• 検索結果がありません。

教科名英語週時数 4 時間学年 1 年生 使用教科書及び副教材等 SUNSHINE ENGLISH COURSE 1 基礎をきずく ( 浜島書店 ) ニューリヒ ート ( 教育同人社 ) パワーアップフォニックス ( 浜島書店 ) 関心 意欲コミュニケーションに関心を持ち, 積極的に言語活動を行い,

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "教科名英語週時数 4 時間学年 1 年生 使用教科書及び副教材等 SUNSHINE ENGLISH COURSE 1 基礎をきずく ( 浜島書店 ) ニューリヒ ート ( 教育同人社 ) パワーアップフォニックス ( 浜島書店 ) 関心 意欲コミュニケーションに関心を持ち, 積極的に言語活動を行い,"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

使 用 教 科 書 及 び 副 教 材 等

SUNSHINE ENGLISH COURSE 1 基 礎を き ず く ( 浜 島 書店 )

ニューリピート( 教 育 同 人 社 )、 パ ワ ー ア ッ プ フ ォ ニ ッ ク ス ( 浜 島 書 店 )

関 心 ・ 意 欲 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン に 関 心 を 持 ち , 積 極 的 に 言 語 活 動 を 行 い , コ ミ

・ 態 度

ュ ニ ケ ー シ ョ ン を 図 ろ う と す る こ と が で き る 。

英 語 の 学 習

表 現

外 国 語 を 用 い て ,自 分 の 考 え や 気 持 ち な ど 伝 え た い こ と を 話 し た り ,

で め ざ す

書 い た り し て 表 現 で き る 。

こ と

理 解

外 国 語 を 聞 い た り , 読 ん だ り し て , 話 し 手 や 書 き 手 の 意 向 や 具 体 的

な 内 容 な ど 相 手 が 伝 え よ う と す る こ と を 理 解 で き る 。

知 識 ・ 理 解

外 国 語 の 学 習 を 通 し て , 言 語 や そ の 運 用 に つ い て の 知 識 を 身 に 付 け

る と と も に そ の 背 景 に あ る 文 化 な ど を 理 解 で き る 。

・ グ ル ー プ ワ ー ク , ペ ア ワ ー ク , SEFの 先 生 と の 会 話 , 発 表 な ど に 積 極 的

に 取 り 組 み , 英 語 を た く さ ん 話 す こ と に 挑 戦 し ま し ょ う 。

業 ・ 先 生 や 友 達 の 話 す 英 語 , CDな ど , 聞 く べ き と こ ろ は し っ か り 聞 き , 内 容

を 理 解 す る 努 力 を し ま し ょ う 。

つ ・ 教 科 書 や 単 語 , 重 要 表 現 の 音 読 に は 大 き な 声 で 取 り 組 み , 英 語 の リ ズ ム

や イ ン ト ネ ー シ ョ ン に 慣 れ ま し ょ う 。

て ・ 単 語 や 英 文 は 根 気 強 く 書 く 練 習 を し ま し ょ う 。

・ ノ ー ト や プ リ ン ト に , 黒 板 を て い ね い に 書 き 写 し ま し ょ う 。

進 め 方

・ チ ャ イ ム 着 席 を 守 り , 話 を 聞 く 姿 勢 に も 気 を つ け ま し ょ う 。

家 ・ 授 業 で 学 習 し た 本 文 や 単 語 は , 家 で も 音 読 練 習 を し ま し ょ う 。

庭 ・ 小 テ ス ト に 向 け て の 勉 強 を す る こ と で 、 授 業 の 復 習 を し ま し ょ う 。( ひ

ら た の ~ と を 利 用 す る の も 効 果 的 )

