• 検索結果がありません。

ボランティア募集 NO.102 お兄ちゃんが活動をしている間 弟や妹と遊んでください 託児 子ども 福山市北部保健福祉課では 未就学児を対象とした子育て支援事業をつぎの日程で行います そこ で子どもと保護者が活動をしている間 一緒にきているきょうだい (0 歳児 ) をあやしたりしながら 見守ってい

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "ボランティア募集 NO.102 お兄ちゃんが活動をしている間 弟や妹と遊んでください 託児 子ども 福山市北部保健福祉課では 未就学児を対象とした子育て支援事業をつぎの日程で行います そこ で子どもと保護者が活動をしている間 一緒にきているきょうだい (0 歳児 ) をあやしたりしながら 見守ってい"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

ボランティア活動に参加したい!市民のためのボランティア情報誌

TUNAGU

(つなぐ)

●住所 〒720-8512 福山市三吉町南 2-11-22 福山すこやかセンター内 ●電話 084-928-1346 FAX 084-928-1622 ●ホームページ http://www.f-shakyo.net/

編集・発行 福山市社会福祉協議会 ボランティアセンター

発行日:2011.8.18

NO.193

今年も開催中です。サマー・スクール!

福山市社会福祉協議会が毎年多くの学生ボランティア・社会人のボランティアのみなさんの力を借りて実施しています, 「障がいのある子どもたちのためのサマー・スクール」,今年も8月1日から始まりました!この事業は,障がいのある子どもを 持つ保護者の方たちの「夏休みはどこにも行くところがなくてこの子と家にこもりっきり・・・,ホッと一息つける時間がほし い!」という声を聞き,何とかお役に立ちたいと2003年からはじめています。「このサマー・スクールがあるお陰で夏休みも しんどさが半減しました」「子どもがとっても楽しみにしているので私(保護者)の方も楽しみになります」などなど大変好評を いただいている事業です。今年も福山市教育委員会のご協力で市内小学校特別支援学級の介助員の先生方がサポート してくれます。経験の浅い学生ボランティアもこれで安心です。 ○ A この日は,3つのグループに分かれてプールへ行きました。○ B プールまでは市内循環バス「まわローズ」で行きます。黄 色い車体がみえると子どもたちからは歓声があがります!○ C プールの後は,再び福山すこやかセンターに戻り,お昼ごは んをたべたり,DVDをみたり,折り紙やビーズなどをボランティアのお兄さん・お姉さんと一緒に楽しい時間を過ごします。 ○ D 朝,お母さんと離れるのを嫌がっていた子どもさんもほれこの通り 今日はカレー!本日は,クッキングの日。みんなでカレーを作りました。 ○ E お姉ちゃんボランティアに見守られながらおいしいカレーをつくります。材料もみんなで買いにいったんですよ!○ F 自分 の切った材料がどんな風になっているか気になる,気になる♪○ G お兄ちゃん,お姉ちゃんと一緒に食べるカレーはやっぱ り美味しい!この日は,福山市教育委員会のみなさんが見学に,そして子どもたちが作ったカレーを試食してくれました! 「おいしかったよ!」という言葉が子どもたちの励みになりました。 プール大好き!丸之内の市営プールへ行ってきました。太陽がジリジリと照りつける下でも、子どもたちはプールの中で大 はしゃぎ!追いかけっこをしたり、水かけをしたり、抱っこをしてもらったり・・・。中高校生や大学生のボランティアさんのおか げでプール遊びが盛り上がります。広々としたプールに子どもたちはもちろん、学生ボランティアさんのテンションもあがりま す。プール遊びは、子どもと学生ボラさんがさらに仲良しになれます。↓

