• 検索結果がありません。

1.キーワードの ずらし 攻 略 法 トレンドアフィリエイトにとって ずらしでアクセスが 集 まるか 集 ま らないか 決 まると 言 っても 過 言 ではないです トレンドアフィリエイトのタイトルのキーワードは 一 番 重 要 で 一 番 難 しい 部 分 なので 分 かりやすく 解 説 していき

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1.キーワードの ずらし 攻 略 法 トレンドアフィリエイトにとって ずらしでアクセスが 集 まるか 集 ま らないか 決 まると 言 っても 過 言 ではないです トレンドアフィリエイトのタイトルのキーワードは 一 番 重 要 で 一 番 難 しい 部 分 なので 分 かりやすく 解 説 していき"

Copied!
38
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第4章

キーワードの

(2)

.

キーワードの「ずらし」攻略法

トレンドアフィリエイトにとって、ずらしでアクセスが集まるか集ま らないか決まると言っても過言ではないです。 トレンドアフィリエイトのタイトルのキーワードは、一番重要で一 番難しい部分なので、分かりやすく解説していきます。 前にも説明した通りトレンドサイトは基本的に、大手ニュースサ イトや速報系まとめサイトよりはSEOが弱い。 インデックス速度も遅いので、同じようなタイトルの記事や内容 を書いていてもほぼ上位表示は出来ません。 無料ブログのインデックス速度は初期から比較的早いですが、 独自ドメインは初期では遅いです。 やはり作りたてのブログはどのみち弱いので、思うようにアクセ スが集まってきません。 じゃあ強いサイトの間をすり抜けて上位表示させるにはどうす ればいいのか?

(3)

「ずらし」について

「ずらし」について

「ずらし」について

「ずらし」について

ずらしって何?という人の為に解説します。 ずらしとは、自分よりも強いサイトと検索エンジンでかぶらない 様にタイトルのキーワードをずらすこと。 つまりメインで注目されている話題に関連する別の話題をより 深く掘り下げるように、記事を書いていくのが「ずらし」です。 それでは例を挙げて説明します。 例えば、大手ニュースサイトのタイトルが、「熱愛発覚!?AとB が深夜の街で腕組みお忍びデート!?」だとしましょう。 トレンドサイトの記事タイトルはどうすればいいでしょうか? 単純に大手と同じようなタイトルでは、ネットで検索された時に かぶってしまいます。 かぶってしまうと、必然的に強いサイトが上位に入るのでとても 勝ち目がありません。

(4)

そこで、トレンドサイトの記事は、この場合主役である「A」では なく相手の「B」に注目します。

次は具体的なキーワード選定方法を、上記の例を挙げてさらに 詳しく解説します。

(5)

キーワード選定方法

キーワード選定方法

キーワード選定方法

キーワード選定方法

初めに、トレンド記事のタイトルの構成について解説します。 基本的に「メインキーワード+ビッグワード+関連キーワード」と いう形で構成していきます。 メインワードとは、記事の軸となる人物名や商品名など。 ビッグワードとは、現時点では入れても他の強いサイトには勝 てないワード。 関連ワードとは、検索窓でメインワードを入力してスペースを空 けると、表示されるあのワードのことですね。

(6)

もしくは、検索結果の一番下にも表示されるワードもそうです。 さて、先ほどの大手サイトの記事タイトルは「熱愛発覚!?Aと Bが深夜の街で腕組みお忍びデート!?」でした。 トレンド記事のタイトルではこんな感じになります。 「Bの熱愛!プロフィールや本名!家族構成や元カノは?実家 や大学は?」

(7)

トレンド記事での位置付け

トレンド記事での位置付け

トレンド記事での位置付け

トレンド記事での位置付け

メインキーワード メインキーワード メインキーワード メインキーワード これは先ほども言いましたが「B」という人物名です。 ビッグワード ビッグワード ビッグワード ビッグワード 大手サイトも使っている「熱愛」というキーワードです。 関連ワード関連ワード関連ワード関連ワード 「B」という人物自身に関するワードです。 「プロフィール」「本名」「家族構成」「元カノ」「実家」「出身大学」 が関連ワードになります。 大手のサイトは、母体が強い為にキーワードで固めなくても上 位表示されますから、トレンドのような構成でタイトルを付ける 必要がありません。 しかし、トレンドブログの初期段階は最弱と言ってもいいくらい なのでメインワードは1つ入れておいて、ビッグワード1つと、そ れに関連するワードで埋めます。 なぜトレンドブログのタイトルがこの構成なのか?