習 ・ 宿 題 の ワ ー ク に も 忘 れ ず に 取 り 組 み ま し ょ う 。

定 ・ 授 業 で 扱 っ た 基 本 文 や 重 要 表 現 を 英 語 で 書 け る よ う に し ま し ょ う 。

期 ・ 授 業 中 に チ ェ ッ ク し た 本 文 の 内 容 理 解 に 取 り 組 み ま し ょ う 。

テ ・ ワ ー ク や プ リ ン ト , 授 業 で 取 り 組 ん だ 問 題 は 何 回 も や り 直 し ま し ょ う 。

ス ・ リ ス ニ ン グ の テ ス ト に も 慣 れ て い き ま し ょ う 。

・ 分 か ら な い こ と が あ れ ば 先 生 や 友 達 に 聞 い て ,疑 問 を な く し て い き ま し ょ う 。

学 習 上 の

・ 提 出 物 は 提 出 期 限 ま で に し っ か り と 取 り 組 み , 忘 れ ず 提 出 し ま し ょ う 。

注 意

( 忘 れ た と き は 申 し 出 る マ ナ ー も 身 に つ け ま し ょ う 。)

・ 英 語 を 使 え る 場 面 で は 間 違 い を 恐 れ ず 英 語 を 使 い ま し ょ う 。「 伝 え た い 」 と

い う 気 持 ち を 大 切 に し ま し ょ う 。

(2)

評価の場面・方法 P1 Let’s Start あいさつ、自己紹介 4 アルファベット、教室英語 P2 アメリカからの転校生 相手や相手のことについて応答する。 ・単語・文の書き方 英語の書き方 5 ・数の言い方 数字の言い方 P3ウッド先生がやってきた ALTの先生が教室で行う自己紹介 ・アクションタイム全員集合 先生やペアの言ったとおりに動作する。 ・曜日の言い方 曜日,天気の表現を身につけ,正しく発音する。 6 中 ・転校生ダニエルへの質問 対話を聞いて,その概要を正しく理解する。 P4リサイクル活動 学校でのリサイクルについての話しや, 地域の活動に参加した様子 ・自己紹介をしよう プログラム2~4で学んだ表現を使って自己紹介を書き,発表する。 ・英語の掲示・標識など まとまりのある英語を読んで,内容を理解 する。 P5国際フードフェスティバル 国際フードフェスティバル会場と家での会話の様子 7 ・時刻をたずねる 時刻をたずねる表現 ・英語のしくみ 1 be動詞/一般動詞/複数形 P6由紀のイギリス旅行 由紀と友だちの,旅行先であるロンドン の市内観光の様子 9 ・月の名前と順番を表す言い方 誕生日を言い合う

P7Dilo the Dolphin イルカの物語についての紹介 10 ・持ち主をたずねる 疑問詞which, whose で始まる文 ・ラジオ放送 まとまりのある英語を聞いて理解する。 ・英語のしくみ 2 代名詞/3人称・単数・現在 P8Origami 大介が教室で折り紙について話す 11 ・依頼する・許可を求める 依頼する,許可を求める定型表現 ・人を紹介しよう 好きな人を紹介する

P9A New Year’s Visit 元日の朝,ある家族が電話の応対をして

いる様子 12

・想像しながら読んでみよう 辞書を使いながら語の意味を確認し,読み進める ・英語のしくみ 3 助動詞can/現在進行形/whatなどで

始まる文

P10Mike’s Visit to Washington, D.C. 由紀はアメリカに帰国したマイクから手紙を受け取る 1 ・買い物①(Tシャツを買う) Can I help you? How much is it?

