• 検索結果がありません。

表 (1) 波高と周期の出現頻度分布 ( 夏季 T1) 表 (2) 波高と周期の出現頻度分布 ( 夏季 T2)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "表 (1) 波高と周期の出現頻度分布 ( 夏季 T1) 表 (2) 波高と周期の出現頻度分布 ( 夏季 T2)"

Copied!
35
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

表- 6.7.1.9(1) 波高と周期の出現頻度分布(夏季、T1)

(3)
(4)

風況と波浪の時系列 台風経路図 T1111 平成 23 年 8 月 27 日~8 月 30 日 (凡例) □:台風の中心と那覇空港との距離の時系列 ■:風況の時系列(那覇(アメダス)) ■:波浪の時系列(T3s) (凡例) ○:9 時の台風の位置 ●:21 時の台風の位置 注:台風経路図は気象庁の台風の位置表から図化 図- 6.7.1.14 (1) 台風来襲時の風況・波浪の時系列と台風経路図 08/29 08/28 08/27 08/26 08/25 08/24 ピーク波高 2.27m 波向 WSW 風速 6.6m/s 風向 E 最接近距離 約 840km 波高 1.25m 波向 WSW 風速 5.7m/s 風向 E

(5)

風況と波浪の時系列 台風経路図 T1115 平成 23 年 9 月 15 日~9 月 17 日 平成 23 年 9 月 18 日~9 月 20 日 (凡例) □:台風の中心と那覇空港との距離の時系列 ■:風況の時系列(那覇(アメダス)) ■:波浪の時系列(T3s) (凡例) ○:9 時の台風の位置 ●:21 時の台風の位置 注:台風経路図は気象庁の台風の位置表から図化 図- 6.7.1.14(2) 台風来襲時の風況・波浪の時系列と台風経路図 09/21 09/16 09/15 09/14 09/12 09/17 09/18 09/19 09/20 ピーク波高 1.08m 波向 W 風速 12.2m/s 風向 NNW 最接近距離 約 200km 波高 0.42m 波向 W 風速 11.9m/s 風向 N

(6)

イ) 潮流 (a) 流向・流速出現頻度分布 平成 23 年に実施した潮流の観測結果から、流向流速別頻度分布の冬季は図- 6.7.1.15 に、夏季は図- 6.7.1.16 に示すとおりである。以下に各季の特徴を整理 した。 a) 平成 23 年冬季 リーフ内の 2 地点(T1 及び T2)の結果をみると、流速の出現頻度は 0~5cm/s 及び 5 ~10cm/s の頻度が高くなっていた。流向の出現頻度をみると、南北の往復流が顕著 であり、T1 では南の出現頻度が高かった。T2 では、南及び北北東が卓越していた。 リーフ外の T4 地点の結果をみると、3 層ともに 5~10cm/s の流速帯の出現頻度が 高くなっていた。流向の出現頻度をみると、3 層ともに北東及び南南西の出現頻度が 高く、南北の往復流となっていた。 リーフ外の T5 地点の結果をみると、上層及び中層では 10~15cm/s、下層で 5~ 10cm/s の流速帯の頻度が高くなっていた。流向の出現頻度をみると、上層及び中層 では明瞭な南北の往復流となっており、北及び北北東と南及び南南東の出現頻度が 高かった。下層の流向は、南北方向の往復流であるものの、上層よりも分散してお り、北方向は分散が大きかった。 b) 平成 23 年夏季 リーフ内の 2 地点(T1 及び T2)の結果をみると、流速の出現頻度は 0~5cm/s 及び 5 ~10cm/s の頻度が高くなっていた。流向の出現頻度をみると、T1 では南南東及び北 北西、T2 では、南南西及び北が卓越していた。 リーフ外の T4 地点の結果をみると、上層及び中層で 10~15cm/s、下層で 5~ 10cm/s の流速帯の出現頻度が高くなっていた。流向の出現頻度をみると、3 層とも に北東及び南南西の出現頻度が高く、南北の往復流となっていた。特に、南流傾向 が顕著となっていた。 リーフ外の T5 地点の結果をみると、上層及び中層で 5~10cm/s、下層で 0~5cm/s の流速帯の頻度が高くなっていた。流向の出現頻度をみると、3 層ともに明瞭な南北 の往復流となっていた。上層及び中層では北及び南が卓越し、下層の流向はやや分 散しているものの、北及び北北東と南の出現頻度が高かった。

(7)

流速ヒストグラム 流向流速頻度分布 T1( 海底上 0 .3m) T2( 海底上 0 .3m) 図- 6.7.1.15(1) 流向・流速頻度分布(平成 23 年冬季、T1 及び T2)

(8)

流速ヒストグラム 流向流速頻度分布 上層 ( 海底上 16m ) 中層 ( 海底上 10m ) 下層 ( 海底上 3m) 図- 6.7.1.15(2) 流向・流速頻度分布(平成 23 年冬季、T4)

(9)

流速ヒストグラム 流向流速頻度分布 上層 ( 海底上 20 m) 中層 ( 海底上 1 4 m) 下層 ( 海底上 3m) 図- 6.7.1.15(3) 流向・流速頻度分布(平成 23 年冬季、T5)

(10)

流速ヒストグラム 流向流速頻度分布 T1( 海底上 0 .3m) T2( 海底上 0 .3m) 図- 6.7.1.16(1) 流向・流速頻度分布(平成 23 年夏季、T1 及び T2)

(11)

流速ヒストグラム 流向流速頻度分布 上層 ( 海底上 16m ) 中層 ( 海底 上 10m ) 下層 ( 海底上 3m) 図- 6.7.1.16(2) 流向・流速頻度分布(平成 23 年夏季、T4)

