• 検索結果がありません。

平成20年12月26日監査結果の公表

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成20年12月26日監査結果の公表"

Copied!
26
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成20年

12月26日(金)

第8649号

県 章

ページ 告 示 ○個人の県民税に係る控除対象寄附金等の指定の告示の一部改正(税務課) 2 ○知事等が電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法により行う手続等の 根拠となる法令等の告示の一部改正(情報政策課) 2 ○道路の区域変更(道路企画管理課) 2 ○一般証紙の証紙売りさばき人の指定の告示の一部改正(会計課) 3 公 告 ○特定非営利活動法人の定款変更に係る認証申請(NPO・ボランティア推進課) 3 ○都市計画区域区分の整備、開発及び保全の方針の県原案(都市計画課) 3 ○公聴会の開催(同) 12 ○都市計画区域区分変更の県原案(同) 17 ○公聴会の開催(同) 19 監 査 委 員 公 告 ○監査結果の公表 21 ○同 22 ○同 23 ○同 25 収用委員会公告 ○公示送達 25

(2)

◎群馬県告示第504号 個人の県民税に係る控除対象寄附金等の指定の告示(平成20年群馬県告示第479号)の一部を次のように改 正する。 平成20年12月26日 群馬県知事 大 澤 正 明 表条例第37条の3第1項第9号に掲げる寄附金の部藤岡市の項中 「 社会福祉法人九十九会に対する寄附金 「 を 社会福祉法人九十九会に対する寄附金 に改める。 社会福祉法人日野会に対する寄附金 」 」 ◎群馬県告示第505号 知事等が電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法により行う手続等の根拠とな る法令等の告示(平成17年群馬県告示第556号)の一部を次のように改正し、平成21年1月1日から施行す る。 平成20年12月26日 群馬県知事 大 澤 正 明 表33の項を同表34の項とし、同表16の項から32の項までを1項ずつ繰り下げ、同表15の項の次に次の ように加える。 16 調理師法(昭和33年法律第147号) 第5条の2第1項 ◎群馬県告示第506号 道路法(昭和27年法律第180号)第18条第1項の規定により、道路の区域を次のとおり変更する。 なお、その関係図面は、告示の日から1月間、群馬県県土整備部道路企画管理課及び群馬県伊勢崎土木事務所に おいて一般の縦覧に供する。 平成20年12月26日 群馬県知事 大 澤 正 明 道路の 路線名 区 間 変更の 敷地の幅員 延 長 種 類 前後別 メートル メートル 県道 藤岡大胡線 佐波郡玉村町大字上之手字北郷86 前 8.6~13.7 81.5 7番の2地先から同郡同町大字下新 田字七街南圃731番の1地先まで 後 10.0~13.7 81.5 香林羽黒線 伊勢崎市香林町二丁目1196番の 前 8.8~10.3 1,000.0

(3)

2地先から同市同1295番の2地 先まで 後 10.5~15.5 1,000.0 ◎群馬県告示第507号 一般証紙の証紙売りさばき人の指定の告示(平成3年群馬県告示第355号)の一部を次のように改正し、平成 20年12月5日から適用する。 平成20年12月26日 群馬県知事 大 澤 正 明 「利根沼田農業協同組合 利根郡川場村大字谷地2468―1(川場支所) を「利根沼田農業協同組合 利根 利根沼田農業協同組合 利根郡川場村大字生品6―1(畜産センター) 」 郡川場村大字谷地2468―1(川場支所)」に改める。

特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)第25条第3項の規定による特定非営利活動法人の定款の変更 に係る認証の申請があったので、同条第5項において準用する同法第10条第2項の規定により、次のとおり公告 する。 なお、同項の規定により、申請のあった日から2月間、申請に係る変更後の定款を群馬県生活文化部NPO・ボ ランティア推進課において縦覧に供する。 平成20年12月26日 群馬県知事 大 澤 正 明 1 申請のあった年月日 平成20年12月11日 2 特定非営利活動法人の名称 特定非営利活動法人知的障害者地域ホームいずみの杜 3 代表者の氏名 須藤厚子 4 主たる事務所の所在地 多野郡吉井町小暮569番地8 5 定款に記載された目的 この法人は、知的障害者の地域ホーム事業及び地域活動支援の事業を行い、障害者地 域福祉の増進に寄与することを目的とする。 前橋都市計画、大胡都市計画、宮城都市計画、粕川都市計画、富士見都市計画、高崎都市計画、榛名都市計画、 箕郷都市計画、桐生都市計画、新里都市計画、赤堀都市計画、東都市計画、太田都市計画、藪塚都市計画、館林都 市計画、藤岡都市計画、鬼石都市計画、玉村都市計画、沼田都市計画、渋川都市計画、富岡都市計画、安中都市計 画、みどり都市計画、榛東都市計画、吉岡都市計画、吉井都市計画、下仁田都市計画、甘楽都市計画、中之条都市 計画、長野原都市計画、草津都市計画、吾妻都市計画並びにみなかみ都市計画の各都市計画区域の整備、開発及び 保全の方針について、都市計画法(昭和43年法律第100号)第21条第1項の規定により変更するに当たり、 当該都市計画の県原案を次のとおり定めた。 平成20年12月26日

(4)

群馬県知事 大 澤 正 明 1 前橋都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、本区域が目指す都市づくりの基本的な方向を次のとおり 設定する。 ア 広域拠点としてのまちづくり イ 快適な暮らしを育むまちづくり ウ 身近な自然がいきづくまちづくり (2) 区域区分の決定の有無及び区域区分を定める際の方針 本区域に区域区分を定めるとともに、目標年次(平 成27年)における人口を次のとおり想定する。 都市計画区域内人口 おおむね269.8千人 市街化区域内人口 おおむね198.6千人 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 2 大胡都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、支所周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする「集 約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次 のとおり設定する。 ア 地域拠点としてのまちづくり イ 自然と共生する活力あるまちづくり ウ 美しい田園環境を守るまちづくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 3 宮城都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、支所周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする「集 約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次 のとおり設定する。 ア 自然環境と調和した快適な都市づくり イ 地域資源等を活かした活力ある都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備及び自然的環境の整備又は保全に関する主要な都 市計画決定の方針を定める。 4 粕川都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、支所周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする「集 約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次 のとおり設定する。 ア 豊かな自然を活かした快適な都市づくり イ 便利で活力ある都市づくり

