• 検索結果がありません。

メッセージ集

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "メッセージ集"

Copied!
192
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

J2X1-7462-05Z0(00)

2010年8月

Windows/Linux

ServerView Resource Coordinator VE

(2)

まえがき

本書の目的

本書は、ServerView Resource Coordinator VE(以降、本製品)で使用されるメッセージの説明と対処方法について説明しています。

本書の読者

本書は、本製品を導入および運用する管理者を対象にします。

なお、本書利用前に必ず、「ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド」を一読してください。

また、システムを構築するにあたり、導入するサーバやストレージ、ネットワーク機器の基本的な設定方法を理解していることを前提とし ています。

本書の構成

本書は、第1章~第4章、付録および用語集で構成されています。各章の内容は以下のとおりです。 見出し 内容 第1章 リソースコーディネータVEで表示する メッセージ 本製品で表示するメッセージについて説明します。 第2章 情報メッセージ 情報を提供する目的で表示されるメッセージと対処について説明します。 第3章 警告メッセージ 異常事象が検出された場合に、警告を促す目的で表示されるメッセージと対処について説明します。 第4章 エラーメッセージ 異常が発生した場合に、原因を示す目的で表示されるメッセージと対処につ いて説明します。 付録A システムログに出力するメッセージ 本製品がシステムログに出力するメッセージを記載します。 用語集 本製品で使用する用語について説明します。必要に応じて参照してください。

本書の表記について

本書中の表記方法は以下のとおりです。

本製品を使用する場合必要になる基本ソフトウェアに応じて異なる機能がある場合、以下のように区別して記述します。 【Windows】 Windows対応記事(Hyper-V未使用) 【Linux】 Linux対応記事 【Solaris】 Solaris対応記事 【VMware】 VMware対応記事 【Hyper-V】 Hyper-V対応記事 【Xen】 Xen対応記事 【Solarisコンテナ】 Solarisコンテナ対応記事 【Windows/Hyper-V】 WindowsまたはHyper-V対応記事 【Windows/Linux】 WindowsまたはLinux対応記事 【Linux/VMware】 LinuxまたはVMware対応記事 【Linux/Xen】 LinuxまたはXen対応記事 【Linux/Solaris/VMware】 Linux、SolarisまたはVMware対応記事 【Linux/VMware/Xen】 Linux、VMwareまたはXen対応記事

(3)

【Linux/Solaris/VMware/Xen】 Linux、Solaris、VMwareまたはXen対応記事

【VMホスト】 VMware、Hyper-Vを有効にしたWindows Server 2008、Xen、またはSolarisコンテナ対応記事

特に説明がない場合、本文中の"ブレードサーバ"はPRIMERGY BXシリーズを指します。

参照先は「 」でくくります。

画面名、ダイアログ名、メニュー名、およびタブ名は[ ]でくくります。

ボタン名は< >でくくります。

メニューの選択順を[ ]-[ ]の形式で示します。

ユーザが入力する文字は太字で示します。

可変部分は斜体で示します。

特に強調が必要な文字列、数値をダブルクォーテーション( " )でくくります。

メニュー名には、設定、操作画面の起動を示す"..."は表記しません。

RC

コンソールのメニューについて

RCコンソールでの操作は、メニューまたはポップアップメニューから行います。 本書では、メニューおよびポップアップメニューのどちらでも実行できる操作については、ポップアップメニューによる手順を記載して います。

マニュアル体系

本製品のマニュアルには、以下のものがあります。必要に応じて、それぞれのマニュアルを読んでください。

ServerView Resource Coordinator VE インストールガイド

本製品で使用するソフトウェアのインストール、設定方法を説明しています。

ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド

製品の概要、機能の説明、および導入時に必要な機能の操作や設定について説明しています。

ServerView Resource Coordinator VE 運用ガイド

本製品の運用時に必要な機能の操作や設定について説明しています。

ServerView Resource Coordinator VE コマンドリファレンス

本製品で使用するコマンドの種類、形式、機能などについて説明しています。

ServerView Resource Coordinator VE メッセージ集(本書)

本製品が表示するメッセージの意味やその対処について説明しています。

ServerView Resource Coordinator VE

ホームページ

ServerView Resource Coordinator VEホームページでは、最新のマニュアルや技術情報を公開しています。

本製品を利用する前に、ServerView Resource Coordinator VEホームページを参照することをお勧めします。なお、ユーザ名とパスワー ドの入力要求があった場合は、ソフトウェア説明書に記載されているユーザ名とパスワードを入力してください。

(4)

略称

本書中の略称は以下のとおりです。

略称 製品

Windows

Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Standard Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Enterprise Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Datacenter Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard Edition Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise Edition Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard x64 Edition Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise x64 Edition Windows(R) 7 Professional

Windows(R) 7 Ultimate Windows Vista(R) Business Windows Vista(R) Enterprise Windows Vista(R) Ultimate

Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system

Windows Server 2008

Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Standard Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Enterprise Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 R2 Datacenter Windows 2008 x86 Edition Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard (x86)

Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise (x86) Windows 2008 x64 Edition Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard (x64)

Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise (x64)

Windows Server 2003

Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard Edition Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise Edition Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard x64 Edition Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise x64 Edition Windows 2003 x64 Edition Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard x64 Edition

Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise x64 Edition Windows 7 Windows(R) 7 Professional

Windows(R) 7 Ultimate

Windows Vista

Windows Vista(R) Business Windows Vista(R) Enterprise Windows Vista(R) Ultimate

Windows XP Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system Windows PE Microsoft(R) Windows(R) Preinstallation Environment

Linux

Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (v.4 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (v.4 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (v.4 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (v.4 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.5 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.5 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.5 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.5 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.6 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.6 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.6 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.6 for EM64T)

(5)

略称 製品 Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.7 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.7 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.7 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.7 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.8 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.8 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.8 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.8 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5 (for x86)

Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5 (for Intel64) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.1 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.1 (for Intel64) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.2 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.2 (for Intel64) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.3 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.3 (for Intel64) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.4 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.4 (for Intel64) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.5 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.5 (for Intel64)

Red Hat Enterprise Linux

Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (v.4 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (v.4 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (v.4 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (v.4 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.5 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.5 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.5 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.5 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.6 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.6 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.6 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.6 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.7 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.7 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.7 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.7 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.8 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.8 for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) AS (4.8 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) ES (4.8 for EM64T) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5 (for x86)

Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5 (for Intel64) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.1 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.1 (for Intel64) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.2 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.2 (for Intel64) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.3 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.3 (for Intel64) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.4 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.4 (for Intel64) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.5 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.5 (for Intel64)

