• 検索結果がありません。

2018 年 3 月 1 日 JICA ナミビア支所 ボランティア赴任前留意事項 青年海外協力隊 ( 長期 ) 青年海外協力隊 ( 短期 ) 本資料に記載の情報は 作成日現在のものであり その後状況が変化している場合があります 記載内容については正確を期していますが 万が一誤りがあった場合には JI

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2018 年 3 月 1 日 JICA ナミビア支所 ボランティア赴任前留意事項 青年海外協力隊 ( 長期 ) 青年海外協力隊 ( 短期 ) 本資料に記載の情報は 作成日現在のものであり その後状況が変化している場合があります 記載内容については正確を期していますが 万が一誤りがあった場合には JI"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2018 年 3 月 1 日 JICA ナミビア支所

ボランティア赴任前留意事項

■青年海外協力隊(長期)

■青年海外協力隊(短期)

※本資料に記載の情報は、作成日現在のものであり、その後状況が変化している場合があります。 記載内容については正確を期していますが、万が一誤りがあった場合にはJICAは責任を負いか ねますのでご了承ください。 ※本資料はJICAボランティアを対象としたものであり、その他の方には該当しない情報も含ま れている可能性があることをご承知おきください。

(2)

目次

1. 携行荷物について (1) 赴任時に必ず持参するもの 2. 別送荷物について (1)アナカン・郵送等の利用について (2)通関情報について 3. 通信状況について (1)パソコンの普及状況(現地で購入可能なPCの機種・価格、プロバイダ、E-mail の 利用状況など) (2)固定電話、携帯電話の普及状況 4. 現金の持ち込み等について (1)現金持込にかかる注意 (2)両替状況 (3)赴任時に用意することが望ましい金額について 5. 治安状況について 6. 交通事情について 7. 医療事情について 8. 蚊帳について *マラリア・デング熱汚染地域のみ (1) 蚊帳の要否、現地での購入可能か否か 9. 問合わせ先

(3)

1.携行荷物について (1)赴任時に必ず持参するもの JICA ボランティア・ハンドブック、共済会新総合ハンドブック、JICA から支給 されパスポートケース、ピンバッチ、活動に必要な書籍等の日本でしか購入できな いもの、公式行事や表敬訪問時に着用するスーツは、必ず持参する。 生活用品・電化製品については、メーカーや品質を問わなければ、ほとんどのもの が市販されている。しかし、全て輸入品のため価格は高めである。 食料品については、首都であればかなりの品揃えがある。主要都市でも、生活に困 らない程度の品揃えである。しかし、地方の小さな町では、販売されているものは 少なく、週末等を利用して近隣の都市へ出向き、購入する必要がある。安価なレス トランやコンビニなどはなく、自炊が基本となる。自炊に必要な一通りの調理器具 は当地で調達可能。首都では、オーストラリア米、カリフォルニア米、中華米など 比較的良質な米に加え醤油・豆腐・わさびなどが入手可能。みりん・味噌も時々入 手できる。 衣料品については、品質を問わなければ一般的なものは入手可能である。しかし、 良質で日本人のサイズに合う下着、スラックス類の入手は困難である。 雨季用に折りたたみ傘があれば便利(当地には良質・安価なものはない)。 2.別送荷物について (1)アナカン・郵送等の利用について 南アフリカの空港トランジットの際に、スーツケースなどの預け荷物が開錠され、貴重品 が盗難に遭うケースが報告されている。そのため、貴重品やパソコン・デジカメ等の高額 機器については手荷物で持ち込む、スーツケースを簡単に開けられないように工夫する 等の注意が必要である。 日本から国際郵便小包等を利用する際に経由地等で上記のような被害の可能性があ るため、電子機器等を入れない事。当国の港に直接到着する船便の利用も可能だが、 航空便よりも日数がかかるため推奨しない。赴任前に荷物を事務所に送付する場合は、 宛先を次のように記載すること。なお、郵便小包を日本から送る場合は、時間を要するた め、すぐに活動等で使用するものに関しては、手荷物として持参したほうが良い。ナミビ ア国内の郵便事情は良好で、配属先までの郵便配達、もしくは私書箱宛になる。 全て英語で記入

宛先: c/o JICA NAMIBIA OFFICE (Volunteer NAME) 住所: Private Bag 12047, Ausspannplatz, Windhoek, NAMIBIA 電話: +264 61301236 FAX: +26461301215

DHL、FedEx 等を利用する場合は、

宛先: c/o JICA NAMIBIA OFFICE (Volunteer NAME) 住所: 17 Liliencron Street, Eros, Windhoek, NAMIBIA 電話: +264 61301236

* 住 所 を 記 述 す る 必 要 が あ る 場 合 は 、17 Liliencron Street, Eros, Windhoek, NAMIBIA ( Private Bag 12047, Ausspannplatz, Windhoek, Namibia)と併記する。

(4)

