• 検索結果がありません。

双子のパラドックスを解く鍵はガリレイ変換にあった: University of the Ryukyus Repository

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "双子のパラドックスを解く鍵はガリレイ変換にあった: University of the Ryukyus Repository"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Title

双子のパラドックスを解く鍵はガリレイ変換にあった

Author(s)

仲座, 栄三

Citation

琉球大学工学部紀要(75): 1-6

Issue Date

2014-10

URL

http://hdl.handle.net/20.500.12000/30354

Rights

(2)

琉球大学工学都紀要第75号.2014年

双子のパラドックスを解く鍵はガリレイ変換にあった

仲 座 栄 三 事

A

Key

in

t

h

e

Galu曲n甘 岨sfonnad叩

t

o

solvetheτW恒ParadoxinE血stein'srelati吋ty

EizoNAKAZA

Abs

旬、IlCt According to Einstein's Special Theory of Relativity

for回 observerin a s同.ticsystem

e time inside a system moving with a const皿tspeed is slower th阻 血otin a static sys旬m."This int町P問tationh副 givenrise to various paradoxes including the Twin Paradox. H町e,白eTwin Para血xis resolved. The k町

t

o

the solution was to

rrect our earlier interpretation ofthe Galilei Tr皿sformation.The wrong泊terpretationof也eGali1ei Transfonnation w田 broughtin白 血e Specia1

τ

'heory of Relativity by Einstein as such. Correcting our earlier interpretation of由e Ga1i1ei Trans加 mationis

nnected to the correct interpretation of the relativity theory岨d由.t way the Twin Paradox h田 b国nsolved E町Wo吋s: GaIile田 佐 阻 曲

rm

副0,0Twin par,吋o,xspecial四lativity, 盟 国 同tn,四lativeveloci町

1

.

序論 アインシュタインの特暁相対性理論" ,によれば"

r

静 止系内の観測者に対して一定速度で運動している移動系 内の時聞は,静止系内の時間よりも遅れる」こうした解 釈が,双子のパラドックスをはじめとする様々なパラド ックスを派生させてきた ここに,双子のパラドックスカ靖斡是される 僻署長の鍵 は,ガリレイ変換に対する我々のこれまでの解釈を正す ことにあった ガロレイ変換に対する誤った解釈は,アインシュタイ ンによって特婚相対性理論へとそのまま持ち込まれた ガリレイ変換に対するこれまでの我々の解釈を正すこと が,相対性理論に対する正しい解釈九と繋がり,そのこ

k

で双子のパラドックスは餌訣されるとととなった. 2, i!Jt干のパラドッウス アンシュタイン,:1:, 1905年に発表した特努嗣削主輸 の中で,次のような冒の説明を与えている " , 「一つの置線上に離れて静止している

2

人の観測者

A

及びBが,正確で同じ精度の時許をそれぞ'tI;j守っている 互いにそれらの時計の時刻を合わせた後に,観調陪Aが, その直線上を,静止している観担措

B

<1>位置まで一定の 受付 '"14年6月24日j 受理 '"'4年7月316 *工学割甥膨複鶴史工学科 ( D略即値箪

m

'

"

白V畳E略 - 事& M主砲抽.... F岡崎"'1>事国軍略面晴晴"'..両町四) 速度で移動して来た目このとき,観掴措

A

の時計f;j観測 者 B町時許よりも遅れている」 相対性原理に担胤ぽ,上回説明を逆にして,

r

観調府A カ司静止したままで,観視陪Bが観測者Aの元に移動して きた」と判断することも評される.この場合,観測者

A

の時計に対して観調陪 Bの時計の方が量動Lることになる このことは,先に述べた「観測者 Bの時計に対して,観 掴盾Aの時計が遅れる」とする主張に反する. 以上のように,時間に関する主張が相矛盾することは3 アインシュタインの特顎持日対性理論に関わる双子のパラ ドックスとして知られている アインシュタインの相対 世霊園駒市とよる時聞の遅れの実証として,物理学は数多く の実験データまでも示して来たそれにも拘わらず,こ の問題は未解決舟まま今固まで残されてきた 8, 4, 1> 双子のパラドックは,すでに解決された問題であると する考えもある 例えば,地球から打ち上げられたロケ ットに乗る者民地球に帰還するのに旅の途中で必ずロ ケットをUターンさせなければならず,そのようなイベ ント位地球主の観調情には存在しない.従って,