Red Hat Enterprise Linux 5

Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5 (for Intel64) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.1 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.1 (for Intel64)

(6)

略称 製品 Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.2 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.2 (for Intel64) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.3 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.3 (for Intel64) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.4 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.4 (for Intel64) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.5 (for x86) Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.5 (for Intel64)

Solaris Solaris(TM) 10 オペレーティングシステム

VMware VMware(R) Infrastructure 3 VMware vSphere(TM) 4

Xen

Citrix XenServer(TM) 5.5

Citrix Essentials(TM) for XenServer 5.5, Enterprise Edition Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.3 (for x86) Linux仮想マシン機能 Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.3 (for Intel64) Linux仮想マシン機能 Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.4 (for x86) Linux仮想マシン機能 Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.4 (for Intel64) Linux仮想マシン機能 Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.5 (for x86) Linux仮想マシン機能 Red Hat(R) Enterprise Linux(R) 5.5 (for Intel64) Linux仮想マシン機能

VIOM ServerView Virtual-IO Manager

Excel

Microsoft(R) Office Excel(R) 2007 Microsoft(R) Office Excel(R) 2003 Microsoft(R) Office Excel(R) 2002 Excel 2007 Microsoft(R) Office Excel(R) 2007 Excel 2003 Microsoft(R) Office Excel(R) 2003 Excel 2002 Microsoft(R) Office Excel(R) 2002

リソースコーディネータ Systemwalker Resource Coordinator

リソースコーディネータベースエ

ディション Systemwalker Resource Coordinator Base Edition

リソースコーディネータVE ServerView Resource Coordinator VE

輸出管理規制表記

当社ドキュメントには、外国為替および外国貿易管理法に基づく特定技術が含まれていることがあります。特定技術が含まれている場 合は、当該ドキュメントを輸出または非居住者に提供するとき、同法に基づく許可が必要となります。

商標について

BMC、BMC Software、BMCロゴは、BMC Software, Inc.の米国およびその他の国における商標または登録商標です。

Citrix(R)、Citrix XenServer(TM)、Citrix Essentials(TM)、Citrix StorageLink(TM)は、Citrix Systems, Inc.の米国およびその他の国 における登録商標または商標です。

Dellは、Dell Computer Corp.の登録商標です。

HPは、Hewlett-Packard Companyの登録商標です。

IBMは、米国International Business Machines Corporationの登録商標または商標です。

JavaおよびすべてのJava関連の商標およびロゴは、米国およびその他の国における米国Sun Microsystems, Inc.の商標または登 録商標です。

(7)

Microsoft、Windows、Windows XP、Windows Server、Windows Vista、Windows 7、ExcelおよびInternet Explorerは、米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。

OpenBootは、日本サン・マイクロシステムズ株式会社の登録商標です。

Red Hat、RPMおよびRed Hatをベースとしたすべての商標とロゴは、Red Hat, Inc.の米国およびその他の国における登録商標ま たは商標です。

SPARC Enterpriseは、米国SPARC International, Inc.のライセンスを受けて使用している、同社の米国およびその他の国における 商標または登録商標です。

Spectrumは、Computer Associates International, Inc.またはその関連会社の登録商標または商標です。

Sun、Sun Microsystems、サンのロゴマーク、Solarisに関連するすべての商標およびロゴマークは、米国Sun Microsystems, Inc.の 米国およびその他の国における商標または登録商標です。

VMware、VMwareロゴ、Virtual SMPおよびVMotionは、VMware, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標で す。

ServerView、Systemwalkerは富士通株式会社の登録商標です。

その他の会社名および製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。

お願い

本書を無断で他に転載しないようお願いします。

本書は予告なしに変更されることがあります。 2010年8月 第5版

(8)

目 次

第1章リソースコーディネータVEで表示するメッセージ...1 第2章情報メッセージ...3 2.1 21XXX系...3 2.1.1 211XX系...3 2.2 23XXX系...8 2.2.1 233XX系...8 2.3 24XXX系...9 2.3.1 241XX系...9 2.4 25XXX系...10 2.4.1 259XX系...10 2.5 29XXX系...10 2.5.1 291XX系...10 2.5.2 293XX系...11 第3章警告メッセージ...12 3.1 41XXX系...12 3.1.1 411XX系...12 3.1.2 413XX系...15 3.1.3 415XX系...16 3.2 43XXX系...16 3.2.1 431XX系...17 3.2.2 433XX系...17 3.3 44XXX系...17 3.3.1 444XX系...17 3.4 47XXX系...18 3.4.1 471XX系...18 3.4.2 472XX系...19 3.5 49XXX系...20 3.5.1 491XX系...20 3.5.2 495XX系...20 第4章エラーメッセージ...22 4.1 61XXX系...22 4.1.1 611XX系...22 4.1.2 613XX系...39 4.1.3 615XX系...40 4.1.4 617XX系...43 4.2 63XXX系...44 4.2.1 631XX系...44 4.3 64XXX系...44 4.3.1 646XX系...45 4.3.2 647XX系...47 4.4 65XXX系...49 4.4.1 655XX系...50 4.4.2 656XX系...52 4.4.3 658XX系...63 4.4.4 659XX系...65 4.5 67XXX系...69 4.5.1 671XX系...69 4.5.2 672XX系...91 4.5.3 673XX系...110 4.5.4 679XX系...132 4.6 68XXX系...132 4.6.1 682XX系...133

(9)

4.7 69XXX系...152

4.7.1 691XX系...152

4.7.2 693XX系...166

付録A システムログに出力するメッセージ...168

(10)

1

リソースコーディネータ

VE

で表示するメッセージ

本章では、本製品で表示するメッセージの概要について説明します。 これらのメッセージは、各コンポーネントに応じて、出力または表示される場所が異なります。

マネージャ、エージェント システムログ、RCコンソールのイベントログ、標準出力または標準エラー出力に出力されます。

GUI RCコンソール上に表示されます。

CLI 標準出力または標準エラー出力に出力されます。 GUIを使用している場合は、GUI上にも表示されます。 マネージャ、エージェント、CLIのメッセージの出力形式は以下のとおりです。

メッセージの出力形式

pkgname:severity:id:message

pkgname パッケージ名が表示されます。 severity 重要度が表示されます。

INFO(情報) 情報を提供する目的で表示されるメッセージです。

WARNING(警告) 何らかの異常事象が検出された場合に、警告を促す目的で表示されるメッセージです。

ERROR(エラー) 異常が発生した場合に、原因を示す目的で表示されるメッセージです。 id メッセージに一意に与えられたIDが表示されます。 message メッセージ本文が表示されます。

