• 検索結果がありません。

Role of RGD-dependent cell adhesive proteins in platelet adhesion and aggregation

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Role of RGD-dependent cell adhesive proteins in platelet adhesion and aggregation"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Blood & Vessel 1989

20: 483 (483-495)

RGD依

存性 細 胞 接 着分子 フ ァ ミ リー と血 小 板機 能

俊*前

長*下

司*,**

子*千

一*

Role of RGD-dependent

cell adhesive

proteins

in

platelet

adhesion

and aggregation

Kiyotoshi SEKIGUCHI*, Toshinaga MAEDA*, Takeshi SHIMOMURA*,**,

Keiko ICHIHARA-TANAKA* and Koichi TITANIC

Key words; fibronectin, von Willebrand factor,

thombospondin,

integrin

緒 言

Arg-Gly-Asp(RGD)ト リペ プ チ ドを 活 性 中

心 に も つ 一 群 の 細 胞 接 着 分 子 が, 血 漿 や 細 胞 外

基 質(Extracellular Matrix; ECM)に 豊 富 に

存 在 す る こ と が 明 ら か に さ れ て き た1). フ ィ プ ロ ネ ク チ ン(FN)に 代 表 さ れ る こ れ ら細 胞 接 着 分 子 は, 多 くの 場 合, (1)コ ラ ー ゲ ン, グ リ コ サ ミ ノ グ リ カ ン, フ ィ ブ リン と い っ た 細 胞 外 基 質 の 構 成 成 分 に 親 和 性 を 示 す, (2)特徴 的 な 多 機 能 複 合 ド メ イ ン構 造 を 持 つ, (3)細胞 の 接 着 や 凝 集 に 好 都 合 な 多 量 体 分 子 を 形 成 す る, な ど い く つ か の 共 通 し た 性 質 を 示 す2∼4). 一方, 細 胞 表 面 に は, こ れ ら の 細 胞 接 着 分 子 のRGD(あ る い は そ れ と 類 似 した 配 列)シ グ ナ ル を 認 識 す る リセ プ タ ー 分 子 が 存 在 す る が, こ ち ら も リ ガ ン ドの 多 様 性 に 対 応 し て, 一 群 の リ セ プ タ ー フ ア ミ リー を 形 成 して い る こ と が 明 ら か に さ れ て い る. "イ ン テ グ リ ン(integrin)"と 総 称 さ れ る こ れ ら の リセ フ タ ー 分 子 は, α 鎖, β 鎖, と 呼 ば れ る 分 子 量10∼20万 の2本 の サ ブ ユ ニ ッ トの ヘ テ ロ ダ イ マ ー と し て 存 在 し, RGDシ グ ナ ル と の 結 合 に は2価 金 属 イ オ ンを 要 求 す る5,6).

RGDシ

グ ナル と イ ンテ グ リンを介 す る細 胞

接着 シス テ ム は, 多 細 胞生 物 の形 態形 成 と構 築

を可 能 に す る最 も基 本 的 な 細 胞 認識 シス テ ム の

1つ で あ るが, 臨 床 的 に も創 傷 治 癒, 止 血 血 栓,

炎 症, あ る い は癌 転 移 な ど の場 に お いて 重 要 な

役 割 を 演 じて い る も の と考 え られ て い る. 特 に

血 栓 形 成 の初 期 段 階 に おい て み られ る血 小 板 の

血管 内 皮下 組 織 へ の 粘 着 とそ れ に続 く凝 集 で は,

"Big Four"と

呼 ばれ る4種 の細 胞 接 着 分 子

[von Willebrand因

子(vWF),

フ ィブ リノ ー

ゲ ン(Fbg), FN, トロ ンボ ス ポ ンデ ィ ン(TSP)]

が 関与 す る が, これ らは いず れ もRGD配

列 を

含 む 巨大 糖 タ ンパ ク質 で あ る7)(表1).

血 小 板

の α穎 粒 に は, これ ら4種 の細 胞 接 着 分 子 が 貯

蔵 され て お り, 血 小 板 が 刺 激 を 受 け る と細 胞 外

に放 出 され る. また, これ らの細 胞 接 着 分 子 と

結 合 す る血 小 板 表 面 タ ンパ クが 幾 つ も同 定 され

て い るが, これ らの 多 くは, イ ンテ グ リン フ ァ

ミ リー の一 員 で あ る こと が判 明 して い る8∼10).

本稿 で は, 最 近 急速 に 進 展 しつ つ あ る これ ら

RGD依

存 性 細 胞 接 着 分 子 とそ の リセ プ タ ー の

構 造 と 機 能 を, 血 小 板 凝 集 に 関与 す る"Big

Four"を

中心 に 整理 し, RGDシ

グ ナ ル と イ ン

テ グ リン フ ァ ミ リー に よ る細 胞 接 着 認 識 シ ス テ

*藤 田 学 園 保 健 衛 生 大 学 医 学 部 総 合 医 科 学 研 究 所 医 高 分 子 学 教 室 〔〒470-11愛I知 県 豊 明 市 沓 掛 町 田 楽 ケ 窪1-98〕, Institute for Comprehensive Medical Science, Fujita-Gakuen Health University, Aichi, Japan.

**広 島 大 学 原 爆 放 射 能 医 学 研 究 所 内 科, Research Institute for Nuclear Medicine and Biology, Hiroshima sity, Hiroshima, Japan.

(2)

ムの 基 本 原 理 とそ の 特 異 性 につ い て 概 説 した

い.

1. RGD依

存 性 細 胞 接 着 分 子 の

プ 口 トタ イ プ と して のIFN

FNは,

コ ラー ゲ ンや プ ロテ オ グ リカ ン と と

もに 細 胞 の外 周 に形 成 さ れ るECMの

主 要 成

分 の1つ で あ り, ECMへ

の 細 胞 の 接 着 を 媒 介

す る主 要 な細 胞 接 着 分 子 で あ る2∼4).

ま た, FN

は血 漿 中 に も可 溶性 成 分 と して含 ま れ て お り,

組 織 の損 傷 時 に は一 過 的 に損 傷 部 に 集 積 され,

周辺 の線 維 芽 細 胞, 上 皮 細 胞, マ ク ロ フ ァー ジ

の 損 傷 部 へ の動 員 を 促 す も の と考 え られ て い

る11,12).

a)モ

ジ ュラ ー構 造 と機 能 的 ドメ イ ン構 造

FNは,

基 本 的 に は分 子 量25万 の サ ブ ユ ニ ッ

ト鎖 がC末 端 部 でSS結

合 に よ り架 橋 され た2

量 体 と して 合 成 され, ECMに

不 溶 化 され た も

の は, それ が さ らにSS結

合 で 架 橋 され た 多 量

体 とな る. 血 漿 中 のFN(血

漿FN)を

構 成 す る

2本 の サ ブユ ニ ッ ト鎖 は, 分 子 量 が わ ず か に異

な って い るが, これ はmRNA前

駆 体 の可 変 的

ス プ ラ イ シ ン グ に起 因 す る こ とが既 に明 らか に

され て い る13∼17).

実 際, mRNA前

駆 体 に は,

可 変 的 ス プ ラ イ シ ン グを 受 け る領 域 が3箇 所 あ

り, 最 大20種

の分 子 異 性 体(isoform)を

生 じ

る.