(8)

競合のいない関連ワード(ずらし)でうまく上位表示された場合、 アクセスが集まるようになる。 そして、記事自体が検索エンジンから「この記事はユーザーに とって有益な記事だ」と認識してもらえるようになり、記事はもち ろんブログ自体の評価も上がっていく。 最終的にはこれまで上位表示の難しかった、メインワードとビッ グワードでも上位表示されるようになる。 つまり、競合のいない関連ワード(ずらし)で上位表示されること によって記事が強化され、強化された記事が増える事によって、 ブログ自体も強くなっていきます。 これが、大手サイトや競合サイトに勝つ為のトレンドアフィリエイ ト最大にして最高の最重要戦略なのです。 後は、とにかくこういった上位表示される記事を増やす為にも、 初めのうちは記事を書きまくってストックさせます。 トレンドブログで報酬が10万円を超えてくる記事数の目安は、 平均300記事くらいです。

(9)

実際に僕も300記事で達成しました。 キーワード選定(ずらし)がうまい人は、 100~200記事程度でも超えてきます。 そしてタイトルは32文字以内に納めます。 32文字以内とは、検索結果から見たときにそれ以上の文字数 だとタイトルが隠れてしまうからです。 僕は検索した場合、自分の探し求めている情報以外で気にな るワードがタイトルに入っていれば、クリックしてしまいます。 それに、一度にたくさんの情報をそのサイトだけで手にいれら れるなら、他を探す手間も要らないですしね。 なので、一番認識しやすいタイトルが隠れるのは、クリックしてく れる可能性のあるユーザーを逃してしまうことになりますので、 タイトルの文字数は気をつけましょう。 次から実際に僕が実戦して爆発(記事にアクセスが大量に流れ てくること)させた、記事の内容やキーワードについて解説して いきます。

(10)

実例その1

実例その1

実例その1

実例その1

僕はよく午前中の番組で紹介される商品名や調理方法を、 メインワードで書いたりもします。 例えば、終了してしまいましたが、以前放送していた「はなまる マーケット」なんかはオススメで、よく新商品や料理の特集も行 いますし、ゲストも呼ぶからです。 ゲストも悪くないのですが、 やはり注目は新商品や料理関係です。 午前中といえば主婦層のユーザーが多いため、関わりのある 商品や調理関連なんかの特集は見る可能性が高いので、気に なる人は検索してきます。 よくテレビショッピングなんかも午前中にやっていますが、あれ もまさしく主婦層を狙っていますよね。 僕は「ベジブロス」という野菜のいらない切れ端を使ったエコな 調理方法の記事を前日に書いたところ上位表示されアクセス が来ました。

(11)

新しい調理法で尚且つ残りの切れ端を使ったお財布に優しい エコで、栄養素満点な調理法です。 細かい事言えば、エコは今の時代に安さを求める人にとっては 尚更注目されると思いました。 結果的に、その後も定期的にアクセスの爆発がありました。 ライバルもほとんどいない状態で世間ではあまり知られていな い方法のようでしたので、はなまるマーケットが起爆剤となって 見事にヒットしてくれましたね。 この時に検索されてきたのは「なに」「作り方」「レシピ」「はなま るマーケット」でした。 このワードを選んだ理由を解説していきます。 「なに」「作り方」「レシピ」は先程も言ったまだあまり知られてい ない調理法だったのと、興味のある人は必ず実践すると思った のでこのような関連ワードを選択しました。

(12)

次に番組名ですが、普段は入れません。 入れることでその番組に検索対象が限定されてしまうので、他 に入れるべきワードが入れられないという理由と、見て満足し てしまうような番組に関してはわざわざ番組名を入れてまで検 索しません。 今回番組名を入れた理由は、テレビ欄の内容を見てはなまる マーケットがベジブロスを他の番組よりも先駆けて放送すると 思い、その番組の情報が基準となると予想。 それが見事に的中して、普段は検索されない番組名でも検索さ れるようになりました。 料理番組やその番組でしかやっていない内容の時は、録画し ていない人や一度では覚えきれない人が番組中や終了後に番 組名と一緒に検索してきます。 新商品は流行り廃りがありますが、調理方法なんかは定期的 に取り扱われることもあるのでオススメです。

(13)

「作り方」「レシピ」に関しても、「肉じゃが」がメインワードだとし たら確実に上位表示されないし検索も限定されるでしょう。

新しい調理法だったからより検索されたのもありますが、基本ト レンドブログは芸能記事で人物メインなので、こうした人物以外 のネタは穴場だと言えます。

(14)

