• 検索結果がありません。

平成19年9月号(28~32ページ)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "平成19年9月号(28~32ページ)"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

28

市報くまがや 平成19年(2007)9月

29 市報くまがや 平成19年(2007)9月

︽ 今 月 の 問 題 ︾ 次 の       に 入 る 数 字 を 、 そ れ ぞ れ お 答 え く だ さ い 。 ① 本 市 の

歳 以 上 の 高 齢 者 人 口 は 、 7 月 現 在 3 9 ,

8 2 3 人 と な っ て い ま す 。 ② 住 宅 用 火 災 警 報 器 は 、 平 成

6 月 1 日 ま で

に 設 置 が 必 要 と な り ま す 。 ︽ 今 月 の プ レ ゼ ン ト ︾

シ ナ モ ン カ フ ェ

ご 提 供 の 、

﹁ シ ナ モ ン ロ ー ル と ド リ ン ク の セ ッ ト ﹂

を 、 正 解 者 の 中 か ら 抽 選 で 20 人 に 差 し 上 げ ま す 。 ︽

7 月 号 の 正 解 ︾ ① 16

② あ ば れ  

応 募 総 数 69 通 中 、 正 解 58 通

今 月 の テ ー マ 「災 害 対 策 し て ま す か ?」 に つ い て い た だ い た コ メ ン ト は 、 おたよりパレットや市ホームページで紹介させていただく場合があります。

「災害対策してますか?」

についてのコメント

《応募方法》ハガキまたはEメールに、 クイズの答え・住所・氏名・年齢・電話 番号・今月のテーマについてのコメン トを記入の上、9月21日( 金)ま でに ご 応募ください(1人につき1通)。 (Eメールアドレス)

kohokocho@city.kumagaya.lg.jp

● 7月19日 

たっくん(松本拓也君)が

市長を表敬

心臓移植手術のため米国で療養していた

松本拓也君が、富岡市長に元気な姿を見せ

「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」 と 支 援 へ の 感

謝の言葉を述べました。

● 8月1日 

第2玉井児童クラブ開設

玉井小学校の余裕教室に2つ目

の児童クラブが開設されました。

テーマ 

市内の図書館

市報クイズ5月号で寄せられた意見を紹介します。

●会社帰りにも、開いているという事が魅力ですね。パソコ ンで検索できて便利だと思います。 (30代・男性)

●市内全ての小学校巡回とのこと、これで子どもたちもいっぱ い本を読んでくれたら最高とエールを送ります。そして、老 人会にもそんな話があったらと希望しています。 (70代・女性)

●いつも休日に家族で利用しています。朝行くとあまり混ん でいないので、まだ2歳の娘がたまに大声をあげても気に する人が少ないので行きやすいです。 (30代・女性)

●移動手段が自転車だけですので、移動図書館の「さくら号」 を一番頼りにしています。 (60代・男性)

●テレビで本を破いたり、汚したり、マナーの悪い方がいる と聞きました。使い捨て感覚なのでしょうか?少なくとも 私は現状維持してお返ししたいと思います。 (80代・女性)

●時々利用させてもらっておりますが、静かで気持ちよく楽 しませてもらっています。学生さんの学んでいる姿が清々

しいですね。 (50代・女性)

●興味のあることや、調べたいと思ったことがあるとすぐに 図書館にお世話になります。本を借りることで、わが家で は節約にもなっていますね! (30代・女性) 「読書の秋」がやってきました。市内には、県立図書館 と各地区に魅力のある4つの市立図書館があり、蔵書だけ でなく、視聴覚資料等も充実しています。また、移動図書 館「さくら号」もお近くの小学校等を巡回していますので、 併せてご利用ください。