A

B

C

D

E

F

G ボランティア募集 NO.98 爽やかな風が吹くキャンプ場で夏の思い出を作りませんか?【キャンプ・子ども】 発達に何らかの課題のある中高校生の余暇活動を支援するグループ「いちごの会なかよし教室」で はつぎの日程で、仙養ヶ原へキャンプに行きます。そこで中高校生が行う夕食や朝食作りの補助など をしながら一緒にキャンプを楽しんでいただけるボランティアを募集しています。会の役員が役割を 分担しますので、気軽に参加できる活動です。なお、参加する中高校生は男子が多いため、できれば 大学生以上の男性にご協力いただきたいです。 (募集人数3~4人) ● 活動日時 8月27日(土)~28日(日) ● 集合時間 8月27日(土)9:00 解散時間 8月28日(日)12:00 ● 集合場所 JR 福山駅北口 ● そ の 他 キャンプにかかる費用は主催者で負担します。 宿泊はログハウス(常設された建物)になります。 ボランティア募集 NO.99 利用者が楽しみにしているキャンプにご協力を!【キャンプ・障がいのある人(子ども)】 障がいのある人や子どもたちを支援する施設「ゼノやまびこ学園」では、つぎの日程でキャンプを 予定しています。そこで利用者と一緒にキャンプを楽しんでいただけるボランティアを募集していま す。施設の職員が役割を分担しますので、どなたでも気軽に参加できる活動です。 ● 活動日時 8月24日(水)~25日(木) 利用者(成人男性)と、仙酔島へ行き、バーベキューやシーカヤックを体験します。 8月24日(水) 利用者(小学生~高校生)と、日帰りキャンプをします。 8月26日(金)10:00~8月27日(土)13:00 利用者(成人男性)と、野外活動や飯ごう炊飯、キャンプファイヤーをします。 ● 募集人数 各日3~4人 ● そ の 他 キャンプにかかる費用は主催者で負担します。 ボランティア募集 NO.100 利用者の人たちのスポーツ大会にご協力ください!【スポーツ大会・障がいのある人】 広島県東部に在住の障がいのある人たちのスポーツ大会「広島県東部地区親善スポーツ大会」がつ ぎの日程で行われます。そこで競技進行の補助や、距離の測定、選手の招集・誘導などをしていただ けるボランティアを募集しています。担当の職員が役割分担をしますので、どなたでも気軽に参加で きる活動です。 ● 活動日時 9月18日(日) 9:30~15:00 ※9:00までに集合してください。雨天の場合は中止です。 ● 活動場所 福山市竹ヶ端運動公園 陸上競技場(福山市水呑町:地図の送付可能です) ● そ の 他 昼食は主催者で準備します。 ボランティア保険加入のため、申し込み時に年齢をお伺いします。 ボランティア募集 NO.101 子どもたちのイベントをお手伝いいただける学生さんを募集中!【イベント・親子】 赤ちゃんから小学校低学年の子どもをもつ親の会「mama no hibi(ママの日々) 」がつぎの日程で、 小さな子どものいる家族を対象としたイベントを行います。そこで子どもたちが行う工作などの補助 をしていただける学生ボランティアを募集しています。会の役員が役割を分担しますので、気軽に参 加できる活動です。 (募集人数 5人) ● 活動日時 9月23日(金・祝)10:00~14:00 ● 活動場所 東手城ヘルスケアモール(福山市東手城町:地図の送付可能です) ご協力いただける方は、福山市社会福祉協議会ボランティアセンター ℡084-928-1346 FAX084-928-1622へご連絡ください。

(2)