FNの 構 造 は, 既 に タ ンパ ク レ ベ ル で の 一 次 構 造 の 解 析 とcDNAレ ベ ル で の 塩 基 配 列 の 解 析 か ら 明 らか に さ れ て い る. 図1に 模 式 的 に 示 した よ う に, FNは1型, H型, III型 と 呼 ば れ る3つ の モ ジ ュ ー ル の 重 複 に よ り 出 来 上 が って お り, こ れ ら の モ ジ ュ ー ル が 集 合 して い くつ か の 機 能 ド メ イ ン を 形 成 して い る2∼4). 例 え ば, 1型 モ ジ ュ ー ル が5個 あ る い は3個 集 合 してN 末 端 部 とC末 端 部 の フ ィ ブ リン 結 合 ドメ イ ン が 作 ら れ, 2つ のIn型 モ ジ ュ ー ル は, コ ラ ー ゲ ン 結 合 ドメ イ ン の 中 核 を 形 成 して い る. 分 子 中 央 部 の 細 胞 結 合 ド メ イ ン お よ び そ のC末 端 側 に 存 在 す る ヘ パ リ ン 結 合 ドメ イ ン は, III型 モ ジ ュ ー ル の 重 複 に よ り出 来 上 が って い る. こ の よ う な 多 機 能 複 合 ドメ イ ン 構 造 は, 多 くのRGD依 存 性 細 胞 接 着 分 子 に つ い て も み ら れ る 特 徴 の1つ で あ る. b)細 胞 接 着 活 性 の 最 小 単 位, RGDS配 列 1984年, PierschbacherとRuoslahtiは, プ ロ テ ア ー ゼ 消 化 と 合 成 ペ プ チ ドを 巧 み に 利 用 し, 細 胞 接 着 活 性 の 最 小 機 能 ユ ニ ッ トがArg-Gly-Asp-Ser(RGDS)と い う た っ た4ア ミ ノ 酸 残 基 で あ る こ と を 発 見 し, 多 く の 研 究 者 を 驚 か せ た18)(図2参 照). 彼 ら は, FNの 細 胞 接 着 活 性 を 阻 害 す る 単 ク ロ ー ン 抗 体 を 利 用 して, FNの ペ フ. シ ン 消 化 物 の 中 か ら, 細 胞 接 着 活 性 を 有 す る108ア ミ ノ 酸 残 基 か ら な る ペ プ チ ドを 表1 血小 板 機 能 に 関 与 す る 細 胞接 着 分 子: "Big Four" a)COL, コ ラ ー ゲ ン; HP, ヘ パ リ ン.

(3)

単 離 し た ・ 次 に こ の 活 性 ペ プ チ ドを ア ミ ノ酸 約 30残 基 か ら な る4つ の 合 成 ペ プ チ ドに 分 割 し, こ の 中 か ら 細 胞 接 着 活 性 を 有 す るC末 端 側 の34 ア ミ ノ酸 残 基(オ リ ゴ ペ プ チ ドIV)を 同 定 した. 同 様 に して, こ の34ア ミ ノ酸 残 基 を さ ら に 小 さ な 合 成 ペ プ チ ドに 分 割 し, 最 終 的 に 最 小 活 性 単 位Arg-Gly-Asp-Ser配 列 に 到 達 した. こ の4

ア ミ ノ酸 残 基 の 中 でArg, Gly, Aspの3残 基

は, ど れ か1つ で も他 の ア ミ ノ酸 に 置 換 す る と

活 性 が 失 わ れ る が, 4番 目 のSerだ け は, Val,

Ala, Thr, Cys, Pheな ど に 置 換 し て も 活 性 は

保 持 さ れ る. RGDSペ プ チ ドがFNの 細 胞 接 着 活 性 の 活 性 中 心 と な っ て い る こ と は, (1)合成 RGDSペ フ。チ ドを プ ラ ス チ ッ ク や ア ガ ロ ー ス 粒 子 の 表 面 に 結 合 す る と 細 胞 の 接 着 と 伸 展 が 起 こ る, (2)FNを コ ー テ ィ ン グ し た プ ラ ス テ ィ ッ ク 表 面 へ の 細 胞 の 接 着 は, RGDSペ フ。チ ドを 反 応 液 中 に 添 加 す る こ と に よ り完 全 に 阻 害 さ れ る, と い う2つ の 実 験 事 実 に よ っ て 証 明 さ れ た. c)IFNの 細 胞 接 着 シ グ ナ ル の2領 域 構 造 仮 説 RGDS配 列 がFNの 細 胞 接 着 活 性 の 最 小 単 位 で あ る こ と は, 既 に 確 立 した 事 実 で あ る が, 一 方 でRGDS配 列 や そ れ を 含 む 小 ペ プ チ ドで は, も と のFNに 比 べ 非 常 に 弱 い 活 性 し か 示 さ な い こ と が 報 告 さ れ て い る. RGDS配 列 を 含 む 種 々 の 細 胞 接 着 性 リガ ン ドの 細 胞 表 面 のFNリ セ プ タ ー へ の 親 和 性 を 測 定 したAkiyamaとYama一 daら の 実 験 に よ れ ば, 11 kDaペ フ。シ ン フ ラ グ メ ン トや 合 成RGDSペ フ。チ ドの リセ ブ。タ ー へ の 親 和 性 はFNや75 kDaの 細 胞 結 合 ド メ イ ン に 比 べ て1/100程 度 で あ る19). こ の 原 因 と して は 次 の2つ の 可 能 性 が 考 え られ る. 第1に, 11 kDaフ ラ グ メ ン ト や オ リ ゴ ペ プ チ ド の 中 で は RGDS配 列 が 無 傷FN分 子 の 中 と 同 じ コ ン ポ メ ー シ ョ ン を と る こ と が で き ず, そ の た め に リセ プ タ ー 分 子 と の 親 和 性 が 低 下 して い る 可 能 性. 図1 FNの 構 造; FNIは3つ の モ ジ ュ ー ル(1型, H型, III型)の 反 復 に よ っ て 構 成 さ れ て い る. ED-A, ED-B, IIICSは, 可 変 的 ス プ ラ イ シ ン グ に よ り 調 節 を 受 け る 領 域 で あ る.

□I型 モ ジ ー ル ○II型 モ ジ ュ-ル □III型 モ ジ ュ-ル

図2 細 胞接 着 活性 を 有 す る最 小 ペ プ チ ドの 同定

(4)

第2は, RGDS配 列 が 無 傷 のFN分 子 と 同 じ 高 い 活 性 を 発 揮 す る た め に は, こ れ と 協 奏 的 に 働

く第2の シ グ ナ ル が 必 要 で あ る 可 能 性 で あ る.

Yamadaら は, site-directed mutagenesisの 手

法 を 利 用 し, RGDS配 列 の 活 性 を 増 強 す る 第2 の 細 胞 接 着 シ グ ナ ル(synergistic adhesion site; "SAS")がRGDS配 列 の130∼240ア ミ ノ 酸 残 基 上 流 に あ る こ と を 報 告 し て い る(図1参 照)20). 一 方Maedaら は, DNA組 換 え 技 術 を 利 用 してRGDS配 列 を ブ ドウ 状 球 菌 の 産 生 す る 免 疫 グ ロ ブ リン 結 合 タ ン パ ク, Protein Aに 挿 入 し た と こ ろ, 無 傷FNの 約50%に 相 当 す る 高 い 細 胞 接 着 活 性 が 発 現 す る こ と を 見 い 出 し た21). こ の よ う に して 作 成 した 人 工 細 胞 接 着 タ ン パ ク 質 の 活 性 は, 反 応 液 中 に 合 成RGDSペ プ チ ド を 添 加 す る こ と に よ り 完 全 に 阻 害 さ れ, ま た, RGDSの 代 わ り に 不 活 性 型 のRGESペ プ チ ド をProtein Aに 挿 入 し た の で は 活 性 の 発 現 は 認 あ ら れ な か っ た. 興 味 深 い こ と に, RGDS配 列 を 挿 入 し たProtein AにYamadaら の 推 定 し たSAS配 列 を さ ら に 挿 入 して も有 意 な 活 性 の 増 強 は 認 め られ な か っ た22). SAS配 列 の 実 体 を 含 め て, FNの 細 胞 接 着 シ グ ナ ル の2領 域 構 造 仮 説 は, 今 後 の 検 討 が 必 要 で あ ろ う. d)RGDS非 依 存 性 細 胞 接 着 シ グ ナ ル FNに は, RGDS配 列 以 外 に, も う一 種 類 の 細 胞 接 着 シ グ ナ ル が 存 在 す る こ と が 報 告 さ れ て い る. こ のRGDS非 依 存 性 シ グ ナ ル は, IIICS 領 域 と 呼 ば れ る 可 変 ペ プ チ ド領 域 のN末 端 側 ("CS1"領 域)に あ り(図1参 照), マ ク ロ フ ァ ー ジ や リン パ 系 細 胞 に 特 異 的 に 接 着 活 性 を 示 す ら し い26)● こ の シ グ ナ ル の 活 性 は 合 成 ペ プ チ ド で も再 現 す る こ と が で き, 最 小 単 位 はGlu-Ile-Leu-Asp-Val-Pro-Ser-Thrで あ る と 最 近 報 告 さ れ て い る24). こ の 他IIICS領 域 のC末 端 側 ("CS5"領 域)に は マ ウ ス メ ラ ノ ー マ 細 胞 に 対 し 接 着 活 性 を 示 すArg-Glu-Asp-Valと い う シ グ ナ ル が 存 在 す る こ と が 指 摘 さ れ て い る25). e)IFNリ セ プ タ ー こ こ で 簡 単 にFNを 認 識 す る 細 胞 表 面 リセ プ タ ー(FN-R)に つ い て 説 明 し て お き た い. FN-Rの 実 体 は, 長 い 間 議 論 の 的 で あ り, こ れ ま で に ヘ パ ラ ン 硫 酸, ガ ン グ リオ シ ド, 47kDaあ る い は140kDaの タ ン パ ク質 が 候 補 と して あ げ られ て き た. こ のFN-Rの 問 題 に 決 着 を つ け た の は, や は りRUOslahtiら の グ ル ー フ。で あ っ た. 彼 ら はFNの 細 胞 結 合 ドメ イ ン を 高 密 度 で 結 合 させ た ア フ ィ ニ テ ィ ー カ ラ ム を 用 い てFN-Rを 吸 着 さ せ て お き, FN-Rだ け を 合 成RGDS ペ プ チ ドで 特 異 的 に 溶 出 さ せ る こ と に 成 功 し, FN-Rが 分 子 量 約14万 の2種 類 の サ ブ ユ ニ ッ ト 鎖(α 鎖, β 鎖)か ら で き て い る こ と を 明 らか に した(図3参 照)26). こ の2本 の サ ブ ユ ニ ッ ト 鎖 の ア ミ ノ 酸 配 列 を 調 べ た と こ ろ, これ と 高 い ホ モ ロ ジ ー を 示 す 細 胞 表 面 リセ プ タ ー が 多 数 存 在 す る こ と が 明 ら か と な っ た. す な わ ち, リ ン パ 球 を 活 性 化 し た 時, 1∼2週 間 して か ら 発 現