※ 市ホームページhttp://www.city.kumagaya.lg.jp/でも、 更に詳しく紹介しています。

● 7月8日 

8020(ハチマルニイマル)よい歯のコンクール

熊谷市歯科医師会主催による、8020よい歯

のコンクールが熊谷保健センターで行われ 、佐々

木勝正さん(写真前列・左から3人目)が最優秀賞を

受賞されました。

市報クイズ7月号で寄せられた意見を紹介します。

市報クイズでは、プレゼントを提供していただける商店・企業等を募集しています。詳しくは、広報広聴課3内線212までお問合せください。

● 7月20日

インバーカーギル市市民親善訪問団

市長表敬

7月20日から23日まで、ニュージーランドの

姉妹都市インバーカーギル市から、9人の親善

訪 問 団 が 熊 谷 市 を 訪 れ ま し た 。 22日 の う ち わ

祭 ク ラ イ マ ッ ク ス 「 引 き 合 わ せ 叩

た た

き 合 い 」 で

は、大変な感銘を受けていました。

● 7月27日

江南南サッカースポーツ少年団市長表敬

第31回全日本少年サッカー大会に埼玉県代

表として出場した江南南サッカースポーツ少

年団が市長を表敬訪問しました。

仲町45、水曜・第3火曜定休

● 7月19日 

夏の交通安全運動推進大会

商工会館大ホールで行われた推進大会終

了後、市役所からパトカーや白バイなどの

交通安全パトロール隊が出発しました。

● 8月7日∼9日 

第17回 

熊谷平和展

今 年 も 、 市 役 所 1 階 ホ

ー ル で 熊 谷 平 和 展 が 開 催

さ れ 、 第 二 次 世 界 大 戦 中

の 写 真 や 衣 服 等 が 展 示 さ

れました。

● 8月16日

とうろう流し

熊谷空襲で亡くなられた人々のめい福を祈り、平和への願いを込め、星川でとう

ろう流しが行われました。

● 7月28日 

あついぞ!熊谷 おおさと夏まつり

出張!なんでも鑑定団in熊谷

大里生涯学習センターあすねっとで「おおさと夏まつり」のイベントの一

環として「出張!なんでも鑑定団i n熊谷」が開催され、会場は鑑定結果にお

おいに盛り上がっていました。

● 8月5日 

あついぞ熊谷! 

燃えよ! ! くまがやん2007

中央公園で暑さを自然体で楽し

もうというイベントが行われ、会

場ではかき氷「雪くま」の早食い

バトルなどが行われました。

● 8月4日 

あついぞ!熊谷 2007

くまがや水道フェア

水 道 庁 舎 で 水 道 フ ェ ア が 開

催 さ れ 、 キ ッ ズ お 楽 し み 広 場

で は 、 子 ど も た ち が 金 魚 す く

い や ザ リ ガ ニ 釣 り な ど 楽 し く

過ごしました。

(2)

自由広場

スタート 駅からのルート

車のルート

30

市報くまがや 平成19年(2007)9月

31 市報くまがや 平成19年(2007)9月

わ く わ く 野 あ そ び 隊 は 、 ﹁ 子 ど も た ち に も っ と も っ と 自 然 と ふ れ あ っ て も ら お う ﹂ と い う 楽 し い イ ベ ン ト で す 。 生 き も の 元 気 隊 は 、 荒 川 大 麻 生 公 園 を 色 々 な 生 き も の が す め る 場 所 に す る た め の 環 境 管 理 活 動 で す 。

わ く わ く 野 あ そ び 隊

﹁ 花 と 出 会 う オ リ エ ン テ ー リ ン グ ﹂

﹁ 青 空 が う つ る 池 復 活 プ ロ ジ ェ ク ト ﹂

[

各 イ ベ ン ト 共 通]

と こ ろ   荒 川 大 麻 生 公 園

(

自 由 広 場 駐 車 場 に 集 合 ︶ 定 員   先 着 30 人 申 込 み   開 催 前 日 ま で に 電 話 で 左 記 へ 。 ◆(

)

埼 玉 県 生 態 系 保 護 協 会

3 0 4 8 -6 4 5 -0 5 7 0

熊 谷 市 内 で 一 番 広 大 な 公 園 は 、 荒 川 左 岸 に 広 が る 県 営 荒 川 大 麻 生 公 園 で す 。 そ の 中 に ﹁ 野 鳥 の 森 ﹂ と 呼 ば れ る 広 く 深 い 森 が あ り ま す 。 残 暑 厳 し い 折 、 さ わ や か な 風 が と お る ﹁ 野 鳥 の 森 ﹂ を 散 策 し て 、 心 身 と も に リ フ レ ッ シ ュ し ま せ ん か 。 今 回 は 、 野 鳥 の 森 を 管 理 さ れ て い る(

)

埼 玉 県 生 態 系 保 護 協 会 の 皆 さ ん に 、 お 薦 め の 散 策 コ ー ス を 案 内 し て い た だ き ま し た 。 ゆ っ く り 歩 い て 約 1 時 間 で す 。 現