ボランティア募集 NO.102 お兄ちゃんが活動をしている間、弟や妹と遊んでください。【託児・子ども】 福山市北部保健福祉課では、未就学児を対象とした子育て支援事業をつぎの日程で行います。そこ で子どもと保護者が活動をしている間、一緒にきているきょうだい(0歳児)をあやしたりしながら 見守っていただけるボランティアを募集しています。担当の職員が役割を分担しますので、赤ちゃん を抱っこした経験がある方ならどなたでも参加できる活動です。(募集人数2~3人) ● 活動日時 9月2日(金)または、9月16日(金) 9:30~12:15 ● 活動場所 駅家コミュニティセンター分館 (駅家倉光コミュニティ館:福山市駅家町倉光 579‐1:地図の送付可能です) ボランティア募集 NO.103 保護者が講習会を受講している間、赤ちゃんをあやしてください。【託児・赤ちゃん】 福山市保健所ではつぎの日程で、乳児をもつ保護者を対象とした離乳食講習会を行います。そこで 保護者と一緒にきている乳児(3~7か月くらい)を抱っこしながらあやしていただけるボランティ アを募集しています。保健所の職員が役割を分担しますので、赤ちゃんを抱っこしたことがある人で したらどなたでも参加できる活動です。 ● 募集人数 各3~9人 ● 持 参 物 エプロン ボランティア募集 NO.104 子どもたちの水浴訓練にご協力ください!【プール・子ども】 障がいのある子どもたちの通園施設「草笛学園」では、毎週火曜日に福山 YMCA のプールを利用した 水浴訓練を行っています。水浴訓練は、施設の職員が指導をしながら、一緒に親子が参加するのです が、中には保護者がプールに入れない場合があります。そこでそうした保護者に代わって、子どもた ちの水浴訓練の補助をしていただけるボランティアを募集しています。水中では子どもたちがボール とりをしたり、列になって移動するような活動が中心のため、ボランティアの泳ぎの技術などは問い ません。施設の職員が役割を分担しますので、どなたでも気軽に参加できる活動です。 ● 活動日時 毎週火曜日 14:00~15:00(集合時間:13:45) ※ 活動の頻度は協力いただける方へお任せします ● 活動場所 福山 YMCA(福山市西町:地図の送付可能です) ● 持 参 物 水着・水泳帽・タオルなど ● そ の 他 駐車場は福山 YMCA の専用駐車場が利用できます。 ボランティア募集 NO.105 子どもたちの水浴訓練に、ご協力いただける方を、募集しています。【プール・子ども】 障がいのある子どもたちの通園施設「ひかり園」では、毎週木曜日に福山 YMCA のプールを利用して います。そこでプールに入れない保護者に代わって、子どもたち(未就学児)と一緒に、プール遊び をしていただけるボランティアを、募集しています。園の職員が役割を分担しますので、どなたでも 参加できる活動です。なお、活動の頻度は、協力いただける方と、相談しながら決めていきます。 ● 活動日時 毎週木曜日 13:30~15:00 (通年の活動になります。) ● 活動場所 福山 YMCA (福山市西町:福山 YMCA の専用駐車場をご利用ください。) ● 募集人数 2~3人 ● 持 参 物 水着・水泳帽子・タオルなど 活動場所 活動日 活動時間 西部市民センター4階創作室 8月23日(火) 13:15~15:15 東部市民センター2階創作室 9月 9日(金) 13:15~15:15 北部市民センター 9月14日(水) 13:15~15:15 福山市保健センター2階 集団健診室・調理講習室 9月21日(水) 9:45~12:00 ご協力いただける方は、福山市社会福祉協議会ボランティアセンター ℡084-928-1346 FAX084-928-1622へご連絡ください。 ボランティア募集 NO.106 感謝祭を一緒に楽しんでいただける方を募集しています!