さ れ て く る 一 群 のVLA(very late appearing) 抗 原27), 白 血 球 の 接 着 に 関 与 す るLFA-1,

(5)

1, P150, 9528), そ し て 血 小 板 のGPIIb/IIIa8) や ビ トロ ネ ク チ ン リセ ブ。タ ー (VN-R)29)な ど で あ る(表2). こ れ ら の 関 連 細 胞 接 着 リセ ブ タ ー を 総 称 して"イ ン テ グ リン ス ー パ ー フ ァ ミ リ ー"と 呼 ぶ. イ ン テ グ リ ン ス ー パ ー フ ァ ミ リー は, そ れ ぞ れ 固 有 の α 鎖 を も っ て い る が, β鎖 の 方 は, 関 連 した リセ プ タ ー 群 の 中 で は 共 通 し て い る(表 2). た と え ばFN-Rを 含 むVLAフ ア ミ リ ー は β1鎖 を 共 有 し て お り, 白 血 球 接 着 リ セ フ。タ ー 群 は β2鎖 を, サ イ トア ドヘ シ ン と 呼 ば れ る GPIIb/IIIaとVN-Rは β3鎖 を 共 有 し て い る. β 鎖 に は こ の 他 β4と 呼 ば れ る 新 種 も 最 近 見 つ か っ て お り30), 種 類 は ま だ 増 え る 可 能 性 が あ る. f)イ ン テ グ リ ン に よ るRGDシ グ ナ ル 認 識 の 特 異 性 RGDを 活 性 中 心 に も つ 一 群 の 細 胞 接 着 分 子 フ ァ ミ リー が 存 在 す る 一 方 で そ のRGDシ グ ナ ル を 識 別 す る 多 数 の リセ プ タ ー 分 子(す な わ ち イ ン テ グ リ ン)が 存 在 す る と な る と, 当 然, リ セ プ タ ー 分 子 の リガ ン ド結 合 特 異 性 が 問 題 と な っ て く る. Pytelaら はFN(の 細 胞 結 合 ド メ イ ン)を 不 溶 化 した カ ラ ム に は, FN-Rが 特 異 的 に 結 合 し, 一 方, VNを 不 溶 化 し た カ ラ ム に は, FN-Rで は な くVN-Rが 特 異 的 に 結 合 す る こ と を 示 し た31). 面 白 い こ と に は, ど ち ら の 場 合 も, カ ラ ム に 結 合 した リセ プ タ ー 分 子 はRGDS ペ プ チ ドで 溶 出 さ れ る. 同 じRGDシ グ ナ ル を 認 識 し な が ら, 各 リセ プ タ ー 分 子 が 特 定 の リガ ン ドだ け を 認 識 で き る の は, リガ ン ドの 種 類 に よ っ てRGDシ グ ナ ル を 含 む 周 辺 領 域 の コ ン ポ メ ー シ ョ ン が 微 妙 に 異 な って い る た め で あ ろ う と 推 定 さ れ て い る. た と え ば 同 じRGDSを 含 む 合 成 ペ プ チ ドで も, そ のN末 端 とC末 端 を つ な い で 環 状 に して や る と, FN-Rに 対 す る 親 和 性 が 激 減 し, 一 方VN-R臨 に 対 す る 親 和 性 は 増 加 す る32). ま た リセ プ タ ー 分 子 の 中 に は, FN-Rの よ う に リ ガ ン ド 特 異 性 の 高 い も の が あ る 一 方 で, 血 小 板 のGPIIb/IIIaの よ う にFN, 表2イ ン テ グ リ ン ス ー パ ー フ ァ ミ リー a)文 献70, 71.

b)LN, ラ ミ ニ ン; COL, コ ラ ー ゲ ン; ICAM-1, intercellular adhesion molecule-1; BSP, bone glycoprotein; VN, ビ ト ロ ネ ク チ ン.

(6)

vWF, Fbg, VN, な ど な ん で も 結 合 して しま う 結 合 特 異 性 の 広 い も の も あ る こ と が わ か っ て い る. II. IFNと 血 小 板 機 能 a)血 小 板 の 粘 着, 凝 集 とIFN FNは, コ ラ ー ゲ ン に 対 す る 親 和 性 を 有 す る こ と か ら, 血 小 板 の 血 管 内 皮 下 組 織(特 に コ ラ ー ゲ ン 線 維)に 対 す る 粘 着 に 関 与 す る 可 能 性 が 指 摘 さ れ て い る. 実 際, FNは コ ラ ー ゲ ン を コ ー テ ィ ン グ し た 基 質 へ の 血 小 板 の 粘 着 を 促 進 す

る 働 き が あ り. 特 にlow shear rateの 灌 流 条

件 下 で は そ の 効 果 が 顕 著 に あ ら わ れ る こ と が 見 い だ さ れ て い る33). (な お, high shear rateの

場 合 に は, 後 述 のvWFの 役 割 が 重 要 視 さ れ て い る). 一 方, 粘 着 に 続 く血 小 板 の 凝 集 反 応 に お け るFNの 積 極 的 な 関 与 を 示 唆 す る 証 拠 は 得 られ て い な い. 実 際ADPや トロ ン ビ ン 刺 激 に よ る 血 小 板 の 凝 集 はFNを 除 い た 血 漿 中 で も正 常 に 起 こ る こ と が 示 さ れ て い る34). か つ て 血 小 板 の コ ラ ー ゲ ン 凝 集 に 異 常 を 示 すEhlers-Dan-los症 候 群 の 患 者 に お い て, これ がFNの 異 常 に よ る と の 報 告 が あ っ た が35), こ の 結 果 は, FN を 除 去 し た 血 漿 中 で も血 小 板 凝 集 が 正 常 に 起 こ る と の 上 述 の 結 果 と 矛 盾 し て お り, 信 愚 性 が 疑 わ れ て い る. b)血 小 板 表 面 のIFNリ セ プ タ ー 血 小 板 の α穎 粒 の 中 に は, 他 の"Big Four" の メ ン バ ー と と も にFNが 貯 蔵 さ れ て お り, ADPや トロ ン ビ ン に よ り血 小 板 が 活 性 化 さ れ る とexocytosisに よ り細 胞 外 に 放 出 さ れ る. ま た 血 小 板 の 活 性 化 に 伴 って, 血 小 板 表 面 にFN が 出 現 す る こ と が 知 られ て い る. 静 止 状 態 の 血 小 板 表 面 に はFNは 検 出 さ れ な い ・ 活 性 化 血 小 板 へ のFNの 結 合 を 測 定 し たPlowとGinsburg ら の 結 果 に よ れ ば, 飽 和 時 で 血 小 板 当 た り120, 000分 子 のFNが 結 合 で き, Kmは300nMで あ っ た7). FNの 血 小 板 へ の 結 合 はEDTAで 阻 害 さ れ る こ と か ら2価 金 属 イ オ ン を 要 求 す る も の と 考 え ら れ る. 血 小 板 表 面 のFN結 合 部 位 は, 次 の よ う な 理 由 か らGPIIb/IIIaで あ ろ う と 考 え ら れ る. 第 1に, GPIIb/IIIaを 先 天 的 に 欠 損 して い るGla-nzmann型 血 小 板 無 力 症 の 患 者 の 血 小 板 で は, FNの 結 合 が み られ な い36). 第2にGPIIb/IIIa に 対 す る 抗 体 は 血 小 板 へ のFNの 結 合 を 阻 害 す る37). 第3に, FNの 細 胞 結 合 ド メ イ ン を 不 溶 化 し た ア フ ィ ニ テ ィ ー カ ラ ム を 用 い る と, 血 小 板 膜 蛋 白 の 中 でGPIIb/IIIaが 選 択 的 に 吸 着 さ れ る31). 第4に, 精 製 したGPIIb/IIIaを 取 り 込 ま せ た リ ボ ソ ー ム は, FNを コ ー テ ィ ン グ し た 基 質 に 結 合 し, こ の 結 合 は 合 成RGDSペ プ チ ドに よ っ て 阻 害 さ れ る31)ご GPIIb/IIIaは 前 述 の よ う に, イ ン テ グ リン ス ー パ ー フ ァ ミ リー の1つ の メ ン バ ー で あ り,