実例その2

実例その2

実例その2

実例その2

今年(2013)の10月に伊勢神宮の式年遷宮という20年に一 度の大イベントが行われました。 実はこのイベントすでに僕は半年前から仕込んでいました。 記事を書いてから、イベント終了まで半年間も見事にアクセス を集めてくれました。 イベントは2013年10月2日と5日に行われたので、その時の 1週間はすべてアクセスランキング1位でした。 いわゆるボーナス期間でしたね。

(15)

10月1日 10月1日 10月1日 10月1日 10月2日 10月2日 10月2日 10月2日

(16)

10月3日 10月3日 10月3日 10月3日 10月4日 10月4日 10月4日 10月4日

(17)

10月5日 10月5日 10月5日 10月5日 今回の注目すべき点は、ニュース選定・半年前からの仕込み・ イベント記事特有の1つのキーワードです。 「20年に一度の大行事」ということと、「伊勢神宮」という日本を 代表する神社のイベントだから選びました。 日本中から来るイベントなので、規模も大きいので検索しない 人はまずいないですよね。 それに、まさか半年後の記事を仕込む人なんていないだろうと 思っていましたし、実際に競合は皆無でした。

(18)

イベント記事の場合は、こうした大きいイベントをいかに早く捉 えられるかで、アクセスが来るかどうか重要になります。 この記事は公式サイトよりも上位表示できたのですが、そのと きに使用したキーワードは「日程」です。 半年後なので、やはりまず気になるのは、 「いつ行われるのか?」ということです。 そのワードにイベント特有のキーワード「日程」を誰よりも早く組 み合わせ記事を書いたことで上位表示されました。 当初は「伊勢神宮」「式年遷宮」だけのビッグワードだけでは、 上位表示は無理でしたが、アクセスが集まるにつれてビッグワ ードでも上位表示されるようになりました。 今思えば「日程」というワードは「いつ」という検索しやすいワー ドでも言い換えることもできます。 調べたい内容は同じでも、こうして言い換えることもできるので、 ライバルが多いときはこうした「同じ意味で言い換えられない か」も考えるといいですね。

(19)

実例その3

実例その3

実例その3

実例その3

壇蜜さんが2013年にブレイクしましたが、整形疑惑について の記事を書いてアクセスを集めることが出来ました。 実際には「壇蜜+整形」「壇蜜+画像」といったビッグワードでも 上位表示されましたし、僕のブログではトータルでPV数が40 万ほどになりました。 いわゆるまだあまり知られていない人物に焦点を当てて、その 人物についてより深く探るというトレンドでは王道パターン。 壇蜜さんの場合は、スタイルがよかったのですがすでにちらほ ら整形疑惑があったのでいち早くそれを記事にしました。 メジャーな芸能人であれば「整形」なんてネタはありふれていま すが、狙い目は今後ブレイクする可能性がある新人です。 それと「整形」に関しても、言い方によっては「整形前」「整形後」 など深く掘り下げたワードが有効です。 「画像」に関しては、現在は相当なレアな情報だったりしない限 りは使用しません。

(20)

ライバルが多過ぎるのと、ワードが強すぎるからです。 それと「動画」なんてのも強すぎるので避けましょう。 これらのワードを入れるくらいなら、 別のワードを入れるべきです。 どうしても入れるなら、「○○+□□+画像」のように3つほど のより詳細なキーワードの組み合わせでタイトル考えると、ずら し効果でアクセスが集められる可能性があります。

(21)

実例その4

実例その4

実例その4

実例その4

AKB48の篠田麻里子さんが2013年の総選挙で卒業を発表 しましたが、その時僕はAKBのネタを書いてやろうと思ってテ レビにかじりついていました。 というのもこの時はブログのインデックス速度は数秒だったの で、総選挙を見ながら順位の速報でも書こうと思っていました。 テレビを見ながら順位速報を記事に下書きしていったのですが、 篠田さんが卒業するという情報が耳に入り、すぐに卒業のネタ を記事にすることに。 ここで僕がずらしを理解していないまま記事を書いたとしたら、 「篠田麻里子卒業発表!」というタイトルを書いていました。 ずらしはここからどう大手サイトとかぶらないようにするか。 そこで考えたのは「なんで卒業するんだろう?」ということです。 ここで選定したキーワードは「篠田麻里子+卒業+理由」の、 3つ。

(22)

結果的に「篠田麻里子+卒業理由」と2つで検索されてきまし たが、3つのワードでも検索されていました。 こうした突然の発表の時のパターンとして、「なんで?」と理由を 知りたくなるものです。 3つもワードを入れて検索する人は、全体の数自体は少なくな るものの、それを知りたくてしょうがない人が来るので少数でも アクセスが確実に流れてきます。 ちなみにこの時はとにかく急いで考えて書いたので、タイトル自 体は短かったですがしばらくは検索結果が300万近くある中で 1位を獲得することが出来ました。 これはトレンド始めて以来の自分なりの快挙です。 速報でどんなサイトよりも1位を獲得したことはかなり自信につ ながりました。