【イベント・障がいのある人】 障がいのある人たちを支援する団体「一れつ会」ではつぎの日程で、「法人設立25周年記念感謝 祭」を行います。そこで模擬店やゲームコーナーの運営、駐車場整備、利用者の対応などをしながら 感謝祭を楽しんでいただけるボランティアを募集しています。担当の職員が役割分担をしますので、 どなたでも気軽に参加できる活動です。 ● 活動日時 10月8日(土) 10:00~17:00 10月9日(日) 9:00~17:00 ※いずれかの日で活動可能です。 ● 活動場所 一れつ会グラウンド(福山市加茂町上加茂811:地図の送付可能です) ● そ の 他 食券を主催者で準備します。 ボランティア保険加入のため、申し込み時に年齢をお伺いします。 ボランティア募集 NO.107 若草祭を一緒に楽しみましょう!【イベント・障がいのある人】 障がいのある人たちを支援する施設「福山若草園」ではつぎの日程で、「若草祭」を行います。そこ で模擬店やバザーの運営、着ぐるみ、利用者の対応などをしながらお祭りを楽しんでいただけるボラ ンティアを募集しています。担当の職員が役割分担をしますので、どなたでも気軽に参加できる活動 です。 ● 活動日時 10月23日(日) 9:00~15:00 ● 活動場所 福山若草園 園庭(福山市津之郷町津之郷 2004:地図の送付可能です) ● 持 参 物 上履き(雨天の場合必要です)、エプロン、三角巾 ● そ の 他 昼食を主催者で準備します。 ボランティア募集 NO.108 お兄ちゃんお姉ちゃんが活動をしている間、弟や妹と遊んでください。【託児・子ども】 福山市東部保健福祉課では、未就学児を対象とした子育て支援事業をつぎの日程で行います。そこ で子どもと保護者が活動をしている間、一緒にきているきょうだい(0歳児)をあやしたりしながら 見守っていただけるボランティアを募集しています。担当の職員が役割を分担しますので、赤ちゃん を抱っこした経験がある方ならどなたでも参加できる活動です。 ● 活動日時 8月23日(火)または、9月27日(火) 9:50~11:30 ● 活動場所 東部市民センター(福山市伊勢丘:地図の送付可能です) ● 募集人数 2~3人 ボランティア募集 NO.109 子どもたちと一緒に過ごしていただける方を募集しています。【デイサービス・子ども】 福山市神辺町にある障がいのある子どもとその保護者の団体「神辺育成会日中一時支援事業所」で は、子どものためのデイサービスを行っています。そこで夏休みの間、子ども(未就学児~高校生) と一緒に遊んだり、散歩につきそったり、昼食時の見守りや声かけをしていただけるボランティアを 募集しています。団体の役員が役割を分担しますので、どなたでも気軽に参加できる活動です。なお、 活動の頻度や時間帯などは、協力いただける方と相談しながら決めていきます。 ● 活動日時 7月21日(木)~8月31日(水)9:00~18:00 ※毎週日曜日、はお休みします。午前、午後どちらかだけの短時間の活動も可能です。 ● 活動場所 神辺育成会(福山市神辺町新徳田 2-162:地図の送付可能です) ● そ の 他 1日を通して協力いただける方には、昼食を主催者が準備します。 ボランティア募集 NO.110 掃除の後、お話をじっくりと聴いていただける方を求めています。【傾聴他・高齢者】 福山市松永中学校区にお住まいの一人暮らし女性(80 歳後半)が,居室の掃除とその後ゆっくり と話を聴いてくれるボランティアを求めています。頻度は月に 2 回くらい,ご協力いただける方の 都合に合わせます。交通費・実費弁償として 1 回の訪問あたり 1200 円を支払います。活動時間は話 し相手を入れて概ね 90 分程度です。初めての訪問の時には社協職員も同行し打ち合わせをします。 ご協力いただける方は、福山市社会福祉協議会ボランティアセンター ℡084-928-1346 FAX084-928-1622へご連絡ください。

