがいい

そう思う

ややそう思う

どちらともいえない

ややそう思わない

そう思わない

日本経済のために自粛しないほうがいい(そう思う+ややそう思う)

75.7%

(6)

n=3000 20.7 7.9 6.4 5.2 35.8 21.4 15.6 8.4 46.8 36.9 5.1 5.7 7.0 9.9 1.9 2.7 3.6 11.1 1.0 9.7 13.7 48.2 44.8 30.7 11.4 16.2 13.7 4.3 14.6 2.6 1.0 1.4 2.0 2.1 3.8 0% 20% 40% 60% 80% 100% 【テレビCMや新聞などの広告】 【企業が実施するキャンペーン】 【企業が実施する販売促進のためのイベント】 【エンタテインメント(スポーツや芸能など)のイベント】 【お祭りや花火大会などの催し物】 発生後2~3日くらい経てば 発生後1週間くらい経てば 発生後1ヶ月が経った現在くらいになれば 5月のゴールデンウィークが終われば 発生後3ヶ月が経った6月くらいになれば 夏休みになる7月になれば 発生後半年が経った9月になれば 年が変わる2012年になれば 発生後1年が経過する2012年3月になれば それ以上 Q18. 東日本大震災の発生後、多くの広告やキャンペーン・イベントが中止となり、現状でも一部の広告やキャンペーン・イベントが中止のままとなっています。 あなたは、この地震による広告やキャンペーン・イベントなどの中止についてどのタイミングで通常の状況に戻したほうがよかった、あるいは戻すほうがいいと思い ますか。

■ 消費者行動(2) 広告、キャンペーンの再開タイミング

66.7 %

50.5 %

82.0 %

68.3 %

84.9 %

70.4 %

87.3 %

75.9 %

91.5 %

87.2 %

発生

1ヵ月後

GW明け

発生後1ヶ月経てば再開してよい

発生後1ヶ月経てば再開してよい

各種イベントやキャンペーンについては、調査時点(1ヶ月後)で7割以上が容認

祭り・花火大会については

~7月までに再開

87.6%

再開容認時期がやや遅いものの、

夏場までの再開を望まれている

(7)

Q18. 東日本大震災の発生後、多くの広告やキャンペーン・イベントが中止となり、現状でも一部の広告やキャンペーン・イベントが中止のままとなっています。 あなたは、この地震による広告やキャンペーン・イベントなどの中止についてどのタイミングで通常の状況に戻したほうがよかった、あるいは戻すほうがいいと思い ますか。

■ 消費者行動(2) 広告、キャンペーンの再開タイミング 地域差は?

■地域差はみられるか?

→ 大きな地域差は

見られない

19.7 8.7 10.7 7.4 8.4 6.3 6.5 4.7 5.7 34.9 36.7 20.0 13.7 17.6 10.9 16.5 6.9 9.8 46.7 48.1 45.6 48.8 47.5 37.7 36.2 13.0 14.8 12.6 17.3 15.1 5.5 4.7 5.9 5.5 7.3 6.7 10.1 9.6 1.7 2.1 2.7 2.8 3.5 3.7 10.3 11.8 1.4 1.4 1.9 2.1 2.6 1.5 3.7 3.8 1.2 0.9 0.9 1.1 1.5 0.7 2.9 2.0 1.1 0.9 1.5 1.1 2.0 1.3 3.4 2.4 21.8 22.9 42.9 28.6 32.7 4.4 16.1 10.7 4.3 12.1 2.8 2.5 0.7 1.3 1.1 0.9 0.7 0.5 1.1 0.4 0% 20% 40% 60% 80% 100% 関東(n=1500) 関西(n=1500) 関東(n=1500) 関西(n=1500) 関東(n=1500) 関西(n=1500) 関東(n=1500) 関西(n=1500) 関東(n=1500) 関西(n=1500) テ レ ビ C M や 新 聞 な ど 広 告 企 業 が 実 施 キ ャ ン ペ ー ン 企 業 の 販 売 促 進 イ ベ ン ト エ ン タ テ イ ン メ ン ト の イ ベ ン ト お 祭 り や 花 火 大 会 な ど の 催 し 物 発生後2~3日くらい経てば 発生後1週間くらい経てば 発生後1ヶ月が経った現在くらいになれば 5月のゴールデンウィークが終われば 発生後3ヶ月が経った6月くらいになれば 夏休みになる7月になれば

