• 検索結果がありません。

新築住宅への太陽熱新技術等提案事業

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "新築住宅への太陽熱新技術等提案事業"

Copied!
28
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

(2011/11/15 第2回太陽熱利用促進協議会) 資料-1

新築住宅への太陽熱新技術等提案事業

~採択システムの結果発表~

(2)

新築住宅への太陽熱新技術等提案事業

1 都の新たな太陽熱施策の概要 1 都の新たな太陽熱施策の概要

2 採択システムの結果発表

2 採択システムの結果発表

(3)

1-1 東京都の新たな太陽熱施策の概要

太陽熱の導入に向けた課題 太陽熱の導入に向けた課題

・買い替え需要が多く、新規需要がない。

・施工技術やデザイン性の改良が進まない。

れま 住宅供給側による太陽熱 取組が弱く 認知度が低

補助事業イメージ

・これまで住宅供給側による太陽熱の取組が弱く、認知度が低い。

住宅供給側が主体的に太陽熱の 補助事業効果

住宅供給事業者 都の 補助金 補助事業イメ ジ

住宅供給側が主体的に太陽熱の 新規需要を生み出す

供給

補助金

新たな施工

新たな施工技術やデザイン性の 改良が進み、まずは新築住宅 中心に太陽熱の導入が進展 エンドユーザ

新たな施工 技術等

(4)

1-2 新たな太陽熱施策のスキーム

① 太陽熱利用促進協議会

太陽熱の新たな取組 太陽熱ムーブメント 太陽熱の新たな取組 等について情報提供 太陽熱ム ブメント

醸成の土台

情報共有 情報共有

② 太陽熱新技術導入調査 ③ 太陽熱導入補助事業 新技術等の募集・

採択・公表

5年間で20億円 の補助

補助対象

4

(5)

1-3 太陽熱新技術等提案事業の経過

7月8日 「新たな施工技術等」の公募 7月8日 「新たな施工技術等」の公募

8月5日 公募〆切り

月 太陽熱新技術審査委員会の実施 8~9月 太陽熱新技術審査委員会の実施 1 1 月 15 日 採択結果の公表

1 1 月 16 日 新築住宅向け補助事業の開始

新たな施工技術やデザイン性の優れたシステムの導入を支援

⇒集合住宅 戸建住宅双方の太陽熱利用拡大を後押し

⇒集合住宅・戸建住宅双方の太陽熱利用拡大を後押し

(6)

1-4 太陽熱新技術審査委員会

委員名簿

学識経験者 秋元 孝之    芝浦工業大学 教授

学識経験者 宇 光弘 学院大学 教授 学識経験者 宇田川 光弘   工学院大学 教授

学識経験者 小玉 祐一郎 神戸芸術工科大学 教授 学識経験者 小玉 祐 郎   神戸芸術工科大学  教授

東京都 三浦 大助    環境局都市地球環境部 再生可能エネルギー担当課長

公社 阿部 泰之    東京都地球温暖化防止活動センター センター長

6

(7)

2-1 審査システム数と採択システム数

◆審査システム数

集合住宅用 16システム 戸建住宅用 44システム 合 計 60システム

◆採択システム数

集合住宅用 16システム 戸建住宅用 35システム 合 計 51システム

※今回採択されなかったシステムは公表いたしません

※今回採択されなかったシステムは公表いたしません。

(8)

2-2 公募内容(公募要項より)

次の3つの要件をすべて満たすもの

【要件】

①実用段階にある「新たな施工技術等」が含まれた

①実用段階にある「新たな施工技術等」が含まれた 太陽熱利用システム

②住宅への設置が可能な太陽熱利用システム

②住宅への設置が可能な太陽熱利用システム

③太陽集熱器(液体集熱式又は空気集熱式)を 使用した太陽熱利用システム

使用した太陽熱利用システム

8

(9)

2-3 新たな施工技術等

太陽熱利用システムの次に掲げる施工方法又は機器に 関する技術又は工夫のうち、新規性及び先進性があり、

かつ、普及拡大に資するもの。

ア 太陽熱による新たな利用方法(新たな供給方法など)

イ デザイン性への配慮

ウ 二酸化炭素の排出削減 エ 費用対効果の向上 費用 効果

オ アフターサービスの充実、料金徴収方法の簡素化等

(10)