(3)

ボランティア募集 NO.111 かんなべ福祉まつりを盛り上げいただける方を募集しています!【イベント・市民】 福山市神辺町にある社協神辺事務所ではつぎの日程で、「第25回かんなべ福祉まつり」を行います。 そこでイベントの運営や会場設営、ゴミステーションの管理、片付けなどをしながらかんなべ福祉ま つりを盛り上げていただけるボランティアを募集しています。社協職員が役割分担をしますので、ど なたでも気軽に参加できる活動です。 ● 活動日時 9月25日(日) 9:00~16:30 ● 活動場所 福山市神辺文化会館(福山市神辺町川北 1155‐1:地図の送付可能です) ● そ の 他 昼食を主催者で準備します。 9月22日(木)まで、看板設置などのボランティアも随時募集しています。 詳しくはお問い合わせください。(但し、平日のみの活動となります) ご協力いただける方は、福山市社会福祉協議会神辺事務所 TEL(084)963-3366または、FAX(084)960-0086へご連絡ください。 ボランティア募集 NO.112 利用者と秋祭りを一緒に楽しみませんか?【秋祭り・高齢者】 福山市加茂町にある高齢者のための施設「グループホームスマイル加茂」ではつぎの日程で、秋祭 りを行います。そこで模擬店の運営をしながら利用者と一緒に秋祭りを楽しんでいただけるボラン ティアを募集しています。施設の職員が役割分担をしますので、どなたでも気軽に参加できる活動で す。 ● 活動日時 10月8日(土) 9:00~17:00 ● 活動場所 グループホームスマイル(福山市加茂町:地図の送付可能です) ● 募集人数 3~5人 ● 持 参 物 上履き(スリッパ)、エプロン ● そ の 他 昼食を主催者で準備します。 ボランティア募集 NO.113 利用者が楽しみにしている秋祭りを盛り上げてください!【秋祭り・高齢者】 福山市千田町にある高齢者のための施設「グループホームスマイル」ではつぎの日程で、秋祭りを 行います。そこで模擬店の運営をしながら利用者と一緒に秋祭りを楽しんでいただけるボランティア を募集しています。施設の職員が役割分担をしますので、どなたでも気軽に参加できる活動です。 ● 活動日時 10月15日(土) 9:00~17:00 ● 活動場所 グループホームスマイル(福山市千田町 2‐33‐23:地図の送付可能です) ● 募集人数 3~5人 ● 持 参 物 上履き(スリッパ)、エプロン ● そ の 他 昼食を主催者で準備します。 ボランティア募集 NO.114 男性の話し相手になっていただける方を募集しています!【傾聴・高齢者】 福山市向丘中学校区にお住まいの男性(90 歳代)が話し相手のボランティアを求めています。男 性は現在、家族と同居していますが,家族以外の人とも交流を持ちたいという希望があります。また 男性の身辺は自立していますが,年相応の物忘れがあります。訪問の頻度・時間帯などは協力いただ ける方の都合に合わせます。活動時間は,概ね 60 分程度。交通費・実費弁償として 500 円を支払い ます。初めての訪問の時には社協職員が同行し打ち合わせをします。 ご協力いただける方は、福山市社会福祉協議会ボランティアセンター ℡084-928-1346 FAX084-928-1622へご連絡ください。 ボランティア募集 NO.115 園児の兄弟・姉妹と、遊んでいただける方を、募集しています。【託児・子ども】 障がいのある子どもたちの通園施設「ひかり園」では、毎週木曜日に福山 YMCA のプールを利用して います。そこで園児と保護者がプールに入っている間、園児の兄弟・姉妹と、別室で遊んでいただけ るボランティアを、募集しています。園の職員も一緒に託児をするので、どなたでも参加できる活動 です。なお、活動の頻度は、協力いただける方と、相談しながら決めていきます。 ● 活動日時 毎週木曜日 13:30~15:00 (通年の活動になります。) ● 活動場所 福山 YMCA (福山市西町:福山 YMCA の専用駐車場をご利用ください。) ● 募集人数 1~2人 ● そ の 他 プールに入ることはありません。 ボランティア募集 NO.116 入居者の話し相手になっていただける方を募集中!【傾聴・話し相手】 福山市引野町北にある高齢者のグループホーム「わが家」では、入居している女性(80歳代・少 し認知症があります)のお話を聴いていただけるボランティアを募集しています。女性は誰かがそば で付き添ってくれると安心して過ごすことができます。なお、初回は社協職員も同行し、顔合わせや 打ち合せを行います。また活動日や時間帯などは、協力いただける方と相談しながら決めていきます。 ボランティア募集 NO.117 作業を手伝っていただける方を募集中!【軽作業・障がいのある人】 障がいのある人たちの作業所「あいあい広場(福山市神辺町徳田字原ノ丁 1848)」では、利用者が 行う自主製品の製作補助や、スポーツや畑の手伝いなどを一緒にしていただけるボランティアを募集 しています。活動の頻度や日程などは、協力いただける方と相談しながら決めていきますが、特に第 1・3土曜日の9:30~12:00に協力いただけると大変助かります。 ボランティア募集 NO.118 作業所に通う人たちの社会参加を応援してください。【軽作業・障がいのある人】 福山市今津町の障がいのある人たちの作業所「けやき工房」では、利用者が行う軽作業(箱折りや 箸置き塗りなど)の補助をしながら、利用者と交流していただけるボランティアを募集しています。 作業所の職員が役割を分担しますので、どなたでも気軽に参加できる活動です。なお、活動の頻度な どは、協力いただける方と相談しながら決めていきます。 ● 活動日時 月~金曜日 9:00~15:00 ※都合がつく曜日や時間帯で活動可能です。 ● 活動場所 地域活動支援センター「けやき工房」(福山市今津町 6-6-18 : 地図の送付可能です) ボランティア募集 NO.119 あなたのアイディアで利用者の五感を刺激してください!【施設・障がいのある人】 福山市千田町にある障がいのある人の事業所「風」では、粘土や折り紙などで、利用者の五感を刺 激してくれるような活動をしていただけるボランティアを募集しています。利用者は重度の障がいの ある方が多く、自由に体を動かすことは難しいですが、音楽を聴いたり、物に触れる、音を出すこと などはとても好まれます。また食事作りや掃除の補助、入浴時の整容ボランティアも同時に募集して います。なお、活動の頻度や日程などは、協力いただける方と相談しながら決めていきます。 ● 活動場所 障害者福祉サービス事業所「風」(福山市千田町 2-15-25:地図の送付可能です) ボランティア募集 NO.120 利用者の囲碁の相手になっていただける方を募集しています!【囲碁・高齢者】 福山市南本庄にある高齢者のデイサービスセンター「シルバーの家」では、毎週月曜日または金曜 日の10:30~11:30に利用者の囲碁の相手になっていただけるボランティアを募集していま す。活動の頻度や曜日などは協力いただける方と相談しながら決めていきます。なお、打ち合わせに は社協職員も同行いたします。 ご協力いただける方は、福山市社会福祉協議会ボランティアセンター ℡084-928-1346 FAX084-928-1622へご連絡ください。