・クイズ 対話を聞いて内容を理解する 2

・どんどん質問しよう □既習の文法事項を復習して,運用す P11Flowers in the Classroom 佐藤先生の過去の学級の話

・日記① まとまった内容の文章を書く ・英語のしくみ 4 規則動詞や不規則動詞の過去形 3 ・Review Reading まとまりのある内容の文章を読み,内容に関する質問に答える。 ・Extensive Reading まとまりのある内容の文章を読み,理解する キャリア教育 A 人間関係形成・社会形成能力 B 自己理解・自己管理能力 C 課題対応能力 D キャリアプランニング能力 ① 聞くこと ①聞くこと ①読むこと 英語を聞いて概要や要点を適切に聞き取ること。 質問や依頼などを聞いて適切に応じること。 書かれた内容や考え方などをとらえること。 ②話すこと ②話すこと いろいろして,話を続けること。 ②書くこと 聞いたり読んだりしたことなどについ て,問答したり意見を述べ合ったりする こと。 伝言や手紙などの文章から書き手の意 向を理解し,適切に応じること。 感想・賛否やその理 由を書いたりすること。 聞いたり読んだりした ことなどについて,自 分の考え気持ちなど を書くこと。 与えられたテーマについて簡単にスピーチ すること。つなぎ言葉を用いるなどの工夫を 関 心 意 欲 態 度 ・初歩的な英語をイントネー ションに気をつけ読んだり、 自分の考えや状況を表現 できる。 ・初歩的な英語で話された 情報を正しく聞き取ることが できる。 ・リスニングテスト、英 会話練習、英会話テス ト等 ・音読、暗唱、会話練 習、会話テスト等 ・初歩的な英語を用いて自 分の考えや気持ち、状況説 明を文字を使って表現でき る。 ・ペアワーク、インタ ビューゲーム、グルー プワーク、英会話テスト 等 ・学習活動にまじめに取り組 む。 ・言語活動に積極的に取り 組む。 単元 学習内容 試験 表 現 月 ・提出物、ファイル、宿 題、発表、音読練習、 ワーク等 期 末 ・ワーク、Do It Write、 テスト等 評価の観点 話すこと ・言語や言語運用・文化に ついて基本的な知識を身に つけている。 ・教科書読解、テスト、 ワーク、問題集等 期 末 中 間 知 識 理 解 学 年 末 ・教科書読解、テスト等 ・初歩的な英語で書かれた 内容を正しく読み取ることが できる。

(3)

・基礎学力を定着させるため、単語や英文の音読を取り入れていきます。

・単元終了時には基礎をきずくやプリントで復習や確認テストを行います。

1学期中間 Program 2 "A Trip to Finland "

(予定)

1学期期末 Program 4 "The Pillow "

2学期中間 Program 7 " If You Wish to See a Change "

2学期期末 Program 10 "So Many Countries, So Many Customs"

末 Program 12 "Her Dream Came True "

表現の能力

理解の能力

【授業では】

①チャイム着席を行い、前の時間の学習内容や宿題の確認をする。

②声を出して英語を読み、教科書の内容を覚えるようにする。

③ペアワークやSEFとの活動や課題(板書)に対して積極的に取り組む。

【家庭学習のポイント】

①宿題に取り組む。提出物は必ず出す。

②教科書を音読する。

③単語は何度も書いて練習する。

教科書

SUNSHINE ENGLISH COURSE 2

副教材 ニューリピートワーク2(教育同人社)

語順ドリル(正進社) 基礎をきずく2(浜島書店)

使用教科書および副教材等

教科のねらい

・基礎・基本を繰り返し復習をして定着できるようにします。

・英語でコミュニケーションをする喜びを知り、学ぶ意欲を高めます。

・相手のいうことを理解し、相手に自分の思いを伝えるため、場面や状況にふさわしい

英語での「表現力」を身につけることを目指します。

言語や文化について

の知識・理解

定期テストや宿題テストを中心に見ます。また、課題プリント

やワーク、ノートへの取り組みを見ます。

定期テストや宿題テストを中心に見ます。ワークやまとめのプ

リントも見ます。

定期テストや宿題テストを中心に見ます。

授業の進め方

出題方針

・授業は教科書を中心にワークブックや補充プリントを使って重要事項の確認をします。

さらにコミュニケーションの力を身につけるためペアワークや、アクティビティを行って

いきます。

・授業中に学習した内容を中心に単語、文法、英文の読み取り、リスニング、

自己表現などを出題します。具体的には、教科書やワーク、プリントを中心

に出題します。

・授業のあった日には、宿題のあるなしにかかわらず、教科書で習っ

たところを少なくとも5回は音読しよう。

・日本語の訳がある時は、それを見て英語で言えるように、少なくと

も3回は取り組もう。

授業準備(チャイム着席など),授業態度(音読、SEFとの

活動など),小テストへの取り組み、提出物の様子を見ま

す。

コミュニケーションへの関心・

意欲・態度

(4)

