• 検索結果がありません。

市町村税徴収率 ( 市町村平均 ) は 7 年連続で上昇し 95.4% 別紙 3 7 年連続で上昇し 前年度と比較すると 0.5 ポイント上昇 (%) ポイント 91.5 市町村税徴収率 ( 全国 ) ポイント 92.1 Ⅱ 平

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "市町村税徴収率 ( 市町村平均 ) は 7 年連続で上昇し 95.4% 別紙 3 7 年連続で上昇し 前年度と比較すると 0.5 ポイント上昇 (%) ポイント 91.5 市町村税徴収率 ( 全国 ) ポイント 92.1 Ⅱ 平"

Copied!
16
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平 成 2 9 年 1 0 月 3 1 日 市 町 村 振 興 課 吉 川 ・ 中 村 内 線 ( 2 2 5 4 ・ 2 2 6 1 )

平成28年度

県内市町村普通会計決算の概要

平成28年度の県内市町村の財政状況をお知らせします。

※今回の概要については、国の全国的な調査である「地方財政状況調査」の結果に基づき速報値としてとりまとめ たものであり、数値については、今後変動する場合があります。 なお、国の全国集計の確定値をもとに、各市町村の財政指標や全国順位を、来年1月頃に確定版として公表す る予定です。 ※本資料の数値については、表示単位未満四捨五入の関係により、一致しない箇所があります。

平成28年度県内市町村普通会計決算の全体像

6年連続で県内全市町村が黒字決算

別紙1

○平成23年度に全団体が赤字決算から脱却。以降、赤字団体はなく、平成28年度まで6年 連続で全団体が黒字決算となった。 ○県内各市町村の決算規模は別紙1のとおり。

経常収支比率(市町村平均)は2年ぶりに上昇し97.4%

別紙2

○2年ぶりに上昇し、前年度と比較すると3.9ポイント上昇。 ○全国平均も2.5ポイント上昇し、依然として全国平均を上回っている。なお、昨年度に比 べ、全国平均との差は拡大している。 ○県内市町村の経常収支比率(市町村平均)改善のためには、決算規模の大きい各市の経常収 支比率の改善が特に重要。 ※参考:平成28年度経常収支比率の段階別団体数 区分 80%未満 80%以上90%未満 90%以上100%未満 100%以上 全国 9.4%162 44.7%769 44.0%754 1.9%33 奈良県 1 10 23 5 2.6% 25.6% 59.0% 12.8% うち県内市 生駒市、香芝市、葛城市、五條市、橿原 市、大和郡山市、宇陀市、大和高田市 (8市、66.7%) 奈良市、御所市、天理市、桜井市 (4市33.3%) 平 大 大 桜 御 平 平 大 大 御 平 赤 字 団 体 な 平 赤 字 団 体 な し 奈 良 県 内 の 赤 字 団 体 な 平 8 2 2

3

0

92.2 94.1 93.7 93.3 96.0 93.5 97.4 89.2 90.3 90.7 90.2 91.3 90 92.5 80 85 90 95 100 0 5 10 15 20 25 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 (%) (団体) 全国平均との差 4.7ポイント 全国平均との差 3.0ポイント 全国平均との差 3.8ポイント 全国平均との差 4.9ポイント 全国平均との差 3.0ポイント 経常収支比率 (全国) 赤 字 団 体 数 (全 国 ) 赤 字 団 体 数 ( 奈 良 県 ) 経常収支比率 (奈良県) 全国平均との差 3.1ポイント 経常収支比率は 2年ぶりに上昇 6年連続で県内全市町村 が黒字決算 赤字団体数及び経常収支比率(市町村平均)の推移 大和高田市 大和郡山市 御所市 赤字団体なし 赤字団体なし 奈 良 県 内 の 赤 字 団 体 の 推 移 赤字団体なし ※経常収支比率(市町村平均)は加重平均で算出 赤字団体なし 赤字団体なし 全国平均との差 3.5ポイント 赤字団体なし

(2)

市町村税徴収率(市町村平均)は7年連続で上昇し95.4%

別紙3

○7年連続で上昇し、前年度と比較すると0.5ポイント上昇。

平成28年度県内市町村普通会計決算(県内各市町村の状況)

(1)経常収支比率

①県内各市町村の経常収支比率の対前年度比較

別紙4

○前年度より低下した団体数は2、上昇した団体数は37。 ○前年度と比較して上昇した団体が多いのは、経常収支比率の分母を構成する経常一般財源等の うち地方消費税交付金や普通交付税などの減、分子を構成する経常的経費充当一般財源等のうち 扶助費などの増によるもの。

②県内各市町村の経常収支比率の性質別内訳とその対前年度増減

別紙5-1~3

○平成28年度の経常収支比率(市町村平均)は97.4%であるが、性質別では下記のよう に算出され、人件費と公債費で計47.3%と全体の約半分を占めている。 ○県内各市町村のそれぞれの経常収支比率の性質別内訳は別紙5-2のとおり。 ○前年度と比較すると、平成28年度に上昇した要因は歳出面では扶助費の増等の影響が大き い。

③県内各市町村の経常収支比率の健康診断表

別紙6

○県内各市町村の経常収支比率を全国平均を目安に「健康」と「要治療」に区分し整理。 ○「要治療」領域に属する27団体すべてが前年度よりも上昇。 ○「健康」領域に属する12団体のうち、10団体が前年度より上昇。御杖村及び曽爾村の2団体が前年 度より低下。 人件費 27.1% 物件費 16.3% 扶助費 10.2% 補助費等 10.1% 公債費 20.2% 繰出金 12.7% (+1.0%) (+0.5%) (+0.5%) (+0.5%) (+0.7%) (+0.7%) (増減なし) その他 0.8%

計 97.4%

(+3.9%) ※括弧内は平成27年度からの増減 93.3 93.7 94.2 94.9 95.5 96.0 91.5 92.1 92.8 93.3 94.0 94.9 95.4 91 92 93 94 95 96 平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度 (%) 市町村税徴収率の推移 全国平均との差 1.1ポイント 市町村税徴収率 (奈良県) 市町村税徴収率 (全国) 全国平均との差 1.6ポイント 全国平均との差 1.4ポイント 全国平均との差 1.6ポイント 全国平均との差 1.5ポイント 市町村税徴収率は 7年連続で上昇 全国平均との差 1.8ポイント ※平成28年度の市町村税徴収率(全国)は、平成30年3月に総務省より発表される予定