(4)

ボランティア募集 NO.121 利用者の囲碁の相手になっていただける方を募集しています!【囲碁・高齢者】 福山市木之庄町にある高齢者の入居施設「地域福祉センター仁伍」では、利用者(有段者)の囲碁 の相手になっていただけるボランティアを募集しています。活動の時間帯や曜日などは協力いただけ る方と相談しながら決めていきます。なお、打ち合わせには社協職員も同行いたします。 ボランティア募集 NO.122 アイディアや作り方を教えていただける方を募集しています。【小物作り・高齢者】 福山市神辺町に在住の男性(80歳代・右半身に麻痺があります)が、小物作りのアイディアや作 り方を教えてくれるボランティアを募集しています。男性は元々、手芸などの小物作りが大好きで、 できた小物を近くの保育所に通う子どもたちに配ったりしていました。現在は右手を思うように動か すことはできませんが、左手だけで荷物紐を利用した根付けなどを作っています。活動の頻度や日程 などは協力いただける方と相談しながら決めていきます。なお初回の顔合わせは社協の職員も同行い たします。 ボランティア募集 NO.123 お楽しみ会を盛り上げていただける方を募集中です。 【一芸ボラ・高齢者】 福山市三吉町にあるグループホーム「桜並木」では、誕生日会やお楽しみ会などで利用者を楽しま せていただける一芸ボランティアを募集しています。歌や踊り、楽器演奏、手品、紙芝居など利用者 を楽しませていただける方やグループであればジャンルは問いません。活動時間は、約40分間程度 をお願いしたいです。また活動の日程などは、協力いただける方と相談しながら決めていきます。 ● 活動日時 毎月第1日曜日または第3日曜日 10:00~11:30または14:30~16:00 ● 活動場所 グループホーム「桜並木」(福山市三吉町 5­3­5:地図の送付可能です) ボランティア募集 NO.124 いつまでもウキウキした気持ちでいたい!【話し相手・高齢者】 福山市春日町にある高齢者のためのグループホーム「ありがとう」に入居している女性より、「たま には男性ともお茶でも飲みながら話をしたい」という希望があります。そこで女性の話し相手になっ ていただける男性のボランティアを募集しています。活動の頻度や日程などは、協力いただける方と 相談しながら決めていきます。 ● 活動場所 ありがとうグループホーム(福山市春日町浦上 1205:地図の送付可能です) ボランティア募集 NO.125 軽くマッサージしていただくことによって安心できます。【マッサージ・高齢者】 福山市神辺町にある高齢者のための施設「リーフ神辺」に入居している女性(80歳代)が、足や 腰などをさするように軽くマッサージしていただけるボランティアを募集しています。女性は誰かに 側にいてもらったり、さすってもらえるととても安心して過ごすことができます。活動の頻度や日程 などは協力いただける方と相談しながら決めていきます。また初回は社協職員も同行し、打ち合せを 行います。 ● 活動場所 ショートステイリーフ神辺(福山市春日町川北 1482:地図の送付可能です) ボランティア募集 NO.126 再生封筒作りにご協力ください!【再生封筒作り】 社協・ボランティアセンターでは、使用済みの封筒などを利用して再生封筒を作っていただくボラ ンティアを募集しています。内容は封筒の型を取って切ったり、糊付けやスタンプを押していただく 作業です。作成いただいた封筒は、ボランティアの方たちへ発行している情報紙の郵送などに活用し ます。センターの職員が役割を分担しますので、どなたでも気軽に参加できる活動です。 ● 活動日時 9月1日(木) 10:00~11:30 ● 活動場所 福山すこやかセンター 2階ボランティアセンター(福山市三吉町南 2-11-22) ご協力いただける方は、当日ボランティアセンターへお越しください。 ご協力いただける方は、福山市社会福祉協議会ボランティアセンター ℡084-928-1346 FAX084-928-1622へご連絡ください。