在 、 ﹁ 野 鳥 の 森 ﹂ 周 辺 で は 野 鳥 が 1 8 0 種 以 上 、 植 物 が 5 0 0 種 以 上 確 認 さ れ て い ま す 。 広 い 荒 川 大 麻 生 公 園 の 中 で も 、 こ の ﹁ 野 鳥 の 森 ﹂ は 秩 父 鉄 道 ﹁ ひ ろ せ 野 鳥 の 森 駅 ﹂ が 近 く 、 駐 車 場 も あ り ま す 。 隣 接 す る 自 由 広 場 で は 、 ス ポ ー ツ も 楽 し め ま す 。 こ の 森 が 熊 谷 の 自 然 の 財 産 と し て 、 多 く の 市 民 の 方 々 に 親 し ん で い た だ け れ ば と 思 い ま す 。

新幹線

J R高崎線

秩父鉄道

土手をあがって、

黄色と黒のポールの

間を通り抜けます。

熊谷ゴルフクラブ 荒川大麻生公園

野鳥の森

ひろせ野鳥の 森駅

ひろせ 野鳥の森駅

駅からの ルート 駅からのルート

車のルート

車のルート 秩父鉄

熊谷商高  文

熊谷商高   文

(財)埼玉県生態系保護協会 研究部長 須永伊知郎さん 森

に 入 っ て 左 手 に は ヤ ブ ラ ン が 咲 き 乱 れ 、 右 手 に は ヤ ブ ミ ョ ウ ガ が 群 生 し て い ま す 。 こ の 森 は 、 在 来 の 生 き も の た ち が 主 役 な ん で す 。

桑畑だったところに14∼15年前につく った池で、ガマとヒシ( 水草) は自然に生 えてきました。バンという水鳥も繁殖を 始めました。チョウトンボやキイトトン ボなどトンボの仲間も豊富です。 森

の 中 に は ク ヌ ギ の 木 が 多 く 見 ら れ ま す 。 こ の 大 き な ク ヌ ギ の 幹 に は ﹁ ノ キ シ ノ ブ ﹂ と い う シ ダ が た く さ ん 生 え て い ま す 。

こ の 木 は か つ て 人 が 植 え た も の で し ょ う か 。 こ の 木 の 皮 は 和 紙 の 原 料 に な っ た んです。

と き   9 月 16 日

(

)

10 時 ∼ 12 時

(

雨 天 中 止) 費 用   大 人 3 0 0 円 小 学 生 以 下 1 0 0 円 ※ 保 険 代 な ど と

き   10 月 6 日

(

)

30

分 ∼

12

(

雨 天 中 止) 費 用   大 人 2 0 0 円 小 学 生 以 下 1 0 0 円 ※ 保 険 代 な ど

ノキシノブ ヤブラン

ヤブミョウガ

クヌギのドングリ

カワラナデシコ コマツナギ

森 の 南 側 は 、 ク ヌ ギ と エ ノ キ が 多 く 生 え る 明 る い 雑 木 林 で す 。 今 年 は ド ン グ リ が た く さ ん 実 っ て い ま す 。 こ の あ た り か ら カ ワ ラ ナ デ シ コ や コ マ ツ

ナ ギ の 花 が 見 ら れ る 広 々 と し た 草 は ら で す 。 コ マ ツ ナ ギ は 、 全 国 的 に 絶 滅 に 瀕

ひん

し て い る ミ ヤ マ シ ジ ミ 蝶

ちょう

の 幼 虫 が 食 べ る 草 (低木)です。 森 の 北 側 は 、 ス ギ や シ ラ カ シ な ど の 高 木

の 下 に 、 ア オ キ な ど 常 緑 樹 が 生 え 、 年 間 を 通 じ て う っ そ う と し た 感 じ が し ま す 。 秋 に な る と ル リ ビ タ キ 、 ヤ マ ガ ラ な ど き れ い な 小鳥が渡ってきます。