2-4 普及に向けた課題と新たな施工技術等1

【集合住宅】

(課題1)分譲マンションの多様な規模に応じた導入方式が 技術的に未整備

⇒大規模集中方式に加え、各戸設置方式や共用部設備の軽装 化により、分譲マンションにおける導入方式の多様化

(課題 )集熱器から熱を利 する需 地点(各 )

(課題2)集熱器から熱を利用する需要地点(各戸)

までの配管等の熱ロス

管 おける放熱 低減や熱回収効率 向上など より

⇒配管における放熱ロスの低減や熱回収効率の向上などにより 太陽熱利用の最大化

(課題3)集合住宅向けの製品・部材がないことによる高

(課題3)集合住宅向けの製品・部材がないことによる高 コスト化

⇒集合住宅向けの架台規格化による施工性向上 壁設置型に

10

⇒集合住宅向けの架台規格化による施工性向上、壁設置型に

よる低価格システムの登場

(11)

2-5 普及に向けた課題と新たな施工技術等2

【戸建住宅】

(課題1)住宅のデザインに調和のとれた太陽熱利用 システムが市場に欠如

⇒屋根一体型、施工時の配管化粧カバーによるデザイン性 の改良

(課題2)太陽熱利用の効率化のための技術開発が低迷

⇒太陽熱利用の優先制御 ポンプ動力の低減などの製品開発

⇒太陽熱利用の優先制御、ポンプ動力の低減などの製品開発

(課題3)住宅への太陽熱設置に係る多様性の欠如

(課題3)住宅への太陽熱設置に係る多様性の欠如

⇒オール電化住宅対応のエコキュート一体型、追い炊き機能、

残り湯回収機能などの登場

残り湯回収機能などの登場

(12)

2-6 採択分類(集合住宅)

<集合住宅用>

<集合住宅用>

集熱器・補助熱源・蓄熱槽集中タイプ 集中設置方式

集熱器・補助熱源集中タイプ

液体集熱

集熱器・蓄熱槽集中タイプ 液体集熱

集熱器集中タイプ

集熱器屋上設置タイプ 戸別設置方式

集熱器バルコニー設置タイプ 集熱器屋上設置タイプ

空気集熱

空気集熱タイプ[通気孔集熱]

集中設置方式

12

空気集熱 集中設置方式

空気集熱タイプ[通気孔集熱+太陽光発電]

(13)

2-7 採択結果(集合住宅)

<集合住宅用太陽熱利用システム>

<集合住宅用太陽熱利用システム>

区分 採択事業者※1※2

集熱器・補助熱源・蓄熱槽集中タイ

大和ハウス工業㈱

積水ハウス㈱、東京ガス㈱、㈱寺田鉄工所、

集熱器・補助熱源集中タイプ 大和ハウス工業㈱

集熱器・蓄熱槽集中タイプ 三菱地所レジデンス㈱・㈱メックecoライ フ、矢崎総業㈱

集熱器集中タイプ 大和ハウス工業㈱、㈱マリモ、三洋ホームズ

集熱器屋上設置タイプ 矢崎総業㈱

集熱器バルコニー設置タイプ 東京ガス㈱

空気集熱タイプ

[通気孔集熱] Conserval Engineering Inc.

空気集熱タイプ

[通気孔集熱+太陽光発電] Conserval Engineering Inc.

[通気孔集熱+太陽光発電]

(14)

2-8 集合住宅におけるシステムの種類1

【集熱器・補助熱源・蓄熱槽】

集中タイプ

太陽熱

(集熱器)

蓄熱

補助熱源

給水

大規模住宅向き

最上階

専有部

暖房 給湯

大規模住宅向き

(目安:200戸以上)

集熱器・補助熱源・蓄熱槽を集 中間階

専有部

集熱器 補助熱源 蓄熱槽を集 給湯

中設置し、給湯と暖房を利用す る仕組み。

専有部

暖房

1F

専有部

暖房 給湯

14

(15)

2-9 集合住宅におけるシステムの種類2

地下設置も

【集熱器・補助熱源】

集中タイプ

 太陽熱

(集熱器)

専有部

補助熱源 地下設置も

中規模住宅向き

最上階

専有部

給湯暖房

中規模住宅向き

(目安:100戸以上)