(12)

流速ヒストグラム 流向流速頻度分布 上層 ( 海底上 16m ) 中層 ( 海底上 10m ) 下層 ( 海底上 3m) 図- 6.7.1.16(3) 流向・流速頻度分布(平成 23 年夏季、T5)

(13)

(b) 平均大潮期流況 平成 23 年に実施した潮流の観測結果から、平均大潮期の流況図の冬季は図- 6.7.1.17 に、夏季は図- 6.7.1.18 に示すとおりである。以下に各季の特徴を整理 した。 a) 平成 23 年冬季 リーフ外の 2 地点(T4 及び T5)では、下げ潮時に南流、上げ潮時に北流となってお り、満潮時は弱い北流、干潮時は弱い南流となっていた。下げ潮や上げ潮の流れに 転じるのは、南側に位置する T5 の方がやや早い傾向がみられた。 一方、リーフ内の 2 地点(T1 及び T2)では複雑な流れの様子がみられており、満潮 時に弱い南流傾向、干潮時に弱い北流傾向で、下げ潮時に T1 で北流、T2 で南流、上 げ潮時に T1 で南流、T2 で北流となっていた。 各地点の流速は、下げ潮時(満潮後 3 時間後の前後)と上げ潮時(干潮後 3 時間 後の前後)に速くなっており、リーフ内で 7~8cm/s、リーフ外の T4 の上中下層で 15~20cm/s、T5 の上中下層で 15~28cm/s となっていた。 b) 平成 23 年夏季 リーフ内外のどの地点においても、下げ潮時に南流、上げ潮時に北流となってい た。リーフ外の 2 地点(T4 及び T5)では、満潮時に弱い北流、干潮時に弱い南流と なっており、冬季と同様の傾向となっていた。 各地点の流速は、下げ潮時(満潮後 3 時間後の前後)と上げ潮時(干潮後 3 時間 後の前後)に速くなっており、リーフ内で 5~10cm/s、リーフ外の T4 の上中下層で 12~19cm/s、T5 の上中下層で 13~30cm/s となっていた。

(14)

満潮時 下げ潮時(満潮後 3 時間) 図- 6.7.1.17(1) 平均大潮期流況(平成 23 年冬季、満潮時及び下げ潮時) 上層 中層 下層 T4 T1 T2 T5 T4 T1 T2 T5

(15)

干潮時 上げ潮時(干潮後 3 時間) 図- 6.7.1.17(2) 平均大潮期流況(平成 23 年冬季、干潮時及び上げ潮時) 上層 中層 下層 T4 T1 T2 T5 T4 T1 T2 T5

(16)

満潮時 下げ潮時(満潮後 3 時間) 図- 6.7.1.18(1) 平均大潮期流況(平成 23 年夏季、満潮時及び下げ潮時) 上層 中層 下層 T4 T1 T2 T5 T4 T1 T2 T5

(17)

干潮時 上げ潮時(干潮後 3 時間) 図- 6.7.1.18(2) 平均大潮期流況(平成 23 年夏季、干潮時及び上げ潮時) 上層 中層 下層 T4 T1 T2 T5 T4 T1 T2 T5

(18)

(c) 平均流 平 成 23 年 に 実 施 し た 潮 流 の 観 測 結 果 か ら 、 観 測 期 間 の 平 均 流 分 布 は 図 - 6.7.1.19 に示すとおりである。以下に各季の特徴を整理した。 a) 平成 23 年冬季 リーフ内の T1 は南向きの流れで 1.4cm/s、T2 は東向きの流れで 0.8cm/s と両地点 ともに流速は遅い傾向となっていた。 リーフ外の T4 については、上中下層ともに東南東から北東方向への流れで、2~ 3cm/s の流速となっていた。全層で概ね同様の傾向を示していた。 リーフ外の T5 については、T4 とは異なり、上層及び中層で概ね東向きの流れ、下 層で西向きの流れで、流速は 1~3cm/s の範囲にあり、中層で遅かった。上層から下 層までの平均流は、南東方向の流れから反時計回りで西方向へと変化していた。 b) 平成 23 年夏季 リーフ内の T1 及び T2 は概ね北向きの流れで、1.5~1.6cm/s と流速は遅い傾向と なっていた。 リーフ外の T4 については、上中下層ともに南南東方向への流れで、3~4cm/s の流 速となっていた。 リーフ外の T5 については、T4 とは異なり、上層で概ね東向きの流れ、中層及び下 層で北向きの流れで、流速は 1~2cm/s の範囲にあり、上層で遅かった。

(19)

冬季 夏季 図- 6.7.1.19 平均流分布(平成 23 年) 上層 中層 下層 T4 T1 T2 T5 T4 T1 T2 T5

(20)

ウ) 河川流量 (a) 平常時 平 成 23 年 に 実 施 し た 平 常 時 の 河 川 流 量 調 査 の 結 果 は 、 表 - 6.7.1.10 ~ 表 - 6.7.1.15 に示すとおりである。 四季の調査結果をみると、河川及び排水路の流量は、上げ潮時では河川水の流量 より海水の遡上量の方が大きい傾向がみられた。 下げ潮時における各季節の流量は以下に示すとおりである。 冬季の河川の流量は 0.03~5.7m3/秒、排水路の流量は 0.2~16.2m3/秒であった。 春季の河川の流量は 0.1~1.9m3/秒であった。夏季の河川の流量は 0.07~8.6m3/秒、 排水路の流量は 1.1~22.6m3/秒であった。秋季の河川の流量は 0.02~4.5m3/秒で あった。

(21)