(3)

④県内各市・町・村別経常収支比率順位の推移

別紙7-1~3

○県内12市では、生駒市が平成27年度に引き続き、平成28年度においても1位となった。 大和高田市は、人件費の増等により大きく順位低下。 ○県内15町では、斑鳩町が人件費の減等により、吉野町は補助費等の減等により、大きく順 位上昇。王寺町は物件費の増により大きく順位低下。 ○県内12村では、御杖村が公債費の減により大きく順位が上昇。天川村は公債費、補助費等 の増等により大きく順位低下。

⑤各市町村別・性質別経常収支比率の類似団体平均との比較

別紙8-1~8

○各団体の平成28年度性質別経常収支比率を、類似団体平均(平成27年度)と比較。 ○平成28年度経常収支比率が平成27年度類似団体平均を10ポイント以上上回っている団 体数は6団体増加し8団体(前年度は黒滝村と河合町の2団体)。一方で下回っている団体 数は6団体減少し7団体(前年度から引き続き下回っている団体は曽爾村、川上村、上北山 村、下北山村、生駒市の5団体)。

(2)市町村税徴収率

①県内各市町村の市町村税徴収率の対前年度比較

別紙9

○徴収率が前年度より上昇した団体数は29、低下した団体数は9、前年度と変動なしが1団 体。 ○五條市、宇陀市、三郷町、曽爾村、下市町、東吉野村が大きく上昇。

②県内各市町村の市町村税徴収率にかかる現年課税分・滞納繰越分別

別紙10

徴収率の対前年マトリクス

○県内各市町村の市町村税徴収率を、現年課税分徴収率と滞納繰越分徴収率の対前年度増減で 区分し整理。 ○現年徴収率が前年度より上昇した団体は27団体で、このうち滞繰徴収率が前年度より上昇 した団体は大和郡山市など12団体、前年度より低下した団体は奈良市など15団体。 ○現年徴収率が前年度より低下した団体は12団体で、このうち滞繰徴収率が前年度より上昇 した団体は大和高田市など5団体、前年度より低下した団体は安堵町など7団体。

③県内各市町村の市町村税徴収率の健康診断表

別紙11

○県内各市町村の平成28年度市町村税徴収率を類似団体平均徴収率(平成27年度)を目安 に「健康」と「要治療」に区分し整理。 ○「要治療」領域に属する10団体のうち、天川村など3団体が前年度よりも低下し、三郷町 など7団体が前年度よりも上昇。 ○「健康」領域に属する29団体のうち、山添村など6団体が前年度よりも低下し、五條市な ど22団体が前年度よりも上昇。三宅町は変動なし。

④県内各市・町・村別市町村税徴収率順位の推移

別紙12-1~3

○市では桜井市が5年連続1位。御所市が2年連続で最下位。徴収率が改善した奈良市、生駒 市、葛城市は順位上昇。 ○町では王寺町が3年ぶりに1位。上牧町が最下位。徴収率が改善した三郷町、下市町は順位 上昇。 ○村では明日香村が1位。天川村が2年連続で最下位。曽爾村、東吉野村は現年課税分・滞納 繰越分ともに徴収率が改善し順位上昇。

(4)

市町村財政の更なる健全化に向けた県の支援

○県は、当面の目標としている経常収支比率(市町村平均)全国ワースト10位からの脱却を できるだけ早期に達成できるよう、財政健全化に向けた市町村支援のための取組を積極的に 推進。 ○平成26年度は、公債費負担の軽減のため「奈良県市町村財政健全化支援事業」を実施し、 既発行の高金利地方債の繰上償還を支援。 ・貸付金:奈良市など22市町村へ貸付 ・補 助:大和高田市など25市町村へ補助 ・平成26年度執行額計:4,648,500千円 ○平成27年度は、「奈良県市町村公営企業財政健全化支援事業」を実施し、市町村公営企業 が有する高金利地方債の繰上償還に対し市町村が支援する際に必要となる経費への貸付及び 補助を実施。 ・貸付金:大和郡山市など10市町村へ貸付 ・補 助:大和郡山市など13市町村へ補助 ・平成27年度執行額計:987,400千円 ○平成28及び29年度は、市町村における資金調達力の強化に向け、金融リテラシー向上の ための研修会を開催するとともに、複数市町村による共同資金調達フレームを検討・構築す る「市町村共同資金調達支援事業」、県とモデル市町村が実行委員会を組織し、市町村税の 現年度課税分の滞納者に対し、電話による納付の呼びかけを行う市町村税納税促進コールセ ンターをモデル的に設置する「市町村税税収確保強化事業」を実施。

(5)

県内各市町村の平成28年度決算規模

(単位:百万円) 0 20,000 40,000 60,000 80,000 100,000 120,000 140,000 奈良市 橿原市 生駒市 大和郡山市 天理市 香芝市 大和高田市 桜井市 五條市 葛城市 宇陀市 御所市 田原本町 広陵町 三郷町 斑鳩町 王寺町 十津川村 上牧町 平群町 大淀町 河合町 吉野町 下市町 川西町 山添村 三宅町 明日香村 高取町 安堵町 天川村 川上村 東吉野村 御杖村 曽爾村 下北山村 上北山村 野迫川村 黒滝村

歳入総額(A)

歳出総額(B)

○歳入総額は5,599億円となり、前年度を5億円下回った。 ○歳出総額は5,433億円となり、前年度を52億円上回った。 ○歳出決算額が県内市町村歳出決算額合計のおよそ1/4を占める奈良市をはじめ、決算規模の大きい各市の経常収 支比率の改善が特に重要。