エンタテイメント

祭りなどについては

関西の方がやや

早期再開容認が多い

発生後1ヶ月経てば再開してよい

発生後1ヶ月経てば再開してよい

(8)

Q30.あなたは、東日本大震災の被災者・被災地に向けて以下のようなキャンペーンを企業が実施した場合、どの程度協力したいと思いますか。それぞれの項目 についてあてはまるものを1つずつお選びください

■ 求められるコミュニケーション(

1) 被災地、被災者支援として望まれる企業活動

<協力したい+

やや協力したい>

66.4%

50.0%

54.2%

67.3%

61.3%

51.9%

43.1%

n=3000 29.3 16.6 24.3 23.8 15.7 12.5 37.1 35.5 37.6 37.5 36.2 30.5 38.2 32.7 40.0 44.7 4.1 6.7 4.6 5.0 4.0 3.1 3.0 3.9 5.6 14.5 43.0 27.3 41.2 26.6 3.8 3.0 2.3 2.4 3.6 0% 20% 40% 60% 80% 100% 義援金の呼びかけ チャリティイベントの実施 復興後に商品で還元する事業資金 協力の呼びかけ 売上の一部を寄付に当てる 商品・サービスの発売 売上の全額を寄付に当てる 商品・サービスの発売 経済振興をうたった商品・サービスの発売 「日本を元気に」などのメッセージ性の あるキャンペーン・イベント 協力したいと思う やや協力したいと思う どちらともいえない やや協力したいと思わない 協力したいと思わない

売上の一部を寄付する商品・サービスの発売 67.3%

義援金の呼びかけ

66.4%

(9)

Q20.あなたは、マスメディアや企業から発信して欲しいと思う情報はどのような情報ですか。それぞれにあてはまるものをすべてお選びください(複数回答)

■ 求められるコミュニケーション(

2) マスメディアと企業に求められる情報発信

N=3000 64.9 64.0 61.2 57.3 54.4 45.6 2.0 14.1 40.6 28.3 35.9 44.9 41.3 49.1 1.3 20.5 0 20 40 60 80 食 品 ・ 商 品 の 安 全 基 準 の 数 値 に つ い て 復 興 支 援 へ の 生 活 者 へ の 呼 び か け に つ い て 節 電 環 境 下 で の 対 策 に つ い て 商 品 の 供 給 状 態 に つ い て 食 品 ・ 商 品 の 産 地 情 報 に つ い て 復 興 支 援 へ の 企 業 ・ 団 体 と し て の 取 り 組 み に つ い て そ の 他 特 に な し (%) マスメディアから発信してほしい情報 企業からのリリース・広告などで発信してほしい情報

最も差が大きいものは「復興支援への生活者への呼びかけ」(メディア64.0% 企業28.3%)

(10)

Q28.あなたは、今後商品を購入する際に意識しようと思うことはありますか。あてはまるものをすべてお選びください(複数回答)

■ 求められるコミュニケーション(

3) 商品購入時の重視点(安全性)

関東、関西ともに最も重視しているのは「安全性の確認」(関東50.0% 関西46.9%)

37.3

34.6

33.8

28.8

7.4

24.1

48.5

45.0

40.1

35.4

32.0

7.5

20.6

29.7

29.1

32.3

25.6

27.6

50.0

7.3

46.9

0 20 40 60

(%) 合計(n=3000) 関東(n=1500) 関西(n=1500)

参照

関連したドキュメント

ボー リング コ アから約50cm間隔で︐試料をサン プリング 珪藻化石の同定→ 古水環境の指標(海水 / 汽水 / 淡水). 花粉化石の同定

IMO/ITU EG 11、NCSR 3 及び通信会合(CG)への対応案の検討を行うとともに、現行 GMDSS 機器の国内 市場調査、次世代

 放射能に関する記事も多くあった。 「文部科学省は 20

 支援活動を行った学生に対し何らかの支援を行ったか(問 2-2)を尋ねた(図 8 参照)ところ, 「ボランティア保険への加入」が 42.3 % と最も多く,

 宮城県岩沼市で、東日本大震災直後の避難所生活の中、地元の青年に

[r]

夜真っ暗な中、電気をつけて夜遅くまで かけて片付けた。その時思ったのが、全 体的にボランティアの数がこの震災の規

1970 年代後半から 80 年代にかけて,湾奥部の新浜湖や内湾の小櫃川河口域での調査