表- 6.7.1.10 現地測定結果(平常時、冬季、河川) 調査期日:平成23年2月7日 上げ潮 下げ潮 上げ潮 下げ潮 上げ潮 下げ潮 9:25 15:55 9:10 15:20 8:45 15:35 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 快晴 晴れ 2 5 2 6 0 7 東 北東 北東 北東 無し 東 1 1 1 1 1 1 - - - - - - 20.9 20.8 20.7 21.5 18.8 21.2 0.7 0.4 3.1 1.0 1.7 0.6 18.1 21.6 19.2 21.2 18.2 20.0 29.2 27.5 32.2 32.2 28.0 0.7 灰黄緑色 灰黄緑色 緑色 灰黄緑色 灰黄緑色 黄緑色 無 微下水臭 無 無 無 微下水臭 42 26 46 24 28 >50 流量(㎥/秒) -0.08 0.09 -12.1 5.7 -0.25 0.03 有(一部) 無 無 無 無 無 薄い濁り 有 薄い濁り 有 有 無 水深(m) 水温 0.0 17.58 21.55 19.05 21.22 16.72 19.97 (℃) 0.5 18.14 19.15 21.24 18.17 1.0 19.66 18.68 1.5 19.68 18.72 2.0 19.83 2.5 19.83 塩分 0.0 19.27 27.49 30.53 25.74 19.10 0.67 0.5 29.16 32.24 32.16 28.00 1.0 33.56 28.26 1.5 33.69 28.40 2.0 33.77 2.5 33.77 注:流量のマイナス表示は、逆流(海側から川・水路の上流への流れ)を示す。 濁り St.R-3 調査地点 潮時 地点名称 具志排水路 伊良波排水路 保栄茂川 天気 雲量 風向 風力 St.R-1 St.R-2 採水時間 塩分 臭気 透視度(cm) 油膜 風浪�階級 気温(℃) 水深(m) 水温(℃) 水色

(22)

表- 6.7.1.11 現地測定結果(平常時、冬季、排水路) 調査期日:平成23年2月7日 上げ潮 下げ潮 上げ潮 下げ潮 上げ潮 下げ潮 上げ潮 下げ潮 6:50 13:30 7:30 14:10 7:58 14:50 8:25 15:00 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 快晴 晴れ 快晴 晴れ 1 4 1 5 0 6 0 7 - 東 - 北東 - 北東 - 東 0 1 0 2 0 1 0 1 - - - - - - - - 17.5 23.1 17.8 22.6 18.1 22.2 18.5 21.8 1.2 0.8 2.1 0.7 1.1 0.2 3.1 1.6 19.0 20.5 19.1 21.4 20.2 20.6 20.3 21.6 19.5 26.8 24.2 27.0 31.7 2.3 34.1 32.4 黄緑色 灰黄緑色 黄緑色 灰黄緑色 黄緑色 黄緑色 緑色 黄緑色 弱下水臭 弱下水臭 無 無 無 無 無 無 27 21 46 42 43 34 24 41 流量(㎥/秒) -4.1 5.6 -2.2 1.9 -0.5 0.2 -10.7 16.2 無 無 無 無 無 無 無 無 有 有 薄い濁り 有 有 有 有 有 水深(m) 水温 0.0 18.59 20.35 15.89 21.29 18.64 20.58 19.93 20.84 (℃) 0.5 19.03 20.46 19.14 21.35 20.16 20.33 21.55 1.0 20.28 20.62 21.32 1.5 20.58 20.67 2.0 20.58 20.67 2.5 20.68 3.0 20.71 塩分 0.0 18.43 14.22 1.45 10.57 22.60 2.30 33.36 18.59 0.5 19.52 26.84 24.23 26.96 31.70 34.10 32.37 1.0 25.46 34.32 33.46 1.5 27.68 34.31 2.0 28.33 34.35 2.5 34.40 3.0 34.32 注:流量のマイナス表示は、逆流(海側から川・水路の上流への流れ)を示す。 風向 風力 報得川西崎北大橋 糸満西崎排水路河口 饒波川石火矢橋 国場川真玉橋 風浪�階級 地点名称 濁り St.W-2 St.W-3 St.W-4 油膜 潮時 採水時間 天気 雲量 臭気 透視度(cm) 塩分 水色 St.W-1 気温(℃) 水温(℃) 水深(m) 調査地点

(23)

表- 6.7.1.12 現地測定結果(平常時、春季、河川) 調査期日:平成23年5月21日 上げ潮 下げ潮 上げ潮 下げ潮 上げ潮 下げ潮 8:25 13:50 7:40 14:30 6:40 13:00 曇り 晴れ 曇り 晴れ 曇り 晴れ 9 8 10 5 10 7 南東 南 無風 南西 無風 南南東 2 3 無風 2 無風 1 - - - - - - 25.5 29.7 25.5 29.2 25.3 29.4 0.8 0.4 2.8 0.9 0.9 0.7 24.9 27.1 25.6 26.0 25.8 29.2 灰オリーブ色 灰オリーブ色 緑 黄緑色 黄緑色 黄緑色 無 無 無 無 無 無 45 37 50 15 16 21 -0.34 0.1 -18.7 1.9 -0.14 0.08 無 無 無 無 無 無 有(シルト) 無 無 無 無 無 水深(m) 0.0 24.76 27.06 22.86 26.98 25.66 29.44 0.5 24.87 25.59 26.00 25.77 29.15 1.0 24.83 1.5 24.68 2.0 24.59 2.5 3.0 0.0 28.10 31.17 0.04 0.03 25.72 0.67 0.5 31.43 31.14 32.75 26.05 0.76 1.0 33.34 1.5 33.71 2.0 33.88 2.5 3.0 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 気温(℃) 水深(m) St.R-2 風浪�階級 採水時間 天気 雲量 風向 風力 注:流量のマイナス表示は、逆流(海側から川・水路の上流への流れ)を示す。 塩分 調査地点 地点名称 項目 St.R-3 具志排水路(河口) 伊良波排水路(瀬長橋) 保栄茂川(河口) St.R-1 水温(℃) 特記事項・備考 (工事および汚濁の負 荷源等) 水温 (℃) 臭気 透視度(cm) 流量(㎥/秒) 油膜 濁り 水色