3.通信状況について (1)パソコンの普及状況(現地で購入可能なPCの機種・価格、プロバイダ、E-mail の 利用状況など) 首都や主要都市では、パソコンや携帯電話は十分に普及しており、インターネットを利 用できるカフェやホテルなどもある。当地でもパソコンは購入可能であるが、機種・メーカ ーなど選択肢が限られている。 (2)固定電話、携帯電話の普及状況 インターネット通信は、都市部では LTE または3G 回線が利用可能で、地方においても、 3G(もしくは2G)にて概ね利用できる。インターネットの利用方法は、携帯電話の回線を 利用する事が多い。自宅に回線を引く事も可能。支払方法は長期契約かプリペイドとなる が、契約の無いプリペイドが便利。任地の通信状況によって利用できないサービスもある ため、任地での通信状況を確認後、各自で利用可能なサービスを選択する。最近は、日 本から SIM フリーのスマートフォン(apple や Android)を持参し当地で利用する人が多く、 プリペイドであれば、到着日から利用が可能。SIM カードが2枚入るタイプが便利。通信会 社は、プリペイド、長期契約共に次の2社である。 Telecom(http://www.telecom.na/)、MTC(http://www.mtc.com.na/) 4.現金の持ち込み等について (1)現金持込にかかる注意 外貨や現地通貨の持ち込みに制限は無い。トラベラーズチェックは近年の詐欺や不渡 り問題で利用出来ない。 (2)両替状況 外貨の両替は可能、日本円からナミビアドルへの両替も可能である。ただし、外貨預 金は困難であり、ナミビアドルでの預金となる。 (3)赴任時に用意することが望ましい金額について 長期ボランティアは、赴任後すぐに現地生活費の支給があるため、移転料、支度料程 度あれば任地での生活を整える上で心強い。当国では南アフリカランドもナミビアドルと 等価で流通しているため、日本出国時に空港等の両替所でナミビア到着後数日の生活 費として数万円を南アフリカランドに両替しナミビアに持って来ることをお勧めする。 短期ボランティアは、赴任後いつ日当の振込があるかを確認し、必要額を持参する必 要がある。 5.治安状況について ナミビアは、政治的に安定しており、比較的治安も良いとされているが、高い失業率や 貧困等の社会・経済的な背景から、一般犯罪や性的暴力等が増加している。窃盗、スリ、 車上荒らし、ATM での強盗等の一般犯罪が急増しており、在留邦人や邦人旅行者の被 害報告もあり十分注意が必要である。クレジットカードのスキミング被害も報告されている。 また、国境地帯では、窃盗、自動車盗難、麻薬、違法銃器所持等の犯罪が発生しており、 ナミビア政府当局は、犯罪抑止のため隣国と協力しつつ合同での取締りを強化している。 人々も友好的で一見安全そうに見えるために油断を招きやすい。アジア人はターゲッ

(5)

トになり易いので、より注意する必要がある。日常の服装・所持品などにしても質素に (金持ちではないように)見えるよう心掛ける。 6.交通事情について 一般に道路状況は良好だが、雨の降り始めは路面にオイルが浮き出て大変滑りやすく 危険である。特に未舗装道路は大変滑りやすく、日本人旅行者が横転して死傷する交通 事故が発生している。首都ウィントフック及びその周辺地域においては、交通死亡事故が 多いので、車両の選択等、各自の注意が必要である。シートベルトは、後部座席であって も必ず着用する。 7.医療事情について 首都や州都には、公立及び私立の総合病院、専門医クリニックがある。公立病院は 設備、医療従事者も限定的であるため、日本人の受診には適切とは言えない。私立病 院では、南アフリカのメディカルチェーン、Namibia Medi Clinic Hospital は、外国人利用者 が多く、施設や医療サービスも公立病院と比較し、充実している。 一般傷病は、GP(General Practitioner/一般医)を受診して、専門医の紹介、検査室へ の依頼などをうける。開業時間は一般に午前 8 時から午後 4 時半頃まで。緊急及び時間 外の傷病対応は、総合病院の 24 時間対応の救急外来(Emergency Room)を利用する。 予約は不要であるが、その分受診料金が高めになる。病院によって救急車サービスを 持つところもある。 ナミビアの医療レベルは、地域差があり、首都及び大都市圏は、第 3 次医療が可能で あるが、地方では第 2 次医療レベルで、専門的な治療は首都圏施設に移送されることが 多い。日本人開業医は居ない。人種による医師教育内容の差異は無いが、医師の構成 を見ると、南アとの関係や歴史的経緯から、アパルトヘイト前に南アで教育を受けた白 人医師や欧州からの移民医師が、私立系病院に多く勤務しており、公立病院では黒人 系医師の割合が多く見られる。 8.蚊帳について ※マラリア・デング熱汚染地域のみ (1)蚊帳の要否、現地での購入可能か否か 雨期になると多くの蚊が発生するため、蚊帳の使用を勧めている。現地での購入も可 能。 9.問合わせ先 任国での活動に関する質問は、以下のナミビア支所代表アドレス宛にメールでお問い合 せください。 ※件名は派遣隊次と氏名「【20XX-X】(氏名)」でお願いします。 ※長期ボランティアの方は、派遣前訓練が開始してから問い合わせを行ってください。 ※赴任、活動に関する内容以外の質問はお控えください。 nm_oso_rep@jica.go.jp

参照

関連したドキュメント

(※)Microsoft Edge については、2020 年 1 月 15 日以降に Microsoft 社が提供しているメジャーバージョンが 79 以降の Microsoft Edge を対象としています。2020 年 1

北海道の来遊量について先ほどご説明がありましたが、今年も 2000 万尾を下回る見 込みとなっています。平成 16 年、2004

つの表が報告されているが︑その表題を示すと次のとおりである︒ 森秀雄 ︵北海道大学 ・当時︶によって発表されている ︒そこでは ︑五

継続企業の前提に関する注記に記載されているとおり、会社は、×年4月1日から×年3月 31

荒天の際に係留する場合は、1つのビットに 2 本(可能であれば 3

長期ビジョンの策定にあたっては、民間シンクタンクなどでは、2050 年(令和 32

事業所や事業者の氏名・所在地等に変更があった場合、変更があった日から 30 日以内に書面での

授業設計に基づく LUNA の利用 2 利用環境について(学外等から利用される場合) 3 履修情報が LUNA に連携するタイミング 3!.