(5)

(2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備及び自然的環境の整備又は保全に関する主要な都 市計画決定の方針を定める。 5 富士見都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、支所周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする「集 約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次 のとおり設定する。 ア 自然の美しさと田園資源を活かした快適な都市づくり イ 地域の特性を活かした活力ある都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 6 高崎都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、本区域が目指す都市づくりの基本的な方向を次のとおり 設定する。 ア 広域拠点としてのまちづくり イ 便利で快適に暮らせるまちづくり ウ 人々が集い、やすらぎのあるまちづくり (2) 区域区分の決定の有無及び区域区分を定める際の方針 本区域に区域区分を定めるとともに、目標年次(平 成27年)における人口を次のとおり想定する。 都市計画区域内人口 おおむね293.6千人 市街化区域内人口 おおむね222.6千人 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 7 榛名都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、支所周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする「集 約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次 のとおり設定する。 ア 環境と調和するまちづくり イ ゆとりとにぎわいのまちづくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 8 箕郷都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、支所周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする「集 約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次 のとおり設定する。 ア 快適でコンパクトなまちづくり

(6)

イ 豊かな生活を創造するまちづくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 9 桐生都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、本区域が目指す都市づくりの基本的な方向を次のとおり 設定する。 ア 広域拠点としてのまちづくり イ 安心して住み続けられるまちづくり ウ 歴史・文化資産、自然環境と暮らしが調和したまちづくり (2) 区域区分の決定の有無及び区域区分を定める際の方針 本区域に区域区分を定めるとともに、目標年次(平 成27年)における人口を次のとおり想定する。 都市計画区域内人口 おおむね95.8千人 市街化区域内人口 おおむね91.6千人 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 10 新里都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、支所や駅周辺などのまちの中心市街地の住宅地等を核と する「集約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な 方向を次のとおり設定する。 ア 生活拠点としての都市づくり イ 安心・安全なゆとりある都市づくり ウ 豊かな自然環境と共生する都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備及び自然的環境の整備又は保全に関する主要な都 市計画決定の方針を定める。 11 赤堀都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、支所周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする「集 約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次 のとおり設定する。 ア 田園環境と共生した都市づくり イ 快適に暮らせる都市づくり ウ 活力ある都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備及び自然的環境の整備又は保全に関する主要な都 市計画決定の方針を定める。 12 東都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、支所周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする「集

(7)

約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次 のとおり設定する。 ア 快適な生活拠点を形成する都市づくり イ 便利で活力のある都市づくり ウ 自然環境や風景と調和した都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備及び自然的環境の整備又は保全に関する主要な都 市計画決定の方針を定める。 13 太田都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、本区域が目指す都市づくりの基本的な方向を次のとおり 設定する。 ア 広域拠点として活力のまちづくり イ 誰もが安心で快適なまちづくり ウ 自然と共存するまちづくり (2) 区域区分の決定の有無及び区域区分を定める際の方針 本区域に区域区分を定めるとともに、目標年次(平 成27年)における人口を次のとおり想定する。 都市計画区域内人口 おおむね229.8千人 市街化区域内人口 おおむね164.8千人 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 14 藪塚都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、庁舎などのまちの中心市街地の住宅地等を核とする「集 約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次 のとおり設定する。 ア 生活拠点としての都市づくり イ 活力とにぎわいのある都市づくり ウ 自然を活かした都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備及び自然的環境の整備又は保全に関する主要な都 市計画決定の方針を定める。 15 館林都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、本区域が目指す都市づくりの基本的な方向を次のとおり 設定する。 ア 交流拠点としてのまちづくり イ ゆとりある暮らしを育むまちづくり ウ 身近な自然がいきづくまちづくり (2) 区域区分の決定の有無及び区域区分を定める際の方針 本区域に区域区分を定めるとともに、目標年次(平 成27年)における人口を次のとおり想定する。

(8)

都市計画区域内人口 おおむね139.3千人 市街化区域内人口 おおむね68.1千人 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 16 藤岡都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、本区域が目指す都市づくりの基本的な方向を次のとおり 設定する。 ア にぎわいのある住みよいまちづくり イ 活力あふれるまちづくり ウ 緑豊かな環境を守り、活かすまちづくり (2) 区域区分の決定の有無及び区域区分を定める際の方針 本区域に区域区分を定めるとともに、目標年次(平 成27年)における人口を次のとおり想定する。 都市計画区域内人口 おおむね58.0千人 市街化区域内人口 おおむね22.5千人 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 17 鬼石都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、支所周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする「集 約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次 のとおり設定する。 ア 生活拠点としての都市づくり イ 安心・安全な都市づくり ウ 自然と共生した都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備及び自然的環境の整備又は保全に関する主要な都 市計画決定の方針を定める。 18 玉村都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、本区域が目指す都市づくりの基本的な方向を次のとおり 設定する。 ア 田園環境と調和したまちづくり イ 定住環境の整ったまちづくり (2) 区域区分の決定の有無及び区域区分を定める際の方針 本区域に区域区分を定めるとともに、目標年次(平 成27年)における人口を次のとおり想定する。 都市計画区域内人口 おおむね38.8千人 市街化区域内人口 おおむね10.3千人

(9)

(3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 19 沼田都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、既成市街地を核とする「集約型都市構造」へ誘導し、区 域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次のとおり設定する。 ア 都市拠点としての都市づくり イ 交流・活力のある都市づくり ウ 自然を活かしたゆとりある都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 20 渋川都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、市役所周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする 「集約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向 を次のとおり設定する。 ア 生活の拠点となるまちづくり イ 地域の個性を活かした交流のまちづくり ウ 「自然環境の豊かさを活かしたまちづくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 21 富岡都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、市役所周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする 「集約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向 を次のとおり設定する。 ア 都市拠点としての都市づくり イ 快適で利便性の高い都市づくり ウ 歴史・文化と自然を活かした都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備及び自然的環境の整備又は保全に関する主要な都 市計画決定の方針を定める。 22 安中都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、市役所や駅周辺などのまちの中心市街地の住宅地等を核 とする「集約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的 な方向を次のとおり設定する。 ア 交流と活力のある都市づくり イ 安全で利便性の高い都市づくり ウ 自然と共生した都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全