(24)

表- 6.7.1.13 現地測定結果(平常時、夏季、河川) 調査期日:平成23年8月16日 上げ潮 下げ潮 上げ潮 下げ潮 上げ潮 下げ潮 6:50 11:50 7:30 11:00 6:00 10:30 晴 晴 晴 晴 晴 晴 5 2 2 1 5 1 南 西 南 西 - 西 1 1 1 1 無風 1 - - - - - - 28.5 31.0 28.7 29.4 26.8 28.9 0.5 0.5 2.2 1.5 0.9 0.8 27.3 30.6 29.0 31.0 28.0 29.4 暗灰黄緑色 灰黄緑色 緑色 黄緑色 灰黄緑色 黄緑色 無 無 無 無 無 無 24.5 37 32 20 18 15 0.12 0.07 8.8 8.6 0.16 0.3 有 無 無 無 無 無 無 無 無 無 有 無 水深(m) 0.0 27.33 30.65 29.00 30.94 28.31 29.94 0.5 28.99 30.10 28.75 29.81 1.0 28.18 28.49 1.5 27.75 2.0 27.81 2.5 3.0 0.0 24.54 23.60 30.61 28.81 21.80 8.83 0.5 32.11 32.15 26.85 10.51 1.0 33.17 33.57 1.5 33.81 2.0 33.83 2.5 3.0 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 気温(℃) 水深(m) St.R-2 風浪�階級 採水時間 天気 雲量 風向 風力 注:流量のマイナス表示は、逆流(海側から川・水路の上流への流れ)を示す。 塩分 調査地点 地点名称 項目 St.R-3 具志排水路(河口) 伊良波排水路(瀬長橋) 保栄茂川(河口) St.R-1 水温(℃) 特記事項・備考 (工事および汚濁の負 荷源等) 水温 (℃) 臭気 透視度(cm) 流量(㎥/秒) 油膜 濁り 水色

(25)

表- 6.7.1.14 現地測定結果(平常時、夏季、排水路) 調査期日:平成23年8月16日 上げ潮 下げ潮 上げ潮 下げ潮 上げ潮 下げ潮 上げ潮 下げ潮 6:00 12:50 6:40 13:20 7:30 11:30 8:00 12:05 晴 晴 晴 晴 晴 晴 晴 晴 5 2 5 3 5 3 4 3 南西 西 南西 南西 南西 南 南西 南西 1 1 1 1 1 1 1 1 - - - - - - - - 28.2 33.2 28.5 33.2 29.0 33.1 29.2 33.2 1.7 0.6 1.2 0.7 1.0 0.4 3.4 2.1 28.3 32.2 28.2 32.6 27.5 30.5 27.3 30.5 灰黄緑色 灰黄色 黄緑色 灰黄色 黄緑色 灰黄緑色 黄緑色 赤茶色 無 無 無 無 無 無 無 無 16 14 23 14 30 18 28 30 -17.4 4.1 1.6 4.2 -1.9 1.1 -9.8 22.6 無 無 無 無 無 無 無 無 有(灰色) 有(黄土色) 有(灰色) 有(黄土色) 有(灰色) 有(灰色) 有(灰色) 有(赤茶色) 水深(m) 0.0 28.30 32.21 28.21 32.60 27.53 30.49 27.36 30.51 0.5 28.30 30.10 28.05 29.80 27.51 27.29 28.80 1.0 28.27 28.18 27.51 26.74 27.46 1.5 28.27 26.52 27.39 2.0 26.50 27.27 2.5 26.49 3.0 26.48 0.0 30.80 23.84 25.80 27.43 30.93 13.62 19.55 25.68 0.5 30.80 28.88 29.90 30.82 31.02 33.56 32.90 1.0 30.95 31.40 31.02 34.28 33.93 1.5 31.00 34.39 33.96 2.0 34.40 34.05 2.5 34.41 3.0 34.41 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 調査地点 地点名称 項目 採水時間 天気 雲量 風向 風力 風浪�階級 気温(℃) 水深(m) 水温(℃) St.W-4 St.W-3 St.W-1 St.W-2 国場川真玉橋 饒波川石火矢橋 糸満西崎排水路河口 報得川西崎北大橋 水温 (℃) 塩分 特記事項・備考 (工事および汚濁の負 荷源等) 注:流量のマイナス表示は、逆流(海側から川・水路の上流への流れ)を示す。 水色 臭気 透視度(cm) 流量(㎥/秒) 油膜 濁り

(26)