r

ロケッ ト内町観測者の方が移動していたのであって,ロケット 内の観掴賭の方が歳を取らない」とする考え方である. しかしながら,上述のUターンという操作に基づく考 え方は,逆にロケット内の観国盾官ミら見ると,ロケット 内で加速キ輔速の操作をするたび

:

l

:

:

:

,地球が決まって加 速ヰ椋速を行い,

U

ターンしたのであって,地章治宝ロケ ットに向かって帰還したのであると反論される.したが って,上述した「ロケットの方が移動していた」とする 説明出島ずしも正しくない

(3)

2

相対性理論に拘る専門書などには,ロケットが行きと

帰りで飛行軌道を乗り換えたのであるとする説明が与え

られている場合もある.しかしながら,それとて,地球

人こそが慣性軌道を乗り換えたのであるとする主張で反

駁されてしまう.

こうして,信じ難いことではあるが,特殊相対性理論

にまつわる双子のパラドックスは,その謎が未だ解けぬ

ままに残されていたと言える.

本論の主たる目的は,ガリレイ変換に対する従来の解

釈を正し,さらにアインシュタインの特殊相対性理論に

対する解釈を正すことで,双子のパラドックスの謎を解

くことにある.

3.ガリレイ変換の正しい解釈

いま,図-1 に示すように,観測者 A 及び B の座す慣性

系が,それぞれ存在すると仮定する.このとき,観測者

A は,観測者 B の座す系が,

x

軸と

X

軸を平行にした状

態で,一定の速度 v で遠ざかっているものと観測してい

る.

相対性原理によれば,観測者 B からは,逆に,観測者

Aの座す系が一定の速度

v

で遠ざかっているものと観測

される.このようなとき,観測者 A 及び B に観測される

力学は,いずれも静止系から観測される力学と呼ぶこと

ができる.

観測者 A は,適切な座標変換の導入によって,観測者

B と併走する移動座標系を構築できる.観測者 A がその

移動座標系へ乗り移れば,観測者 B は静止して観測され

る.観測者 A が,その移動座標系を通じて観測する力学

現象を,相対論的力学と呼ぶ.

従来,観測者 A は,相対論的力学を論ずるとき,ガリ

レイ変換を導入してきた.ガリレイ変換は,一般に以下

のように与えられる.

vt x X= −

(1)

y Y=

(2)

z Z=

(3)

t T=

(4)

ここに,

(

x,y,z

)

及び

t

は観測者 A の空間座標及び時間

を表す.また,

(

X,Y,Z

)

及び

T

は観測者 B の空間座標及

び時間を表す.

式(1)~(4)に示すように,ここで導入されるガ

リレイ変換は,観測者 A が,変換によって,観測者 B の

系に乗り換えることを表す.すなわち,観測者 A の視点

は観測者 B の視点そのものに入れ替わっている.

その結果,ガリレイ変換を経た観測者 A は,そこに,

観測者 B が観測する力学と同じ静止論的力学を観測する

ことになる.また,ガリレイ変換を経た観測者 A に観測

される光の速さは,相対性原理によって,等方的で一定

値 C となって現れる.すなわち,観測者 A は,相対論的

力学をまったく観測していない.これが,ガリレオ変換

に対する我々の従来の解釈の誤りである.

本来,観測者 A の目的は,ガリレイ変換を通じて,相

対論的力学を観測することであった.ガリレイ変換は,

正しくは,次のように与えられなければならない.

vt x x′= −

(5)

y y′=

(6)

z z′=

(7)

t t′=

(8)

ここに,

(

x

′ ,

,

y

z

)

及び

t′

は,観測者 A が設定する移動

座標系の空間座標と時間である.これを図-2 に示すよう

に,観測者 A

′の系とする.