(10)

に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 23 みどり都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、庁舎周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする「集 約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次 のとおり設定する。 ア 生活拠点としてのまちづくり イ 活力あふれるまちづくり ウ 緑豊かな環境を守り、活かすまちづくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備及び自然的環境の整備又は保全に関する主要な都 市計画決定の方針を定める。 24 榛東都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、役場周辺などのまちの中心市街地の住宅地等を核とする 「集約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向 を次のとおり設定する。 ア 永住環境の整ったまちづくり イ 緑豊かな環境を守り、活かすまちづくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 25 吉岡都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、役場周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする「集 約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次 のとおり設定する。 ア 環境と共生する快適なまちづくり イ 交流拠点としてのまちづくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 26 吉井都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、役場周辺などまちの中心地の住宅地等を核とする「集約 型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次の とおり設定する。 ア 快適で暮らしやすい都市づくり イ 活力を創出する都市づくり ウ 自然と調和した魅力ある都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 27 下仁田都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案

(11)

(1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、役場周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする「集 約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次 のとおり設定する。 ア 生活拠点としての都市づくり イ 安心・快適な都市づくり ウ 豊富な自然と歴史・文化を活かした都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備及び自然的環境の整備又は保全に関する主要な都 市計画決定の方針を定める。 28 甘楽都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、役場や駅周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする 「集約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向 を次のとおり設定する。 ア 歴史・文化を活かした交流都市 イ すべての人が等しく安全に暮らせる都市づくり ウ にぎわいのある都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 29 中之条都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、中之条町役場周辺などの町の中心地の住宅地等を核とす る「集約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方 向を次のとおり設定する。 ア 生活拠点としての都市づくり イ 快適で住みよい都市づくり ウ 豊かな緑に囲まれた都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 30 長野原都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、役場周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする「集 約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次 のとおり設定する。 ア 西吾妻地域の暮らしの中心の形成 イ にぎわい空間・拠点の形成 ウ 人や地域との交流・連携の推進 (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備及び自然的環境の整備又は保全に関する主要な都 市計画決定の方針を定める。 31 草津都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案

(12)

(1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、役場周辺などのまちの中心市街地の住宅地等を核とする 「集約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向 を次のとおり設定する。 ア 活力とにぎわいのある都市づくり イ 生活拠点としての都市づくり ウ ゆとりとうるおいの都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 32 吾妻都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、役場周辺などの町の中心地の住宅地等を核とする「集約 型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向を次の とおり設定する。 ア 生活拠点としての都市づくり イ 安全で暮らしやすい都市づくり ウ 自然とうるおいのある都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 33 みなかみ都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の県原案 (1) 都市計画の目標 本区域の現状及び課題を踏まえ、町役場周辺などのまちの中心地の住宅地等を核とする 「集約型都市構造」へ誘導し、区域の活性化及び発展を目指すとともに、本区域の都市づくりの基本的な方向 を次のとおり設定する。 ア 生活拠点としての都市づくり イ 安心・安全の都市づくり ウ 地域資源を活かした交流・にぎわいのある都市づくり (2) 区域区分の決定の有無 本区域に区域区分を定めない。 (3) 主要な都市計画の決定の方針 土地利用、都市施設の整備、市街地開発事業及び自然的環境の整備又は保全 に関する主要な都市計画決定の方針を定める。 群馬県都市計画公聴会規則(昭和45年群馬県規則第85号)第2条第1項の規定により、都市計画区域の整備、 開発及び保全の方針に係る公聴会を次のとおり開催する。 平成20年12月26日 群馬県知事 大 澤 正 明 1 開催する都市計画 榛名都市計画、箕郷都市計画、高崎都市計画、吉井都市計画、鬼石都市計画、藤岡都市計 画、富岡都市計画、甘楽都市計画、下仁田都市計画、玉村都市計画、沼田都市計画、みなかみ都市計画、安中都 市計画、前橋都市計画、大胡都市計画、宮城都市計画、粕川都市計画、富士見都市計画、藪塚都市計画、太田都 市計画、中之条都市計画、吾妻都市計画、長野原都市計画、草津都市計画、新里都市計画、みどり都市計画、桐

(13)

生都市計画、渋川都市計画、吉岡都市計画、館林都市計画、赤堀都市計画、東都市計画並びに榛東都市計画の各 都市計画区域の整備、開発及び保全の方針 2 開催期日及び場所 都市計画名 期 日 場 所 備 考 榛名都市計画並び 平成21年1月27日(火) 高崎市役所9階93会議室 に箕郷都市計画の 午前10時から順次開催 各都市計画区域の 整備、開発及び保 全の方針 高崎都市計画都市 平成21年1月27日(火) 高崎市役所9階93会議室 高崎都市計画区域区分 計画区域の整備、 午後2時から順次開催 の公聴会も同時に開催 開発及び保全の方 針 吉井都市計画都市 平成21年1月27日(火) 県藤岡合同庁舎第一別館会議 計画区域の整備、 午前10時から 室 開発及び保全の方 針 鬼石都市計画都市 平成21年1月27日(火) 藤岡市役所中庁舎3階大会議 計画区域の整備、 午後2時から 室 開発及び保全の方 針 藤岡都市計画都市 平成21年1月27日(火) 藤岡市役所中庁舎3階大会議 藤岡都市計画区域区分 計画区域の整備、 午後4時から順次開催 室 の公聴会も同時に開催 開発及び保全の方 針 富岡都市計画、甘 平成21年1月27日(火) 県富岡合同庁舎3階中会議室 楽都市計画並びに 午後2時から順次開催 2 下仁田都市計画の 各都市計画区域の 整備、開発及び保 全の方針 玉村都市計画都市 平成21年2月3日(火) 玉村町役場3階第3会議室 玉村都市計画区域区分 計画区域の整備、 午前10時から順次開催 の公聴会も同時に開催 開発及び保全の方 針 沼田都市計画並び 平成21年2月3日(火) 県沼田合同庁舎101会議室 にみなかみ都市計 午後2時から順次開催 画の各都市計画区 域の整備、開発及 び保全の方針 安中都市計画都市 平成21年2月3日(火) 安中土木事務所2階会議室 計画区域の整備、 午後2時から 開発及び保全の方 針 前橋都市計画、大 平成21年2月5日(木) 県前橋合同庁舎6階大会議室 胡都市計画、宮城 午前10時から順次開催 都市計画、粕川都

