• 検索結果がありません。

西尾西尾管内 1~10 月 vs 11 月度災害分析 ~ 同じ危険源による災害発生を防ぎましょう ~ 趣旨 まずは用語を共有化しましょう 実例 ( 会報で報告する災害分析 ) 机上 ( 西尾主催研修会でご説明 ) の両面から 災害発生プロセス 危険源 を確認ください 昨年度アンケート結果 RA 実施

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "西尾西尾管内 1~10 月 vs 11 月度災害分析 ~ 同じ危険源による災害発生を防ぎましょう ~ 趣旨 まずは用語を共有化しましょう 実例 ( 会報で報告する災害分析 ) 机上 ( 西尾主催研修会でご説明 ) の両面から 災害発生プロセス 危険源 を確認ください 昨年度アンケート結果 RA 実施"

Copied!
11
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

西尾

西尾管内

1~10月

vs

11月度災害分析

~同じ危険源による災害発生を防ぎましょう~

趣旨

RA 実施中 災害発生プロセス/ 危険源を知っている 危険源の理解 全問 正解 重量 物 挟ま れ 墜落 電気 製造 67%

77%

43% 67% 55% 45% 60% 建設 73%

73%

14% 27% 36% 32% 23% 小売/飲食 42%

83%

8% 33% 17% 17% 25% 合計 65%

77%

32%

53% 46% 38% 47%

◇類似『危険源』が自社にあるか、どの『作業』で接近、接触するかを調査し 次の『マネジメント』へ

・危険源、作業が吸いあがるようになっていたのか

・ソフト、ハードどちらにミス、エラーがあっても重災は防ぐ考え方に沿った管理がされているのか

今一度振り返ってください

大きなリスク へは併用 事象 危険 事象 失敗 回避 失敗 想定 災害 想定

危険源

危険 状態

(作業) ルール

層別

不安全状態 ポカヨケ 不安全行動

災害発生のプロセス

管理

昨年度アンケート結果

◇ その実例は・・・

各社各自の作業、危険源を愚直に調べマネジメントする未然防止は各社に委ねますが

西尾管内で発生した作業・危険源の実例は、再発防止として8月号から協会報に掲載しています。

◇ まずは用語を共有化しましょう

・実例(会報で報告する災害分析)

・机上(西尾主催研修会でご説明)

の両面から“災害発生プロセス“危険源”

を確認ください

(2)

危険源

*12件から抽出 <墜落> ・フォークリフトフォーク 高さ2m以上 ・脚立 〃 ・階段 〃 ・重量物を置く棚 〃 ・スレート屋根 〃 ・梁 高さ3m ・足場(すき間) 高さ2.5m <動力挟まれ>・乾燥炉内のカゴ 推力推定20KN ・残圧 推力未記入 ・惰力回転ローラ 推力未記入 ・スクリューロール 推力未記入 ・スプロケット 推力未記入 <重量物> ・捨石 質量は推定100kg以上 <車両> ・訪問先のフォークリフト

西尾

過去11年間の 死亡災害 ピンク6要因で93% *警戒すべきとし 以下STOP6と称す 重量物 車両 動力 挟まれ 墜落 感電 熱 他 14 1~10月 STOP6は78件 全体の68% 内 大きな要因は12件 動力 挟まれ12 熱5 車両7 115 墜落2 重量 物2 熱 1 車両 1 他6

STOP6は6件

1~10月68%⇒11月54%

内 大きな要因は1件

13

動力挟 まれ1

危険源

*大きな要因1件から抽出 数値未記入案件は対象にしています <動力巻き込まれ> ・エアーコンベアー 数値未定

11月

比較した過去

◇類似危険源での災害発生は

集計開始時より5ケ月連続なし(非常に良いこと)

◇災害の未然防止・・・

西尾では、危険源の“全体網羅”が有効です

該当する しくみ、ルールの実例 ご参考に 衝撃早見表を 添付します

認定月

休業災害件数推移

STOP6比率

分析

西尾管内から大きな災害をださない

内 ・死亡2件 事故/熱中症 ・大きな要因 12件 内 ・死亡1件 交通事故 ・大きな要因1件 大きな要因ではないですが 危険源:製品3kg 落下高さ60cmで安全靴履いて骨折の災害発生 『18の鉄則 挟まれ編』 ・止める ・止まる

(3)

*下記構成は端的な説明に活用できます。グレー部分を省くと見易いです。 *今回 RA評価はあえて入れておりません。各社各自で入れてみてください。 エアー コンベアー (支援先の設備) 数値 未記入 つまりの除去(支援先で異常処置作業) 不安全行動 止めず 設備の動力遮断せず 不安全状態 カバーが外れた エアー コンベアーに指を挟まれた 手の指を骨折  *最悪想定は障害ゆえ大きな要因とした 行動 ・設備を止める 状態 ・身体が届かない隔離とするカバー ・