式(5)~(8)に示す変換を経て,観測位置を移動

図‐1 従来のガリレイ変換

図‐2 相対論的運動の観測のための正しい座標変

換(速度

v

は,観測者 B 及び

A′の観測者 A

に対する移動速度,C 及び

C′は各観測者に観

測される光の速さを表す.

琉球大学工学部紀要 2014 年

NAKAZA:A Key in the Galilean transformation to solve the Twin Paradox in Einstein's relativity

(4)

琉 球 大 学 工 学 部 紀 要 第75号.2014年 座標系に移した観視

i

者 A (すなわち,観担

g

者約には, 観測l者Bが静止して観測される.一方で,観.IJIU.者Aの系 ヰ脅翻l膚Bの慣性系で観測されている等方的で一定の速 さCで伝播する光の速度は,観測者A'には,方向によっ て異なって観測される 例えば

x'軸方向に伝播する光の速さは,観調者 A' には, C-vやC+vとなって観測される.また

y'軸方 向に伝播する光の速さは,C1rとなって観測される.こ こに,係数yは1I,[i二布である 6 式 (5) - (8) の変換を経て,観測者A'の立場とな った観調.'F昔Aに観測される光の速度は,等方的でなく, そして一定値Cでもない.観測者A'に観測される光の速 度に関するこのような議論を経て,“変換式として近似的 に式 (5) - (8) を用いる"とする論理の展開には, 相対論的力学という物理的意味が存在する これに対し,観視

l

者A'に種世則される光の速度の議論を 経ない,従来のガリレイ変換の導入は,観測者Bが認識 している静止系の力学を論じているに過ぎず,論理的展 開に物理的意味が存在しない 4 特殊相対性理論の正しい解釈 座標変換を経て,観測の立場を移動座標系に移した観 測者

A

(すなわち観測者A')に観測される光の速さが, 等方的で一定値Cとなっているような座標変換は存在し ないのか?この闘いに答えるのが,ローレンツ変換であ る.ローレンツ変換は,正しくは次式で与えられる. x'=r(x

)

(9) y'=y (10) z =z (11) ピ

=

r

(

t

-

)

(12) 観測者Aが,式 (9)- (12)の変換を経て設定する 移動座標系を,以下,観測者

A

"

の系と呼ぶ. 一方,観担

g

B

の座標系から観.IJIr盾

A

"

の系へのローレ ンツ変換は,次のように与えられる. x'=rX (13) y'=Y (14) z'=z (15) 日 {[1

16) 式 (9) - (12)に示すローレンツ変換によって,視 点を移動座標系へと移した観測者 A('すなわち観測者A'う に観測される光の速さは,等方的で一定値Cとなって観 測される.また,移動系に座す観測者A吻もは,観祖

u

昔, Bは静止して観測される 式 (9) - (16) に示す座標変換に対し,アインシュ タインは,次のような変換式を与えた"2 X=r(x-vt) (1η Y=y (18) z=z (19) T

斗苦)

(2ω これらの式の左辺に見るように,観測者Aによる変換 先の座標は観測者Bの系の座標として設定されている. ガリレイ変換に対する我々の従来の解釈の誤りは,こう してアインシュクインによって彼の相対性理論へとその まま持ち込まれたその結果,アインシュダインには, 次に示す時間の短縮定理が導かれた " 2 T=

ω

この瞬間,双子のパラドックスが派生されることとなっ た. アインシュタインの変換式 (17) - (20)を正当化す る術は存在しないなぜなら,観測者 A~i噂翻盾 B の系 へと乗り換える変換は,従来の角献によるガリレイ変換 で十分であるからである.また,観測者Bの系ではもと もと光の速さは等効力で一定値Cと観測されているため, ローレンツ変換を必羽生としないからである. アインシュタインは,

r

泊恵度不変の房裡Iを相対性理 論構築の前提として導入した.しかし,観測者Aに対し ても,観視

l

者Bに対してもa観測される光の速さが等方 的で一定値となっていなければならないことは相対性原 理が要求することである その上で,ローレンツ変換を 必要とする理由は,空間座標の単純な平行移動を与える ガリレイ変換を経た観測者A'に非等方的に観測される光 の速さを,観測者Bと同様に,等方的で一定値Cとして 観測するためにあった 6 したがって,相対性理論を導 くにあたって,光速度不変の原理の導入を,なんら必要 としない 6 アインシュタインによって導かれた関係式 (21)は, 正しくは,式 (9) - (16) により,次のように与えら れなければならない. t'