別紙1

歳出決算規模の大きい 各市の決算状況が県内 市町村全体の各種財政 指標に与える影響は大 きい。

歳入総額 (A) 歳出総額 (B) 翌年度に繰り越す べき財源(C) 実質収支 (A)- (B)- (C) 歳出合計に占 める当該団体 の歳出のシェ ア(%) (D) (D)の 累計 奈良市 126,719 126,155 142 422 23.2% 23.2% 橿原市 42,633 41,450 256 927 7.6% 30.8% 生駒市 37,842 36,961 199 682 6.8% 37.7% 大和郡山市 33,884 33,227 120 538 6.1% 43.8% 天理市 26,677 25,653 257 767 4.7% 48.5% 香芝市 25,367 25,040 15 311 4.6% 53.1% 大和高田市 24,792 23,747 79 966 4.4% 57.5% 桜井市 23,504 22,912 63 528 4.2% 61.7% 五條市 20,908 20,422 101 385 3.8% 65.4% 葛城市 19,434 18,821 444 169 3.5% 68.9% 宇陀市 18,905 18,508 28 368 3.4% 72.3% 御所市 15,064 14,266 201 597 2.6% 74.9% 田原本町 12,350 11,843 55 452 2.2% 77.1% 広陵町 12,307 11,819 68 420 2.2% 79.3% 三郷町 9,467 9,187 0 280 1.7% 81.0% 斑鳩町 8,957 8,682 16 259 1.6% 82.6% 王寺町 8,486 8,055 70 361 1.5% 84.1% 十津川村 8,162 7,964 85 113 1.5% 85.5% 上牧町 7,934 7,701 67 166 1.4% 86.9% 平群町 7,675 7,484 23 168 1.4% 88.3% 大淀町 7,456 7,379 18 60 1.4% 89.7% 河合町 6,525 6,451 48 26 1.2% 90.9% 吉野町 5,683 5,297 8 378 1.0% 91.8% 下市町 4,311 4,076 5 230 0.8% 92.6% 川西町 4,063 3,828 43 192 0.7% 93.3% 山添村 4,024 3,816 131 78 0.7% 94.0% 三宅町 3,771 3,564 24 183 0.7% 94.7% 明日香村 3,917 3,492 138 287 0.6% 95.3% 高取町 3,646 3,262 93 291 0.6% 95.9% 安堵町 3,584 3,167 13 405 0.6% 96.5% 天川村 3,338 3,076 5 257 0.6% 97.1% 川上村 3,173 2,815 11 347 0.5% 97.6% 東吉野村 3,546 2,451 27 1,068 0.5% 98.0% 御杖村 2,590 2,284 6 301 0.4% 98.4% 曽爾村 2,264 2,154 4 106 0.4% 98.8% 下北山村 1,902 1,864 0 38 0.3% 99.2% 上北山村 1,734 1,532 2 200 0.3% 99.5% 野迫川村 1,839 1,506 11 322 0.3% 99.7% 黒滝村 1,506 1,412 9 85 0.3% 100.0% 合計(A) 559,941 543,321 2,887 13,733 100.0% 前年度合計(B) 560,480 538,151 22,328 3,863 (A)-(B) △ 539 5,170 △ 19,441 9,870

(6)

(単位:%) 市町村名 経常収支比率(A) 改善ポイント対前年度 (A-B) ワースト 順位 市町村名 経常収支 比率(B) 1 ↑ 桜 井 市 104.7 ▲ 5.6 1 御 所 市 99.6 2 ↑ 天 理 市 104.6 ▲ 5.2 2 河 合 町 99.6 3 ↓ 御 所 市 104.0 ▲ 4.4 3 天 理 市 99.4 4 ↓ 河 合 町 102.9 ▲ 3.3 4 桜 井 市 99.1 5 → 奈 良 市 100.9 ▲ 3.9 5 奈 良 市 97.0 6 ↑ 大 和 高 田 市 99.4 ▲ 5.0 5 黒 滝 村 95.7 7 ↑ 平 群 町 98.9 ▲ 5.3 7 宇 陀 市 95.1 8 → 上 牧 町 98.7 ▲ 5.5 8 大 和 郡 山 市 95.0 9 ↓ 黒 滝 村 97.9 ▲ 2.2 8 橿 原 市 94.5 10 ↑ 宇 陀 市 97.6 ▲ 2.5 10 大 和 高 田 市 94.4 11 ↓ 大 和 郡 山 市 97.5 ▲ 2.5 11 斑 鳩 町 94.2 12 ↓ 橿 原 市 97.3 ▲ 2.8 12 平 群 町 93.6 13 ↑ 王 寺 町 97.1 ▲ 5.1 12 上 牧 町 93.2 14 ↑ 五 條 市 96.9 ▲ 4.1 14 広 陵 町 93.2 15 ↑ 葛 城 市 96.8 ▲ 6.2 15 吉 野 町 93.0 16 ↑ 野 迫 川 村 96.4 ▲ 5.6 16 五 條 市 92.8 17 ↓ 斑 鳩 町 95.8 ▲ 1.6 17 下 市 町 92.3 18 ↓ 広 陵 町 95.5 ▲ 2.3 18 王 寺 町 92.0 19 ↑ 田 原 本 町 95.0 ▲ 3.4 18 明 日 香 村 91.9 20 ↓ 下 市 町 94.8 ▲ 2.5 20 田 原 本 町 91.6 21 ↑ 香 芝 市 94.7 ▲ 5.9 21 野 迫 川 村 90.8 22 ↓ 吉 野 町 94.5 ▲ 1.5 22 葛 城 市 90.6 23 ↑ 安 堵 町 93.5 ▲ 4.7 23 香 芝 市 88.8 24 ↓ 明 日 香 村 93.1 ▲ 1.2 24 安 堵 町 88.8 25 ↑ 大 淀 町 92.9 ▲ 5.3 25 高 取 町 88.7 26 ↓ 高 取 町 92.8 ▲ 4.1 26 生 駒 市 88.1 27 ↑ 三 宅 町 92.7 ▲ 9.9 27 大 淀 町 87.6 28 ↓ 生 駒 市 91.1 ▲ 3.0 28 十 津 川 村 85.6 29 ↑ 天 川 村 89.8 ▲ 6.6 29 東 吉 野 村 85.6 30 → 三 郷 町 89.6 ▲ 4.5 29 三 郷 町 85.1 31 ↓ 十 津 川 村 89.5 ▲ 3.9 31 御 杖 村 84.2 32 → 川 西 町 88.4 ▲ 4.6 32 川 西 町 83.8 33 ↓ 東 吉 野 村 86.5 ▲ 0.9 33 天 川 村 83.2 34 ↑ 下 北 山 村 84.0 ▲ 4.1 34 三 宅 町 82.8 35 ↑ 上 北 山 村 82.7 ▲ 5.6 35 下 北 山 村 79.9 36 ↓ 御 杖 村 82.3 1.9 36 山 添 村 79.8 37 ↑ 山 添 村 82.1 ▲ 2.3 37 上 北 山 村 77.1 38 ↑ 川 上 村 81.1 ▲ 7.7 38 曽 爾 村 75.8 39 ↓ 曽 爾 村 75.4 0.4 39 川 上 村 73.4