表- 6.7.1.15 現地測定結果(平常時、秋季、河川) 調査期日:平成23年11月13日 上げ潮 下げ潮 上げ潮 下げ潮 上げ潮 下げ潮 7:39 11:44 7:07 11:13 6:39 10:57 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 晴れ 4 7 4 7 4 6 - 東 - 東 - - - 1 - 1 - - - 1 - 1 - - 23.9 27.2 22.2 28.5 21.0 25.8 0.3 0.3 2.1 1.5 0.2 0.4 24.7 25.5 24.5 25.3 20.4 25.2 灰黄緑色 灰黄緑色 灰黄緑色 灰黄緑色 黄緑色 黄緑色 無 弱ドブ臭 無 無 ドブ臭 無 40 42 37 26 41 39 -0.01 0.02 14.1 4.5 0.04 0.03 無 無 無 無 無 無 有 有 有 有 有 有 水深(m) 0.0 21.87 25.40 20.28 24.17 20.36 29.07 0.5 24.45 25.27 1.0 24.83 24.88 1.5 24.81 2.0 2.5 3.0 0.0 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.5 29.85 31.11 1.0 31.94 32.87 1.5 32.40 2.0 2.5 3.0 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 水温(℃) 特記事項・備考 (工事および汚濁の負 荷源等) 水温 (℃) 臭気 透視度(cm) 流量(㎥/秒) 油膜 濁り 水色 注:流量のマイナス表示は、逆流(海側から川・水路の上流への流れ)を示す。 塩分 調査地点 地点名称 項目 St.R-3 具志排水路(河口) 伊良波排水路(瀬長橋) 保栄茂川(河口) St.R-1 気温(℃) 水深(m) St.R-2 風浪�階級 採水時間 天気 雲量 風向 風力

(27)

(b) 降雨時 平 成 23 年 に 実 施 し た 降 雨 時 の 河 川 流 量 調 査 の 結 果 は 、 表 - 6.7.1.16 ~ 表 - 6.7.1.21 に示すとおりである。 冬季の河川の流量は 0.01~20.2m3/秒、排水路の流量は 0.01~23.2m3/秒であった。 河川の 3 回の調査では、降雨収束時の 3 回目においても、降雨初期時の 1 回目より も流量が多い状況であった。 梅雨期の河川の流量は 0.22~33.76m3/秒、排水路の流量は 0.01~53.2m3/秒であっ た。河川の 3 回の調査では、降雨収束時の 3 回目においては、降雨初期時の 1 回目 よりも流量が少ない状況であった。 台風期の河川の流量は 0.06~16.20m3/秒、排水路の流量は 0.01~29.5m3/秒であっ た。河川の 3 回の調査では、具志排水路(St.R-1)及び伊良波排水路(St.R-2)で降雨 収束時の 3 回目においても、降雨初期時の 1 回目よりも流量が多い状況であった。

(28)

表- 6.7.1.16 現地測定結果(降雨時、冬季、河川) 調査期日:平成23年3月7日 調査地点 調査回次 降雨初期時1回目 降雨ピーク時2回目 降雨収束時3回目 降雨初期時1回目 降雨ピーク時2回目 降雨収束時3回目 降雨初期時1回目 降雨ピーク時2回目 降雨収束時3回目 上げ潮 上げ潮 下げ潮 上げ潮 下げ潮 下げ潮 上げ潮 上げ潮 下げ潮 6:20 7:40 11:30 5:45 8:30 11:05 6:00 7:20 10:30 雨 雨 雨 雨 雨 曇 雨 雨 雨 10 10 10 10 10 10 10 10 10 北 北 北 北東 北 北 北 北 北 3 5 4 3 5 4 2 2 3 - - - -17.1 17.3 17.4 19.5 16.7 17.3 19.3 17.0 16.5 0.4 0.7 0.5 2.0 2.2 1.1 0.5 1.0 0.1 18.8 19.0 18.4 19.4 19.2 19.3 18.8 19.0 18.9 0.1 29.9 21.8 33.4 33.2 33.2 0.7 23.4 0.2 茶色 黄緑色 暗灰黄緑色 灰色 灰色 暗灰黄緑色 無色透明 茶色 暗緑色 無 無 無 無 無 無 無 無 無 6.8 20.8 22.3 >50 13.4 12.3 >50 5.2 23.5 流量(㎥/秒) 0.12 0.41 0.30 6.1 20.2 10.1 0.01 1.1 0.05 無 無 有 無 無 無 無 無 無 有 有 有 無 有 有 無 有 有 水深(m) 水温 0.0 18.79 18.12 18.41 19.35 18.58 18.74 18.80 18.63 18.90 (℃) 0.5 18.97 19.39 19.21 19.31 18.99 1.0 19.40 19.42 19.42 1.5 19.40 19.45 2.0 19.45 塩分 0.0 0.08 0.84 21.81 32.54 8.36 15.69 0.72 0.33 0.20 0.5 29.93 33.44 33.15 33.21 23.36 1.0 33.47 33.46 31.58 1.5 33.32 33.77 2.0 33.40 注:流量のマイナス表示は、逆流(海側から川・水路の上流への流れ)を示す。 油膜 濁り 臭気 透視度(cm) 採水時間 位置名称 具志排水路 塩分 水色 水深(m) 水温(℃) 風浪�階級 気温(℃) St.R-3 St.R-1 St.R-2 風向 風力 天気 雲量 伊良波排水路 保栄茂川 潮時

(29)