人にミス(止めず)があっても

 設備が止まる安全装置の設置

×なら 社内規定化し社内指示 〇なら規定化済ゆえ●●で徹底

このページでは危険源~対策、社内展開案を流れで診て

危険源が入り口であることを確認頂きます

社内展開

11月 大きな災害要因の詳細

対策 災害発生  危険源 作業 災害発生 プロセス 要因*想定にな るよう努力 危険 状態 危険事象  連動させること

(4)

【 Actuator】 動力挟まれ/巻込まれ災害を防ぐ鉄則

災害リスクのある機械は、

柵・カバーで囲う

・機械は、人が止め忘れても

『ポカヨケで止まる』ようにする

・止められる設備にする ※)

鉄則1

鉄則3

・人は、機内に入る場合

『正しく止める』

・ロックアウトで第3者

起動を防止する

『正しく止める』

手順は次頁ー

機械が動かないと勘違いし災害が発生しています

第3者による起動で災害が発生しています

鉄則2

10

注意:ポカヨケの無効化は厳禁 注意:修理工事等で外した柵・カバーは必ず戻すこと ※) 落下防止対策と残圧抜きのA-1化

(5)

【 Actuator】

防止动力夹伤/卷入灾害的铁则

有灾害风险的机器,

要用护栏/护罩围起来

・对于机器,即使人忘记关掉,

也要“通过防误法使其停止”

・使其成为可停止的设备

※)

铁则1

铁则3

・人进入机器内部时要

“正确地停止”机器

・用安全锁来防止

第三方启动

骤⻅下⻚

误以为机器不运作而发生灾害

因第三方的启动而发生灾害

铁则2

10

注意:严禁防误法的无效化 注意:因修理工事等而拆掉的护栏/护罩务必要恢复原状 ※)坠落防止对策和残压释放的A-1化

簡訳

(6)

A

ctuator

Ironclad rules for preventing power caught-in/caught-by accidents

Machines at risk of causing

accidents must be surrounded by

fences or covers.

・ Ensure that machines will "stop by

means of pokayoke" even if people forget

to stop them.

・ Use equipment that can be stopped.

*)

Ironclad

Rule 1

Ironclad

Rule 3

・ When people are going

to enter inside a machine,

they must "stop it correctly".

・ Use lockout to prevent

start-up by third parties.

The procedure is shown on the next page

Accidents are occurring as a result of mistakenly thinking that

machines will not start

Accidents are occurring as a result of start-up by third parties

Ironclad

Rule 2

10

Caution: Disabling pokayoke is strictly prohibited.

Caution: Always put back any fences and covers that were removed for repairs, construction, etc.

*) Adopt A-1 type countermeasures for anti-drop and residual pressure relief

英訳

(7)

A

tuador

Regras rígidas para prevenir acidentes de prensamentos

Cubra as máquinas que

apresentam riscos de acidentes,

usando cercas e coberturas.

・ Assegure-se de que as máquinas irão

“parar por meio do pokayoke”, mesmo que

as pessoas se esqueçam de pará-las.

・ Use equipamento que possa ser parado.

*)

Regra

Rígida 1

Regra

Rígida 3

・ Quando as pessoas

entrarem em uma máquina,

elas devem “pará-la

corretamente”.

・ Use o bloqueio para

prevenir a inicialização por

terceiros.

O procedimento será mostrado na próxima página

Os acidentes estão ocorrendo como resultado de pensar

erroneamente que as máquinas não serão acionadas

Os acidentes estão ocorrendo como resultado de acionamento

por terceiros

Regra

Rígida 2

10

Atenção: A desativação do pokayoke é estritamente proibida. Atenção: Coloque sempre as cercas e coberturas que foram removidas para reparos, construção, etc.

*) Adote contramedidas do tipo A-1 para alívio de pressão residual e anti-queda

ポルトガル語

(8)

Actuator】 Quy tắc thép ngăn ngừa tai nạn bị kẹp/bị cuốn do động lực

Dùng hàng rào/ tấm chắn để bao bọc xung

quanh những máy móc có nguy cơ gây tai

nạn

- Phải làm sao cho máy móc có thể "Dừng lại

bằng công cụ phân tích sai sót Poka-yoke" kể cả

trong trường hợp con người quên dừng máy"

- Làm cho thiết bị bị dừng lại

※)

Quy tắc thép 1

Quy tắc thép 3

- Trường hợp con người vào bên

trong máy thì "Dừng máy đúng"

- Khóa máy từ bên ngoài (lockout)

để ngăn ngừa người thứ 3 khởi

động

Trình tự ở trang tiếp theo

Tai nạn phát sinh do hiểu lầm là máy móc không chuyển động

Tai nạn phát sinh do người thứ 3 khởi động máy

Quy tắc thép 2

10

Chú ý: nghiêm cấm vô hiệu hóa công cụ phân tích sai sót Poka-yoke Chú ý: sau khi tháo hàng rào/ tấm chắn ra để thi công sửa chữa, v.v.... phải trả về vị trí cũ

※) Các biện pháp phòng ngừa rơi xuống và loại bỏ áp suất dư A-1

ベトナム語

(9)