注意

メッセージ本文の先頭部分には、"command1:"または"command1:command2:"の形式でコマンド名が表示される場合がありま

す。

command1、command2には、実行された処理内容が表示される場合があります。

messageには、pkgname、severity、idが含まれない場合があります。

一括設定の実行時、メッセージ本文の末尾部分に"(in line line_no of the system configuration file)"と表示される場合がありま

す。

line_noには、一括設定のインポートで使用した構成定義ファイルで、誤りのある、または処理に失敗した行番号が表示されま す。

(11)

調査資料の採取方法については、「ServerView Resource Coordinator VE 運用ガイド」の「15.1 調査資料の種類」を参照してください。

参考

マネジメントブレード、マネジメントボード、リモートマネジメントコントローラ、ServerView Agent、ServerView RAID

装置名にシャーシの名前が表示されているイベントログは、マネジメントブレードまたはマネジメントボードのイベントです。 また、イベントIDが空欄で、装置名に物理サーバの名前が表示されているイベントログは、リモートマネジメントコントローラ、ServerView AgentまたはServerView RAIDのイベントか、サーバ登録されている装置の状態を表すイベントです。

マネジメントブレード、マネジメントボード、リモートマネジメントコントローラ、ServerView Agent、ServerView RAIDのイベントにつ いては、それぞれの製品のマニュアルを参照してください。

SPARC Enterprise イベントIDが空欄で、装置名にSPARC Enterpriseの物理サーバの名前が表示されているイベントログは、XSCFのイベント、または サーバ登録されている装置の状態を表すイベントです。 XSCFのイベントについては、それぞれの製品のマニュアルを参照してください。

LANスイッチ 装置名にLANスイッチの名前が表示されているイベントログは、LANスイッチのイベントです。 LANスイッチのイベントについては、利用するLANスイッチのマニュアルを参照してください。

(12)

2

情報メッセージ

本章では、情報を提供する目的で表示されるメッセージについて説明します。

2.1 21XXX

ここでは、以下のメッセージについて説明します。

2.1.1 211XX系

参考

211XX系のメッセージは、RCコンソールのイベントログにも表示されます。

2.1.1 211XX

ここでは、211XX系のメッセージについて説明します。

21105

FJSVrcx:INFO:21105:server_name:server status is changed to status

[

説明

]

サーバserver_nameの状態がstatusに変わりました。

statusには、状態("normal"、"stop"、"unknown")が表示されます。

[

対処

]

サーバserver_nameの状態statusを確認してください。状態が"normal"の場合と、サーバの停止を伴う操作をしたあとに状態 が"stop"になった場合は、対処は必要ありません。

これら以外の場合は、RCコンソールを使用して故障箇所を特定してください。

RCコンソールからの操作方法については、「ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド」の「第2章 画面説明」を参照してく ださい。

21111

FJSVrcx:INFO:21111:server_name:server registration succeeded

[

説明

]

管理対象サーバserver_nameの登録が正常に終了しました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21115

FJSVrcx:INFO:21115:site manager started

[

説明

]

マネージャが起動しました。

[

対処

]

(13)

21121

FJSVrcx:INFO:21121:site manager stopped

[

説明

]

マネージャが停止しました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21128

FJSVrcx:INFO:21128:service_name started

[

説明

]

サービスが開始しました。 service_nameには、開始したサービス名が表示されます。 【Linux】

HBA address rename設定サービスPxeMtftpのメッセージは出力されません。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21129

FJSVrcx:INFO:21129:service_name stopped

[

説明

]

サービスが停止しました。 service_nameには、停止したサービス名が表示されます。 【Linux】

HBA address rename設定サービスPxeMtftpのメッセージは出力されません。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21130

FJSVrcx:INFO:21130:agent started

[

説明

]

エージェントが起動しました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21131

FJSVrcx:INFO:21131:agent stopped

[

説明

]

エージェントが停止しました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

(14)

21140

FJSVrcx:INFO:21140:a setting was not checked because of insufficient information. target=target, detail=detail

[

説明

]

情報が不足しているため、detailのチェックが行えませんでした。

detailが"model check"の場合

「ServerView Resource Coordinator VE 運用ガイド」の「付録B 管理サーバのバックアップ・リストア」で管理データファイルのバッ クアップを行っていないか、バックアップした管理データファイルの紛失、破損などが原因で、正常にリストアできなかった場合 に発生します。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21143

FJSVrcx:INFO:21143:operation:started

[

説明

]

operationの処理を開始しました。 operationには、処理名が表示されます。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21144

FJSVrcx:INFO:21144:operation:completed

[

説明

]

operationの処理が完了しました。 operationには、処理名が表示されます。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21145

FJSVrcx:INFO:21145:operation:cancelled

[

説明

]

operationの処理をキャンセルしました。 operationには、処理名が表示されます。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21146

FJSVrcx:INFO:21146:name:type status is changed to status

[

説明

]

typeのリソースnameの状態がstatusに変わりました。

(15)

[

対処

]

typeのリソースnameの状態statusを確認してください。状態が"normal"の場合と、リソースの停止を伴う操作をしたあとに状態

が"stop"になった場合は、対処は必要ありません。

これら以外の場合は、RCコンソールを使用して故障箇所を特定してください。

RCコンソールからの操作方法については、「ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド」の「第2章 画面説明」を参照してく ださい。

21147

FJSVrcx:INFO:21147:server_name:server deletion succeeded

[

説明

]

管理対象サーバserver_nameの削除が正常に終了しました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21148

FJSVrcx:INFO:21148:server_name:agent registration succeeded

[

説明

]

エージェントの登録が正常に終了しました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21149

FJSVrcx:INFO:21149:server_name:agent deletion succeeded

[

説明

]

エージェントの削除が正常に終了しました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21150

FJSVrcx:INFO:21150:image image deployed on server server_name

[

説明

]

管理対象サーバserver_nameにimageを配付しました。 複数のサーバに対して同時に配付を行った場合、server_nameに複数のサーバ名が表示されます。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21151

(16)

[

説明

]

サーバOSserver_os_nameに対して、operationの処理を行います。

operationには以下のどちらかが表示されます。

switchover(サーバ切替え)

failback(切戻し) サーバ切替えの場合、server_name1には運用サーバのサーバ名、server_name2には予備サーバのサーバ名が表示されます。 切戻しの場合、server_name1には予備サーバのサーバ名、server_name2には運用サーバのサーバ名が表示されます。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21152

FJSVrcx:INFO:21152:The following operation has already been performed. detail

[

説明

]

detailに表示される操作は、すでに実施されています。

detailにはEncryption of activation.datが表示されます。

ライセンス情報定義ファイルのパスワードは、すでに暗号化されています。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21153

FJSVrcx:INFO:21153:obj:function was aborted. detail=detail

[

説明

]

objに対するfunctionの処理が中断されました。

detailにはfunctionが中断になった原因が表示されます。

detailが"hardware maintenance mode"の場合

objがハードウェア保守モードに設定されていたため、functionが中断されました。

detailが"Reserved SB"の場合

objのReserved SBが設定されていたため、functionが中断されました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21161

FJSVrcx:INFO:21161:obj:type is detected.