評価の場面・方法

Classroom English 命令文 B① 4

辞書を読んでみよう 単語調べ

P1 Did you enjoy your vacation ? ①一般動詞の過去形、be動詞の過去形 A① 5 ②過去進行形

W1 日記② 過去形、過去進行形 D②

過去形、過去進行形 ②音声

P2 A trip to Finland 未来表現(be going to, will) D① L1 天気予報 語、連語、慣用表現 A①

S1 電話①(買い物に誘う) 語、連語、慣用表現 B② 6

P3 Charity Walk ①助動詞must、have to、接続詞that D①

S2 誘う、依頼する、約束する 語、連語、慣用表現 B①

4 対話をつなげよう 文、助動詞 B②

①be going to ~, will, must, have to~, ②should, I think that

P4 The pillow 語、連語、慣用表現 7 ①There is/are ~ D① ②When ~,If~ 9 S3 買い物②(ハンバーガーを注文する) 語、連語、慣用表現 B② ①不定詞・名詞用法 ②不定詞・副詞用法 D① ③不定詞・形容詞用法 L2 ALTへのインタビュー 不定詞など A① W2 ホストファミリーへのメール 語、連語、慣用表現 D② 10 ①動名詞 D① ②SVC、SVOO 道案内① 語、連語、慣用表現 B① 英語で理科 science 語、連語、慣用表現 将来の夢を語ろう 不定詞など C 英語のしくみ3 接続詞、不定詞、動名詞など 11

P8 A shelter for pet animals 語、連語、慣用表現

P9 A Priest in a Mask ①比較級 D① ②最上級 12 ③原級 英語で数学 Math 副詞の比較 買い物③ 語、連語、慣用表現 B① 1 ①more、mostを伴う形容詞 ②better、bestの用法 D① 自分の考えをまとめる 接続詞、比較など D②

P11 Yui - To share is to Live 受け身 D① 2

賛成意見や反対意見を言おう 不定詞、比較表現など C

英語のしくみ 4 比較表現、受け身

P12 Her dream came true 語、連語、慣用表現 3

Review Reading 語、連語、慣用表現 D① Extensive Reading 語、連語、慣用表現 キャリア教育 A 人間関係形成・社会形成能力 B 自己理解・自己管理能力 ① 聞くこと ①聞くこと ①読むこと 英語を聞いて概要や要点を適切に聞き取ること。質問や依頼などを聞いて適切に応じる こと。 ②話すこと ②話すこと 夫をいろいろして,話を続け ②書くこと 聞いたり読んだりしたことなどについ て,問答したり意見を述べ合ったりする こと。 伝言や手紙などの文章から書き手の意 向を理解し,適切に応じること。 ること。 聞いたり読んだりしたことなどについて,自分の考 え気持ちなどを書くこと。 キャリア教育 話すこと 書かれた内容や考え方などをとらえること。 感想・賛否やその理由を書いたりすること。 評価の観点 試験 中 間 ・初歩的な英語で書かれ た内容を正しく読み取る ことができる。 P10 So many countries, so many customs. 学 年 末 英語のしくみ2 P5 Gulliver's Travels 期 末 期 末 中 間 単元 学習内容 知 識 ・言語活動に積極的に取 り組む。 ・ペアワーク、イン タビューゲーム、グ ループワーク、英会 話テスト等 ・学習活動にまじめに取 り組む。 ・提出物、ファイル、宿題、発表、音 読練習、ワーク等 月 関 心 意 欲 態 度 英語のしくみ1 ・教科書読解、テス ト等