第71回 朗読録音ボランティア講習会 受講者募集中!

視覚に障がいのある方へ「広報ふくやま」「福祉だよりほほえみ」などをテープに朗読録音し、 声の便りを届けるためのボランティア養成講座です。

9月15日(木)~11月24日(木)

全9回

(9/15(木)

・22(木)

・29(木)

、10/6(木)

・13(木)

・20(木)

11/10(木)

・17(木)

・24(木)

時 間】 13:30~15:30 【場 所】 福山すこやかセンター 3階マンパワー研修室 【対 象】 市内在住の人で朗読録音ボランティアに興味があり、講座終了 後にグループに加入し、継続してボランティア活動ができる人 【定 員】 20人(先着順) 【受講料】 500円(テキスト代) 【申込方法】住所・名前・電話番号・講座名を、電話または FAX で申し込み。 【主 催】 福山市ボランティア連絡協議会 【問い合わせ先】 福山市社会福祉協議会ボランティアセンター 電話(084)928-1346 FAX(084)928-1622

ボランティア募集 NO.127 「TUNAGU(つなぐ) NO.194」の発送作業にご協力ください。【情報紙の発送作業】

社協・ボランティアセンターが、ボランティアの人たちへ発行しているボランティアの情報紙、 「TUNAGU(つなぐ)」の発送作業にご協力ください。内容は封筒に宛名シールを貼ったり、情報紙を 折って封筒に入れていただく作業です。センターの職員が役割を分担しますので、どなたでも気軽に 参加できる活動です。 ● 活動日時 9月15日(木) 10:00~11:30 ● 活動場所 福山すこやかセンター 2階ボランティアセンター(福山市三吉町南 2-11-22) ご協力いただける方は、当日ボランティアセンターへお越しください。 「私のボランティア日記」~避難者の方との交流会に参加して~Vo.12 東日本大震災により福山市へ避難されてきた方と福山市内のボランティアの交流会に参加しました。 内容は、お昼ごはんを一緒に作って食べるということでしたが、私は料理を作るのが得意でないため、 子どもたちの遊び相手となって活動に参加しました。 子どもたちはオセロをしたりテレビゲームをしたりしながら、おもちゃを取りあうこともなく仲良く遊 んでいます。遊びに夢中になってくるとつい力が入ってしまいきょうだいケンカが始まるのでは…と見 守っていましたが、そんな様子は全くありません。 感心してきょうだいのお母さんに「きょうだいで仲良く遊んでいて、良い子どもさんばかりですね。お 母さんが心配することはないでしょう」と声をおかけました。そうしたところそのお母さんより「そうで もないんですよ」とある男の子のお話をしてくださいました。その子は震災よりも以前は、学校から帰る なり友だちと遊びに出かける元気な子でしたが、福山に来てから全く友だちと遊ばなくなりました。お母 さんは大変気にされ悩まれたそうですが、最近になってやっと理由がわかりました。男の子は「新しい友 だちができてもまたお別れしないといけない。だったら最初から友だちは作らない」と決めていたのでし た。そこでお母さんはまたお別れしないといけないかもしれないけれど、友だちは大切なんだよというこ とを伝えました。そうしたところ男の子は以前のように新しくできた友だちとも遊ぶようになったそうで す。 世の中では“心のケア”の大切さについていろいろ言われていますが、実際にお母さんから男の子のお 話を聞き、子どもたちは大人以上に悩み考えているんだと気づかされました。もちろん私にはそんな子ど もたちの心をケアできるような技術は持ち合わせていません。せめて交流会に参加して楽しかったな、ま た参加したいなと参加者が感じてくれるような雰囲気作りだけはしていこうと思いました。