表- 6.7.1.17 現地測定結果(降雨時、冬季、排水路) 調査期日:平成23年3月7日 下げ潮 下げ潮 上げ潮 上げ潮 下げ潮 下げ潮 上げ潮 上げ潮 上げ潮 下げ潮 上げ潮 10:05 10:56 7:55 8:24 9:11 9:35 7:18 7:46 8:20 10:44 6:50 雨 曇 雨 雨 雨 雨 雨 雨 雨 雨 雨 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 北 北 北 北 北北西 北北西 北北西 北北西 北北西 北北西 北東 2 2 3 3 4 4 4 4 4 4 5 - - - -17.3 17.5 17.4 17.0 16.5 16.5 16.8 16.7 16.6 16.9 17.5 1.7 0.7 1.0 2.4 0.6 0.9 0.6 0.7 0.9 0.3 0.02 18.9 18.5 19.2 19.5 17.8 18.4 19.5 19.1 17.0 17.3 18.3 18.8 4.4 12.9 33.1 0.3 1.6 33.0 14.3 0.8 0.2 0.5 灰黄色 灰黄色 黄土色 灰黄緑色 暗灰黄緑色 暗灰黄緑色 黄緑色 灰黄緑色 褐色 黄土色 灰色 無 無 無 無 無 無 無 無 無 弱下水臭 無 10.7 11.8 19.1 25.0 >50 26.3 >50 >50 26.3 >50 8.6 流量(㎥/秒) 20.3 3.5 2.5 23.2 0.45 1.3 0.15 0.14 0.02 0.06 0.01 無 無 無 無 無 無 無 無 無 無 無 有 有 有 薄い濁り 薄い濁り 有 薄い濁り 薄い濁り 有 薄い濁り 有 水深(m) 水温 0.0 18.47 18.44 19.20 19.46 17.80 18.40 19.50 19.10 17.00 17.30 18.30 (℃) 0.5 18.87 18.50 19.18 19.52 17.80 18.40 19.10 17.00 1.0 19.94 19.53 1.5 20.05 19.53 2.0 19.54 塩分 0.0 2.02 1.99 7.78 32.96 0.30 1.60 33.00 14.30 0.80 0.20 0.50 0.5 18.77 4.41 12.91 33.05 0.30 1.60 14.30 0.80 1.0 29.23 33.07 1.5 30.43 33.13 2.0 33.13 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 注:流量のマイナス表示は、逆流(海側から川・水路の上流への流れ)を示す。 特記事項・備考 (工事および汚濁の負 荷源等) 透視度(cm) 油膜 濁り 塩分 水色 臭気 気温(℃) 水深(m) 水温(℃) 風向 風力 風浪�階級 採水時間 天気 雲量 潮時 空港西側 排水路 空港西側 排水路 空港西側 排水路 空港西側 排水路 空港南側 排水路 位置名称 国場川 真玉橋 饒波川 石火矢橋 糸満西崎 排水路河口 報得川 西崎北大橋 空港北側 排水路 空港北側 排水路 St.W-5(2) St.W-6 St.W-7 St.W-8 St.W-9 St.W-10 調査地点 St.W-1 St.W-2 St.W-3 St.W-4 St.W-5(1)

(30)

表- 6.7.1.18 現地測定結果(降雨時、梅雨期、河川) 調査期日:平成23年6月3日 1回目 降 雨 初 期 時 2回目 降 雨 ピ ー ク 時 3回目 降 雨 収 束 時 1回目 降 雨 初 期 時 2回目 降 雨 ピ ー ク 時 3回目 降 雨 収 束 時 1回目 降 雨 初 期 時 2回目 降 雨 ピ ー ク 時 3回目 降 雨 収 束 時 下げ潮 下げ潮 下げ潮 下げ潮 下げ潮 下げ潮 下げ潮 下げ潮 下げ潮 7:40 8:30 10:30 6:30 8:25 12:10 6:30 8:30 11:30 雨 雨 晴 雨 雨 晴 雨 雨 晴 10 10 8 10 10 2 10 10 2 南西 南 西 南西 南 西 南南東 南 西 1 1 1 1 1 1 1 1 1 - - - -25.0 24.1 28.0 24.5 24.2 28.2 25.0 26.1 28.6 1.0 1.0 0.6 2.4 2.3 0.8 1.4 1.3 0.9 24.9 24.4 25.3 24.1 23.9 27.8 23.1 23.1 26.1 暗黄緑色 灰リーフ色 リーフ色 緑色 リーフ色 茶色 黄色 黄色 オリーブ色 無 無 無 無 無 無 無 無 無 45.0 9.0 35.0 26.0 17.0 15.0 5.0 19.0 15.0 0.58 0.97 0.26 5.70 33.76 0.83 0.97 2.09 0.22 無 無 無 無 無 無 無 無 無 無 有 有(少し) 無 無 無 有 有 有(少し) 水深(m) 0.0 24.89 24.35 25.26 24.05 24.70 27.76 23.06 23.41 26.06 0.5 24.95 24.96 25.23 25.01 24.69 25.35 23.06 23.41 26.27 1.0 25.01 25.01 23.12 23.53 1.5 25.00 25.04 2.0 24.99 25.04 2.5 3.0 0.0 29.83 5.63 0.00 11.47 0.04 4.10 0.31 0.48 0.00 0.5 31.40 30.86 25.91 32.87 28.45 26.16 0.32 0.51 0.49 1.0 33.26 32.83 0.59 1.06 1.5 33.38 33.18 2.0 33.64 33.38 2.5 3.0 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 潮時 特記事項・備考 (工事および汚濁の負 荷源等) 水温 (℃) 臭気 透視度(cm) 流量(㎥/秒) 油膜 濁り 気温(℃) 具志排水路(河口) 伊良波排水路(瀬長橋) 保栄茂川(河口) St.R-1 風浪�階級 採水時間 天気 雲量 風向 風力 水深(m) 水温(℃) 水色 St.R-2 注:流量のマイナス表示は、逆流(海側から川・水路の上流への流れ)を示す。 塩分 調査地点 地点名称 調査回次 St.R-3

(31)