(14)

市計画並びに富士 見都市計画の各都 市 計 画 区 域 の 整 備、開発及び保全 の方針 藪塚都市計画都市 平成21年2月5日(木) 県太田合同庁舎302会議室 計画区域の整備、 午前10時から 開発及び保全の方 針 太田都市計画都市 平成21年2月5日(木) 県太田合同庁舎302会議室 太田都市計画区域区分 計画区域の整備、 午後2時から順次開催 の公聴会も同時に開催 開発及び保全の方 針 中之条都市計画、 平成21年2月5日(木) 中之条土木事務所2階会議室 吾妻都市計画、長 午後2時から順次開催 野原都市計画並び に草津都市計画の 各都市計画区域の 整備、開発及び保 全の方針 新里都市計画並び 平成21年2月12日(木) 桐生土木事務所2階大会議室 にみどり都市計画 午前10時から順次開催 の各都市計画区域 の整備、開発及び 保全の方針 桐生都市計画都市 平成21年2月12日(木) 桐生土木事務所2階大会議室 桐生都市計画区域区分 計画区域の整備、 午後2時から順次開催 の公聴会も同時に開催 開発及び保全の方 針 渋川都市計画並び 平成21年2月12日(木) 県渋川合同庁舎302会議室 に吉岡都市計画の 午後2時から順次開催 各都市計画区域の 整備、開発及び保 全の方針 館林都市計画都市 平成21年2月12日(木) 明和町ふるさと産業文化館1 館林都市計画区域区分 計画区域の整備、 午前10時から順次開催 階研修室 (明和町関係分)の公 開発及び保全の方 聴会も同時に開催 針 平成21年2月12日(木) 館林市役所5階研修室 館林都市計画区域区分 午後2時から順次開催 (館林市関係分)の公 聴会も同時に開催 赤堀都市計画並び 平成21年2月13日(金) 伊勢崎市役所東館5階中会議 に東都市計画の各 午後2時から順次開催 室 都市計画区域の整 備、開発及び保全 の方針 榛東都市計画都市 平成21年2月19日(木) 榛東村商工会館2階多目的ホ 計画区域の整備、 午後2時から ール 開発及び保全の方 針

(15)

3 作成しようとする都市計画の案 榛名都市計画、箕郷都市計画、高崎都市計画、吉井都市計画、鬼石都市計画、 藤岡都市計画、富岡都市計画、甘楽都市計画、下仁田都市計画、玉村都市計画、沼田都市計画、みなかみ都市計 画、安中都市計画、前橋都市計画、大胡都市計画、宮城都市計画、粕川都市計画、富士見都市計画、藪塚都市計 画、太田都市計画、中之条都市計画、吾妻都市計画、長野原都市計画、草津都市計画、新里都市計画、みどり都 市計画、桐生都市計画、渋川都市計画、吉岡都市計画、館林都市計画、赤堀都市計画、東都市計画並びに榛東都 市計画の各都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の案(都市計画案の概要は、本県報に登載された都市計画 の県原案のとおりとする。) 4 閲覧場所 各都市計画の関係図書は、それぞれ次のとおり閲覧に供する。 都市計画名 案の閲覧場所 期 日 高崎都市計画、榛名都市 群馬県県土整備部都市計画課、高崎 平成21年1月5日(月)から同月19 計画並びに箕郷都市計画 土木事務所及び高崎市役所都市計画 日(月)まで(ただし、土、日及び祝日 の 各 都 市 計 画 区 域 の 整 課 は除く。) 備、開発及び保全の方針 藤岡都市計画、鬼石都市 群馬県県土整備部都市計画課、藤岡 平成21年1月5日(月)から同月19 計画並びに吉井都市計画 土木事務所及び該当市町役場都市計 日(月)まで(ただし、土、日及び祝日 の 各 都 市 計 画 区 域 の 整 画担当課 は除く。) 備、開発及び保全の方針 富岡都市計画、甘楽都市 群馬県県土整備部都市計画課、富岡 平成21年1月5日(月)から同月19 計画並びに下仁田都市計 土木事務所及び該当市町役場都市計 日(月)まで(ただし、土、日及び祝日 画の各都市計画区域の整 画担当課 は除く。) 備、開発及び保全の方針 玉村都市計画都市計画区 群馬県県土整備部都市計画課、伊勢 平成21年1月9日(金)から同月23 域の整備、開発及び保全 崎土木事務所及び玉村町役場都市建 日(金)まで(ただし、土、日及び祝日 の方針 設課 は除く。) 沼田都市計画並びにみな 群馬県県土整備部都市計画課、沼田 平成21年1月9日(金)から同月23 かみ都市計画の各都市計 土木事務所及び該当市町役場都市計 日(金)まで(ただし、土、日及び祝日 画区域の整備、開発及び 画担当課 は除く。) 保全の方針 安中都市計画都市計画区 群馬県県土整備部都市計画課、安中 平成21年1月9日(金)から同月23 域の整備、開発及び保全 土木事務所及び安中市役所都市整備 日(金)まで(ただし、土、日及び祝日 の方針 課 は除く。) 前橋都市計画、大胡都市 群馬県県土整備部都市計画課、前橋 平成21年1月7日(水)から同月21 計画、宮城都市計画並び 土木事務所及び前橋市役所都市計画 日(水)まで(ただし、土、日及び祝日 に粕川都市計画の各都市 課 は除く。) 計画区域の整備、開発及 び保全の方針 富士見都市計画都市計画 群馬県県土整備部都市計画課、前橋 平成21年1月14日(水)から同月2 区域の整備、開発及び保 土木事務所及び富士見村役場建設課 8日(水)まで(ただし、土、日及び祝 全の方針 日は除く。) 太田都市計画並びに藪塚 群馬県県土整備部都市計画課、太田 平成21年1月14日(水)から同月2 都市計画の各都市計画区 土木事務所及び該当市町役場都市計 8日(水)まで(ただし、土、日及び祝 域の整備、開発及び保全 画担当課 日は除く。) の方針 中之条都市計画、吾妻都 群馬県県土整備部都市計画課、中之 平成21年1月14日(水)から同月2 市計画、長野原都市計画 条土木事務所及び該当町役場都市計 8日(水)まで(ただし、土、日及び祝