97.4

3.9

93.5

92.5

2.5

90.0

(注) 経常収支比率の平均は加重平均で算出。 なお、全国平均には特別区は含まれていません。    

県平均

全国平均

健康

全国平均 未満

県内各市町村の経常収支比率

健康 状態 27年度 28年度 ワースト 順位

100%以上

全国平均 以上

県平均

全国平均

別紙2

○経常収支比率(市町村平均)は、前年度と比較すると3.9ポイントの上昇。 ○上昇の主な要因は、経常収支比率の分母を構成する経常一般財源等のうち地方消費税交付金や普通交付税な どの減、分子を構成する経常的経費充当一般財源等のうち扶助費などの増。 ○全国平均も2.5ポイント上昇し、全国平均との差が拡大。依然として全国平均を上回っている。

(7)

市町村税徴収率の推移

(単位:%) 王 寺 町 98.5 王 寺 町 98.8 三 宅 町 99.1 三 宅 町 99.2 王 寺 町 99.3 下 北 山 村 98.4 三 宅 町 98.6 王 寺 町 98.9 王 寺 町 99.1 三 宅 町 99.2 山 添 村 98.2 山 添 村 98.1 下 北 山 村 98.3 下 北 山 村 98.7 桜 井 市 98.9 上 北 山 村 98.1 下 北 山 村 98.1 上 北 山 村 98.1 明 日 香 村 98.5 明 日 香 村 98.8 三 宅 町 98.0 上 北 山 村 98.1 山 添 村 98.0 桜 井 市 98.3 平 群 町 98.3 黒 滝 村 97.5 黒 滝 村 97.9 黒 滝 村 97.9 平 群 町 98.1 下 北 山 村 98.3 明 日 香 村 97.3 平 群 町 97.4 平 群 町 97.7 黒 滝 村 98.0 東 吉 野 村 97.9 平 群 町 96.8 明 日 香 村 97.1 明 日 香 村 97.6 川 上 村 97.9 川 西 町 97.7 川 西 町 96.0 桜 井 市 96.8 桜 井 市 97.5 上 北 山 村 97.7 川 上 村 97.7 川 上 村 95.8 川 西 町 96.2 広 陵 町 96.8 山 添 村 97.5 黒 滝 村 97.6 斑 鳩 町 95.6 広 陵 町 96.2 川 西 町 96.6 川 西 町 97.2 広 陵 町 97.5 桜 井 市 95.5 東 吉 野 村 96.2 東 吉 野 村 96.3 広 陵 町 97.2 五 條 市 97.3 河 合 町 95.3 斑 鳩 町 96.0 斑 鳩 町 96.1 斑 鳩 町 96.8 上 北 山 村 97.3 広 陵 町 95.2 川 上 村 95.8 川 上 村 95.5 東 吉 野 村 96.8 山 添 村 97.1 東 吉 野 村 94.9 河 合 町 95.4 吉 野 町 95.5 全 国 平 均 96.0 斑 鳩 町 97.1 十 津 川 村 94.2 高 取 町 95.0 全 国 平 均 95.5 五 條 市 95.8 下 市 町 96.1 全 国 平 均 94.2 吉 野 町 94.9 河 合 町 95.3 田 原 本 町 95.8 奈 良 市 95.9 高 取 町 94.1 全 国 平 均 94.9 田 原 本 町 95.3 吉 野 町 95.6 吉 野 町 95.9 吉 野 町 94.0 御 杖 村 94.7 香 芝 市 94.9 香 芝 市 95.4 田 原 本 町 95.7 大 和 郡 山 市 93.2 十 津 川 村 94.5 御 杖 村 94.8 河 合 町 95.3 香 芝 市 95.6 橿 原 市 93.2 五 條 市 94.1 五 條 市 94.7 奈 良 市 95.1 河 合 町 95.6 葛 城 市 93.2 田 原 本 町 94.1 十 津 川 村 94.4 下 市 町 95.1 安 堵 町 95.4 御 杖 村 93.2 天 川 村 94.0 高 取 町 94.4 安 堵 町 95.0 県 平 均 95.4 香 芝 市 93.1 橿 原 市 93.7 曽 爾 村 94.3 県 平 均 94.9 橿 原 市 95.2 田 原 本 町 93.1 香 芝 市 93.7 天 川 村 94.2 橿 原 市 94.7 宇 陀 市 95.1 五 條 市 92.9 大 和 郡 山 市 93.4 橿 原 市 94.2 御 杖 村 94.7 曽 爾 村 95.1 曽 爾 村 92.9 葛 城 市 93.3 県 平 均 94.0 大 淀 町 94.5 葛 城 市 94.8 県 平 均 92.8 県 平 均 93.3 葛 城 市 93.7 十 津 川 村 94.4 御 杖 村 94.8 御 所 市 92.6 曽 爾 村 93.2 大 和 郡 山 市 93.7 曽 爾 村 94.2 十 津 川 村 94.8 奈 良 市 92.2 御 所 市 92.8 下 市 町 93.6 宇 陀 市 94.1 大 淀 町 94.6 野 迫 川 村 92.2 奈 良 市 92.7 安 堵 町 93.4 高 取 町 94.1 天 理 市 94.4 大 淀 町 92.0 大 淀 町 92.6 奈 良 市 93.3 天 理 市 94.0 大 和 郡 山 市 94.2 天 川 村 91.9 天 理 市 92.1 大 淀 町 93.2 大 和 郡 山 市 93.9 生 駒 市 94.0 天 理 市 91.8 大 和 高 田 市 91.9 大 和 高 田 市 93.1 葛 城 市 93.9 大 和 高 田 市 93.9 安 堵 町 91.5 生 駒 市 91.9 天 理 市 92.9 大 和 高 田 市 93.8 御 所 市 93.7 上 牧 町 91.5 野 迫 川 村 91.9 生 駒 市 92.8 御 所 市 93.5 高 取 町 93.1 大 和 高 田 市 91.4 宇 陀 市 91.8 宇 陀 市 92.7 生 駒 市 93.5 三 郷 町 91.3 生 駒 市 91.4 安 堵 町 91.5 御 所 市 92.7 上 牧 町 91.3 野 迫 川 村 91.2 宇 陀 市 91.1 下 市 町 90.9 上 牧 町 91.8 野 迫 川 村 90.8 上 牧 町 90.6 三 郷 町 90.1 上 牧 町 90.8 野 迫 川 村 91.7 天 川 村 90.6 天 川 村 89.5 下 市 町 88.8 三 郷 町 89.7 三 郷 町 90.0 三 郷 町 90.1 全 国 平 均 -※平成28年度の市町村税徴収率(全国)平均は、平成30年3月に総務省より発表される予定 [全国:28位] [全国:31位] [全国:32位] [全国:28位] [全国:-位] 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度