GPIIbは αIIb, GPIIIaは β3と 呼 ぶ こ と に 統 一

さ れ つ つ あ る. 血 小 板 表 面 に は こ れ 以 外 の イ ン テ グ リ ン ス ー パ ー フ ァ ミ リー の メ ン バ ー も 共 存 して お り, GPIa/Ila, GPIc/Ilaは そ れ ぞ れ VLA2とVLA6と 同 一 分 子 で あ る こ と が 最 近 明 ら か に さ れ て い る9,10). VLA2とVLA6は そ れ ぞ れ コ ラ ー ゲ ン と ラ ミニ ン に 特 異 的 に 結 合 す る. 実 際, コ ラ ー ゲ ン 凝 集 能 を 欠 損 した 患 者 の 血 小 板 は, GPIaを 欠 い て い る こ と が 報 告 さ れ て い る38). III. フ ィブ リ ノ ー ゲ ン(IFbg) a)血 小 板 表 面 のIFbgリ セ プ タ ー 血 小 板 の 凝 集 に は, 2価 金 属 イ オ ン の 他 に 血 漿 由 来 の タ ン パ ク 成 分, 特 にFbgが 必 要 で あ る こ と が1978年, 洗 浄 血 小 板 を 用 い たMustard ら の 実 験 に よ り 明 ら か に さ れ た39). そ の 後, 放 射 標 識Fbgの 洗 浄 血 小 板 へ の 結 合 が 詳 し く 調 べ られ, 静 止 状 態 の 血 小 板 に はFbgは ほ と ん ど 結 合 せ ず, 活 性 化 に 伴 っ て は じ め てFbg結 合 部 位 が 血 小 板 表 面 に 発 現 して く る こ と が 明 らか に さ れ た. こ のFbgリ セ フ。タ ー がFNリ セ プ タ ー の 場 合 と 同 様 にGPIIb/IIIaで あ る こ と は, a)血 小 板 無 力 症 の 患 者 の 血 小 板 に はFbgリ セ プ タ ー が ほ と ん ど 発 現 し て い な い40), b)抗 GPIIb/IIIa抗 体 に よ りFbgの 結 合 が 阻 害 さ れ る41), そ し てC)フ ォ トア フ ィ ニ テ ィ ー ラ ベ ル 法 を 用 い て, 血 小 板 表 面 に 結 合 したFbgの 最 近 傍 の 分 子(す な わ ち リセ プ タ ー)を 同 定 した と こ ろ これ がGPIIIaで あ っ た42), こ と か ら 証 明 さ れ た.

(7)

一 方, 抗 体 や 細 胞 表 面 標 識 法 を 用 い た 実 験 に よ れ ば, GPIIb/IIIaは, 静 止 状 態 の 血 小 板 表 面 に も 存 在 して お り(約50,000分 子/血 小 板), 血 小 板 が 刺 激 を 受 け る とGPIIb/IIIaのFbg(お よ び 他 のBig Four)に 対 す る 結 合 部 位 が 活 性 化 さ れ る も の と 考 え ら れ て い る. こ のGPIIb/ IIIaの"活 性 化"の 実 体 は 未 だ 不 明 の 点 が 多 い が, タ ンパ ク分 子 の コ ン ポ メ ー シ ョ ン に 何 ら か の 違 い が 生 じ て い る こ と が 推 定 さ れ る. 実 際 GPIIb/IIIaに 対 す る モ ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 の 中 に は, 活 性 化 さ れ た 分 子 を 特 異 的 に 識 別 す る も の(た と え ばPac-1)43)も 得 られ て い る. b)IFbgのGPIIb/IIIaの 結 合 シ グ ナ ル

Fbgは, Aα(64 kDa, 610残 基), Bβ(56 kDa,

461残 基), γ(47kDa, 411残 基)の3本 の サ ブ ユ ニ ッ ト鎖 が 各2本 ず つ, 互 い にN末 端 近 傍 で S-S結 合 で 架 橋 さ れ た 構 造[(Aα)2(Bβ)2γ2]を と って い る(図4参 照). Hawigerら は, 3本 の サ ブ ユ ニ ッ ト鎖 を 分 離 し て 各 サ ブ ユ ニ ッ ト鎖 の 血 小 板 と の 結 合 部 位 を 調 べ, γ鎖 に 無 傷Fbg と ほ ぼ 同 程 度 の 強 い 血 小 板 結 合 活 性 が あ る こ と を 見 い 出 し た44). ま たAα 鎖 に も γ鎖 よ り弱 い な が ら や は り 活 性 が 検 出 さ れ た. 彼 ら は, γ鎖 由 来 の 種 々 の 合 成 ペ プ チ ドの 血 小 板 表 面 の リ セ フ タ ー(す な わ ちGPIIb/IIIa)へ の 親 和 性 を 測 定 す る こ と に よ り, Fbgの 主 要 なGPIIb/IIIa 結 合 部 位 が γ鎖 のC末 端 部 の12残 基 (γ400∼ 411)に あ る こ と を 見 い 出 し た45). Tranquiら は こ の12残 基 の 中 で もKQAGDVの6残 基 が GPIIb/IIIaに 認 識 さ れ る た め の 最 小 単 位 で あ る こ と を 報 告 して い る46). 面 白 い こ と に, γ鎖C末 端 由 来 ペ プ チ ドは Fbgば か りで な くFNやvWFの 活 性 化 血 小 板 へ の 結 合 を 阻 害 す る. FNやvWFに は, こ の よ う な γ鎖C末 端 ペ プ チ ド配 列 は 含 ま れ て お ら ず, ま たFNやvWFのGPIIb/IIIaへ の 結 合 は 前 述 の ご と く, こ れ ら の 接 着 分 子 のRGDS 配 列 を 介 し て 起 こ る こ と が 明 ら か で あ る の で, こ の 結 果 は 意 外 で あ っ た. こ の 謎 は, Ginsburg とPlowら に よ っ て, 次 の よ う に 説 明 さ れ た. 彼 ら は, γ鎖C末 端 ペ プ チ ドを 不 溶 化 し た カ ラ ム に 結 合 し たGPIIb/IIIaが, RGDSペ フ。チ ド に よ っ て 溶 出 さ れ る こ と, 逆 に, RGDSペ プ チ ドを 不 溶 化 し た カ ラ ム に 結 合 し たGPIIb/IIIa はRGDSペ フ チ ドば か り で な く γ鎖C末 端 ペ プ チ ドに よ っ て も溶 出 さ れ る こ と を 示 し47), ア ミ ノ酸 配 列 の 全 く異 な る こ れ ら2つ の ペ プ チ ド が, (1)GPIIb/IIIaの 同 一 部 位 に 結 合 す る, あ る い は, (2)非常 に 近 傍 の2つ の 領 域 に 相 互 排 他 的 に 結 合 す る こ と を 提 唱 した. 一 方, Fbgは, γ鎖C末 端 の ユ ニ ー ク なGP IIb/IIIa結 合 配 列 の 他 に, FNやvWFと 同 じ RGDS配 列 をAα 鎖 のC末 端 側(Aα572∼575) に 持 っ て お り, ま た, こ れ と 類 似 のRGDF配 列 を や は りAα 鎖 のN末 端 側(Aα95∼98)に 持 っ て い る. 一 時 期, RGDSペ フ。チ ドがFbg の 血 小 板 へ の 結 合 を 阻 害 す る こ と か ら, Aα (572∼575)のRGDS配 列 の 役 割 が 注 目 さ れ た が, こ の 配 列 を 欠 い たFbgの プ ラ ス ミ ン 分 解 物 で も 強 いRGDS依 存 性 の 血 小 板 結 合 能 を 有 して い る こ と が 明 ら か に さ れ48), そ の 役 割 に つ い て は 現 在, 否 定 的 な 意 見 が 多 い. こ れ に 替 わ 図4Fbgの 構 造; FbgはAα, Bβ, γの各 サ ブ ユ ニ ッ トが2本 ず つ 逆 平行 に ジ スル フ ィ ド結 合 した 構造 を して い る. 図 の サ ブ ユ ニ ッ ト問 の 細実 線 はS-S結 合 を表 して い る.