(16)

並びに草津都市計画の各 画担当課 日は除く。) 都市計画区域の整備、開 発及び保全の方針 桐生都市計画、新里都市 群馬県県土整備部都市計画課、桐生 平成21年1月20日(火)から同年2 計画並びにみどり都市計 土木事務所及び該当市役所都市計画 月3日(火)まで(ただし、土、日及び 画の各都市計画区域の整 担当課 祝日は除く。) 備、開発及び保全の方針 渋川都市計画並びに吉岡 群馬県県土整備部都市計画課、渋川 平成21年1月20日(火)から同年2 都市計画の各都市計画区 土木事務所及び該当市町役場都市計 月3日(火)まで(ただし、土、日及び 域の整備、開発及び保全 画担当課 祝日は除く。) の方針 館林都市計画都市計画区 群馬県県土整備部都市計画課、館林 平成21年1月20日(火)から同年2 域の整備、開発及び保全 土木事務所及び該当市町役場都市計 月3日(火)まで(ただし、土、日及び の方針 画担当課 祝日は除く。) 赤堀都市計画並びに東都 群馬県県土整備部都市計画課、伊勢 平成21年1月20日(火)から同年2 市計画の各都市計画区域 崎土木事務所及び伊勢崎市都市計画 月3日(火)まで(ただし、土、日及び の整備、開発及び保全の 課 祝日は除く。) 方針 榛東都市計画都市計画区 群馬県県土整備部都市計画課、渋川 平成21年1月27日(火)から同年2 域の整備、開発及び保全 土木事務所及び榛東村役場建設課 月10日(火)まで(ただし、土、日及 の方針 び祝日は除く。) 4 公述の申出 公聴会に出席して意見を述べようとする者は、住所、氏名、年齢、職業並びに都市計画案につい ての利害関係及び意見の要旨を記載した書面(別記様式)により、各都市計画の閲覧期間の最終日までに下記に 到着するよう提出すること。 郵便番号371-8570 前橋市大手町一丁目1番1号 群馬県県土整備部都市計画課 5 公述人の選定 公述人は、前記によってあらかじめ申し出た者のうちから知事が選定し、その旨を通知する。 なお、公述時間は、10分以内とする。 6 その他 公述の申出がなく、公聴会を開催しない場合は、公聴会開催予定日の1週間前に群馬県県土整備部都 市計画課及び公聴会の開催予定の場所(市町村役場においては都市計画担当課)に掲示する。 7 公聴会の問い合わせ先 群馬県県土整備部都市計画課 電話027(226)3654 別記様式 ○○都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針に関する公述申出書 年 月 日 群馬県知事 大澤 正明 あて 平成20年12月26日付け群馬県報に登載された○○都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の 方針に係る都市計画の県原案に対して、次のとおり意見を述べたいので申し出ます。 1 公述申出人 住所 氏名 印 年齢 職業 2 都市計画案に係る利害関係(関係市町村の住民等は、記載不要) 3 意見の要旨(別紙のとおり) 「意見の要旨」作成上の注意 A4判400字詰め原稿用紙1枚程度とし、横書きとすること。

(17)

前橋都市計画区域区分、高崎都市計画区域区分、桐生都市計画区域区分、太田都市計画区域区分、館林都市計画 区域区分、藤岡都市計画区域区分及び玉村都市計画区域区分について、都市計画法(昭和43年法律第100号) 第21条第1項の規定により変更するに当たり、当該都市計画の県原案を次のとおり定めた。 平成20年12月26日 群馬県知事 大 澤 正 明 1 前橋都市計画の県原案 (1) 市街化区域及び市街化調整区域の区分 次の区域を新たに市街化区域に編入する。 ア 前橋南部地区 面積約55.5ha 前橋市横手町、亀里町、新堀町、鶴光路町及び下阿内町の各一部 イ 朝倉地区 面積約39.1ha 前橋市朝倉町、上佐鳥町、下佐鳥町及び亀里町の各一部 ウ 東大室地区 面積約1.9ha 前橋市東大室町の一部 (2) 人口フレーム 年 次 平成17年 平成27年 区 分 (基準年) (基準年の10年後) 都市計画区域内人口 281.8千人 269.8千人 市街化区域内人口 207.5千人 ※1 198.6千人 配分する人口 - 200.7千人 ※1 平成27年市街化区域内人口については、広域都市計画圏における保留人口が想定されている。 2 高崎都市計画の県原案 (1) 市街化区域及び市街化調整区域の区分 次の区域を市街化調整区域に編入する。 ア 宿横手大沢線沿線地区 面積約0.02ha 高崎市萩原町の一部 (2) 人口フレーム 年 次 平成17年 平成27年 区 分 (基準年) (基準年の10年後) 都市計画区域内人口 294.3千人 293.6千人 市街化区域内人口 223.1千人 ※1 222.6千人 配分する人口 - 218.3千人 ※1 平成27年市街化区域内人口については、広域都市計画圏における保留人口が想定されている。 3 桐生都市計画の県原案 (1) 市街化区域及び市街化調整区域の区分 変更無し (2) 人口フレーム 年 次 平成17年 平成27年 区 分 (基準年) (基準年の10年後) 都市計画区域内人口 109.1千人 95.8千人

(18)