別紙3

3

(8)

県内各市町村の経常収支比率の対前年度比較

良好

経常収支比率

要改善

○前年度より低下した団体数は2、上昇した団体数は37。 ○前年度と比較して上昇した団体が多いのは、経常収支比率の分母を構成する経常一般財源等のうち地方消費税 交付金や普通交付税などの減、分子を構成する経常的経費充当一般財源等のうち扶助費などの増によるもの。

別紙4

75.4 81.1 82.1 82.3 82.7 84.0 86.5 88.4 89.5 89.6 89.8 91.1 92.7 92.8 92.9 93.1 93.5 94.5 94.7 94.8 95.0 95.5 95.8 96.4 96.8 96.9 97.1 97.3 97.5 97.6 97.9 98.7 98.9 99.4 100.9 102.9 104.0 104.6 104.7 75.8 73.4 79.8 84.2 77.1 79.9 85.6 83.8 85.6 85.1 83.2 88.1 82.8 88.7 87.6 91.9 88.8 93.0 88.8 92.3 91.6 93.2 94.2 90.8 90.6 92.8 92.0 94.5 95.0 95.1 95.7 93.2 93.6 94.4 97.0 99.6 99.6 99.4 99.1 65 70 75 80 85 90 95 100 105

①曽爾村

②川上村

③山添村

④御杖村

⑤上北山村

⑥下北山村

⑦東吉野村

⑧川西町

⑨十津川村

⑩三郷町

⑪天川村

⑫生駒市

⑬三宅町

⑭高取町

⑮大淀町

⑯明日香村

⑰安堵町

⑱吉野町

⑲香芝市

⑳下市町

㉑田原本町

㉒広陵町

㉓斑鳩町

㉔野迫川村

㉕葛城市

㉖五條市

㉗王寺町

㉘橿原市

㉙大和郡山市

㉚宇陀市

㉛黒滝村

㉜上牧町

㉝平群町

㉞大和高田市

㉟奈良市

㊱河合町

㊲御所市

㊳天理市

㊴桜井市

※○内の数字は、県内順位

H28

※下線の数値が H28の経常収支比率

H27

全国平均

92.5

県内市町村平均

97.4

低下 (2団体) (37団体) 上昇

(%)

(9)

地方税等 1,893 普通交付税+臨 時財政対策債 1,257 その他 22 人件費 860 物件費 518 扶助費 324 補助費等 321 公債費 641 繰出金 401 人件費 27.1% 物件費 16.3% 扶助費 10.2% 補助費等 10.1% 公債費 20.2% 繰出金 12.7%

県内各市町村の経常収支比率の性質別内訳及び対前年度増減

経常収支比率とは、地方税、普通交付税のように使途が特定されておらず、毎年度経常的に収入 される財源のうち、人件費、扶助費、公債費のように毎年度経常的に支出される経費に充当された ものが占める割合のことで、下記により算出。 経常収支比率

×100 人件費、扶助費、公債費等に充当した一般財源 経常一般財源(地方税+普通交付税等) +減税補てん債+臨時財政対策債 平成28年度の経常収支比率(県内市町村平均)は以下のとおり算出。 別紙5-1 平成28年度の経常収支比率(市町村平均)は97.4%で、上記(A)~(G)それぞれを(H)で割る と、それぞれの性質毎の経費にかかる経常収支比率が算出。 (単位:億円)

計 97.4%

一方、平成27年度決算では、以下のとおり。

計 93.5%

前年度と比較した平成28年度の経常収支比率(市町村平均)低下の主な要因は、経常収支比率の 分母を構成する経常一般財源等のうち地方消費税交付金や普通交付税などの減、分子を構成する 経常的経費充当一般財源等のうち扶助費などの増。 その他 0.8%

県内各市町村の経常収支比率の性質別内訳は のとおり。 別紙5-2

×100

97.4%

(A) (B) (C) (D) (E) (F) (G) (H) =3,172億円 (A)~(G)の計 =3,091億円 その他 0.8% その他 26

(10)