(8)

ってRGDF(Aα95∼98)の 重 要 性 を 示 す 結 果 が 最 近 得 ら れ て い る. Marguerieら は, Fbgの RGDF領 域 を 含 む 合 成 ペ フ チ ドに 対 す る 抗 体 を 作 成 して, Fbgの 血 小 板 へ の 結 合 に 対 す る こ の 抗 体 の 阻 害 活 性 を 調 べ た と こ ろ, 血 小 板 へ の Fbgの 結 合 ば か りで な く洗 浄 血 小 板 のADP凝 集 を も 強 く抑 え る こ と を 見 い 出 した49). 抗RG DF抗 体 の 阻 害 活 性 は, 抗 γ(400∼411)ペ プ チ ド抗 体 と ほ ぼ 同 程 度 で あ る こ と か ら, γ(400∼ 411)ペ プ チ ドとAα(95∼98)のRGDFペ プ チ ドの 両 方 がFbgの 血 小 板 へ の 結 合 に お い て 重 要 な 働 き を して い る も の と 考 え ら れ る. IV. von Willebrand因 子(vWIF)

a)vWFと 血 小 板 の 粘 着 vWFは, 障 害 時 の 血 管 内 皮 下 組 織 へ の 血 小 板 の 粘 着 を 惹 起 す る 主 要 な 細 胞 接 着 分 子 で あ る. BaumgartnerとWeissら の グ ル ー フ。は, ウ サ ギ 動 脈 を 用 い た 灌 流 実 験 に よ り, vWFに 異 常 を も つ 患 者 の 血 小 板 は, 血 管 内 皮 下 組 織 へ の 粘 着 が 著 し く低 下 して い る こ と, こ の 障 害 は, 正 常 のvWFを 移 入 す る こ と に よ り矯 正 さ れ る こ と を 示 し, vWFの 血 小 板 粘 着 に お け る 役 割 を 明 らか に した50). vWFの こ の 働 き は,

特 にhigh shear rateの 条 件 下 で 顕 著 に 現 れ る. 血 管 内 皮 下 組 織 を 構 成 す る 主 要 成 分 は コ ラ ー ゲ

ン(Type I, III, IV, V)で あ る が, vWFは 実

際 に コ ラ ー ゲ ン に 対 し高 い 親 和 性 を 示 す. ま た, vWFは 特 徴 的 な 多 量 体 構 造 を と る が, 重 合 度 の 高 いvWFほ ど コ ラ ー ゲ ン に 対 す る 親 和 性 は 高 く, ま た そ れ だ け 血 小 板 の 粘 着 を 惹 起 す る 活 性 も 高 い こ と が 報 告 さ れ て い る51). b)血 小 板 表 面 のvWIFリ セ プ タ ー vWFが 血 小 板 の 血 管 内 皮 下 組 織 へ の 粘 着 を 惹 起 す る た め に は, vWFが 血 管 内 皮 下 組 織 と 同 時 に 血 小 板 表 面 と も結 合 す る こ と が 必 要 で あ る. vWFは そ の た め に2種 類 の 血 小 板 接 着 シ グ ナ ル を 備 え て い る52). 第1の 血 小 板 接 着 シ グ ナ ル は, vWF分 子 のN末 端 側 の ド メ イ ン に 存 在 し(図5参 照), 血 小 板 表 面 のGPIbと 結 合 す る. 第2の シ グ ナ ル は, 分 子 のC未 端 側 に 存 在 す るRGDS配 列 で あ り, GPIIb/IIIaに 結 合 す る. 血 小 板 の 血 管 内 皮 下 組 織 へ の 粘 着 は, 基 質 表 面 へ の 血 小 板 のattachment(接 着)と そ れ に 続 くspreading(伸 展)の2つ のphaseを 含 ん で い る が, 第1のRGD非 依 存 性 の 接 着 シ グ ナ ル は 前 半 の プ ロ セ ス に 不 可 欠 で あ り, 第2の RGDシ グ ナ ル 依 存 性 の 接 着 シ ス テ ム は, 後 半 の 伸 展 に 重 要 で あ る も の と 考 え ら れ る53). 第1の シ グ ナ ル を 介 してvWFが 血 小 板 に 結 合 す る 場 合, vWFそ れ 自 身 で はGPIb結 合 能 が な い の で, 潜 在 性 のGPIb結 合 シ グ ナ ル が "活 性 化"さ れ る 必 要 が あ る. お そ ら く, 血 管 内 皮 下 組 織 に 結 合 す る こ と に よ りvWFの コ ン ポ メ ー シ ョ ン が 変 化 し, GPIb結 合 シ グ ナ ル が 露 出 す る も の と 考 え ら れ る. 非 生 理 的 条 件 下 で は リス トセ チ ン や 蛇 毒 ボ トロ セ チ ン の 添 加 に よ り vWFのGPIb結 合 シ グ ナ ル を 活 性 化 す る こ と 図5vWFの 構造; vWFの サ ブユ ニ ッ トはC末 端 同 士(tail to tail)で S-S結 合 に よ り2量 体 を 形 成 した 後, N末 端 側 の プ ロペ フ チ ド(vWF AgII)が 水 解 ・遊 離 され, 次 い でN末 端側 同 士(head to head)の 結

合 に よ っ て 多 量体 と な り血 漿 中 に分 泌 され る. プ ロペ プ チ ドに存 在 す るRGD配 列 の 存 在 意 義 は 明 確 で な い.

(9)