=

仔=日

T ω ) 3

(5)

NAKAZA: A Key in the Galilean transform.ation to solve the Twin Paradox in回nstein's四lati'叫'y 4 存

y

制 撤 る す

日山師一-鮎 杭

M

付 加 齢 ツ 軸 に ド

r H

n

ノ ラ る ほ か 相 脚

て B 者 匂 和 帰 制 品 μ J ω 相 似 制 倒 憎 た し 観 し 在 は ザ ニ ー 「LττV

3) 1-

笠 芋

I C. こ こ に , 州 諸 揃 陪A'"こ観測される速度を表す したがって,観視

l

A

"

に観測される速度ずは,観温情

A

に対して,次のように観測される目 u = 4 Z L ( M ) 1+ vv_ C. ここに,速度Uは,移動座標系の観測者A 速度vザ,を,観

J

1

lU.者Aの速度に変換した値である アインシュタインの特殊相対性理論の中で,式包4) に対応する関係式が与えられている.しかしながら,ア インシュタインの場合,式包4)と具なり,次式を与え ている " 2 v+V U~ ーーでァ (25) 1+ V~ C. アインシュタインは,観視府

N'

の座す移動座標系をそ のまま観調

l

者Bの座す座標系と誤って認識しているので, 式(25)に至ってしまったのは当然といえる 物理学は,式包5)の存在と従来のニュートン力学に おける速度合成則との違いを説明するのに苦心を強いら れてきたことは否めない.しかしながら,式

ω)

及び 式 (24)によれば,観測者Bの空間や時間の尺度とは異 なる観.iJI~者 N'の空間と時間を以て測定した速度 v' と,そ うでない尺度で測られた速度vや

v

との合成を考えれば, ニュートン力学における速度合成則との違いは容易に説 明される 互いにまったく同じ空間及び時間の尺度を用いている 観測

l

者A及。浦湖者Bのそれぞれに観測されている速度 によれば,次なる関係が与えられ,ニュートン力学にお ける速度合成刷そのものとなっていることを確認できる. u~v+V (2惜) アインシュタインの後,ブランク (1906)7は,相対論 的漣動方程式を誘導している.この方程式もここに示す 移動座標系を用いて書き直す必要があるが,ここまでの 議論の後において,そのことは自明のことであるので割 愛する. ところで,式 (22)から得られる結論は,一見,時間 の遅れを支持する物理的観測結果とされるロッシ依田副 皿d凪且 1941)3の実験結果に反するように恩われる.し か し 式 (9)~ (12)に示す変換を経て,相対論的力 学を論ずる観測者Aからは,ロッシの与えたミューオン の寿命の延びは相対速度の存在による相対論的慣性質量 の増加(すなわち,相対論的エネルギーの増加)による 効果として説明される. 地上の観測者Aに観測されるミューオンの相対論的慣 性質量は,次のように与えられる

m=r

(

2

η

ここに.mは相対論的慣佐賀量, moは静止慣性質量を表 すすなわち,飛来するミューオンの相対論的慣性質量 を観揖する地上の観調者Aの主張は,次のようである. 「ミューオンの相対論的慣性質量m が静止慣性質量町 の 1/2に減じるまでに要した時間は,静止慣性質量町が 示す半減期のちょうどy倍であった」 5,物理学はこれまで何を実証してきたか? 式 。2)に示されるように,一つの慣性系(観視府A) から一定速度vで移動していると観測される慣性系内に 静置されている時計(観視情Bの時計)は,それを観測 している観測者Aの時計とまったく同じテンポで時を刻 むことが示された. しかしながら,物理学の世界においては,観測措Aに 対して一定速度で移動している観測者Bの時計が,アイ ンシュタインの相対性理論(式。1))から予測される量 だけ実際に遅れていると説明される 4,8, 9, 10 その結果,式包2)が導く結論は,物理学の教えに反 することになる.このことについて説明しなければなら ない 本論によれば,観調情A (例えば,地上の観湖盾)に 対して一定速度vで移動する飛行機やロケット内の観測 者Bを取り巻く時閣及び空間,そして力判明象を観測 するには,すべて式(9)~ (12)で示される関係を通じ て行われる. その際,地上の観測者Aの時計