P6 A work experience program

P7 If you wish to See a Change

・言語や言語運用・文化 について基本的な知識を 身につけている。 ・教科書読解、テス ト、ワーク、問題集 等 ・音読、暗唱、会話 練習、会話テスト等 ・初歩的な英語を用いて 自分の考えや気持ち、状 況説明を文字を使って表 現できる。 ・ワーク、テスト Writing等 ・初歩的な英語で話され た情報を正しく聞き取る ことができる。 C 課題対応能力 D キャリアプランニング能力 与えられたテーマについて 簡単にスピーチすること。つ なぎ言葉を用いるなどの工 表 現 ・初歩的な英語をイント ネーションに気をつけ読 んだり、自分の考えや状 況を表現できる。 理 解 ・リスニングテス ト、英会話練習、英 会話テスト等

(5)

・基礎学力を定着させるため、単語や英文の音読を取り入れていきます。

・単元終了時には『積み上げ』やプリントで復習や単語テストを行います。

1学期中間

(予定)

1学期期末

2学期中間

2学期期末

表現の能力

理解の能力

【授業では】

①チャイム着席を行い、前の時間の学習内容や宿題の確認をします。

②声を出して英語を読み、教科書の内容を覚えるようにしましょう。

③ペアワークやSEFとの活動や課題(板書)に対して積極的に取り組みましょう。

【家庭学習のポイント】

①宿題に取り組む。宿題は最低限の課題です。

・ひらたの~とに単語や重要文の練習をしましょう。

②教科書を音読しましょう。

Program3-5

Program6-7

Program8,9

Program10,11

教科書

SUNSHINE ENGLISH COURSE 3

副教材

英語の完全学習 3(正進社)

積み上げ(明治図書)

使用教科書および副教材等

教科のねらい

・基礎・基本を繰り返し復習をして定着できるようにします。

・英語でコミュニケーションをする喜びを知り、学ぶ意欲を高めます。

・相手の話すことを理解し、相手に自分の思いを伝えるため、場面や状況にふさわしい

英語での「表現力」を身に付けることを目指します。

言語や文化について

の知識・理解

定期テストや宿題テスト・実力テストを中心に見ます。また、課題

プリントやワーク、ノートへの取り組みを見ます。

定期テストや宿題テスト・実力テストを中心に見ます。ワークやま

とめのプリントも見ます。

定期テストや宿題テスト・実力テストを中心に見ます。単語テスト

も含めます。

Let's start. Program1,2

授業の進め方

出題方針

・授業は教科書を中心にワークブックや補充プリントを使って重要事項の確認をします。

さらにコミュニケーションの力を身につけるためペアワークや、アクティビティを行ってい

きます。

・授業中に行った内容を中心に単語、文法、英文の読み取り、リスニング、自己

表現などを出題します。具体的には、教科書やワーク、プリントを中心に出題し

ます。

・授業のあった日には、宿題のあるなしにかかわらず、教科書で習った

ところを最低5回は音読しましょう。

・日本語の訳がある時は、それを見て英語で言えるように、最低3回

は取り組みましょう。

授業準備(チャイム着席など),授業態度(音読、SEFとの

活動など),発表、提出物の様子を見ます。

コミュニケーションへの関心・

意欲・態度

(6)