県内各市町村の経常収支比率の性質別内訳

25.6

26.1

28.5

28.1

30.9

27.2

27.8

28.0

23.4

29.0

31.2

30.1

35.5

28.8

28.1

35.6

33.5

27.9

23.7

24.9

25.0

18.8

23.6

27.0

28.1

21.3

22.9

25.0

23.0

27.5

39.3

28.5

31.1

26.5

28.3

30.8

28.9

32.3

26.8

7.1

18.2

14.5

7.4

14.5

11.6

17.5

12.1

19.5

16.2

13.9

20.9

13.5

15.8

10.3

16.2

16.6

10.8

10.5

12.8

16.4

21.1

24.9

17.3

18.3

15.0

17.2

18.2

17.6

8.8

16.7

14.4

17.5

15.0

16.7

14.3

12.9

16.3

18.8

2.3

0.8

2.8

2.2

0.9

0.9

2.3

5.4

2.8

8.2

2.3

10.9

3.4

4.9

7.0

3.6

4.3

2.9

10.0

3.6

7.0

12.0

7.6

0.6

9.2

8.6

8.2

12.8

11.1

6.1

2.2

6.3

5.2

10.9

13.9

6.0

10.5

11.2

14.3

13.4

17.1

12.5

12.5

13.9

14.8

15.0

14.2

11.6

11.8

12.5

5.1

13.1

11.3

23.0

8.7

8.1

19.8

12.2

17.6

13.2

13.0

10.0

8.9

11.3

8.9

16.9

11.2

9.3

15.6

13.0

11.6

8.1

15.8

5.1

11.4

13.0

14.1

7.2

16.5

10.1

8.3

21.5

15.7

14.1

12.1

15.2

20.0

9.2

18.5

12.2

14.2

18.6

12.9

13.9

16.0

16.0

25.5

19.4

17.1

15.1

13.7

29.3

13.9

26.6

13.1

18.5

24.3

26.1

15.9

23.6

22.8

16.5

24.6

25.3

22.4

18.7

21.6

10.3

8.7

15.4

9.8

5.9

14.0

11.0

12.8

9.3

14.5

10.8

11.6

12.9

12.2

11.5

14.4

13.1

16.4

12.4

15.2

15.6

12.7

14.3

10.4

15.2

16.0

18.1

10.6

11.5

13.1

9.3

13.7

14.2

14.5

11.2

14.8

15.9

11.3

15.4

0.2

0.1

0.1

0.8

0.9

1.4

0.8

0.7

2.9

0.7

0.6

0.3

0.1

1.2

0.1

0.7

1.9

0.7

0.4

1.3

0.7

2.8

1.7

2.9

0.8

0.5

0.7

1.0

0.7

0.4

1.5

0.6

0.0

0.2

1.1

0.3

0.4

0.7

0.6

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

曽爾村

川上村

山添村

御杖村

上北山村

下北山村

東吉野村

川西町

十津川村

三郷町

天川村

生駒市

三宅町

高取町

大淀町

明日香村

安堵町

吉野町

香芝市

下市町

田原本町

広陵町

斑鳩町

野迫川村

葛城市

五條市

王寺町

橿原市

大和郡山市

宇陀市

黒滝村

上牧町

平群町

大和高田市

奈良市

河合町

御所市

天理市

桜井市

人件費

物件費

扶助費

補助費等

公債費

繰出金

その他

( 104.7 % )

( 104.6 % )

( 104.0 % )

( 102.9 % )

( 100.9 % )

( 99.4 % )

( 98.9 % )

( 98.7 % )

( 97.9 % )

( 97.6 % )

( 97.5 % )

( 97.3 % )

( 97.1 % )

( 96.9 % )

( 96.8 % )

( 96.4 % )

( 95.8 % )

( 95.5 % )

( 95.0 % )

( 94.8 % )

( 94.7 % )

( 94.5 % )

( 93.5 % )

( 93.1 % )

( 92.9 % )

( 92.8 % )

( 92.7 % )

( 91.1 % )

( 89.8 % )

( 89.6 % )

( 89.5 % )

( 88.4 % )

( 86.5 % )

( 84.0 % )

( 82.7 % )

( 82.3 % )

( 82.1 % )

( 81.1 % )

( 75.4 % )

別紙5-2

※括弧内は当該団体の平成28年度の経常収支比率

(11)

(参考H27)県内各市町村の経常収支比率の性質別内訳

23.7

22.6

29.6

27.2

25.5

31.1

29.0

27.6

26.9

27.9

27.7

23.4

26.2

29.1

27.6

31.7

20.9

27.3

25.0

24.7

34.3

21.6

25.7

22.3

25.5

18.5

28.3

30.6

23.8

24.7

25.2

22.4

27.0

35.2

26.8

25.0

31.8

30.5

27.4

14.8

7.0

10.1

14.3

10.2

11.9

12.9

11.9

7.4

14.2

16.8

18.9

9.8

20.5

14.5

16.4

10.1

16.5

17.0

15.7

16.1

15.9

12.1

14.3

10.4

19.9

11.9

17.9

24.2

13.2

17.2

17.0

8.6

22.1

17.2

18.2

14.9

13.9

13.1

1.6

2.5

1.0

3.1

0.8

3.0

2.6

4.8

2.1

7.9

2.1

2.6

6.9

10.3

4.1

4.0

9.7

8.8

0.6

6.9

3.6

7.7

3.3

8.2

2.7

10.9

6.0

4.8

7.1

11.1

12.0

11.7

5.9

2.3

13.0

13.1

10.7

5.6

8.0

14.6

12.6

12.8

11.5

13.4

11.8

10.5

13.3

12.7

11.1

14.7

11.1

21.9

3.8

11.2

8.1

11.4

10.7

9.9

12.8

9.6

16.8

16.3

7.9

22.8

13.8

10.9

7.4

9.9

14.9

7.8

9.0

17.3

11.8

5.5

7.0

13.2

11.1

13.0

10.3

21.2

17.4

8.8

14.2

13.1

16.6

13.9

25.2

9.3

12.1

18.0

12.4

12.6

17.3

15.7

24.8

11.8

31.0

16.0

13.5

12.0

19.0

24.5

16.2

16.2

23.2

19.3

13.5

16.6

17.9

23.5

26.6

14.4

23.1

20.7

17.6

24.2

22.3

8.3

9.8

5.3

14.7

15.0

11.9

10.9

11.5

9.2

14.1

11.6

9.0

10.3

11.5

11.4

11.5

11.6

14.5

5.5

14.5

14.2

17.3

14.1

15.1

14.9

11.5

12.4

13.0

14.2

13.6

13.3

10.6

9.5

9.1

10.4

14.6

10.6

14.0

15.5

0.1

0.1

0.9

0.2

0.8

0.0

0.7

0.8

0.7

0.6

0.6

2.6

0.1

0.3

2.6

1.4

0.3

1.0

1.8

1.0

0.6

0.7

1.8

0.5

0.5

2.4

0.5

0.6

1.5

0.3

1.1

0.8

0.2

0.8

1.0

0.5

0.6

0.3

0.3

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

川上村

曽爾村

上北山村

山添村

下北山村

三宅町

天川村

川西町

御杖村

三郷町

東吉野村

十津川村

大淀町

生駒市

高取町

安堵町

香芝市

葛城市

野迫川村

田原本町

明日香村

王寺町

下市町

五條市

吉野町

広陵町

上牧町

平群町

斑鳩町

大和高田市

橿原市

大和郡山市

宇陀市

黒滝村

奈良市

桜井市

天理市

河合町

御所市

人件費

物件費

扶助費

補助費等

公債費

繰出金

その他

( 99.6 % )