ι

それに対して一定 速度vで移動していると観測されている飛行税枠ロケッ ト内の観調暗Bの時計とは,まったく同じ速さで時を刻 むことが,本論の相矧生理論構築の前提剣牛である この前提条件の下で,例えば,新繭内の観浪渚Bに よって 1(8)間隔で発せられる光のパルスが,地上の観測 者Aにいかように観測されるのかについて,以下に具体 的に説明しよう このとき,地上の観測者Aは,式 (9)~ (12)で示さ れる関係を以て構築される移動座標系内の観説者

A

"

を 通じて,新珊内の観測者Bの世界を互いに静止した状 態で泊り,まったく同じ物理法員JIに員

u

って観測できる 式 。2) に基づき,地上の観祖謄 Aの時聞と移動座標 系内の観測者

A"

の時間には,次なる関係が成立してい る. t'=

品 倒

(6)

琉 球 大 学 工 学 部 紀 要 第75号.2014年 したがって,観視盾Bの時計が示す単位時間と同じ単 位時聞を以て,観測情

A

:

'

が,観測者Bの発する 1(0)間 隔の光のノ勺レスを測定すると,観測者

A

:

'

には当然なが ら1(0)間隔の光のパルス市灘測される.その時,式

ω)

もしくは式(28)の関係から,観源措 Aには, IXγ(0) 間 隔の光のノ勺レスが観測されることになる.このような観 測事実が,時間延長と呼ばれる. また,観測者Bの目前に静止している 2点 健 度 vの 方向に平行に位置する2点)聞の距離を,観測者 B と同 己単位長さを以て,観測者

A

:

'

が測定し,長さ Iρ と観測 したとする このとき,式(9)に基づき,観視情Aには それが, LOIγ の長さとなって〔短縮して),観測される. このことの正しさは,

r

ー官財目対住理論における日食にお ける太陽の周りの光の屈折ですでに実証されている」と いう判断も与えられる 本論が,宜しいものと主張する相対性理論は,ある観 測者に対して一定速度で移動する観調l情と光や電磁波な どで通信を行えば,これらの聞には必ず,式(9)~ (12) に基づき,両者聞に式(22)で示される時間の遅れが生 じることを主張している 従来の物理学が教えるように地上の観調者Aの時計 に対して一定速度で移動している新

T

機やロケット内の 観測者Bの時計が,式。1) に基づいて,実際に短縮し ているのであれば,以下のような判断が与えられる. 地上の観調者A に対して一局車度vで移動していると 観測される新

7

機やロケット内の観測者Bの時計は,観 視府A の時計が示す単位時間 1(0) の1/γ倍の単位時 間に短縮しているので,観測者Bが単位時間間隔で発す る光のパルスを,地上の観測者Aは,自らの時計の指し 示す時聞を基に,単位時間間隔で発する光として観測す る.したって,観担者A及び Bそれぞれが有する時計の 指し示す時刻は,両者まったく同じとなる. しかしながら,観.1IlU'者Aと観置帰Bの持つ時計とには, 式 。1)に基づく単位時間の相違があるため,観視j者 A は,観測直を式(21)に基づいて変換し,観測者Bの発 する光のパルス間隔が, (観測者Aの時間に換算すると) 先に測定された値の1/γ倍の時間間隔で発せられたもの であることを知る. このように,アインシュタインの費帝釈にしたがう従来 の物理学による説明では,観視j者A と観置情 Bとの聞に 時間の相違があることは,式。1)を通じてのみ知るこ とになる.したがって,直主量的な観測値のみからは,星 の光の時間延長も観測されないこ在になる 出品:10副