市街化区域内人口 104.3千人 ※1 91.6千人 配分する人口 - 100.9千人 ※1 平成27年市街化区域内人口については、広域都市計画圏における保留人口を想定しない。 4 太田都市計画の県原案 (1) 市街化区域及び市街化調整区域の区分 ア 新たに市街化区域に編入する区域 (ア) 大島地区 面積約9.9ha 太田市大島町の一部 (イ) 東長岡地区 面積約10.0ha 太田市東長岡町の一部 (ウ) 北部大規模開発地区 面積約41.2ha 太田市強戸町及び緑町の各一部 (エ) 飯塚地区 面積約20.7ha 太田市飯塚町の一部 イ 新たに市街化調整区域に編入する区域 (ア) 沖野上田島地区 面積約0.1ha 太田市上田島町の一部 (2) 人口フレーム 年 次 平成17年 平成27年 区 分 (基準年) (基準年の10年後) 都市計画区域内人口 235.5千人 229.8千人 市街化区域内人口 168.6千人 ※1 164.8千人 配分する人口 - 167.5千人 ※1 平成27年市街化区域内人口については、広域都市計画圏における保留人口を想定しない。 5 館林都市計画の県原案 (1) 市街化区域及び市街化調整区域の区分 次の区域を新たに市街化区域に編入する。 ア 渡瀬南部地区 面積約9.8ha 館林市足次町及び下早川田町の一部 イ 明和第二工業団地地区 面積約10.1ha 明和町大字矢島の一部 ウ 明和第三工業団地地区 面積約20.6ha 明和町大字大輪及び大字入ヶ谷の各一部 (2) 人口フレーム 年 次 平成17年 平成27年 区 分 (基準年) (基準年の10年後) 都市計画区域内人口 145.6千人 139.3千人 市街化区域内人口 71.3千人 ※1 68.1千人 配分する人口 - 72.2千人 ※1 平成27年市街化区域内人口については、広域都市計画圏における保留人口を想定しない。 6 藤岡都市計画の県原案 (1) 市街化区域及び市街化調整区域の区分 次の区域を新たに市街化区域に編入する。 ア 中栗須南部地区 面積約8.4ha 藤岡市上栗須字岡前、寺東及び白山の各一部、中栗須大林の一部 イ 三本木工業団地地区 面積約48.5ha 藤岡市矢場字西村、冨士山、宝泉坊及び古土井の各一部、三

(19)

本木字中宿、水口、大谷、中道東、下山及び下原の各一部 (2) 人口フレーム 年 次 平成17年 平成27年 区 分 (基準年) (基準年の10年後) 都市計画区域内人口 60.3千人 58.0千人 市街化区域内人口 23.4千人 ※1 22.5千人 配分する人口 - 23.0千人 ※1 平成27年市街化区域内人口については、広域都市計画圏における保留人口が想定されている。 7 玉村都市計画の県原案 (1) 市街化区域及び市街化調整区域の区分 次の区域を新たに市街化区域に編入する。 ア 東部工業団地地区 面積約6.3ha 玉村町大字金井の一部 (2) 人口フレーム 年 次 平成17年 平成27年 区 分 (基準年) (基準年の10年後) 都市計画区域内人口 38.2千人 38.8千人 市街化区域内人口 9.6千人 ※1 10.3千人 配分する人口 - 9.2千人 ※1 平成27年市街化区域内人口については、広域都市計画圏における保留人口が想定されている。 群馬県都市計画公聴会規則(昭和45年群馬県規則第85号)第2条第1項の規定により、都市計画区域区分の 変更に係る公聴会を次のとおり開催する。 平成20年12月26日 群馬県知事 大 澤 正 明 1 開催する都市計画 高崎都市計画、藤岡都市計画、玉村都市計画、前橋都市計画、太田都市計画、桐生都市計 画及び館林都市計画の各都市計画区域区分 2 開催期日及び場所 都市計画名 期 日 場 所 備 考 高崎都市計画区域区分 平成21年1月27日(火) 高崎市役所9階93会議室 高崎都市計画区域の 午後2時から順次開催 整備、開発及び保全 の方針についての公 聴会も同時に開催 藤岡都市計画区域区分 平成21年1月27日(火) 藤岡市役所中庁舎3階大会議室 藤岡都市計画区域の 午後4時から順次開催 整備、開発及び保全 の方針についての公 聴会も同時に開催

(20)

玉村都市計画区域区分 平成21年2月3日(火) 玉村町役場3階第3会議室 玉村都市計画区域の 午前10時から順次開催 整備、開発及び保全 の方針についての公 聴会も同時に開催 前橋都市計画区域区分 平成21年2月5日(木) 県前橋合同庁舎6階大会議室 午後2時から 太田都市計画区域区分 平成21年2月5日(木) 県太田合同庁舎302会議室 太田都市計画区域の 午後2時から順次開催 整備、開発及び保全 の方針についての公 聴会も同時に開催 桐生都市計画区域区分 平成21年2月12日(木) 桐生土木事務所2階大会議室 桐生都市計画区域の 午後2時から順次開催 整備、開発及び保全 の方針についての公 聴会も同時に開催 館林都市計画区域区分 平成21年2月12日(木) 明和町ふるさと産業文化館1階 館林都市計画区域の (明和町関係分) 午前10時から順次開催 研修室 整備、開発及び保全 の方針についての公 聴会も同時に開催 館林都市計画区域区分 平成21年2月12日(木) 館林市役所5階研修室 館林都市計画区域の (館林市関係分) 午後2時から順次開催 整備、開発及び保全 の方針についての公 聴会も同時に開催 3 作成しようとする都市計画の案 高崎都市計画区域区分、藤岡都市計画区域区分、玉村都市計画区域区分、前 橋都市計画区域区分、太田都市計画区域区分、桐生都市計画区域区分及び館林都市計画区域区分の変更における 都市計画の案(都市計画案の概要は、本県報に登載された都市計画の県原案のとおりとする。) 4 閲覧場所 各都市計画の関係図書は、それぞれ次のとおり閲覧に供する。 都市計画名 案の閲覧場所 期 日 高崎都市計画区域区分 群馬県県土整備部都市計画課、高崎 平成21年1月5日(月)から同月19 土木事務所及び高崎市役所都市計画 日(月)まで(ただし、土、日及び祝日 課 は除く。) 藤岡都市計画区域区分 群馬県県土整備部都市計画課、藤岡 平成21年1月5日(月)から同月19 土木事務所及び藤岡市役所都市計画 日(月)まで(ただし、土、日及び祝日 課 は除く。) 玉村都市計画区域区分 群馬県県土整備部都市計画課、伊勢 平成21年1月9日(金)から同月23 崎土木事務所及び玉村町役場都市建 日(金)まで(ただし、土、日及び祝日 設課 は除く。) 前橋都市計画区域区分 群馬県県土整備部都市計画課、前橋 平成21年1月7日(水)から同月21 土木事務所及び前橋市役所都市計画 日(水)まで(ただし、土、日及び祝日 課 は除く。) 太田都市計画区域区分 群馬県県土整備部都市計画課、太田 平成21年1月14日(水)から同月2 土木事務所及び該当市町役場都市計 8日(水)まで(ただし、土、日及び祝 画担当課 日は除く。) 桐生都市計画区域区分 群馬県県土整備部都市計画課、桐生 平成21年1月20日(火)から同年2

