• 検索結果がありません。

(1)「いじめ」とは(1)「いじめ」とは

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "(1)「いじめ」とは(1)「いじめ」とは"

Copied!
21
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

「学校いじめ防止基本方針」について

令和○年○月○日(○)

○○ 立○○学校

(1)  「いじめ」とは (2)  本校の取組

(3)  今後に向けて

※ 自校の写真を入れるこ ともできます。

  学校・地域の実態に合わせて内容やイラスト を変更してください。

(2)

  (1)「いじめ」とは

(3)

① あだ名で呼ばれている。

  いじめの態様については、学校・地域の実態に合わ せて変更してください。

(4)

② 友達の持ち物を

    持っていることがある

  いじめの態様については、学校・地域の実態に合わ せて変更してください。

(5)

③ 遊んでいるときに、ぶつかられたり、

  つかまれたりしている。

  いじめの態様については、学校・地域の実態に合わ せて変更してください。

(6)

④ SNSのグループ上に、

 「自分だけが写っていない写真」を  公開された。

  いじめの態様については、学校・地域の実態に合わ せて変更してください。

(7)

・「いじめ」にあたるのは?

・そのように考えた理由は?

  

(8)

これって「いじめ」?

  ① あだ名で呼ばれている。

 ② 友達の荷物を持っている。

 ③ すれ違うときに、ぶつかられたり、蹴られたりし    ている。

 ④ SNSのグループ上に、「自分だけが写っていない    写真」を公開された。

(9)

「いじめ」とは

平成 25 年制定「いじめ防止対策推進法」第2条1

 「いじめ」とは、児童等に対して、当該児童等が在籍する学 校に在籍している等当該児童等と一定の人的関係にある他の児 童等が行う心理的又は物理的な影響を与える行為(インターネ ットを通じて行われるものを含む。)であって、当該行為の対 象となった児童等が心身の苦痛を感じているものをいう。

  ◆ いじめ防止対策推進法案に対する附帯決議

(平成25年6月19日 衆議院文部科学委員会 平成25年6月20日 参議院文教科学委員会)

 いじめには多様な態様があることに鑑み、本法の対象となるいじめに該 当するか否かを判断するに当たり、「心身の苦痛を感じているもの」との 要件が限定して解釈されることのないよう努めること。

(10)

「いじめ」とは

心身の苦痛を感じている=「いじめ」

どの学校 どの児童(生徒)にも 起こり得る

「被害の児童(生徒)の心情の側に立つ」

  校種に合わせて、イラスト を変更もしくは削除してくださ い。

(11)

これって「いじめ」?

  ① あだ名で呼ばれている。

 ② 友達の荷物を持っている。

 ③ すれ違うときに、ぶつかられたり、蹴られたりし    ている。

 ④ SNSのグループ上に、「自分だけが写っていない    写真」を公開された。

もう一度、

確認してみましょう!

(12)

(2)本校の取組

(13)

「○○学校いじめ防止基本方針」

(14)

 「学校いじめ防止基本方針」の制定

絶対に許されない人権侵害

基本的認識

どこでも起こり得

未然防止 早期発見 早期対応 いじめ対応

「○○学校いじめ防止基本方針」

「いじめ防止対策推進法」より

※ 自校の写真を入れるこ ともできます。

(15)

「○○学校

   いじめ防止基本方針」の基本姿勢

 ・○○学校ルール

 ・命を大切にする道徳  ・交流活動の充実

・スクールカウンセラー  による面談

・いじめに関わる情報の収集

・「学校いじめ対策委員会」  

 の設置(定期、臨時)

・組織的な対応

・関係諸機関との連携

未然防止

早期発見 早期対応

学校のルールやきま りなどの具体的な活 動を入れてください

※ 自校の写真を入れ ることもできます。

(16)

「○○学校

   いじめ防止基本方針」の基本姿勢

 ・○○学校ルール

 ・命を大切にする道徳  ・交流活動の充実

・スクールカウンセラー  による面談     

・いじめに関わる情報の  収集

・「学校いじめ対策委員会」  

 の設置(定期、臨時)

・組織的な対応

・関係諸機関との連携

未然防止

早期発見 早期対応

(17)

「○○学校

   いじめ防止基本方針」の基本姿勢

・スクールカウンセラー  による面談

・いじめに関わる情報の収集

・「学校いじめ対策委員会」の  設置(定期・臨時)    

・組織的な対応    

・関係諸機関との連携

未然防止

早期発見 早期対応

 ・○○学校ルール

 ・命を大切にする道徳  ・交流活動の充実

(18)

「○○学校

   いじめ防止基本方針」の基本姿勢

・スクールカウンセラー  による面談

・いじめに関わる情報の収集

・「学校いじめ対策委員会」

 の設置(定期、臨時)

・組織的な対応

・関係諸機関との連携

早期発見 早期対応

 ・○○学校ルール

 ・命を大切にする道徳  ・交流活動の充実

未然防止

(19)

(3)今後に向けて

(20)

「どうしたの?」一声かけてみませんか

~児童(生徒)の不安や悩みに寄り添うために~

(21)

いじめ防止等の取組の一層の推進を目指します

共に手を取り合って

参照

関連したドキュメント

わが国において1999年に制定されたいわゆる児童ポルノ法 1) は、対償を供 与する等して行う児童

大きな要因として働いていることが見えてくるように思われるので 1はじめに 大江健三郎とテクノロジー

Q4-1 学生本人は児童養護施設で生活( 「社会的養護を必要とする者」に該当)してい ます。 「生計維持者」は誰ですか。. A4-1

本学級の児童は,89%の児童が「外国 語活動が好きだ」と回答しており,多く

[r]

児童について一緒に考えることが解決への糸口 になるのではないか。④保護者への対応も難し

イ小学校1~3年生 の兄・姉を有する ウ情緒障害児短期 治療施設通所部に 入所又は児童発達 支援若しくは医療型 児童発達支援を利

3 指定障害福祉サービス事業者は、利用者の人権の