K

国自宅 (1972)は,

4

台のセシウム原子時計 を飛行機に実装し,地上に静置した時計との差を以て, 費桁機で一定時間移動してきた時計の方が理論的に予測 される時間晦れと同程度にす苛もていたことを示し,

r

時計 の遅れの問題が実証された」と論じた これに対し, Kelly (2閣泊)は,出島10andK国血Eの実 験は,

.

r

何ら時計の遅れの問題を実証していなし、J

r

デー タを都合よく解釈しているIとする旨の異論を与えてい る. 出品10皿d K園出gの後,さらに詳しい実験が, Al1ey (1勿 坊 や V品副 (1抑9) らによって,たてつづけに行 われ"

r

アインシュタインの言う時間の遅れが正しいこと を実証した」旨が報じられた 10, 11 出 池 田

d

K!閣時らの実験では,新子開始直前と新

T

後にそれぞれの時計が指し示す時刻の比較が行われた これに対l..-, Al1可やV出国tらの実験では,新

7

物体内の 時計と地上の時計との時刻の差が通信のやり取りで比較 されている. 本論によれば,ある観測点と,それに対して一定速度 で移動している観測点との聞で,光や電磁波等を用いて 遥信を行えば,両者聞に必ず式 (22) に示す時間差が現 れる.したがって,助副e皿dKea血畠らの後に行われた 詳細な実験の多くは,

r

時計の遅れの問題白を実証したの ではなく,むしろ本論の示す式 (22) の正しさを示すも のであった,と判断されるー 次に, HaI晶10血dK国血gらが,地上に静置しであった 時計と,一定時間飛行してきた時計との時刻の直接的比 較を行ったとする実験結果の信ぴょう性について検討し てみよう. 地上に静置してあった時計が,実験の前後で1(0)聞を 要するものであったと仮定する.この時,

H

成10血d k副 ngの実験結果によれば,

.

r

飛行後の時計は,式。1) から宇醐リされるように町(0)の紐晶時聞を指示していた」 と述べていることになる. しかし,その主張は,時間の遅れに関する矛盾を含ん でいる.なぜなら,飛行している時計が地上に静置して いる時計よりも遅れているのであれば,緒子している時 許の刻む単位時聞は1/γ(0)である.また,実際に要し た観測時間は tXI/γ(のである.これらの時聞は,いず れも観視措Aの時計の単位時間によって表されている. したがって,稲子した時計が指し示す時刻の数値は, tと なっていなければならないすなわち,地主に残された 時計も飛行してきた時計もまったく同じ時刻の数値tを 指し示していなければならない. この点は,

s

帥 (1971)12及 び 原 因 。 叫 )13の主 張「それぞれの時計の単位時間よれば,両時計の指し示 す時刻は,まったく同じ数値である」の正しいことが示 される.しかし,本論による相対性理論の構築は,彼ら が拠った従来の理論とは異なることに注意が必要である. ここに示される時刻に関l..-,凪帥皿dK副理は,

r

両 時計聞に時刻の差が表れていたJと述べているのである から,自己矛盾を示していることになる. 飛

f

苛幾やロケットなどを用いた実験によって,

r

時間の 遅れに係る問題」を議論するためには,江湖子の前後で 両者の時計の指し示す時刻がまったく同じとなっている こと,(g澗

T

中に指し示す時刻を光や電磁波などを用い て比較するとき,両者聞に式。2) で示す時刻の遅れが 感知されていること,などが明らかにされなければなら ない, 以上のことより,これまで物理学で行われてきた高精 度の実験は,本論が示す (9)~ (12),そして式 (22) 5

(7)