(21)

土木事務所及び桐生市役所都市計画 月3日(火)まで(ただし、土、日及び 課 祝日は除く。) 館林都市計画区域区分 群馬県県土整備部都市計画課、館林 平成21年1月20日(火)から同年2 土木事務所及び該当市町役場都市計 月3日(火)まで(ただし、土、日及び 画担当課 祝日は除く。) 5 公述の申出 公聴会に出席して意見を述べようとする者は、住所、氏名、年齢、職業並びに都市計画案につい ての利害関係及び意見の要旨を記載した書面(別記様式)により、各都市計画の閲覧期間の最終日までに次に到 着するよう提出すること。 郵便番号371-8570 前橋市大手町一丁目1番1号 群馬県県土整備部都市計画課 6 公述人の選定 公述人は、前記によってあらかじめ申し出た者のうちから知事が選定し、その旨を通知する。 なお、公述時間は、10分以内とする。 7 その他 公述の申出がなく、公聴会を開催しない場合は、公聴会開催予定日の1週間前に群馬県県土整備部都 市計画課及び公聴会の開催予定の場所(市町村役場においては都市計画担当課)に掲示する。 8 公聴会の問い合わせ先 群馬県県土整備部都市計画課 電話027(226)3654 別記様式 ○○都市計画区域区分に関する公述申出書 年 月 日 群馬県知事 大澤 正明 あて 平成20年12月26日付け群馬県報に登載された○○都市計画区域区分に係る都市計画の県原案に対 して、次のとおり意見を述べたいので申し出ます。 1 公述申出人 住所 氏名 印 年齢 職業 2 都市計画案に係る利害関係(関係市町村の住民等は、記載不要) 3 意見の要旨(別紙のとおり) 「意見の要旨」作成上の注意 A4判400字詰め原稿用紙1枚程度とし、横書きとすること。

監査委員公告

◎監査公表第15号 地方自治法(昭和22年法律第67号)第199条第2項及び第4項の規定により実施した定期監査の結果を次 のとおり公表する。 平成20年12月26日 群馬県監査委員 富 岡 惠美子 同 横 田 秀 治 同 真 下 誠 治 同 松 本 耕 司 1 監査の対象及び主眼 県の財務に関する事務の執行並びに経営に係る事業の管理及び事務の執行が、法令等の 趣旨にのっとって適正に行われているか、最少の経費で最大の効果が挙がるよう事務運営がなされているか並び に組織及び運営の合理化に努めているかを主眼に監査を実施した。

(22)

2 監査対象年度 平成19年度 3 監査実施機関 地域機関等2機関 4 監査結果の概要 (1) 指摘事項(著しく適正を欠くと認められ、改善を要するもの) なし (2) 注意事項(一部に軽易な誤りがあり、改善を要するもの) なし (3) 検討事項(誤りではないが、事務の効率化等の面から改善に向けた検討を求めたもの) なし 5 機関別監査結果 (1) 企画部 監査対象機関 監査年月日 監査の結果 東京事務所 平成20年11月11日 適正に執行されたものと認められた。 ぐんま総合情報センター 平成20年11月11日 適正に執行されたものと認められた。 ◎監査公表第16号 地方自治法(昭和22年法律第67号)第199条第2項及び第4項の規定により実施した定期監査の結果を次 のとおり公表する。 平成20年12月26日 群馬県監査委員 富 岡 惠美子 同 横 田 秀 治 同 真 下 誠 治 同 松 本 耕 司 1 監査の対象及び主眼 県の財務に関する事務の執行並びに経営に係る事業の管理及び事務の執行が、法令等の 趣旨にのっとって適正に行われているか、最少の経費で最大の効果が挙がるよう事務運営がなされているか並び に組織及び運営の合理化に努めているかを主眼に監査を実施した。 2 監査対象年度 平成20年度 3 監査実施機関 地域機関等5機関 4 監査結果の概要 (1) 指摘事項(著しく適正を欠くと認められ、改善を要するもの) なし (2) 注意事項(一部に軽易な誤りがあり、改善を要するもの) なし (3) 検討事項(誤りではないが、事務の効率化等の面から改善に向けた検討を求めたもの) なし 5 機関別監査結果 (1) 農政部 監査対象機関 監査年月日 監査の結果 浅間家畜育成牧場 平成20年11月17日 適正に執行されたものと認められた。 (2) 教育委員会

(23)

監査対象機関 監査年月日 監査の結果 盲学校 平成20年11月17日 適正に執行されたものと認められた。 聾学校 平成20年11月17日 適正に執行されたものと認められた。 ろう 吾妻高等学校 平成20年11月17日 適正に執行されたものと認められた。 (3) 警察本部 監査対象機関 監査年月日 監査の結果 前橋東警察署 平成20年11月17日 適正に執行されたものと認められた。 ◎監査公表第17号 地方自治法(昭和22年法律第67号)第199条第7項の規定により実施した財政的援助団体に係る監査の結 果を次のとおり公表する。 平成20年12月26日 群馬県監査委員 富 岡 惠美子 同 横 田 秀 治 同 真 下 誠 治 同 松 本 耕 司 1 監査の対象及び主眼 県から財政的援助、出資及び支払保証を受けている団体並びに公の施設の指定管理者に 対し、補助事業等の執行状況、団体の事業活動及び公の施設の管理運営並びにそれらに係る現金の出納状況等が 適正に行われているか等を主眼として監査を実施した。 2 監査対象年度 平成19年度 3 監査実施機関 21団体 4 監査結果の概要 (1) 指摘事項(著しく適正を欠くと認められ、改善を要するもの) なし (2) 注意事項(一部に軽易な誤りがあり、改善を要するもの) なし (3) 検討事項(誤りではないが、事務の効率化等の面から改善に向けた検討を求めたもの) なし 5 団体別監査結果 (1) 出資団体 監査対象機関 監査年月日 監査の結果 (財)群馬県保健文化賞基金 平成20年10月21日 適正に執行されたものと認められた。 (財)前橋勤労者総合福祉振興協会 平成20年10月27日 適正に執行されたものと認められた。 (財)群馬県生活衛生営業指導セン 平成20年11月7日 適正に執行されたものと認められた。 ター