表- 6.7.1.19 現地測定結果(降雨時、梅雨期、排水路) 調査期日:平成23年6月3日 St.W-1 St.W-2 St.W-3 St.W-4 St.W-5(1) St.W-5(2) St.W-6 St.W-7 St.W-8 St.W-9 St.W-10 国場川 真玉橋 饒波川 石火矢橋 糸満西崎 排水路河口 報得川 西崎北大橋 空港北側 排水路 空港北側 排水路 空港西側 排水路 空港西側 排水路 空港西側 排水路 空港西側 排水路 空港南側 排水路 下げ潮 下げ潮 下げ潮 下げ潮 下げ潮 下げ潮 下げ潮 下げ潮 下げ潮 下げ潮 下げ潮 10:45 10:10 8:55 9:20 9:50 9:30 7:15 7:40 8:40 10:55 9:10 晴 晴 雨 曇 晴 曇 小雨 小雨 雨 晴 雨 6 8 10 9 8 9 10 10 10 3 10 南西 南東 南東 南東 南 南 南西 南南西 南南西 南南西 南 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 - - - -29.6 29.1 26.3 27.1 28.0 28.7 25.1 25.1 26.3 30.9 24.5 1.2 1.8 1.1 2.7 0.6 0.35 0.67 1.43 0.4 0.08 0.5 24.4 24.0 23.5 23.9 25.1 25.6 24.1 24.4 23.8 30.0 24.2 黄色 黄色 黄色 黄色 黄色 黄色 緑色 緑色 茶色 リーフ色 茶色 無 無 無 無 弱硫化水素臭 無 無 無 無 無 無 12.0 20.5 16.5 12.0 >50 >50 >50 >50 >50 13.0 41.0 18.91 14.14 6.29 53.19 0.70 0.51 0.19 0.50 0.10 0.01 0.20 無 無 無 無 無 無 無 無 無 無 無 有 有 有 有 有(少し) 無 有(少し) 有(少し) 有(少し) 有 有 水深(m) 0.0 24.76 24.02 23.49 23.78 24.02 24.8 24.88 23.67 23.83 29.67 24.16 0.5 24.37 23.94 23.48 23.95 24.92 24.47 24.76 1.0 24.43 23.9 24.99 24.48 1.5 25.03 2.0 25.03 2.5 3.0 0.0 1.65 0.33 0.35 3.51 2.87 14.09 32.19 3.50 1.29 0.00 2.25 0.5 8.66 0.33 0.36 26.01 33.46 31.77 19.98 1.0 23.46 0.33 33.88 33.43 1.5 34.21 2.0 34.24 2.5 3.0 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 調査地点 地点名称 潮時 採水時間 天気 雲量 風向 風力 風浪�階級 気温(℃) 水深(m) 水温(℃) 水色 臭気 特記事項・備考 (工事および汚濁の負 荷源等) 注:流量のマイナス表示は、逆流(海側から川・水路の上流への流れ)を示す。 透視度(cm) 流量(㎥/秒) 油膜 濁り 水温 (℃) 塩分

(32)

表- 6.7.1.20 現地測定結果(降雨時、台風期、河川) 調査期日:平成23年10月4日 1回目 降 雨 初 期 時 2回目 降 雨 ピ ー ク 時 3回目 降 雨 収 束 時 1回目 降 雨 初 期 時 2回目 降 雨 ピ ー ク 時 3回目 降 雨 収 束 時 1回目 降 雨 初 期 時 2回目 降 雨 ピ ー ク 時 3回目 降 雨 収 束 時 上げ潮 上げ潮 上げ潮 下げ潮 上げ潮 上げ潮 下げ潮 上げ潮 上げ潮 6:55 10:30 11:40 6:10 11:00 12:15 6:04 11:07 12:13 雨 雨 曇 雨 雨 曇 雨 曇 曇 10 10 9 9 10 9 9 10 10 東 東 東 東 東 東 東 東 東 1 2 1 1 2 2 1 1 2 - - - -24.2 25.4 26.7 24.8 25.6 25.7 24.7 28.9 28.2 0.2 0.7 0.4 0.9 1.7 1.8 0.3 0.3 0.3 25.0 25.5 26.8 25.7 25.6 25.7 24.8 26.3 27.5 灰黄緑色 暗茶色 黄土色 暗灰色 灰黄緑色 灰黄緑色 黄土色 黄土色 黄土色 無 無 無 無 無 無 ドブ臭 ドブ臭 ドブ臭 11.0 7.0 10.0 7.0 8.0 11.0 9.0 3.0 6.0 0.06 1.10 0.40 3.30 16.20 5.90 1.00 1.40 0.10 無 無 無 無 無 無 無 無 無 無 有 有 無 有 有 有 有 有 水深(m) 0.0 24.98 25.49 26.87 24.20 25.91 26.34 24.73 26.46 27.09 0.5 25.73 25.64 25.72 24.62 1.0 25.51 25.74 1.5 25.57 25.72 2.0 2.5 3.0 0.0 0.21 0.03 0.24 0.00 10.25 12.13 0.02 0.16 0.25 0.5 30.90 18.47 32.98 0.02 1.0 32.85 33.82 1.5 33.75 33.90 2.0 2.5 3.0 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 気温(℃) 水深(m) 特記事項・備考 (工事および汚濁の負 荷源等) 水温 (℃) 臭気 透視度(cm) 流量(㎥/秒) 油膜 濁り 伊良波排水路(瀬長橋) 保栄茂川(河口) St.R-1 風浪�階級 採水時間 天気 雲量 風向 風力 潮時 水温(℃) 水色 St.R-2 注:流量のマイナス表示は、逆流(海側から川・水路の上流への流れ)を示す。 塩分 調査地点 地点名称 調査回次 St.R-3 具志排水路(河口)

(33)