が で き る. ま た, こ の 場 合, 第2のRGDSシ グ ナ ル を 介 す る 場 合 と 異 な り, 血 小 板 の 活 性 化 は 必 要 と せ ず, 固 定 血 小 板 を 用 い て もvWFの 結 合 が 観 察 さ れ る. な おGPIbの 欠 損 を 伴 う Bernard-Soulier症 候 群 の 患 者 の 血 小 板 で は, リス トセ チ ン 存 在 下 で のvWFの 結 合 は み られ な い. 血 管 内 皮 下 組 織 に 結 合 し たvWFを 介 して 血 小 板 が 基 質 に 粘 着 す る と, 血 小 板 は 活 性 化 さ れ, 前 述 の よ う にGPIIb/IIIaがRGDシ グ ナ ル と 結 合 で き る よ う に な る. vWFのRGDSシ グ ナ ル とGPIIb/IIIaと の 結 合 の 生 理 的 な 意 味 に つ い て は 不 明 の 点 が 残 っ て い る が, 1つ に は 血 管 内 皮 下 組 織 へ の 血 小 板 のspreadingの 段 階 に 関 与 して い る 可 能 性 が 指 摘 さ れ て い る. ま た 粘 着 に 続 く凝 集 の 段 階 に お い て もvWFの 関 与 を 示 す 実 験 結 果 が 得 ら れ て い る. De Marcoら は 無 フ ィ ブ リ ノ ー ゲ ン 血 症 の 患 者 の 浮 遊 血 小 板 がADPや トロ ン ビ ン存 在 下 で あ る 程 度 凝 集 す る こ と, こ の 凝 集 は 精 製vWFの 添 加 に よ り著 し く増 強 さ れ, ま た 抗vWF抗 体 の 添 加 に よ り 完 全 に 阻 害 さ れ る こ と を 示 し, vWFも 補 助 的 にGPIIb/IIIaを 介 す る 血 小 板 凝 集 に 関 与 す る こ と を 推 定 し て い る54). c)vWIFの 機 能 ドメ イ ン 構 造 vWFは, 血 小 板 のGPIbお よ びGPIIb/IIIa に 結 合 す る2つ の 接 着 シ グ ナ ル の 他, コ ラ ー ゲ ン, ヘ パ リ ン, 血 液 凝 固 第III因 子 に そ れ ぞ れ 結 合 す る部 位 を 含 む 多 機 能 複 合 ドメ イ ン タ ン パ ク 質 で あ る52, 55)(図5). vWFの 全 一 次 構 造 は, タ ン パ ク 化 学 的 手 法 とcDNAク ロ ー ニ ン グ の 2つ の 手 法 の 併 用 に よ り決 定 さ れ, 基 本 的 に は 4種 の モ ジ ュ ー ル の 重 複 に よ っ て 出 来 上 が っ て い る こ と が 明 ら か に さ れ た55,56). こ の4種 の モ ジ ュ ー ル(A, B, C, D)と 上 述 のvWFの 示 す 種 々 の 結 合 活 性 と の 対 応 は こ れ ま で の と こ ろ あ ま り 明 確 で は な い が, Aモ ジ ュ ー ル に つ い て は, こ れ が コ ラ ー ゲ ン 結 合 ユ ニ ッ トと な っ て い る 可 能 性 が 高 い ・ た と え ば, vWFのA1と A3モ ジ ュ ー ル に は コ ラ ー ゲ ン 結 合 活 性 が 認 め ら れ る57). こ の モ ジ ュ ー ル は, コ ラ ー ゲ ン リセ フ。タ ー で あ るVLA2に も含 ま れ て い る58). ま た, こ の モ ジ ュ ー ル はMac-1, P150, 95と い っ た 白 血 球 接 着 リセ プ タ ー 分 子 に も存 在 す る が, こ れ ら の イ ン テ グ リ ン が コ ラ ー ゲ ン結 合 活 性 を 持 つ か ど う か は 不 明 で あ る. こ の 他, Aモ ジ ュ ー ル は, ニ ワ ト リの 軟 骨 マ ト リ ッ ク ス タ ン パ ク, ヒ ト補 体 因 子B/C2, Type IVコ ラ ー ゲ ン に も1個 ま た は 複 数 個 含 ま れ て い る こ と が 最 近 明 らか に さ れ て い る. V. ト 口 ン ボ ス ポ ン デ ィ ン(TSP) a)血 小 板 凝 集 とTSP TSPは, 血 小 板 の α穎 粒 に 最 も豊 富 に 含 ま れ る 糖 タ ン パ ク質 で, Fbg, FN, コ ラ ー ゲ ン, ヘ パ ラ ン 硫 酸, プ ラ ス ミ ノ ー ゲ ン な ど 多 彩 な 生 体 高 分 子 に 親 和 性 を 示 す59). TSPは, FN, Fbg, vWFと は 異 な り, 血 液 中 の>99%が α 穎 粒 に 局 在 して お り, 血 漿 中 に は ほ と ん ど 含 ま れ て い な い(表1参 照). 血 小 板 が 刺 激 を 受 け て 活 性 化 さ れ る と, TSPは 細 胞 外 へ 放 出 さ れ, 血 小 板 表 面 に 結 合 す る. こ のTSPの 結 合 は 血 小 板 無 力 症 の 患 者 の 血 小 板 で も正 常 の 血 小 板 と 差 が な い た め60), TSPの(主 要 な)リ セ プ タ ー はGPIIb/ IIIa以 外 で あ る と 考 え ら れ る. Aschら はTSP の 血 小 板 へ の 結 合 を 阻 害 す る 単 ク ロ ー ン 抗 体 OKM5が, 血 小 板 の 分 子 量88 kDaの タ ン パ ク 質 と 特 異 的 に 結 合 す る こ と を 見 い 出 した61). 抗 体 カ ラ ム を 用 い て 精 製 した こ の88kDaタ ン パ ク は, TSPに 特 異 的 に 結 合 し, こ の 結 合 はED TAに よ り 完 全 に 阻 害 さ れ た. こ の88 kDaタ ン パ ク は 血 小 板 の 主 要 な 表 面 糖 タ ン パ ク質 の1 つ で あ るGPIIIbと 同 一 で あ る こ と が 免 疫 学 的 お よ び 生 化 学 的 検 証 に よ り 明 らか に さ れ て い る61,62). TSPは, サ ブ ユ ニ ッ ト鎖 のC末 端 側 に

RGDA配 列 を 持 つ が, 88kDaタ ン パ ク(GPIIIb)

へ のTSPの 結 合 は 合 成RGDSペ フ. チ ド に よ っ て 阻 害 さ れ な い の で, GPIIIbへ の 結 合 に はRG DAシ グ ナ ル は 使 わ れ て い な い 可 能 性 が 高 い. ま た, GPIIIbは 分 子 量, サ ブ ユ ニ ッ ト構 成 か ら考 え て イ ン テ グ リン フ ァ ミ リー の 一 員 で は な さ そ うで あ る. 血 小 板 機 能 に お け るTSPの 役 割 に つ い て は 未 だ 不 明 の 点 も多 い が, 血 小 板 凝 集 に 積 極 的 に 関 与 して い る こ と を 示 す 証 拠 が い く つ か 得 られ て い る. 第1に, 抗TSP抗 体 は ト ロ ン ビ ン 刺

(10)

激 に よ る 血 小 板 凝 集 を 阻 害 す る こ と が い くつ か の グ ル ー プ に よ り報 告 さ れ て い る63,64). Leung は, 抗TSP抗 体 の 存 在 下 で は 血 小 板 へ のFbg の 結 合 の 親 和 性 が 約1/4に 低 下 し て い る こ と か ら, TSPはFbgのGPIIb/IIIaへ の 結 合 を 強 め る こ と に よ りFbgを 介 し た 血 小 板 間 の 結 合 を 安 定 化 し て い る も の と 考 え た64). 第2に, TSP 自身 が 血 小 板 凝 集 能 を 持 つ こ と が, 最 近Tusz-ynskiら に よ り報 告 さ れ て い る65). こ の 場 合, 静 止 状 態 の 血 小 板 と トロ ン ビ ン 刺 激 血 小 板 の ど ち ら もTSPに よ り凝 集 す る が, 前 者 の 凝 集 は, 抗GPIIIb抗 体 で 阻 害 さ れ る の に 対 して, 後 者 の 凝 集 は 阻 害 さ れ な い と い う. 第3に, 抗GP IIIb抗 体OKM5は, トロ ン ビ ン 刺 激 に よ る 洗 浄 血 小 板 の 凝 集 を 強 く 阻 害 す る61). ま た, 抗 GPIIIb抗 体 は 血 小 板 の 活 性 下 に 伴 うTSPの 細 胞 表 面 へ の 出 現 も 同 時 に 阻 害 し た. こ れ ら の 結 果 か ら考 え る と, 活 性 化 に 伴 って 放 出 さ れ た TSPが 血 小 板 表 面 のGPIIIbに 結 合 す る こ と に よ り, FbgのGPIIb/IIIaへ の 親 和 性 が 増 加 し, 血 小 板 凝 集 の 安 定 化 が は か ら れ て い る こ と が 推 定 さ れ る. b)TSPの 機 能 的 ドメ イ ン 構 造 TSPは, 分 子 量14万 の サ ブ ユ ニ ッ トが3本, N末 端 側 でSS結 合 で 架 橋 さ れ た 三 量 体 構 造 を と っ て い る. 分 子 の 形 状 を 回 転 蒸 着 法 を 用 い て 電 子 顕 微 鏡 下 で 観 察 す る と, 図6-aに 模 式 的 に 示 す ご と く, 唖 鈴(dumbel1)の 形 を した サ ブ ユ ニ ッ トが3本, 大 球 を 外 に 向 け て 小 球 付 近 で 連 結 し た 構 造 を と っ て い る よ う に 見 え る66). プ

ロテ ア ー ゼ に よ る 限定 分 解 と種 々 のTSPに

す る単 クロ ー ン抗 体 を 組 み 合 わ せ る こ とに よ

り, 各 機 能 ドメ イ ンが 分 離

同 定 さ れ て い る が

(図6-b),

そ れ に よ る とN末 端 側 の小 球 は ヘパ

リン に強 く結 合 し, C末 端 側 の 大球 に はCa2+

結 合部 位 と血 小 板 結 合 部 位 が局 在 して い る. ま

た小 球 と大 球 を つ な ぐ柄 の部 分 は, コ ラ ーゲ ン

を は じ め と してFN,

Fbg, ラ ミニ ン, プ ラス

ミノーゲ ン に結 合 す る活 性 を 有 す る59). TSPの

全 一 次 構 造 は, cDNAの

塩 基 配 列 か ら 推 定 さ

れ て い るが67), そ れ に よれ ばC末 端 側 の 大球 の

前半 分 を 構 成 して い る7個 のCa2+結

合 モ ジ ュ

ール の 最 後 の1つ にRGDA配

列 が存 在 して い

る. しか し, このRGDA配

列 が, 他 のRGD

依 存 性 細 胞接 着 分 子 の場 合 と 同様, 細 胞 接 着 シ

グナ ル と して イ ン テ グ リン に認 識 され るか ど う

か は 明 らかで は な い.