(5)

「 東 日 本 大 震 災 義 援 金 」 の 募 集 に つ い て 2011年(平成23年)3月11日に発生した地震については,東北地方を中心に広範囲に 甚大な被害が生じており,つぎのとおり義援金を募集します。ご協力をお願いいたします。 1.募集期間 2011 年(平成 23 年)3 月 14 日(月)から 9 月 30 日(金)まで 2.募集方法 (1)日本赤十字社広島県支部福山市地区へ持参の場合 福山市地区(福山市社会福祉協議会)で領収し,日本赤十字社広島県支部へ送金します。 (2)広島銀行から直接振込の場合 口座番号 広島銀行 大手町支店(普)3329313 口座名義 日本赤十字社広島県支部 手数料 広島銀行間は,送金手数料は無料です。(他行からは,手数料が必要です。) ※通信欄に必ず「東日本大震災義援金」と明記してください。 (3)もみじ銀行から直接振込の場合 口座番号 もみじ銀行 鷹野橋支店(普)1740294 口座名義 日本赤十字社広島県支部 手数料 もみじ銀行間は,送金手数料は無料です。(他行からは,手数料が必要です。) ※通信欄に必ず「東日本大震災義援金」と明記してください。 (4)郵便局・ゆうちょ銀行から振込の場合 口座記号番号 00140-8-507 口座加入者名 日本赤十字社 東日本大震災義援金 (5)クレジットカード・コンビニエンスストア・Pay-easy 日本赤十字社のホームページから手続きできます。 3.お問い合わせ 日本赤十字社広島県支部福山市地区(事務局:福山すこやかセンター内) 福山市三吉町南二丁目11番22号 電話:928-1330 ファックス:928-1331 「さんまい橋日記」http://f-shyakyo.blog.ocn.ne.jp/ 日々の社協の様子(社協職員も多数登場!)や、ボランティア で活動している人の様子などを楽しく紹介したブログをアップ しています。ほぼ毎日更新しているので、ぜひチェックしてくださいね。 次号の「TUNAGU(つなぐ)NO.194」は、9月15日(木)発行予定です。 次号の TUNAGU(つなぐ)にボランティア募集の掲載記事を希望されるグループ・団体は、9月12日 (月)までにご連絡ください。 クリック! 検索 さんまい橋日記

参照

関連したドキュメント

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

子どもたちが自由に遊ぶことのでき るエリア。UNOICHIを通して、大人 だけでなく子どもにも宇野港の魅力

C :はい。榎本先生、てるちゃんって実践神学を教えていたんだけど、授

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

・私は小さい頃は人見知りの激しい子どもでした。しかし、当時の担任の先生が遊びを

下山にはいり、ABさんの名案でロープでつ ながれた子供たちには笑ってしまいました。つ

  NACCS を利用している事業者が 49%、 netNACCS と併用している事業者が 35%おり、 NACCS の利用者は 84%に達している。netNACCS の利用者は netNACCS

したがいまして、私の主たる仕事させていただいているときのお客様というのは、ここの足