(23)

実例その5

実例その5

実例その5

実例その5

原作が無く完全オリジナルのアニメとして放送された「魔法少女 まどか☆マギカ」というアニメがあります。 以前から知っていましたが、相当な人気で総集編として過去に 2回映画化されています。 そんな人気アニメが今度は完全オリジナルで新作の「叛逆の物 語」を上映するというので、1ヶ月前から仕込んでおいたところヒ ットしてその月のアクセスランキング1位でした。 10月のアクセス 10月のアクセス 10月のアクセス 10月のアクセス 11月のアクセス 11月のアクセス 11月のアクセス 11月のアクセス

(24)

ここでヒットしたワードは「まどかマギカ+劇場版+叛逆の物語 +ネタバレ」「まどかマギカ+叛逆の物語+考察」など通常より も多い関連ワードで検索されてきました。 当然1ヶ月前なので「ネタバレ」なんて分かりませんので、過去 の話などから自分なりの「考察」も書くことに。 今回のパターンとしては、やはり根強いファンがいることから突 き詰めて検索してくる人が多いように感じました。 そして映画やドラマ特有の「ネタバレ」というワードが、 重要だった点です。 ネタバレと言ってもあくまで自分なりの予想という意味合いのレ ベルの言葉でしかありません。 あくまでタイトルには「ネタバレ?」と付けておきました。 見切り発車だと思うかもしれませんが、未来に起こりうることを 予測してあらかじめワードを入れておくのも戦略です。

(25)

その代わり、内容はそれ以外のネタで補填します。 そして公開に近づくにつれていろいろな情報が出てきましたの でその都度「追記」という形で、情報を追加していきました。 公開後はしっかりネタバレ記事を追記。 その後も継続してアクセスを呼んでくれました。 僕がよく使用する「見切り発車戦略」は芸能記事でも有効です。 例えば誰かが結婚したりすると、まだ子供もいないのに「子供」 だったり、離婚もしていないのに「離婚」なんてワードを付ける場 合もあります。 その物事が起こった場合に、未来に起こりうる出来事を事前に 予測してワードを入れる。 もちろんこればかりでは、単なるギャンブル性の高い記事にな ってしまいますので、事前情報などから判断して入れましょう。

(26)

実例その6

実例その6

実例その6

実例その6

野球ファンのみならずあのカリスマ性で日本を騒がせた新庄剛 さんの記事を以前に書きました。 とあるテレビ番組で「あの人は今!?」的な番組でしたが、久し ぶりにその現状を放送するということなので、これは記事になる かもと思ってチェック。 実はこの番組以前にも、すでに放送されていたのですが意外 にライバルが少なかったので書いてみると・・・ 見事にヒットしました。 ヒットしたキーワードは「新庄剛+現在」ですね。 これもニュース別のキーワードパターンの王道ですが、久しぶ りにテレビに出てくる人の現状を知りたがるものです。

(27)

良くも悪くもこれまでテレビに出ていた人が突然消えることで、 ファンだった人や「あっそういえば」と思い出す人は、よりその人 についてまた知りたくなるという心理が働きますよね。 今回僕が使用した「現在」の他にも「今」「2013」とか置き換え ることが可能です。 こうした置き換えられるワードも知っておくと、 更にライバルは減るでしょう。

(28)

さてここまで6つの成功した実例を挙げて、僕の視点や考え方 を具体的に解説してきました。 今回の実例のように、芸能以外に目を向けるのも1つの戦略で すし、事前に予測して「見切り発車戦略」をしてみるのも手です し、置き換えてライバルを減らすもよし。 あなた独自の戦略を見つけることでより、ライバルとの差を広 げることが出来るでしょう。

(29)

2.関連ワードの探し方と

関連ワードの探し方と

関連ワードの探し方と

関連ワードの探し方と

競合サイトのリサーチ方法

競合サイトのリサーチ方法

競合サイトのリサーチ方法

競合サイトのリサーチ方法

ずらしを理解してもらったところで、競合のいない関連ワードの リサーチ法を解説します。 競合がいても自分のブログの強さ次第では、ライバルにあえて 挑戦する時もありますが、基本的には避けられるなら避けたほ うが上位表示されやすいです。 「Bのプロフィールや本名!家族構成や元カノは?実家や出身 大学は?」の場合は、「B+プロフィール」「B+本名」「B+家族 構成」のようにそれぞれ検索します。 もしくは、「B+プロフィール+本名」の3つでも、 需要があるかもしれません。 3つのワードなら、全体的な検索数は少ないですが、 上位表示はさせやすいですね。