以 上, 血 小 板 凝 集 に関 与 す る4つ のRGD依

存 性 細 胞 接 着分 子 の 性 質 を血 小 板機 能 と の 関係

を 中心 に 整理 して み た. RGD依

存 性 細 胞 接 着

分 子 と して は, これ らBig Fourの

他 に ラ ミニ

ン, ビ トロネ クチ ン, コ ラーゲ ン, オ ス テオ ポ

ンテ ィン, テ ネ イ シ ンな どが 知 られ て お り, こ

の 他 に も まだ ま だ 未 同 定 の もの が 多 数存 在 す る

もの と考 え られ る. これ らの 細 胞接 着 分 子 は単

に細 胞-細 胞 あ る い は細 胞 一

基 質(ECMや

フ ィ

ブ リン塊)の 接 着 に 関 与 す る だ け で な く, 細 胞

の分 化 や 増 殖 に も深 く係 わ って い る可 能 性 が 高

図6 TSPの 構造 a)TSP 3量 体 電 子 顕 微 鏡 像 の模 式 図. b)TSPの モ ジ ュ ラー 構造. TSPは 中央 部 分 に3種 類 の 繰 り返 し構造 (タ イプ1, タ イプ2, タ イ プ3)を もつ. ○ タイフ1□ タイフ2□ タイフ3○ アスパラギン結舗

(11)

い. 実 際, 発 生 生 物 学 の 分 野 で は, コ ラー ゲ ン,

FN,

プ ロテ オ グ リカ ン とい った成 分 が 軟骨 細

胞 や 上 皮 細 胞 の 分化 形 質 の 発 現 に関 与 して い る

こ とが よ く知 られ て い る. ま た, これ らのECM

の成 分 が 細 胞 の 増 殖 の調 節 に も密 接 に 係 わ っ

て い る こ とを 示 唆 す る結 果 が最 近 得 ら れ て い

る. Bornsteinら の グ ル ー フoは, 表 皮 増 殖 因 子

(epidermal growth factor)に よ る増 殖 刺 激 が

TSPの

添 加 に よ り数 倍 増 強 され る こ と68), また

血小 板 由来 増 殖 因 子 に よ る増 殖 刺 激 に よ って

TSPの

合 成 が一 過 的 に誘 導 され る ことを 報 告

して い る69). 抗TSP抗

体 は, 平 滑 筋 細 胞 の 増

殖 に対 して 阻害 的 に働 く. FNや

ラ ミニ ン も,

あ る種 の培 養 細 胞 に対 して は, 増 殖 を 促 進 す る

働 き が あ る こ とが 知 られ て い る.

イ ン テ グ リン に よ るRGD細

胞 接 着 シ グナ ル

の 認識 は, 単 に細 胞 表 層 に お け る リガ ン ドと リ

セ プ タ ー の結 合 だ け に と どま らず, そ れ に よ っ

て 誘 導 され る細 胞 骨格 系 の 再 編成 や 細 胞 内情 報

伝 達 ネ ッ トワ ー クの 修 飾 を も伴 う最 も基 本 的 な

細 胞 認 識 シス テ ム の1つ で あ る. 血 小 板 の粘 着

と凝 集 は, その 中 で も リガ ン ドと リセ プ タ ー分

子 の構 成 とそ の 役割 が最 も詳 し く研 究 され た シ

ス テ ムで あ り, イ ンテ グ リンに よ るRGDシ

ナル の 認識 機 構 を理 解 す る上 で の格 好 の モデ ル

系 で あ る.

1) Ruoslahti,

E., and

Pierschbacher,

M. D.

Science 238; 491-497,

1987.

2) 関 口 清 俊: 細 胞 工 学4; 485-497, 1985. 3) 大 池 康 照: 細 胞 工 学8; 5-13, 1989. 4) 鈴 木 旺: 蛋 白 質 ・核 酸 ・酵 素32; 1208-1219, 1987. 5) 鈴 木 信 太 郎: 蛋 白 質 ・核 酸 ・酵 素32; 1320, 1987. 6) 高 田 義 一: 細 胞 工 学8; 14-22, 1989.

7) Ginsberg, M. H., and Plow, E. F.: in

nectin (Mosher, D. F., ed)., 273-293,

mic Press, San Diego.,

1989.

8) Phillips,

D. R., Charo, IF.,

Parise, L. V., and

Fitzgerald,

L. A.: Blood, 11; 831-843,

1988.

9) Staatz, W. D., Raf para, S. M., Wayner, E.

A., Carter, W. G., and Santoro, S. A.: J. Cell

Biol., 108; 1917-1924,

1989.

10) Sonnenberg,

A., Modderman, P. W., and

gervorst,

F.: Nature,

336; 487-489,

1988.

11) 松 田 道 生 (1984): 最 新 医 学39; 2030-2033, 1988.

12) Colvin, R. B.: in Fibronectin (Mosher, D. F.,

ed.), 213-254,

Academic Press, San Diego,

1989.

13) 関 口 清 俊: 生 化 学61; 89-93, 1989.

14) Hynes, R.: Annu. Rev. Cell Biol., 1; 67-90,

1985.

15) Kornblihtt,

A. R., Umezawa, K.,

sen, K., and

Baralle,

F. E.: EMBO J., 4;

1755-1759,

1985.

16) Sekiguchi, K.,

Klos, A. M.,

Kurachi,

K.,

Yoshitake,

S., and Hakomori,

S.:

stry, 25; 4936-4941,

1986.

17) Zardi, L., Carnemolla, B., Sin, A., Petersen,

T., Paolella,

G., Sebastio, G., and Baralle,

F. E.: EMBO J., 6; 2337-2342,

1987.

18) Pierschbacher, M. D., and Ruoslahti, E.:

re, 309; 30-33,

1984.

19) Akiyama,

S. K.,

Hasegawa, E., Hasegawa,

T., and Yamada, K. M.: J. Biol. Chem., 260;

13256-13260,

1985.

20) Obara, M., Kang, M., and Yamada, K. M.:

Cell, 53; 649-657,

1988.

21) Maeda, T., Oyama, R., Ichihara-Tanaka,

K.,

Kimizuka,

F., Kato, I., Titani, K., and

kiguchi, K.: J. Biol. Chem.,

264;

15168, 1989.

22) Hashino, K., Maeda, T., Kimizuka, F., Kato,

I., Titani, K., and Sekiguchi, K.: Cell Struct.

Func., in press., 1989.

23) Garcia-Pardo,

A., Ferreira,

O. C., Valinsky,

J., and Bianco, C.: Exp. Cell Res., 181; 420

-431, 1989.

24) Humphries,

M. J., Mervic, M., Yamada, K.

M., and Komoriya,

A.: J. Cell Biol., 101,

p. 384a, 1988.

25) Humphries, M. J., Akiyama, S. K., Komoriya,

A., Olden, K., and Yamada,

K. M.: J. Cell

Biol., 103; 2637-2647,

1986.

26) Pytela, R., Pierschbacher,

M. D., and

lahti, E.: Cell, 40; 191. 198, 1985.

27) Hemler, M. E.: Immunol.

Today, 9;

(12)

113, 1988.

28) Springer, T. A., Dustin, M. L., Kishimoto,

T. K., and Marlin, S. D.: Annu. Rev. Immunol.,

5; 223-252,

1987.

29) Suzuki, S., Argraves, W. S., Pytela, R., Arai,

H., Krusius, T., Pierschbacher,

M. D., and

Ruoslahti,

E: Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A.,

83; 8614-8618,

1986.