[

説明

]

VMゲストを検出しました。 objには、VMゲストのサーバ名が表示されます。 typeにはVMguestが表示されます。

[

対処

]

対処は必要ありません。

(17)

21162

FJSVrcx:INFO:21162:obj:type is lost.

[

説明

]

VMゲストがRCVEの管理外になりました。 objには、VMゲストのサーバ名が表示されます。 typeにはVMguestが表示されます。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21163

FJSVrcx:INFO:21163:obj:type is migrated.

[

説明

]

VMゲストがマイグレーションしました。 objには、VMゲストのサーバ名が表示されます。 typeにはVMguestが表示されます。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21164

FJSVrcx:INFO:21164:script_name:script execution started

[

説明

]

script_nameという名前のスクリプトの実行を開始しました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

21165

FJSVrcx:INFO:21165:script_name:script execution completed

[

説明

]

script_nameという名前のスクリプトが正常終了しました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

2.2 23XXX

ここでは、以下のメッセージについて説明します。

2.2.1 233XX系

2.2.1 233XX

ここでは、233XX系のメッセージについて説明します。

23301

(18)

[

説明

]

管理対象サーバserverのエージェントが保持している管理LAN情報が正しく更新されました。 serverにはサーバ名が表示されます。

[

対処

]

対処は必要ありません。

2.3 24XXX

ここでは、以下のメッセージについて説明します。

2.3.1 241XX系

参考

241XX系のメッセージは、RCコンソールのイベントログにも表示されます。

2.3.1 241XX

ここでは、241XX系のメッセージについて説明します。

24101

FJSVrcx:INFO:24101:switch_name:registration of LAN switch succeeded

[

説明

]

LANスイッチswitch_nameの登録が正常に終了しました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

24102

FJSVrcx:INFO:24102:switch_name:deletion of LAN switch succeeded

[

説明

]

LANスイッチswitch_nameの削除が正常に終了しました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

24103

FJSVrcx:INFO:24103:switch_name:restoration of LAN switch succeeded

[

説明

]

LANスイッチswitch_nameのリストアが正常に終了しました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

24104

(19)

[

説明

]

管理対象サーバserver_nameのVLAN設定が完了しました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

24105

FJSVrcx:INFO:24105:switch_name:information of replaced LAN switch updated

[

説明

]

LANスイッチswitch_nameの情報を更新しました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

2.4 25XXX

ここでは、以下のメッセージについて説明します。

2.4.1 259XX系

2.4.1 259XX

ここでは、259XX系のメッセージについて説明します。

25901

FJSVrcx:INFO:25901:Import has not been performed.

[

説明

]

インポート時に指定した構成定義ファイルには、登録/変更するリソースの定義が記載されていないため、処理せずに完了しまし た。 本メッセージは以下の状態のときに出力されます。

構成定義ファイルに、リソースの情報が1件も記載されていない場合

構成定義ファイルに記載されているリソースの操作欄がすべてハイフン("-")の場合

[

対処

]

対処は必要ありません。 リソースを登録/変更する場合は、構成定義ファイルの内容を確認し、内容を修正したあと、再操作してください。

2.5 29XXX

ここでは、以下のメッセージについて説明します。

2.5.1 291XX系

2.5.2 293XX系

2.5.1 291XX

ここでは、291XX系のメッセージについて説明します。

(20)

29112

FJSVrcx:INFO:29112:maintenance LED status changed to ON

[

説明

]

メンテナンスLEDの状態をONに変更しました。 サーバブレードのLEDが点灯または点滅します。

[

対処

]

対処は必要ありません。

29113

FJSVrcx:INFO:29113:maintenance LED status changed to OFF

[

説明

]

メンテナンスLEDの状態をOFFに変更しました。 サーバブレードのLEDが消灯または点滅が停止します。

[

対処

]

対処は必要ありません。

2.5.2 293XX

ここでは、293XX系のメッセージについて説明します。

29303

FJSVrcx:INFO:29303:SNMPTrap daemon started.

[

説明

]

SNMPトラップ デーモンを起動しました。

[

対処

]

対処は必要ありません。

29304

FJSVrcx:INFO:29304:SNMPTrap daemon terminated.

[

説明

]

SNMPトラップ デーモンを停止しました。

[

対処

]

(21)

3

警告メッセージ

本章では、何らかの異常事象が検出された場合に、警告を促す目的で表示されるメッセージについて説明します。

3.1 41XXX

ここでは、以下のメッセージについて説明します。

3.1.1 411XX系

3.1.2 413XX系

3.1.3 415XX系

参考

411XX系と413XX系のメッセージは、RCコンソールのイベントログにも表示されます。

3.1.1 411XX

ここでは、411XX系のメッセージについて説明します。

41105

FJSVrcx:WARNING:41105:failed to get the server information from server_name

[

説明

]

サーバserver_nameからサーバの構成情報や状態が取得できませんでした。 サーバserver_nameが、以下のどれかの状態になっている可能性があります。

a.

管理サーバとサーバserver_name間のネットワーク環境に問題がある

b.

サーバserver_nameの電源が入っていない

c.

サーバserver_nameのエージェントのサービスが停止している

d.

サーバserver_nameまたはサーバ管理装置が故障している(関連しているエラーが表示されている)

e.