集熱器と補助熱源を集中設置し、 中間階

専有部

給湯暖房

集熱器と補助熱源を集中設置し、

蓄熱槽を各戸設置することで、

給湯と暖房を利用する仕組み。

1F

専有部

1F 給湯暖房

給湯暖房

(16)

2-10 集合住宅におけるシステムの種類3

【集熱器・蓄熱槽】

集中タイプ

太陽熱

(集熱器)

給水

中規模住宅向き 補助熱源(給湯器)

最上階

専有部

給湯

中規模住宅向き

(目安:50戸以上)

集熱器と蓄熱槽を集中設置し、

(給湯器)

中間階

専有部

集熱器と蓄熱槽を集中設置し、 給湯

補助熱源を各戸設置することで、

水道水の加温により給湯利用す る仕組み。

中間階 給湯

補助熱源

(給湯器)

る仕組 。

1F

専有部 給湯

補助熱源

(給湯器)

16

(17)

2-11 集合住宅におけるシステムの種類4

【集熱器】

集中タイプ

太陽熱

(集熱器)

小規模住宅向き

補助熱源

(給湯器)

最上階

専有部

給湯

給水

小規模住宅向き

(目安:30戸以上)

集熱器を集中設置し、各戸に直 中間階

専有部

給湯 給水

集熱器を集中設置し、各戸に直 接太陽で温められた熱を供給す る仕組み。共用部の負担軽減。

補助熱源

(給湯器)

1F

専有部 給湯

補助熱源

(給湯器)

(18)

2-12 集合住宅におけるシステムの種類5

太陽熱

個別設置方式

(屋上設置タイプ)

太陽熱

(集熱器)

専有部

集合住宅における太陽熱パネ

3F

給水 補 助 熱 源

給湯器)

給湯

蓄熱槽

集合住宅における太陽熱パネ ルの屋上設置タイプで、各戸に 独立したシステムを導入する方 式。

2F

専有部

補 助 熱 源

蓄熱槽

給湯

式。

専有部

給湯器)

給水

給湯 1F

補 助 熱 源

給湯器) 給水 給湯

18

(19)

2-12 集合住宅におけるシステムの種類6

個別設置方式

(バルコニー設置タイプ) 補助熱源

(給湯器)

最上階 蓄熱槽

各戸のバルコニーに集熱器を設 太陽熱(集熱器)

給湯

各戸のバルコニ に集熱器を設 補助熱源

置し、集合住宅において、各戸 が設備を所有する方式であるほ か、これまで未活用だったバル

(集熱器)

中間階

給湯 補助熱源

(給湯器)

か、これまで未活用だったバル コニーで集熱が可能となる方式。

給湯 補助熱源

(給湯器)

1F 給湯

(20)

2-13 集合住宅におけるシステムの種類7・8

通気孔集熱型(壁一体型)

ーラー ソーラー

これまで未活用だった壁を利用 これまで未活用だった壁を利用 でき、安価な設備費で導入しや すい。ファン以外の可動部品が ない為メンテナンスコストが小さ ない為メンテナンスコストが小さ く、不凍液等を用いないため、建 物への荷重も小さい。

※太陽光発電システムを集熱器に被せて

20

利用するハイブリッドタイプも別途採択

(21)

2-14 採択分類(戸建住宅)

<戸建住宅用①>

<戸建住宅用①>

強制循環・間接集熱タイプ(補助熱源分離型)

強制循環・間接集熱タイプ(補助熱源[ガス給湯器]一体型)

液体集熱

(強制循環)

強制循環・間接集熱タイプ(補助熱源[ヒートポンプ給湯器]一体型)

強制循環・間接集熱タイプ(補助熱源[ガス給湯器]一体型)

強制循環・間接集熱タイプ[蓄熱コンクリート]

空気集熱タイプ[蓄熱コンクリート](給湯・暖房利用)

空気集熱タイプ[蓄熱コンクリート](暖房利用)

空気集熱

空気集熱タイプ[通気孔集熱]

(22)

2-15 採択結果(戸建住宅)