(24)

(財)群馬県育英会 平成20年11月18日 適正に執行されたものと認められた。 (財)群馬県消防協会 平成20年11月19日 適正に執行されたものと認められた。 (2) 出資団体であって指定管理者であるもの 監査対象機関 監査年月日 監査の結果 (財)群馬県児童健全育成事業団 平成20年11月10日 適正に執行されたものと認められた。 武尊山観光開発(株) 平成20年11月13日 適正に執行されたものと認められた。 (3) 補助金等交付団体 監査対象機関 監査年月日 監査の結果 第25回全国都市緑化ぐんまフェア 平成20年10月10日 適正に執行されたものと認められた。 実行委員会 (学)高崎健康福祉大学 平成20年10月27日 適正に執行されたものと認められた。 群馬県国民健康保険団体連合会 平成20年10月27日 適正に執行されたものと認められた。 群馬県食肉品質向上対策協議会 平成20年10月31日 適正に執行されたものと認められた。 高崎市箕郷商工会 平成20年10月31日 適正に執行されたものと認められた。 公立学校共済組合群馬支部 平成20年10月31日 適正に執行されたものと認められた。 (財)群馬県警察厚生会 平成20年10月31日 適正に執行されたものと認められた。 (社)群馬県トラック協会 平成20年11月7日 適正に執行されたものと認められた。 群馬県園芸協会 平成20年11月18日 適正に執行されたものと認められた。 (4) 指定管理者 監査対象機関 監査年月日 監査の結果 群馬県森林組合連合会 平成20年10月15日 適正に執行されたものと認められた。 NPO法人KFP友の会 平成20年11月10日 適正に執行されたものと認められた。 (社福)群馬県社会福祉事業団 平成20年11月19日 適正に執行されたものと認められた。 (社福)群馬県社会福祉事業団及び 平成20年11月19日 適正に執行されたものと認められた。 群馬県ビルメンテナンス協同組合の 共同体 (社福)群馬県社会福祉事業団及び 平成20年11月19日 適正に執行されたものと認められた。 (社)群馬県視覚障害者福祉協会の 共同体

(25)

◎監査公表第18号 地方自治法(昭和22年法律第67号)第199条第7項の規定により実施した財政的援助団体に係る監査の結 果を次のとおり公表する。 平成20年12月26日 群馬県監査委員 富 岡 惠美子 同 真 下 誠 治 同 松 本 耕 司 1 監査の対象及び主眼 県から財政的援助、出資及び支払保証を受けている団体に対し、補助事業等の執行状況、 団体の事業活動並びにそれらに係る現金の出納状況等が適正に行われているか等を主眼として監査を実施した。 2 監査対象年度 平成19年度 3 監査実施機関 2団体 4 監査委員の除斥 本件の監査において、横田秀治監査委員は、法第199条の2の規定に基づき除斥した。 5 監査結果の概要 (1) 指摘事項(著しく適正を欠くと認められ、改善を要するもの) 1件 収入事務について 群馬県観光国際協会事業費・運営費補助金の受入れ (2) 注意事項(一部に軽易な誤りがあり、改善を要するもの) 1件 支出事務について 助成金交付に係る事務執行 (3) 検討事項(誤りではないが、事務の効率化等の面から改善に向けた検討を求めたもの) なし 6 団体別監査結果 (1) 出資団体 監査対象機関 監査年月日 監査の結果 (財)群馬県観光国際協会 平成20年11月10日 群馬県観光国際協会事業費・運営費補助金の執行に おいて、会計年度内に完了しなかった事業を補助対 象経費としたこと、自主財源として事業に充当すべ き収入を計上しなかったことにより、群馬県からの 補助金受入額が371,800円過大となった。 また、助成金交付に係る事務執行の一部に注意事項 があった。 (財)群馬県企業公社 平成20年11月10日 適正に執行されたものと認められた。

収用委員会公告

土地収用法施行令(昭和26年政令第342号)第5条第1項及び第2項の規定により、次のとおり公示送達を する。 平成20年12月26日 群馬県収用委員会会長 戸 所 仁 治 1 送達を受けるべき者の住所及び氏名 住所 不明。ただし、本籍地は、群馬県伊勢崎市曲輪町6番地1

(26)

氏名 長谷川重 2 公示事項 伊勢崎都市計画都市高速鉄道事業1号東日本旅客鉄道両毛線及び伊勢崎都市計画道路事業7・7・23号高架 南5号線に係る土地収用事件に係る、土地収用法(昭和26年法律第219号)第66条第3項の規定により1 に掲げる者に送達すべき裁決書(平成20年11月27日付け群収用委第30008-7号「裁決書正本の送達 について」)は、群馬県収用委員会事務局(県土整備部用地課)において保管してあるので、出頭の上その交付 を受けてください。 なお、上記書類を受領しないときは、平成21年1月16日をもってその書類の送達があったものとみなされ ます。 毎週火、金曜日発行 発 行

群馬県前橋市大手町一丁目1番1号 電話 027-223-1111

参照

関連したドキュメント

※定期検査 開始のた めのプラ ント停止 操作にお ける原子 炉スクラ ム(自動 停止)事 象の隠ぺ い . 福 島 第

 本計画では、子どもの頃から食に関する正確な知識を提供することで、健全な食生活

■実 施 日:平成 26 年8月8日~9月 18

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

会  議  名 開催年月日 審  議  内  容. 第2回廃棄物審議会

(参考)埋立処分場の見学実績・見学風景 見学人数 平成18年度 55,833人 平成19年度 62,172人 平成20年度

3号機使用済燃料プールにおいて、平成27年10月15日にCUWF/D

本協定の有効期間は,平成 年 月 日から平成 年 月