サーバserver_nameのCPUが高負荷状態であり、サーバからの情報取得ができない

[

対処

]

a.の場合 ネットワーク環境を確認してください。 b.の場合 サーバserver_nameの電源を投入してください。 c.の場合 サーバserver_nameが管理対象サーバの場合、エージェントのサービスを起動してください。

エージェントのサービスを起動する方法については、「ServerView Resource Coordinator VE コマンドリファレンス」の「5.1 rcxadm agtctl」を参照してください。 d.の場合 故障しているサーバまたはサーバ管理装置を修復してください。 e.の場合 サーバのCPUが高負荷状態から解消されたあと、最新の情報に更新し、情報を取得してください。 最新の情報への更新は、RCコンソールのリソースツリーからサーバを右クリックし、表示されたメニューで[更新]を選択してくだ さい。情報の更新には数十秒かかります。リソース詳細で、サーバの情報が変化することを確認してください。

(22)

上記に該当しない場合は、調査資料を採取し、当社技術員に連絡してください。

41106

FJSVrcx:WARNING:41106:server:operation failed during switchover, retrying using another Admin LAN interface. detail=detail

[

説明

]

サーバserverで、operation処理に失敗したため、管理LANを予備系に切り替えて処理を再実行します。

[

対処

]

管理LANの状態を確認し、必要に応じて対処を行ってください。

41110

FJSVrcx:WARNING:41110:invalid format for license file filename

[

説明

]

ライセンスファイルfilenameのフォーマットが正しくありません。

[

対処

]

正しくインストールできていない可能性があるため、アンインストール後、再インストールしてください。 ただし、使用可能な機能範囲に問題がなければ、対処の必要はありません。

41111

FJSVrcx:WARNING:41111:invalid feature found in license file filename

[

説明

]

ライセンスファイルfilenameに無効な機能が記載されています。

[

対処

]

無効な機能は読み込まれません。対処は必要ありません。

41115

FJSVrcx:WARNING:41115:server_name:shutdown of the server failed. forced poweroff started

[

説明

]

管理対象サーバserver_nameの電源の切断を行いましたが、電源の切断を確認できませんでした。強制的に電源の切断を行いま す。 このメッセージは、自動リカバリか手動切替え、切戻し、または交換後のハードウェア情報の再設定中に表示されることがあります。

[

対処

]

該当するサーバの電源が強制切断されます。対処は必要ありません。

41116

FJSVrcx:WARNING:41116:server_name:rebooting of the server failed. forced reboot started

[

説明

]

管理対象サーバserver_nameを再起動しましたが、再起動を確認できませんでした。強制的に再起動を行います。

このメッセージは、自動リカバリか手動切替え、または切戻し中に表示されることがあります。

[

対処

]

(23)

41120

FJSVrcx:WARNING:41120:different type detected. registered=obj1 detected=obj2

[

説明

]

登録されているサーバまたはLANスイッチと同じシャーシの同じスロットに、typeの情報が異なるサーバまたはLANスイッチを検出

しました。

typeには、以下のどれかが表示されます。

IP address

MAC address

Product

LAN switch model

blade type

obj1には登録されている値、obj2には新たに検出した値が表示されます。

[

対処

]

typeがIP addressの場合

管理LANとして使用しているNICのIPアドレスが変更されている可能性があります。

管理対象サーバのIPアドレスの設定を確認し、必要に応じてIPアドレスの変更を行ってください。

IPアドレスの変更については、「ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド」の「6.3.2.3 管理IPアドレスの変更」を参照し てください。

typeがMAC addressまたはProductの場合

サーバが交換されている、またはサーバ登録やハードウェア情報の再設定で、実際と異なるMACアドレスが入力された可能性 があります。

サーバの状態を確認し、必要に応じてハードウェア情報の再設定を行ってください。

ただし、VIOM連携が設定されている場合は、自動的にハードウェア情報の再設定が行われるため、対処は必要ありません。 ハードウェア情報の再設定については、「ServerView Resource Coordinator VE 運用ガイド」の「9.3 ハードウェア情報の再設 定」を参照してください。

PRIMERGY BX900シリーズの場合、サーバブレード挿入直後に本メッセージが出力される場合があります。これは、マネジメ ントブレードが管理LANのNICを認識するまでに時間がかかるためで、対処は必要ありません。

typeがLAN switch modelの場合

LANスイッチが別の機種に交換されている可能性があります。

そのまま使用する場合は、登録されているLANスイッチを削除し、再登録してください。

typeがblade typeの場合

複数スロットサーバが登録されたまま、スレーブスロットにサーバブレードまたはストレージブレードが搭載されている可能性が あります。または、スレーブスロットにサーバが登録されたまま、複数スロットサーバが搭載されている可能性があります。 そのまま使用する場合は、登録されているサーバブレードを削除してください。

保守作業などで、本メッセージを抑止したい場合は、保守モードに設定してください。 ただし、LAN switch model、blade typeの場合は、抑止されません。

41121

FJSVrcx:WARNING:41121:no type detected

[

説明

]

サーバブレードのtypeの情報が検出できませんでした。

(24)

[

対処

]

サーバブレードに管理LANとして使用するNICが存在しないか、マネジメントブレードがサーバブレードのNICを正しく認識できて いない可能性があります。 マネジメントブレードの管理画面で、サーバブレードのNICを正しく認識できているか確認してください。 正しく認識できていない場合は、サーバブレードを搭載し直し、サーバブレードの電源を投入してください。 上記の対処を行っても問題が解決しない場合は、本メッセージと調査資料を採取し、当社技術員に連絡してください。

41122

FJSVrcx:WARNING:41122:data collection could not complete within the polling interval. (detail)

[

説明

]

データ収集処理が設定したポーリング間隔内に完了しませんでした。 detailには、詳細情報が表示されます。

[

対処

]

ポーリング間隔を現在の設定値より大きい値に変更するか、データ採取対象装置を減らしてください。

41123

FJSVrcx:WARNING:41123:obj:function was aborted. detail=detail

[

説明

]

objに対するfunctionの処理が実行されませんでした。

detailにはfunctionが実行されなかった原因が表示されます。

detailが"obj is busy"の場合

objは他の処理を実行中のため、functionが実行されませんでした。

[

対処

]

functionが"auto-recovery"の場合、自動リカバリは動作していません。 必要に応じて、手動でサーバ切替えを実行してください。

3.1.2 413XX

ここでは、413XX系のメッセージについて説明します。

41303

FJSVrcx:WARNING:41303:server_name:server status is changed to status

[

説明

]

管理対象サーバserver_nameの状態がstatusに変わりました。

statusには"warning"が表示されます。

[

対処

]

RCコンソールを使用して故障箇所を特定してください。

RCコンソールからの操作方法については、「ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド」の「第2章 画面説明」を参照してく ださい。

41305

(25)