( 99.6 % )

( 99.4 % )

( 99.1 % )

( 97.0 % )

( 95.7 % )

( 95.1 % )

( 95.0 % )

( 94.5 % )

( 94.4 % )

( 94.2 % )

( 93.6 % )

( 93.2 % )

( 93.2 % )

( 93.0 % )

( 92.8 % )

( 92.3 % )

( 92.0 % )

( 91.9 % )

( 91.6 % )

( 90.8 % )

( 90.6 % )

( 88.8 % )

( 88.8 % )

( 88.7 % )

( 88.1 % )

( 87.6 % )

( 85.6 % )

( 85.6 % )

( 85.1 % )

( 84.2 % )

( 83.8 % )

( 83.2 % )

( 82.8 % )

( 79.9 % )

( 79.8 % )

( 77.1 % )

( 75.8 % )

( 73.4 % )

別紙5-2

※括弧内は当該団体の平成27年度の経常収支比率

(12)

39.3

35.6

35.5

33.5

32.3

31.2

31.1

30.9

30.8

30.1

29.0

28.9

28.8

28.5

28.5

28.3

28.1

28.1

28.1

28.0

27.9

27.8

27.5

27.2

27.0

26.8

26.5

26.1

25.6

25.0

25.0

24.9

23.7

23.6

23.4

23.0

22.9

21.3

18.8

0

10

20

30

40

黒滝村

明日香村

三宅町

安堵町

天理市

天川村

平群町

上北山村

河合町

生駒市

三郷町

御所市

高取町

山添村

上牧町

奈良市

葛城市

御杖村

大淀町

川西町

吉野町

東吉野村

宇陀市

下北山村

野迫川村

桜井市

大和高田市

川上村

曽爾村

橿原市

田原本町

下市町

香芝市

斑鳩町

十津川村

大和郡山市

王寺町

五條市

広陵町

○平成28年度の経常収支比率に占める人件費の割合が高い団体は、黒滝村、明日香村、三宅町などで、低い団体は王寺町、五條

市、広陵町、など。

○平成28年度の経常収支比率に占める公債費の割合が高い団体は、野迫川村、五條市、宇陀市などで、低い団体は川上村、三郷

町、山添村など。

別紙5-3

29.3

26.6

26.1

25.5

25.3

24.6

24.3

23.6

22.8

22.4

21.6

21.5

20.0

19.4

18.7

18.6

18.5

18.5

17.1

16.5

16.5

16.0

16.0

15.9

15.7

15.2

15.1

14.2

14.1

13.9

13.9

13.7

13.1

12.9

12.2

12.1

10.1

9.2

8.3

0

10

20

30

40

野迫川村

五條市

宇陀市

香芝市

河合町

奈良市

大和郡山市

上牧町

平群町

御所市

桜井市

御杖村

十津川村

下市町

天理市

高取町

天川村

橿原市

田原本町

大和高田市

曽爾村

安堵町

吉野町

黒滝村

上北山村

川西町

広陵町

三宅町

下北山村

明日香村

葛城市

斑鳩町

王寺町

大淀町

生駒市

東吉野村

川上村

三郷町

山添村

県内各市町村の経常収支比率の性質別内訳(うち人件費、公債費の占める割合)

うち人件費の占める割合(割合の高い団体順に並べ替え)

うち公債費の占める割合(割合の高い団体順に並べ替え)

(13)

^

県内各市町村の経常収支比率の健康診断表

(全国平均を目安に「健康」と「要治療」に区分)

9

全国平均(92.5)以上

全国平均(92.5)未満

「要治療」であるが前年度よりも低下

「要治療」でかつ前年度よりも上昇

「健康」でかつ前年度よりも低下

「健康」であるが前年度よりも上昇

市町村名 平成27年度 経常収支比率 平成28年度経常収支比率 -平成27年度経常収支比率 平成28年度 経常収支比率 ※各項目の見方

0団体

(前年度20団体)

2団体

(前年度16団体)

27団体

(前年度2団体)

10団体

(前年度1団体)

○県内各市町村の経常収支比率を全国平均を目安に「健康」と「要治療」に区分し整理。

○「要治療」領域に属する27団体すべてが前年度よりも上昇。

○「健康」領域に属する12団体のうち、御杖村と曽爾村の2団体を除いて前年度よりも上昇。

「健康」とは、経常収支比率が 全国平均未満であることをいう。 「要治療」とは、経常収支比率が 全国平均以上であることをいう。

別紙6

(14)

0

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

H24

H25

H26

H27

H28

県内12市の経常収支比率順位の推移(過去5ヶ年度分)