森の中で一番大きい 樹 木 で す 。 樹 齢 100年 くらいでしょうか。熊 谷大橋を架けるときに このケヤキを避けたん ですよ。

大ケヤキ 大ケヤキ 大ケヤキ 大ケヤキ 大ケヤキ 大ケヤキ 大ケヤキ 大ケヤキ 大ケヤキ 大ケヤキ大ケヤキ大ケヤキ大ケヤキ大ケヤキ大ケヤキ大ケヤキ大ケヤキ

カジノキ カジノキ カジノキ カジノキ カジノキ カジノキ カジノキ カジノキ カジノキ カジノキカジノキカジノキカジノキカジノキカジノキカジノキカジノキ

「荒川大麻生公園案内人」 (財)埼玉県生態系保護協会

加藤雄也さん 楽 し い イ ベ ン ト を 用 意 し て お 待 ち し て い ま す ! ぜ ひ 、 お 気 軽 に ご 参 加ください。

バン

ミヤマシジミ蝶

チョウトンボ キイトトンボ 1

2 3

4

5

ルリビタキ ヤマガラ こ の あ た り は も と も と 牧 草 地 で し た 。 熊 谷 山 草 会 の 方 た ち が 中 心 と な っ て 、 ク ヌ ギ 、 エ ノ キ などの苗木を植林して3∼4年経ちます。

クヌギ

ガマ

6 7 1 2 3 4 5 7 6 8 8

お薦め散策コース

﹁ 野 鳥 の 森 ﹂

(3)

古 紙 配 合 率 100% 再 生 紙 を 使用しています。

環境にやさしい大豆油インキ 32

「市報くまがや」は、自治会を通してお届けします。また、市役所・行政センター・出張所・公民館・駅連絡所などでもお配りしています。インターネッ トでも「市報くまがや」をご覧になれます。(UR L )http: //w w w . c i ty . k umag ay a. l g . j p/「 市報くまがや」は毎月1日(原則)に発行します。

■ 人口 206,747人(−129) 男103,569人(−155) 女 103,178人(+26) ■ 世帯 80,217世帯(−14)

人口と世帯 ● 平成19年8月1日現在(対前月比)

市報くまがや 平成19年(2007)9月 ■

発 行 日   平 成 19 年 9 月 1 日     ■ 発 行   熊 谷 市 ■ 編 集   広 報 広 聴 課   〒 3 6 0 -8 6 0 1 熊 谷 市 宮 町 ニ 丁 目 47 番 地 1 3 0 4 8

-5 2 4 -1 1 1 1( 内 線 2 0 6) F A X 0 4 8 -5 2 0 -2 8 7 0

少 林 寺 拳 法 二 段

(

津 田 新 田)

(

県 立 松 山 女 子 高 校 1 年)

父 の 影 響 で 始 め た 少 林 寺 拳 法 で す が 、 私 は 本 当 は 争 い ご と が 大 嫌 い な ん で す よ 。 大 嫌 い な の に ど う し て ? と 思 わ れ る か も し れ ま せ ん が 、 少 林 寺 拳 法 は 身 体 の 強 さ だ け で な く 精 神 も 大 き く 成 長 さ せ て く れ ま す 。 少 林 寺 拳 法 の 教 え の 中 に ﹁ 半 ば は 自 己 の 幸 せ を 、 半 ば は 他 人 の 幸 せ を ﹂ と い う 言 葉 が あ る ん で す が 、 こ れ は ﹁ 自 分 を 大 切 に す る の と 同 じ よ う に 、 自 分 の 周 り の 人 た ち も 大 切 に す る ﹂ と 言 う 意 味 で い つ も 私 が 心 が け て い る こ と な ん で す 。 私 は 人 の 役 に 立 ち た い と い つ も 思 っ て い ま す か ら 、 精 神 面 も 鍛 え て く れ る 少 林 寺 拳 法 を 通 じ て 自 分 の 心 を 強 く し て 素 敵 な 人 に な り た い と 思 っ て い ま す 。

私 は 常 に 目 標 を 持 っ て 少 林 寺 拳 法 を 続 け て き ま し た 。 中 学 校 時 代 の 目 標 は 県 大 会 で 最 優 秀 賞

(

1 位)

と 二 段 の 取 得 で し た 。 彩 の 国 ま ご こ ろ 国 体 で は デ モ ン ス ト レ ー シ ョ ン と し て 大 会 が 行 わ れ 中 学 生 有 段 の 部 で 1 位 に な り ま し た 。 今 の 目 標 は 全 国 で 最 優 秀