[

説明

]

typeのリソースnameの状態がstatusに変わりました。

statusには、"warning"または"unknown"が表示されます。

[

対処

]

RCコンソールを使用して故障箇所を特定してください。

typeが"LAN switch"の場合

管理サーバが、マネジメントブレード、または対象の装置であるnameと正しく通信できません。ネットワークケーブルに抜けがな

いか、またはネットワーク設定に誤りがないか確認してください。

RCコンソールからの操作方法については、「ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド」の「第2章 画面説明」を参照してく ださい。

41306

FJSVrcx:WARNING:41306:server:NIC takeover on Admin LAN was detected

[

説明

]

管理サーバが管理対象サーバserver上で管理LANのNIC切替えが発生したことを検出しました。 serverにはサーバ名が表示されます。

[

対処

]

必要に応じて、管理対象サーバのNICが切り替わった原因を調査し、対処を行ってください。

3.1.3 415XX

ここでは、415XX系のメッセージについて説明します。

41502

FJSVrcx:WARNING:41502:obj:function was skipped (cause)

[

説明

]

objに対する操作中に、一部の処理functionが行えない状態になっていたため、処理を飛ばして操作を継続しました。 objには、リソース名が表示されます。 functionには、飛ばした処理の名前が表示されます。 causeには、処理を行えなかった理由が表示されます。 functionとcauseには、以下の文字列が表示されます。

functionが"VLAN settings"の場合

LANスイッチに対してVLANの設定変更ができませんでした。

causeが"resource is in unsupported state. (IBP mode)"の場合

LANスイッチブレードがIBPモードに変更されているため、本製品から制御できません。 resourceには、LANスイッチ名が表示されます。

[

対処

]

RC コ ン ソ ー ル で 、resourceに 表 示 さ れ た LAN ス イ ッ チ の 詳 細 画 面 を 表 示 し 、 基 本 情 報 の " 装 置 名 ( 製 品 名 )" の 末 尾 が"(Mode:IBP)"になっているか確認してください。対処は必要ありません。

3.2 43XXX

ここでは、以下のメッセージについて説明します。

(26)

3.2.1 431XX系

3.2.2 433XX系

3.2.1 431XX

ここでは、431XX系のメッセージについて説明します。

43101

FJSVrcx:WARNING:43101:communication error.code=code

[

説明

]

SNMPトラップの送信に失敗しました。再度、送信します。

[

対処

]

サーバ登録がエラーになっていないか確認してください。エラーになっている場合、管理サーバの状態および管理サーバと管理 対象サーバの通信経路を確認し、サーバを再登録してください。

3.2.2 433XX

ここでは、433XX系のメッセージについて説明します。

43301

FJSVrcx:WARNING:43301:server:failed to update admin LAN information

[

説明

]

管理対象サーバserverのエージェントが保持している管理LAN情報の更新に失敗しました。 serverにはサーバ名が表示されます。 本メッセージが出力されたあとで、「メッセージ番号 23301」が出力されるまでの間、serverに対する以下の操作が正しく終了しない 場合があります。

システムイメージのバックアップ

システムイメージのリストア

クローニングマスタの採取

クローニングマスタの配付

[

対処

]

対処は必要ありません。 本メッセージが出力され、1時間以上経過しても「メッセージ番号 23301」が出力されない場合は、該当するメッセージと調査資料を 採取し、当社技術員に連絡してください。

3.3 44XXX

ここでは、以下のメッセージについて説明します。

3.3.1 444XX系

3.3.1 444XX

ここでは、444XX系のメッセージについて説明します。

44401

(27)

[

説明

]

指定したネットワーク範囲(start_ipaddressからend_ipaddressまでのIPアドレスの範囲)ではLANスイッチを検出できませんでした。

[

対処

]

以下を確認して、再操作してください。

検出対象のLANスイッチの管理IPアドレスが指定したネットワーク範囲に含まれること

マネージャから検出対象のLANスイッチへ正常にPing通信できること

マネージャから検出対象のLANスイッチへ指定したSNMPコミュニティ名で正常に通信できること

検出対象のLANスイッチがCDPまたはLLDPプロトコルを実装しており、動作していること

3.4 47XXX

ここでは、以下のメッセージについて説明します。

3.4.1 471XX系

3.4.2 472XX系

3.4.1 471XX

ここでは、471XX系のメッセージについて説明します。

47101

FJSVrcx:WARNING:47101:filename:permission denied

[

説明

]

ファイルfilenameにアクセス権が設定されていません。

[

対処

]

ファイルの所有者、所有グループとアクセス権を変更してください。

47102

FJSVrcx:WARNING:47102:filename:insecure permission

[

説明

]

ファイルfilenameには、所有者以外のユーザにアクセス権が存在しています。処理上の問題はありませんが、セキュリティ上の問題 になる場合があります。

[

対処

]

ファイルの所有者以外のアクセス権をすべて無効にしてください。

47103

FJSVrcx:WARNING:47103:filename:invalid file format

[

説明

]

ファイルfilenameの書式が無効です。

[

対処

]

(28)

47104

FJSVrcx:WARNING:47104:filename:invalid file type

[

説明

]

ファイルfilenameのファイルタイプが無効です。

[

対処

]

ファイルを削除してください。

3.4.2 472XX

ここでは、472XX系のメッセージについて説明します。

47232

FJSVrcx:WARNING:47232:power management error(rcxerrno=rcxerrno)

[

説明

]

管理対象サーバの電源制御でエラーが発生しました。

[

対処

]

サーバ管理装置のSNMPの設定にWrite(参照更新権)がないことが考えられます。 以下について確認し、対処を行ってください。

RCコンソールで設定したSNMPコミュニティ名を確認してください。 SNMPコミュニティ名を省略した場合は、"public"になります。

該当する管理対象サーバのマネジメントブレードで、指定したSNMPコミュニティ名にWrite(参照更新権)があるか確認してくだ さい。 SNMPコミュニティ名にWrite(参照更新権)がない場合は、Write(参照更新権)を設定してください。 確認方法と設定方法については、マネジメントブレードのマニュアルを参照してください。

47233

FJSVrcx:WARNING:47233:Windows activation failed. target=target

[

説明

]

targetのアクティベーションに失敗しました。 このメッセージが表示された場合は、Windows Server 2008の配付は完了し、アクティベーションだけが失敗した状態になっていま す。

[

対処

]

1.

アクティベーションに失敗した管理対象サーバで問題を確認して、アクティベーションを行います。

a.