<

Actuator

> กฎเหล็กเพืѷอป้องกันอุบัติภัยจากการถูกหนีบ/ถูกงับด ้วย

แรงขับเคลืѷอนจากไฟฟ้า

ใช ้รัѸวกัѸนหรือฝาปิดคลุมเครืѷองจักรทีѷมี

ความเสีѷยงทีѷอาจจะก่อให ้เกิดอุบัติภัยได ้

・แม ้คนจะลืมปิด แต่ก็มี “อุปกรณ์ช่วย

ป้องกันความผิดพลาด” ไว ้สําหรับหยุด

เครืѷองจักรให ้ทํางานได ้

・ใช ้เป็นอุปกรณ์สําหรับหยุดความผิดพลาด*

กฎเหล็ก 1

・ในกรณีทีѷมีคนสามารถเดิน

เข ้าไปทีѷเครืѷองจักรได ้ให ้ “หยุด

อย่างถูกวิธี”

・นําระบบล็อกเอ ้าท์เข ้ามาใช ้

เพืѷอป้องกันการสัѷงให ้เครืѷองจักร

ทํางานจากบุคคลทีѷ 3

สําหรับขัѸนตอน ดูหน ้าต่อไป

เข ้าใจผิดคิดว่าเครืѷองจักรไม่ทํางาน เลยเกิดอุบัติภัยขึѸน

บุคคลทีѷ 3 สัѷงให ้เครืѷองทํางาน เลยเกิดอุบัติภัยขึѸน

10

หมายเหตุ: ห ้ามระงับการใช ้อุปกรณ์เพืѷอป้องกันความผิดพลาด หมายเหตุ: นํารัѸวกัѸนหรือฝาปิดคลุมทีѷถูกถอดออกไปในระหว่าง การซ่อมแซมเครืѷองจักร กลับมาวางเข ้าทีѷเดิม * มาตรการป้องกันการพลัดตกและการใช ้เครืѷอง A-1 เพืѷอนําแรงดันทีѷเหลือออก

กฎเหล็ก 3

กฎเหล็ก 2

タイ語

(10)

A

ctuador

Reglas de hierro para prevenir accidentes de atrapamiento/aplastamiento por

partes mecánicas

Las máquinas en riesgo de

causar accidentes deben ser

rodeadas por cercas o cubiertas.

・ Asegurarse de que la máquina "se

detenga mediante el pokayoke", incluso si

las personas se olvidan de hacerlo.

・ Usar equipo que pueda detenerse.

*)

Regla de

Hierro 1

Regla de

Hierro 3

・ Cuando van a entrar

personas a la máquina,

deben "detenerla

correctamente".

・ Usar el candado para

prevenir el arranque por

terceros.

El procedimiento se indica en la página siguiente

Los accidentes ocurren como resultado de pensar

equivocadamente que las máquinas no arrancarán

Los accidentes ocurren como resultado de arranque por

terceros

Regla de

Hierro 2

10

Precaución: Deshabilitar el pokayoke está estrictamente prohibido. Precaución: Siempre volver a colocar las cercas y cubiertas que se quitaron por reparación, construcción, etc.

*) Adoptar contramedidas tipo A-1 para prevenir caídas y liberar la presión residual

スペイン語

(11)

安全靴の性能保証

衝撃早見表

*衝撃計算:落下距離×重量=衝撃数(おおよそ数値) 数値=Kg 落下距離 2 4 5 10 15 20 25 30 35 40 50 60 70 80 10cm 20 40 50 100 150 200 250 300 350 400 500 600 700 800 30cm 60 120 150 300 450 600 750 900 1050 1200 1500 1800 2100 2400 50cm 100 200 250 500 750 1000 1250 1500 1750 2000 2500 3000 3500 4000 70cm 140 280 350 700 1050 1400 1750 2100 2450 2800 3500 4200 4900 5600 100cm 200 400 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 4000 5000 6000 7000 8000 150cm 300 600 750 1500 2250 3000 3750 4500 5250 6000 7500 9000 10500 12000 200cm 400 800 1000 2000 3000 4000 5000 6000 7000 8000 10000 12000 14000 16000 <参考> 参考 人間が通常歩行している時にかかる負担(衝撃)は、体重の1.2倍が、足にかかる 重量 色付け部 安全靴が耐えられなく 足にダメージを与える範囲

2020

11

月発生

参照

関連したドキュメント

○防災・減災対策 784,913 千円

過去に発生した災害および被害の実情,河床上昇等を加味した水位予想に,

1.水害対策 (1)水力発電設備

東京都環境局では、平成 23 年 3 月の東日本大震災を契機とし、その後平成 24 年 4 月に出された都 の新たな被害想定を踏まえ、

▼ 企業名や商品名では無く、含有成分の危険性・有害性を MSDS 、文献

防災 “災害を未然に防⽌し、災害が発⽣した場合における 被害の拡⼤を防ぎ、及び災害の復旧を図ることをい う”

○齋藤部会長 ありがとうございました。..

Key words: Gender-Equality, Second Basic Plan for Gender-Equality ( 2005 ─ 09 ), Regional Disaster Prevention Plans, Disaster