評価の場面・方法 Classroom English 命令文 C 4 辞書を使いこなそう 辞書を用いて英語についての知識を身につける D ①受け身(過去) D①② ②現在完了(完了肯定) ③現在完了(完了・疑問・否定) 5 S1 旅行(機内で) 語、連語、慣用表現 C ①現在完了(継続) D①② ②現在完了(経験) S2食事(レストランで) 語、連語、慣用表現 英語のしくみ1 時制の文構造の復習 D①② ①It is ~(for+人)to A①② 6 ②know how to ~ ③ask~to 英語で料理 調理の仕方を表す定型表現 A①② S3 道案内②(電車の乗り換え) 語、連語、慣用表現 C 音楽家へのインタビュー 音声、区切り A② ①現在完了 B①② ②動名詞 英語のしくみ2 音声、区切り D①② P4 Faithful Elephants 語、連語、慣用表現 D① 7 W1 ウェブストアへのメール 語、連語、慣用表現 D①② ①主語+動詞+目的語+補語(callA+B) A①② 9 ②主語+動詞+目的語+補語(makeA+B) ③関節疑問文 S4電話②(伝言を受ける) 語、連語、慣用表現 C ①現在分詞の後置修飾 B①② ②過去分詞の後置修飾 10 英語で茶道 受け身/過去分詞の後置修飾 D① 英語のしくみ3 ①主語+動詞+目的語+補語 D② 8伝統文化を説明しよう 語、連語、慣用表現 A①② P7 What Is The Most Important Things to You? 語、連語、慣用表現 B①② 11 S5買い物④(靴を買う) 語、連語、慣用表現 C ①関係代名詞(目的格)which B①② ②関係代名詞(目的格)that ③関係代名詞(目的格)省略 W2 ホームページで学校紹介 語、連語、慣用表現 D② L2 アナウンス(駅、空港) 音声、区切り A①② 12 英語のしくみ4 関係代名詞(主格・目的格・省略) D② P9 Mother Teresa 語、連語、慣用表現 D① L3 有名人の名言 音声 A①② 1 9 自己PRしよう 語、連語、慣用表現 B①② After Twenty Years 語、連語、慣用表現 D①② 2 Review Reading 語、連語、慣用表現 D①② Extensive Reading 語、連語、慣用表現 D①② 3 キャリア教育 A 人間関係形成・社会形成能力 B 自己理解・自己管理能力 D キャリアプランニング能力 ① 聞くこと ①聞くこと ①読むこと 英語を聞いて概要や要点を適切に聞き取ること。質問や依頼などを聞いて適切に応じること。 書かれた内容や考え方などをとらえること。 ②話すこと ②話すこと ②書くこと 聞いたり読んだりしたことなどについて,問 答したり意見を述べ合ったりすること。 伝言や手紙などの文章から書き手の意向を 理解し,適切に応じること。 感想・賛否やその理由を 書いたりすること。 聞いたり読んだりしたこと などについて,自分の考 え気持ちなどを書くこと。 ・リスニングテスト、 英会話練習、英会話テ スト等 与えられたテーマについて簡単にスピーチする こと。つなぎ言葉を用いるなどの工夫をいろいろ して,話を続けること。 C 課題対応能力 表 現 理 解 P5 Sushi-Go-Around in the World

・言語や言語運用・文化に ついて基本的な知識を身に つけている。 ・教科書読解、テス ト、ワーク、問題集等 期 末 中 間 期 末 学 年 末 ・初歩的な英語をイント ネーションに気をつけ読ん だり、自分の考えや状況を 表現できる。 ・ペアワーク、インタ ビューゲーム、グルー プワーク、英会話テス ト等 ・学習活動にまじめに取り 組む。 ・提出物、ファイル、宿題、発表、音読練 習、ワーク等 ・初歩的な英語を用いて自 分の考えや気持ち、状況説 明を英文を用いて表現でき る。 ・初歩的な英語で話された 情報を正しく聞き取ること ができる。 ・言語活動に積極的に取り 組む。

P1 How Does Your School Chime Sound?

P2 Volcanoes in Japan 関 心 意 欲 態 度 中 間 評価の観点 有名人にインタビューしよう ・音読、暗唱、会話練 習、会話テスト等 ・ワーク、Do It Write、テスト等 話すこと P3 The 5 Rs to Save the Earth

・初歩的な英語で書かれた 内容を正しく読み取ること ができる。

・教科書読解、テスト 等

P6 Let's Talk about Things Japanese

P8 Clean Energy Sources

知 識

参照

関連したドキュメント

解析の教科書にある Lagrange の未定乗数法の証明では,

 英語の関学の伝統を継承するのが「子どもと英 語」です。初等教育における英語教育に対応でき

 大学図書館では、教育・研究・学習をサポートする図書・資料の提供に加えて、この数年にわ

輸入申告に係る貨物の所属区分等を審査し、又は決定するために必要

証書」 ・ 「卒業(修了)証明書」に該当するものがない場合は、出身学校が作成した 12 年の