管理対象サーバで、以下のログファイルを開いてください。 %SystemRoot%\System32\LogFiles\SystemcastWizard\activation.log

b.

activation.logに以下の文字列が記載されているか確認してください。 検索文字列: slui.exe 0x2a

-

記載されている場合 - 検索文字列のうしろに、エラーコードが記載されているので以下のコマンドを実行してください。エラーの詳細内 容が表示された[Windows のライセンス認証]ダイアログが表示されます。

(29)

C:\> slui.exe 0x2a 0x8007232B <RETURN>

- 以下のURLを参照し、エラーの原因を取り除いてください。

URL: http://support.microsoft.com/?scid=kb%3Ben-us%3B938450&x=17&y=9 (2010年8月時点)

-

記載されていない場合

ライセンス情報定義ファイルの設定内容を確認してください。

詳細については、「ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド」の「8.2 採取」を参照してください。

c.

アクティベーションを行ってください。

2.

アクティベーションに失敗した管理対象サーバで、Administratorのパスワードが設定されているか確認してください。 設定されていない場合、Windowsのコントロール パネルで"ユーザー アカウント"を開き、[ユーザー アカウント]画面で Administratorのパスワードを設定します。

3.

クローニングマスタを採取した管理対象サーバで、ライセンス情報定義ファイルを正しい内容に修正したあと、クローニングマ スタを採取します。

詳細については、「ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド」の「8.2 採取」を参照してください。採取が成功したあと に、配付に失敗したクローニングマスタを削除してください。

4.

手順3.の管理対象サーバから手順2.の管理対象サーバに、ライセンス情報定義ファイルをコピーします。

3.5 49XXX

ここでは、以下のメッセージについて説明します。

3.5.1 491XX系

3.5.2 495XX系

3.5.1 491XX

ここでは、491XX系のメッセージについて説明します。

49113

FJSVrcx:WARNING:49113:different model server detected. registered=registered_model detected=detected_model

[

説明

]

管理対象サーバの交換後にハードウェア情報の再設定を行ったところ、交換前後でモデル名が異なっています。

[

対処

]

交換したサーバが、交換前と同一モデルであるか確認してください。交換前とモデルが異なる場合は、同一モデルのサーバに交 換してください。 交換後のモデルが異なることで、交換前に利用していたOSが動作しない可能性があり、リストア、クローニング、サーバ切替えが正 しく動作しない場合があります。

3.5.2 495XX

ここでは、495XX系のメッセージについて説明します。

49501

(30)

[

説明

]

管理対象サーバのServerView Agentが起動していません。

[

対処

]

対象の管理対象サーバで、ServerView Agentが動作しているか確認し、動作していない場合は起動してください。 動作確認と起動方法については、ServerView Agentのマニュアルを参照してください。

(31)

4

エラーメッセージ

本章では、異常が発生した場合に、原因を示す目的で表示されるメッセージについて説明します。

4.1 61XXX

ここでは、以下のメッセージについて説明します。

4.1.1 611XX系

4.1.2 613XX系

4.1.3 615XX系

4.1.4 617XX系

参考

611XX系のメッセージは、RCコンソールのイベントログにも表示されます。

4.1.1 611XX

ここでは、611XX系のメッセージについて説明します。

61104

FJSVrcx:ERROR:61104:failed to start mgr_name. code=%1

[

説明

]

マネージャの起動に失敗しました。

code=%1には、内部で実行したコマンドの終了コードが表示されます。

[

対処

]

mgr_nameがTask Manager、codeがenvironment errorの場合 マネージャの再起動の設定に誤りがあります。

「ServerView Resource Coordinator VE 運用ガイド」の「付録A 運用時の留意点」を参照し、マネージャの再起動の設定を見直 したあと、マネージャを再起動してください。

マネージャの再起動は、マネージャを停止後に行ってください。

上記以外の場合

マネージャを再起動してください。

マネージャの再起動は、マネージャを停止後に行ってください。

マネージャの停止と起動方法については、「ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド」の「5.1 マネージャ」を参照してくだ さい。

上記の対処を行っても問題が解決しない場合は、本メッセージと調査資料を採取し、当社技術員に連絡してください。

61106

FJSVrcx:ERROR:61106:stopping of mgr_name failed. code=%1

[

説明

]

マネージャの停止に失敗しました。

mgr_nameには、停止に失敗したサービスの名前が表示されます。 code=%1には、内部で実行したコマンドの終了コードが表示されます。

(32)

[

対処

]

【Windows】 コントロール パネルで"管理ツール"から"サービス"を開き、[サービス]画面で、該当するサービスを停止してください。 【Linux】 "service"コマンドを使用して、該当するサービスを停止してください。 上記の対処を行っても問題が解決しない場合は、本メッセージと調査資料を採取し、当社技術員に連絡してください。

61107

FJSVrcx:ERROR:61107:starting of mgr_name failed. code=%1

[

説明

]

マネージャを構成するサービス mgr_nameの起動に失敗しました。

code=%1には、内部で実行したコマンドの終了コードが表示されます。

[

対処

]

mgr_nameがHBA address rename setup serviceの場合

HBA address rename設定サービスの状態を確認し、"停止中"の場合は、HBA address rename設定サービスを起動してくださ い。

HBA address rename設定サービスの起動方法については、「ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド」の「6.2.2.1 HBA address rename設定サービスの設定」を参照してください。

mgr_nameがHBA address rename setup service以外の場合

マネージャを再起動してください。マネージャを構成しているサービスが起動した状態になっている場合は、マネージャのサー ビスを停止したあと、起動を行ってください。マネージャの停止と起動方法については、「ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド」の「5.1 マネージャ」を参照してください。

上記の対処を行っても問題が解決しない場合は、本メッセージと調査資料を採取し、当社技術員に連絡してください。

61111

FJSVrcx:ERROR:61111:failed to start site manager. code=%1

[

説明

]

code=%1の原因で、マネージャが起動できません。 %1には以下のどれかが表示されます。

a.

timeout マネージャの起動でタイムアウトが発生しました。

b.

environment error マネージャの起動環境でエラーが発生しました。

c.

internal error 内部エラーが発生しました。

[

対処

]

a.またはc.の場合 マネージャを再起動してください。 マネージャの再起動は、マネージャを停止後に行ってください。

マネージャの停止と起動方法については、「ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド」の「5.1 マネージャ」を参照してく ださい。