天理市

桜井市

奈良市

宇陀市

御所市

橿原市

大和高田市

大和郡山市

五條市

香芝市

生駒市

葛城市

○県内12市では、生駒市が平成27年度に引き続き、平成28年度においても1位となった。

○大和高田市は、人件費の増等により大きく順位低下。

別紙7-1

H26より1位を継続

H26では公債費の増等によ

り順位低下

10

97.6

10

97.5

9

99.0

9

97.0

9

100.9

9

大 和 高 田 市

94.8

6

93.9

7

94.9

4

94.4

5

99.4

8

大 和 郡 山 市

92.1

5

91.0

4

98.2

8

95.0

7

97.5

6

市 100.5

12

100.6

11

101.8

10

99.4

11

104.6

11

橿

95.5

7

93.8

6

95.9

5

94.5

6

97.3

5

98.8

11

98.7

10

104.5

12

99.1

10

104.7

12

91.7

4

93.4

5

97.5

7

92.8

4

96.9

4

96.0

8

101.3

12

104.2

11

99.6

12

104.0

10

89.2

2

85.8

2

86.2

1

88.1

1

91.1

1

89.7

3

87.7

3

91.8

3

88.8

2

94.7

2

86.1

1

85.7

1

88.4

2

90.6

3

96.8

3

96.5

9

94.2

8

97.1

6

95.1

8

97.6

7

H25

H24

順位

順位

順位

順位

団体名

H26

H27

H28

順位

H28では、人件費の増等に

より順位低下

H27では、公債費の減等

により順位上昇

H28では人件費の増等によ

り順位低下

(15)

0

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

H24

H25

H26

H27

H28

県内15町の経常収支比率順位の推移(過去5ヶ年度分)

広陵町

王寺町

下市町

斑鳩町

高取町

安堵町

三郷町

上牧町

田原本町

三宅町

大淀町

川西町

吉野町

平群町

河合町

○県内15町では、斑鳩町が人件費の減等により、吉野町は補助費等の減等により順位上昇。

○王寺町は物件費の増等により大きく順位低下。

別紙7-2

平 群 町 95.3

11

95.6

12

94.4

8

93.6

13

98.9

14

三 郷 町 91.0

6

87.9

3

87.2

1

85.1

3

89.6

2

斑 鳩 町 95.3

11

95.2

11

98.0

11

94.2

14

95.8

11

安 堵 町 91.3

7

90.5

6

91.7

5

88.8

6

93.5

6

川 西 町 81.4

1

83.3

1

87.4

2

83.8

2

88.4

1

三 宅 町 88.6

3

87.5

2

90.6

3

82.8

1

92.7

3

田 原 本 町 89.5

4

89.8

5

93.0

6

91.6

7

95.0

9

高 取 町 92.1

8

92.7

8

93.5

7

88.7

5

92.8

4

上 牧 町 89.9

5

91.4

7

97.2

10

93.2

11

98.7

13

王 寺 町 92.9

9

93.6

9

94.4

8

92.0

8

97.1

12

広 陵 町 93.1

10

94.2

10

99.6

15

93.2

11

95.5

10

河 合 町 98.7

15

96.1

13

99.0

14

99.6

15

102.9

15

吉 野 町 95.5

13

97.0

14

98.2

12

93.0

10

94.5

7

大 淀 町 87.2

2

89.1

4

91

4

87.6

4

92.9

5

下 市 町 96.6

14

98.8

15

98.9

13

92.3

9

94.8

8

団体名

H24

順位

H25

順位

H26

順位

H27

順位

H28

順位

低下傾向にあり、H26で

は公債費の増等により順

位低下

H27では人件費、公債

費の減等により順位上

11

H27では、物件費、人

件費等の増により順位

低下

H27では公債費の減

等により順位上昇

H28は物件費の増等

により順位低下

H28では人件費の減

等により順位上昇

H27からの補助費等

の減等により順位上

(16)

0

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

H24

H25

H26

H27

H28

県内12村の経常収支比率順位の推移(過去5ヶ年度分)

明日香村

山添村

黒滝村

曽爾村

東吉野村

御杖村

天川村

十津川村

下北山村

川上村

野迫川村

上北山村

○県内12村では御杖村が公債費の減等により順位上昇。

○天川村は、公債費、補助費等の増等により、順位低下。

別紙7-3

山 添 村

96.2

11

89.0

8

87.6

5

79.8

4

82.1

3

曽 爾 村

92.2

9

90.4

10

91.3

8

75.8

2

75.4

1

御 杖 村

86.0

7

87.6

7

89.6

6

84.2

7

82.3

4

明 日 香 村

98.5

12

97.0

12

97.2

12

91.9

11

93.1

10

黒 滝 村

93.3

10

95.1

11

96.5

11

95.7

12

97.9

12

天 川 村

81.9

6

82.5

6

89.6

6

83.2

6

89.8

9

野 迫 川 村

68.8

2

76.2

2

92.3

9

90.8

10

96.4

11

十 津 川 村

81.0

5

76.9

3

86.8

4

85.6

8

89.5

8

下 北 山 村

80.4

4

78.4

5

83.3

1

79.9

5

84.0

6

上 北 山 村

67.8

1

70.3

1

84.2

2

77.1

3

82.7

5

川 上 村

78.7

3

77.3

4

85.3

3

73.4

1

81.1

2

東 吉 野 村

89.7

8

89.9

9

94.3

10

85.6

8

86.5

7

団体名

H24

順位

H25

順位

H26

順位

H27

順位

H28

順位

H27では公債費の減

等により順位上昇

H27では公債費、

補助費等の増等に

より順位低下

公債費の減等により3ヶ

年度連続順位上昇

12

H26では普通交付

税の減等により大

きく順位低下

H27では物件費、

繰出金の増等によ

り順位低下

H28では公債費の

減等により順位上

H28では公債費、

補助費等の増等に

より順位低下

参照

関連したドキュメント

■実 施 日: 2014年5月~2017年3月.. ■実施場所: 福島県

※1 13市町村とは、飯舘村,いわき市,大熊町,葛尾村, 川内村,川俣町,田村市,富岡町,浪江町,楢葉町, 広野町, 双葉町, 南相馬市.

1に、直接応募の比率がほぼ一貫して上昇してい る。6 0年代から7 0年代後半にかけて比率が上昇

■実 施 日: 2014年5月~2017年3月.. ■実施場所: 福島県

■実 施 日: 2014年5月~2017年3月.. ■実施場所: 福島県

十日町市 小千谷市 刈羽村

□公害防止管理者(都):都民の健康と安全を確保する環境に関する条例第105条に基づき、規則で定める工場の区分に従い規則で定め

(水道)各年の区市町村別年平均日揚水量データに、H18 時点に現存 する水道水源井の区市町村ごとの揚水比率を乗じて、メッ