賞 を 狙 い た い と 思 っ て い ま す 。 今 年 6 月 に 行 わ れ た 埼 玉 県 大 会 で は 上 位 に 入 賞 し 、 11 月 4 日 に 日 本 武 道 館 で 行 わ れ る 少 林 寺 拳 法 創 始 60 周 年 記 念 の 全 国 大 会 に 出 場 す る こ と が 決 ま り ま し た 。 少 林 寺 拳 法 は 二 人 で 組 ん で 演 武 を 行 い ま す 。 相 方 と の 稽 古 に も 一 段 と 熱 が 入 り 、 練 習 量 を 今 ま で の 倍 に 増 や し 技 の 正 確 さ と 速 さ を 課 題 に 取 組 ん で い ま す 。 高 校 生 に な り 出 場 部 門 も 一 般 女 子 二 段 の 部 に な り ま す し 、 全 国 か ら 強 豪 が 集 結 し て き ま す の で 難 し い こ と と は 思 い ま す が 、 練 習 を 重 ね て 全 国 制 覇 を し た い 気 持 ち で い っ ぱ い で す 。 応 援 し て く れ る 人 た ち の た

に も 、 日 本 武 道 館 の 武 舞 台 で 堂 々 と 演 武

、 悔 い の な い よ う に 頑 張 っ て き ま す 。

上段廻

まわし

げり

を蹴る松本選手(写真左)

■ 材 料

なす    500g(大7本) 砂糖    100g 塩     1/4カップ 酢     20cc 粉の和からし 12g ミョウバン 少々

■ 作り方

① なすを5a∼7aの輪切りにする。

②A の材料をすべて混ぜ合わせ、その中に切ったなすを混 ぜ入れ、約一週間水が上がるまで、重石をする。 ③B の材料をすべて混ぜ合わせた中に、水を絞ったなす

を入れよく混ぜ合わせる。

すぐに食べられますが、一 週間ぐらいたったほうが味 がなじんでまろやかになり ます。ご飯にも、酒のおつ まみにも合います。

タッパーなどで密封して 冷蔵庫に保管すれば、一年

ぐらいおいしく味わえるので、たくさん作っておすそ分けす ると、皆さんに喜ばれます。 ◆ 農業振興課 3内線442 今月の料理人は妻沼の 宮澤映子さん

『一言アドバイス』

なすは成分のほとんどが水分ですが、味にくせがなく和食、 洋食、中華等どんな調理法でもおいしくいただけます。

へたの切り口がみずみずしく、とげがチクチクするものを 選びましょう。 ◆健康づくり課 3528−0601

秋なすのからし漬け

砂糖  100g 酒   1/4カップ 粉の和からし 12g A

お詫びと訂正

市報8月号でブルーベリーまんじゅうの料理人「宇治川ノブ子さん」の名前を誤って 記載しました。ここに訂正しお詫びします。

B

た い

け い

埼玉県大会での組演武(写真右) 埼玉県大会での組演武(写真右) 埼玉県大会での組演武(写真右) 埼玉県大会での組演武(写真右) 埼玉県大会での組演武(写真右) 埼玉県大会での組演武(写真右) 埼玉県大会での組演武(写真右) 埼玉県大会での組演武(写真右) 埼玉県大会での組演武(写真右)埼玉県大会での組演武(写真右)埼玉県大会での組演武(写真右)埼玉県大会での組演武(写真右)埼玉県大会での組演武(写真右)埼玉県大会での組演武(写真右)埼玉県大会での組演武(写真右)埼玉県大会での組演武(写真右)埼玉県大会での組演武(写真右)

くみえん ぶ くみえん ぶ くみえん ぶ くみえん ぶ くみえん ぶ くみえん ぶ くみえん ぶ くみえん ぶ くみえん ぶ くみえん ぶ くみえん ぶくみえん ぶくみえん ぶくみえん ぶくみえん ぶくみえん ぶくみえん ぶ

参照

関連したドキュメント

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

【葛尾村 モニタリング状況(現地調査)】 【葛尾村 モニタリング状況(施工中)】 【川内村 モニタリング状況(施工中)】. ■実 施

※短期:平成 30 年度~平成 32 年度 中期:平成 33 年度~平成 37 年度 長期:平成 38 年度以降. ②

平成 26 年度 東田端地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 26 年度 昭和町地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 28 年度 東十条1丁目地区 平成 29 年3月~令和4年3月

年間約5万人の子ども達が訪れる埋立処分場 見学会を、温暖化問題などについて総合的に

2011年(平成23年)4月 三遊亭 円丈に入門 2012年(平成24年)4月 前座となる 前座名「わん丈」.

CM 毛利 貴子 牛谷居宅 CM 奥住 伊都子 牛谷居宅 介護職員 寺田 裕貴 特養 介護職員 長谷川 大容 ユニット 月. 日 曜 研修名 主催

− ※   平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  2−1〜6  平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  3−1〜19  平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  4−1〜2  平成