(33)

b.の場合

マネージャが使用するポート番号を確認し、必要に応じて変更してください。

詳細については、「ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド」の「付録C ポート一覧」を参照してください。 上記の対処を行っても問題が解決しない場合は、本メッセージと調査資料を採取し、当社技術員に連絡してください。

61115

FJSVrcx:ERROR:61115:license file not found in directory

[

説明

]

directoryにライセンスファイルが存在しません。

[

対処

]

本製品が正しくインストールされていない可能性があります。 アンインストール後、再インストールしてください。

61121

FJSVrcx:ERROR:61121:server_name:server status is changed to status

[

説明

]

サーバserver_nameの状態statusが変わりました。 statusには"error"または"fatal"が表示されます。

[

対処

]

RCコンソールを使用して故障箇所を特定してください。 各リソースの管理ソフトウェアを起動することで、詳細情報を確認できます。

RCコンソールからの操作方法については、「ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド」の「第2章 画面説明」を参照してく ださい。

61125

FJSVrcx:ERROR:61125:original_server:failed to shutdown. code=%1

[

説明

]

サーバ切替え元の管理対象サーバoriginal_serverの電源切断が失敗したため、切替えまたは切戻しに失敗しました。 original_serverには、交換される管理対象サーバ名が表示されます。 code=%1には、内部で実行したコマンドの終了コードが表示されます。

[

対処

]

%1に表示された終了コードが7の場合 マネージャの一部のプログラムが動作していないことが原因で発生している可能性があります。 【Windows】 コントロール パネルで"管理ツール"から"サービス"を開き、[サービス]画面で、以下のサービスが動作しているか確認します。

Deployment Service

PXE Services

TFTP Service 【Linux】 "service"コマンドを使用して、以下のサービスが動作しているか確認します。

scwdepsvd

(34)

scwpxesvd

scwtftpd

a.

サービスが動作している場合 以下について確認してください。

管理対象サーバoriginal_serverの電源が入っているか 管理対象サーバoriginal_serverの電源が入っていた場合は、管理対象サーバoriginal_serverの電源を手動で切断した あと、RCコンソールでoriginal_serverに対して、再度手動切替えを行うか、切戻しを行ってください。 管理対象サーバoriginal_serverの電源が切断されていた場合は、その状態から、RCコンソールで再度手動切替えを行 うか、切戻しを行ってください。

サーバ管理装置と通信可能か pingコマンドなどを使用して、管理サーバとサーバ管理装置間のネットワーク環境に問題がないか確認してください。 LANのコネクタからケーブルが外れている場合は、接続してください。

マネジメントブレードのSNMPの設定にWrite(参照更新権)があるか

-

RCコンソールで設定したSNMPコミュニティ名を確認してください。 SNMPコミュニティ名を省略した場合は、"public"になります。

-

該当する管理対象サーバのマネジメントブレードで、指定したSNMPコミュニティ名にWrite(参照更新権)があるか確 認してください。 SNMPコミュニティ名にWrite(参照更新権)がない場合は、Write(参照更新権)を設定してください。

リモートマネジメントコントローラのIPアドレス、ユーザ名、パスワードが、管理対象サーバ登録時に指定した値から変更さ れていないか 確認方法と設定方法については、利用しているサーバのマニュアルを参照してください。

b.

サービスが動作していない場合 【Windows】 コントロール パネルで"管理ツール"から"サービス"を開き、[サービス]画面で、以下の操作を実行したあと、再度手動切替え を行うか、切戻しを行ってください。

Deployment Serviceの停止

PXE Servicesの停止

TFTP Serviceの停止

TFTP Serviceの開始

PXE Servicesの開始

Deployment Serviceの開始 サービスの停止 [サービス]画面で、停止対象サービスを選択します。 ポップアップメニューから[プロパティ(R)]を選択し、<停止(T)>ボタンをクリックします。 サービスの開始 [サービス]画面で、開始対象サービスを選択します。 ポップアップメニューから[プロパティ(R)]を選択し、<開始(R)>ボタンをクリックします。 【Linux】 "service"コマンドを使用して、以下の操作をしたあと、再度手動切替えを行うか、切戻しを行ってください。

scwdepsvdの停止

scwpxesvdの停止

scwtftpdの停止

scwtftpdの起動

(35)

scwpxesvdの起動

scwdepsvdの起動 サービスの停止

以下のコマンドでサービスを停止します。 # service サービス名 stop <RETURN> サービスの開始

以下のコマンドでサービスを開始します。 # service サービス名 start <RETURN>

注意

本メッセージによって、再度手動切替えまたは切戻しを行う場合、original_serverの状態に関係なく、再操作してください。

参照

サーバ切替えについては、「ServerView Resource Coordinator VE 運用ガイド」の「10.2 切替え」を参照してください。

切戻しについては、「ServerView Resource Coordinator VE 運用ガイド」の「10.3 切替え後の操作」を参照してください。

%1に表示された終了コードが7以外の場合

本メッセージと調査資料を採取し、当社技術員に連絡してください。

61130

FJSVrcx:ERROR:61130:stopping of site manager failed

[

説明

]

マネージャの停止に失敗しました。

[

対処

]

再度、マネージャの停止処理を行ってください。 上記の対処を行っても解決しない場合は、本メッセージと調査資料を採取し、当社技術員に連絡してください。

61131

FJSVrcx:ERROR:61131:site manager terminated abnormally

[

説明

]

マネージャが異常終了しました。

[

対処

]

マネージャを再起動してください。 上記の対処を行っても解決しない場合は、本メッセージと調査資料を採取し、当社技術員に連絡してください。

61135

FJSVrcx:ERROR:61135:GENERIC_ERROR:PxeMtftp|PxeParser|PxeService:%1

[

説明

]

参照

関連したドキュメント

問題集については P28 をご参照ください。 (P28 以外は発行されておりませんので、ご了承く ださい。)

本人が作成してください。なお、記載内容は指定の枠内に必ず収めてください。ま

Clock Mode Error 動作周波数エラーが発生しました。.

ユーザ情報を 入力してくだ さい。必要に 応じて複数(2 つ目)のメー ルアドレスが 登録できます。.

■詳細については、『環境物品等 の調達に関する基本方針(平成 31年2月)』(P95~96)を参照する こと。

■詳細については、『環境物品等 の調達に関する基本方針(平成 27年2月)』(P90~91)を参照する こと。

■詳細については、『環境物品等 の調達に関する基本方針(平成 30年2月)』(P93~94)を参照する こと。

■使い方 以下の5つのパターンから、自施設で届け出る症例に適したものについて、電子届 出票作成の参考にしてください。