表- 6.7.1.21 現地測定結果(降雨時、台風期、排水路) 調査期日:平成23年10月4日 St.W-1 St.W-2 St.W-3 St.W-4 St.W-5(1) St.W-5(2) St.W-6 St.W-7 St.W-8 St.W-9 St.W-10 国場川 真玉橋 饒波川 石火矢橋 糸満西崎 排水路河口 報得川 西崎北大橋 空港北側 排水路 空港北側 排水路 空港西側 排水路 空港西側 排水路 空港西側 排水路 空港西側 排水路 空港南側 排水路 上げ潮 上げ潮 上げ潮 上げ潮 上げ潮 上げ潮 上げ潮 上げ潮 上げ潮 上げ潮 上げ潮 10:20 9:41 8:23 8:56 10:30 10:55 7:20 8:20 9:33 10:20 7:40 雨 雨 雨 曇 曇 曇 雨 雨 雨 雨 雨 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 東 東 東 東 東 東 北東 東 東 東 東 2 1 1 1 2 1 2 1 1 1 1 - - - -26.7 26.4 24.4 28.2 27.9 27.8 25.1 25.3 26.0 26.4 24.4 1.8 2.2 0.3 2.7 0.3 0.65 0.01 0.27 0.1 0.25 0.5 25.5 25.3 27.4 26.9 26.7 26.7 24.7 25.2 25.7 26.1 26.3 黄土色 黄土色 黄土色 灰黄緑色 黄茶色 灰黄緑色 黄茶色 灰黄色 黄土色 黄茶色 暗灰色 無 無 ドブ臭 無 無 無 無 無 無 無 無 13.0 11.0 15.0 19.0 >50 40.0 >50 >50 35.0 10.0 23.0 29.50 1.60 2.60 7.20 0.30 0.90 0.01 0.04 0.00 0.01 0.10 無 無 無 無 無 無 無 無 無 無 無 有 有 有 有 少し有 有 少し有 少し有 少し有 有 無 水深(m) 0.0 25.30 25.61 24.61 26.78 26.78 25.86 24.64 25.26 25.73 26.06 24.84 0.5 25.45 26.53 25.86 1.0 25.86 26.46 1.5 26.44 2.0 26.43 2.5 26.42 3.0 0.0 4.40 22.89 0.02 9.33 0.30 0.28 4.04 5.17 12.02 24.54 0.00 0.5 13.45 34.17 0.74 1.0 24.80 34.40 1.5 34.41 2.0 34.42 2.5 34.42 3.0 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 特になし 調査地点 地点名称 潮時 採水時間 天気 雲量 風向 風力 風浪�階級 気温(℃) 水深(m) 水温(℃) 水色 臭気 特記事項・備考 (工事および汚濁の負 荷源等) 注:流量のマイナス表示は、逆流(海側から川・水路の上流への流れ)を示す。 透視度(cm) 流量(㎥/秒) 油膜 濁り 水温 (℃) 塩分

(34)

6.7.2 予測 (1) 土地又は工作物の存在及び供用 1) 予測項目 土地又は工作物の存在及び供用に伴う水象への影響要因は、表- 6.7.2.1 に示すよう に埋立地の存在、飛行場の存在による影響が考えられ、予測項目は流向・流速、波高・ 波向とした。 表- 6.7.2.1 水象に係る予測項目 項目 影響要因 予測項目 土 地 又 は 工 作 物 の 存 在 及 び 供用 埋立事業 ・埋立地の存在 飛行場事業 ・飛行場の存在 潮流(流向・流速) 波浪(波高・波向) 2) 予測概要 埋立地及び飛行場の存在及び供用が水象に及ぼす影響の予測概要は、表- 6.7.2.2 に 示すとおりである。 表- 6.7.2.2 予測概要(存在及び供用) 項 目 内 容 予測項目 波浪(波高・波向) 潮流(流向・流速) 予測方法 波浪の変化は、波の屈折・浅水変形・砕波・構造物による反射等を考慮し た波浪変形モデルを用いた数値シミュレーションにより予測した。 潮流の変化は、流動モデルを用いた数値シミュレーション(二次元多層モ デル)により予測した。流動モデルは、事業実施区域周辺の流れの特性を考 慮し、潮汐流、吹送流、海浜流及び干満による浅海域(リーフ)の干出と水 没を考慮できるモデルとした。また、事業実施区域周辺の主な河川からの淡 水流入量を考慮した。 予測地域 予測地点 水象の状況を勘案し、影響を受けるおそれがあると認められる地域 (図- 6.7.2.1) 予測対象時期 埋立地及び飛行場が存在する時期 波浪:平常時、高波浪時及び台風時 潮流:平常時

(35)

図- 6.7.2.1 予測地域 那覇市 糸満市 豊見城市 0 1km 2km :市町村界 :事業実施区域 :予測地域

参照

関連したドキュメント

直流電圧に重畳した交流電圧では、交流電圧のみの実効値を測定する ACV-Ach ファンクショ

るものの、およそ 1:1 の関係が得られた。冬季には TEOM の値はやや小さくなる傾 向にあった。これは SHARP

ⅱろ過池流入水濁度:10 度以下(緩速ろ過の粒子除去率 99~99.9%を考 慮すると、ろ過水濁度の目標値を満たすためには流入水濁度は 10

そのため、夏季は客室の室内温度に比べて高く 設定することで、空調エネルギーの

・最大津波流速 3.2m/s による船尾方向への流 圧力 19.0tonf に対し,船尾スプリング+ヘ ッドラインの係留力は約 51tonf であり対抗 可能.. ・最大津波流速

図 54 の通り,AM 用直流 125V 蓄電池~高圧代替注水系と AM 用直流 125V

加速器型質量分析器を用いた 14 C分析には、少なくとも約 1mgの炭素試料が必 要である。夏季観測では、全炭素 (TC) に含まれる 14 C 濃度を測定したが、冬季試 料に対して、 TC とともに

定期監査(原則的に 1 回/2