NAKAZA: A Key in the Galilean transform.ati叩 tosolve the T叫nParadox in回nstein's relati吋ty の正しさを証明するものであったと解釈することは可能 であるが,アインシュダインの主張する時間の遅れや, それに付随する双子のパラドックスを角鞍するものでは なかったと結論される 6 結論 アインシュタインの相対位謹論から派生された双子の パラドックスが,ついに紐解かれた.この問題解決に幾 多もの割臨者が現れてははかなく消えていったその解 決の鍵は,これまでの挑戦者が想定したローレンツ変換 後に展開される論理にあったのではなく,その前身とし て我々が何の疑いもなくこれまでに導入してきたガリレ イ変換にあった. ガリレイ変換を用いて相対論的力学を議論しようとす る我々の理解はこれまで誤っていた.その誤りは,その ままアインシュタインによって彼の相対性理論へと持ち 込まれることとなったー ガリレイ変換に対する我々の従来の解釈が誤っている ことに気づくことは,まさに“コロンブスの卵"といえ よう ガリレイ変換の修在を経て,アインシュタインが 導入したローレンツ変換が修正された.この時点で,双 子のパラドックスは解決された. ここで導入された新しい相対性理論の概念に従えば, アインシュタインの与えた特殊相対性理論の解釈を,正 す必要がある.ここで述べたこ止は,アインシュタイン の特殊:相対性理論に関することであるが,一般想定性理 論に対しても同様なことが言える.それらを論じること は蛇足かもしれないが,別の機会に触れたい 参考文献

[1] E四抽,AτbePriI坤,leofRela加申DoverPublicatio

n

Ioc.

New Yorl<(1923)

[2] 内山龍雄:アインシュタイン相対性理論,岩波文庫, 187P(1988).

[3] R皿~B. 副励止 D.B.: Vi副説。nof血.eR臨 ofD田町

ofM田0往

onsw

i:血』島田町風

n

n

.

P1明R肝 59

3

223・.228

(1941). [4]出fe, Jel. C.田dJoC闘血晶RE.:A町 田

d

地...Wor1d A抽 出C10cl由.sci血 田177,1“,副168(1972). [5] Kelly,A.G.匝liele副 K聞 也 事 国 肱 臥d也 町prove 阻川血g?PHY8E8四AY,813(4)

pp.61師i21ο棚 1). [6] 仲座栄三:相対性原理に拠る相対性理論,ボーダー インク, 98p(2011)

[

η

MaxP1ank:D田 町inzipder

R

e

1

a

t

i

vi話回unddie Gnm似国cl>田駅lderM抽anik,Ved四叫l田 明E Deutsche phy且lalischeG闇 E叫阻止8

pp.136・141(19的 [8] PO皿d,RY.:Gr制凶佃alRed噛過inN1国l闇 b田 畑 町 P h ys.Rev.l且,3,即.43事441(195

.

[9] H可"H.J.et al. : M四 四 回wfthered血血inan

a

皿d庄司edsys回1岨ngthe抽静岡.Iff

e

f

f

u

c

t

in Fe57

F恥Rev.Lett., 4,開.165-166(1蜘 ) [1

町All

ey

C.O. : R制 吻 副Clo凪Proc.33"'Fr四・ G盟 国18抑np.pp.牛39(1979) [11]

v

c

園田t,RF.C. : Re1ativity E可 宿 泊 副wi血

α

田民 RadioScier

14

pp.629-647(1979).

[1勾 8acbs,M:A R醐,lutioooftheαockPar叫叫

Plr戸i田Tω

y

a

.

24

(1971).

[13]原田稔相対性理論の矛盾を解く, NHKB叫 S, 初4p.,(羽例).

参照

関連したドキュメント

する愛情である。父に対しても九首目の一首だけ思いのたけを(詠っているものの、母に対しては三十一首中十三首を占めるほ

名の下に、アプリオリとアポステリオリの対を分析性と綜合性の対に解消しようとする論理実証主義の  

Maurer )は,ゴルダンと私が以前 に証明した不変式論の有限性定理を,普通の不変式論

Maurer )は,ゴルダンと私が以前 に証明した不変式論の有限性定理を,普通の不変式論

本論文での分析は、叙述関係の Subject であれば、 Predicate に対して分配される ことが可能というものである。そして o

 高等部2年生は6月中旬、 クラ ス対抗で熱いディベート大会を 繰り広げた。ディベートとは、決め られた論題に対して、肯定、否定

ガイドラインの中では日常生活の中に浸透している

では,フランクファートを支持する論者は,以上の反論に対してどのように応答するこ