30) Kajiji, S., Tamura, R. N., and Quaranta, V.:

EMBO J., 8; 673-660,

1989.

31) Pytela, R., Pierschbacher,

M. D., Ginsberg,

M. H., Plow, E. F., and Ruoslahti, E.: Science,

231; 1559-1562,

1986.

32) Pierschbacher,

M. D., and Ruoslahti,

E.: J.

Biol. Chem., 262; 17294-17298,

1987.

33) Houdijk, W. P. M., Sakariassen,

K. S.,

velstein, P. F. E. M., and Sixma, J. J.: J. Clin.

Invest., 15; 531-540,

1985.

34) Cohen, I., Potter, E. V., Glaser, T.,

stle, R., Davis, L., Chediak, J., and

son, B.: J. Lab. Clin. Med., 91; 134-140,

1981.

35) Arnson, MA., Hammerschmidt,

D. E.,

cht, L. T., and King, R. A.: JAMA,

244; 144

147, 1980.

36) Ginsberg, M. H., Forsyth, J., Lightsey, A.,

Chediak, J., and Plow, E. F.: J. Clin. Invest.,

11; 619-624,

1983.

37) Plow, E. F., McEver, R. P., Coller, B. S.,

Woods,

V. L., Jr.,

Marguerie,

G. A., and

Ginsberg, M. H.: Blood, 66; 724-727,

1985.

38) Nieuwenhuis,

H. K., Akkerman,

J. W. N.,

Hoidijk, W. P. M., and Sixma, J. J.: Nature.,

318; 470-472,

1985.

39) Mustard,

J. F., Packham, M. A.,

Rathbone, R. L., Perry, D. W., and Regoeczi,

E.: Blood, 52; 453-466,

1978.

40) Bennett, J. S., and Vilaire, G.: J. Clin. Invest.,

64; 1393-1401,

1979.

41) Coller, B. S., Peerschke, E. I., Scudder, L.

E., and Sullivan, C. A.: J. Clin. Invest., 12;

325-338,

1983.

42) Bennett, J. S., Vilaire, G., and Cines, D. B.:

J. Biol. Chem., 251; 8049-8054,

1982.

43) Shattil, S. J., Hoxie, J. A., Cunningham,

M.,

and Brass, L. F.: J. Biol. Chem., 260; 11107

1114, 1985.

44) Hawiger, J., Timmons,

S., Kloczewiak, M.,

Strong, D. D., and Dootittle,

R. F.: Proc.

Natl. Acad. Sci. U. S. A., 19; 2068-071,

1982.

45) Kloczewiak, M., Timmons,

S., Lukas, T. J.,

and Hawiger, J.: Biochemistry,

23;

1774, 1984.

46) Tranqui, L., Andrieux, A., Hudry-Clergeon,

G., Soyez, S., Chape, A.,

Ginsberg, M. H.

Plow, E. F., and Marguerie,

G. A.: J. Cell

Biol., 108; 2519-2527,

1989.

47) Lam, S. C.-T., Plow, E. F., Smith, M. A.,

Andrieux,

A., Ryckwaert,

J.-J., Marguerie,

G., and Ginsberg,

M. H.: J. Biol. Chem.,

262; 947-950,

1987.

48) Peerschke, E. I. B., and Galanakis, D. K.: Blood,

69; 950-952,

1987.

49) Andrieux,

A., Hudry-Clergeon,

G.,

waert, J. -J.,

Chapel, A., Ginsberg, M. H.,

Plow,

E. F., and Marguerie,

G.: J. Biol.

Chem., 264; 9258-9265,

1989.

50) Weiss, H. J., Baumgartner,

H. R., Tschopp,

T. B., Turitto,

V. T., and Cohen, D.: Blood,

51; 267-279,

1978.

51) Sixma, J. J., Sakariasse, KS.,

Beeser-Visser,

N. H., Ottenhof-Rovers,

M., and Bolhuis, P.

A.: Blood. 63: 128-136.

1984.

52) 藤 村 吉 博: 血 液 と 脈 管20; 1-12, 1989.

53) Weiss, H. J.: in Coagulation

and Bleeding

Disorders:

The Role of Factor VIII and von

Willebrand

Factor

(Zimmerman,

T. S. and

Ruggeri, Z. M., eds.), 195-213, Marcel

ker, New York, 1989.

54) De Marco, L., Girolami, A., Zimmerman, T.

S., and Ruggeri, Z. M.: J. Clin. Invest.,

11;

1272-1277,

1986.

55) Titani, K., and Walsh, K. A.: Trends

chem. Sci., 13; 94-97,

1988.

56) Titani, K., Kumar, S., Takio, K., Ericsson,

L. H., Wade, R. D., Ashida, K., Walsh, K.

A., Chpek, MW.

Sadler, J. E., and

wa, K.: Biochemistry,

25; 3171-184,

1986.

57) Kalafatis,

M., Takahashi, Y., Girma, J. -P.,

and Meyer, D.: Blood, 10; 1577-1583,

1987.

58) Takada, Y., and Hemler, M. E.: J. Cell Biol.,

(13)

108; 397-407,

1989.

59) Frazier, W. A.: J. Cell Biol., 105; 625-632,

1987.

60) Aiken, M. L., Ginsberg, M. H., and Plow, E.

F.: J. Clin. Invest., 78; 1713-1716,

1986.

61) Asch, A. S., Barnwell, J., Silverstein, R. L.,

and Nachman,

R. L.: J. Clin. Invest., 19;

1054-1061,

1987.

62) McGregor, J. L., Catimel, B., Parmentier, S.,

Clezardin, P., Dechavanne, M., and Leung, L.

L. K.: J. Biol. Chem., 264; 501-506,

1989.

63) Dixit, V. M., Haverstick,

D. M., O'Rourke,

K. M., Hennessy, SW., Grant, G. A.,

ro, S. A., and Frazier,

W. A.: Proc.

Natl.

Acad. Sci. U. S. A., 82; 3472-3476,

1985.

64) Leung, L. L. K.: J. Clin. Invest.,

74; 1764-,

1772, 1984.

65) Tuszynski,

G. P., Rothman,

V. R., Murphy,

A., Seigler, K., and Knudsen,

K. A.: Blood,

72; 109-115,

1988.

66) Galvin, N. J., Dixit, V. M., O'Rourke,

K. M.,

Santoro, S. A., Grant, G. A., and Frazier, W.

A.: J. Cell Biol., 101; 1414-1422,

1985.

67) Lawler, J., and Hynes, R. O.:

J. Cell Biol.,

103; 1635-1648,

1986.

68) Majack, R. A.,

Cook, S. C., and Bornstein,

P.: Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A., 83; 9050

-9054,

1986.

69) Majack, R. A., Goodman, L. V., and Dixit, V.

M.: J. Cell Biol. 106; 415-422,

1988.

70) Wayner, E. A., and Carter, W. G.: J. Cell Biol.,

105; 1873-1884,

1987.

71) Kunicki,

T. J., Nugent, D. J., Staats, S. J.,

Orchekowski, R. P., Wayner, E. A., and Carter,

W. G.: J. Biol. Chem., 263; 4516-4519,

1988.

参照

関連したドキュメント

Regres- sion analyses of the sequence data for thermophilic, mesophilic and psychrophilic bacteria revealed good linear relationships between OGT and the dinucleotide com- positions

NELL1 (a) and NELL2 (b) mRNA expression levels in renal cell carcinoma cell lines OS-RC-2, VMRC-RCW, and TUHR14TKB and control HEK293T cells were analyzed using quantitative

Since SgIGSF in the liver and lung is present on the apposing membranes of the same cell types, it is likely to be involved primarily in the homophilic binding, although

In our previous study, we classified the progression from sepsis to lung dysfunction (e.g. acute lung injury/ARDS) into three phases, by characterizing the interactions

Here, cell surface localization of MT1-MMP and activation of MMP-2 were clearly induced in mesothelioma cells even when expression of integrin 1 was substantially abolished..

Recently, we reported that the CSC markers epithelial cell adhesion molecule (EpCAM) and CD90 are expressed independently in primary HCCs and cell lines, and CD90 + cells share

Here, instead of considering an instance I and trying to directly develop a feasible solution for the P, G ∗ |prec; c ij dπ k , π l 1; p i 1|C max problem, we consider a

For i= 1, 2 or 3, Models (Mi), subject to Assumptions (A1–5), (Bi) and Remark 2 with regular initial conditions converge to the Keller–Segel model (1) in their drift-diffusion