<戸建住宅用>

<戸建住宅用>

エス・バイ・エル㈱、㈱サンジュニア、中央グリーン

区分 採択事業者※1※2

補助熱源分離型

ス バイ ル㈱、㈱サンジュ ア、中央グリ ン 開発㈱、㈱長府製作所、チリウヒーター㈱、㈱寺田鉄 工所、三井ホーム㈱、矢崎総業㈱

補助熱源[ガス給湯器] 体型 髙木産業㈱、㈱長府製作所、東京ガス㈱、㈱ノーリ

補助熱源[ガス給湯器]一体型 髙木産業㈱、㈱長府製作所、東京ガス㈱、㈱ノ ツ、矢崎総業㈱

補助熱源[ヒートポンプ給湯器]一体

三洋ホームズ㈱、㈱長府製作所、三井ホーム㈱、矢崎 総業㈱

蓄熱コンクリート チリウヒーター㈱

蓄 熱 コ ン ク リ ー ト ( 給 湯 ・ 暖 房 利

用) OMソーラー㈱、菱重エステート㈱、環境創機㈱

蓄熱コンクリート(暖房利用) ミサワホーム㈱

通気孔集熱 Conserval Engineering Inc.

通気孔集熱+太陽光発電 Conserval Engineering Inc

22 通気孔集熱+太陽光発電 Conserval Engineering Inc.

※1 同じ区分内では、五十音順に記載してあります。

※2 同じ区分で複数の採択システムがある場合には、採択事業者名には1事業名のみ記載してあります。

(23)

2-16 戸建住宅における新技術事例

・屋根一体型屋根 体型

・配管の格納や化粧カバー

・太陽光とのハイブリッド 等

・給湯だけでなく、暖房、追い炊 集熱器

き、浴室乾燥など様々な機能の 多様化 等

貯湯ユニット

・DC集熱ポンプを使用

した効率的な制御 等 蓄熱

給湯 又は 給湯・暖房等

補助熱源

集熱ポンプ

都市ガス LPガス

・断熱強化による放熱ロ 給水

ガス給湯器 断熱強化による放熱ロ

(24)

2-16 戸建住宅におけるデザイン性の確保1

太陽熱 太陽光

液体集熱式太陽熱利用システムと 太陽光発電システムの

24

屋根一体型ハイブリッド

(25)

2-17 戸建住宅におけるデザイン性の確保2

太陽光

空気集熱式 太陽熱

空気集熱式太陽熱利用システムと 太陽光発電システムの

屋根一体型ハイブリッド

(26)

2-17 戸建住宅におけるデザイン性の確保3

空気集熱式太陽熱利用システムの 壁一体型利用

26

(27)

2-17 戸建住宅におけるデザイン性の確保4

<配管の屋根内格納の事例> <配管化粧カバーの事例>

<軒先配管の事例> <棟配管の事例>

(28)

太陽エネルギーを温暖化対策へ 太陽エネルギーを温暖化対策へ

東京都気候変動対策 東京都気候変動対策

http://www.kankyo.metro.tokyo.jp

/

参照

関連したドキュメント

東京工業大学

鈴木 則宏 慶應義塾大学医学部内科(神経) 教授 祖父江 元 名古屋大学大学院神経内科学 教授 高橋 良輔 京都大学大学院臨床神経学 教授 辻 省次 東京大学大学院神経内科学

清水 悦郎 国立大学法人東京海洋大学 学術研究院海洋電子機械工学部門 教授 鶴指 眞志 長崎県立大学 地域創造学部実践経済学科 講師 クロサカタツヤ 株式会社企 代表取締役.

講師:首都大学東京 システムデザイン学部 知能機械システムコース 准教授 三好 洋美先生 芝浦工業大学 システム理工学部 生命科学科 助教 中村

学識経験者 品川 明 (しながわ あきら) 学習院女子大学 環境教育センター 教授 学識経験者 柳井 重人 (やない しげと) 千葉大学大学院

【対応者】 :David M Ingram 教授(エディンバラ大学工学部 エネルギーシステム研究所). Alistair G。L。 Borthwick

東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 教授 赤司泰義 委員 早稲田大学 政治経済学術院 教授 有村俊秀 委員.. 公益財団法人

(第六回~) 一般社団法人 全国清涼飲料連合会 専務理事 小林 富雄 愛知工業大学 経営学部経営学科 教授 清水 きよみ