(30)

ワードを探す際にオススメなのがこちら。 Goodkeyword http://goodkeyword.net/ 検索方法はメインワードをそのまま入力して、 検索ボタンを押すだけです。 例えば「AKB48」と入力してみましょう。 そして、Yahoo/Google サジェスト(関連ワード)で、 検索してみると・・・

(31)

こんな感じで関連ワードが出てきます。 YとGというのは、その関連ワードを Yahoo!と Google で調べると どうなるのか、検索結果ページへ飛ぶリンクです。 基本的に Yahoo!は Google のシステムを採用しているので、どち らを参考にしてもらっても構いません。 理想は両方にライバルがいなければ一番いいですね。

(32)

検索結果を見て、そのワードでも自分のブログは上位表示出 来そうなのかを調べます。 ほぼ勝てない・ ほぼ勝てない・ ほぼ勝てない・ ほぼ勝てない・・・グーグルやヤフーなどの大手会社のニュース サイト・新聞社サイト・週刊誌サイト・2 ちゃんねる・NEVERまと め・無料ブログ(無料ブログでのトレンド実践の場合チャンスは ある)など。 トレンドレベルでもチャンスはある トレンドレベルでもチャンスはある トレンドレベルでもチャンスはある トレンドレベルでもチャンスはある・・・速報系まとめサイト・特化 型サイト(1 つのジャンルに特化したサイト)・大手トレンドブログ サイト・個人レベルのサイトなど。 上記に記した「ほぼ勝てない」の分類のサイトが上位3位を占 めていたら別のワードに切り替えます。 トレンドブログが上位にいる場合は、記事数やPV数などブログ から拾える情報があれば自分のブログと比較して、記事数や更 新頻度、PV数など自分よりも多ければ避けるべきです。 補足として、文章中に「上位表示」と何度も書いていますが、基 本的には検索結果の上位3位以内の事なのですが、全部が全 部3位以内に入る必要はありません。

(33)

アイドルで例を挙げます。 新人アイドル 新人アイドル 新人アイドル 新人アイドル・・・まだライバルが少ないので上位表示しやすい。 まだ認知されていないので検索の絶対数が少ない。 AKB AKB AKB AKB などの人気アイドルなどの人気アイドルなどの人気アイドル・・・ライバルが多く上位表示されにくい。などの人気アイドル 検索の絶対数が多いので上位表示出来なくても、1 ページに食 い込めばある程度のアクセスが望める。 ですから必ず上位3位以内に、 入らなければいけないわけではありません。 後は、ライバル検索した時に検索したワードがタイトルに全て入 っていない、又は一部しか入っていないのに上位表示されてい るサイトは強いサイトですが、こちらがちゃんとキーワードを埋 め込めば勝てる可能性があります。 タイトルに全て入っているブログは、そのサイトの強さを見て勝 負するのか、避けるのか判断します。 自分や相手のブログの強さを知る方法ですが、参考程度です がこんなサイトがあります。

(34)

Open Site Explorer

http://www.opensiteexplorer.org/

使用方法を解説します。

まず検索窓に自分や競合サイトのURLを貼ります。

「Search」をクリックして、「Domain Authority(ドメインオーソ

リティー)」の数字を見ます。

この数字はドメインの強さを表していて、 100になるほど強いというわけです。

(35)

恐らく相当強いトレンドサイトであっても、 30~40くらいではないでしょうか。 ここに、自分のURLを入れてその数字を把握しておけば、 自分のサイトの強さの参考になります。 それと、このサイトは回数制限があるので何回も使用する際に は登録が必要になります。 登録ページ https://moz.com/community/join 一番上がユーザー名で、次がメールアドレス、最後にパスワー ドを入力して、チェックを入れて、一番下のボタンをクリックすれ ば完了です。

(36)
(37)

その後ログインして使用すれば、制限が解除されます。 ログイン画面 https://moz.com/login これを利用する事によって、競合リサーチにもなります。 しかしこれが全てではないので、 参考指標として把握しておきましょう。 それと、実際に記事を書いてインデックスされた時に、自分の 記事がどの位置にあるのか、どんなサイトが上位にいるのかな ど調べる癖をつけると更に競合の特性や、自分の強さが把握 出来ます。 その時には、ブラウザ「GoogleChrome」を使用している人は シークレットモードを使用します。

(38)

通常クロームで自分のサイトを検索すると、 優位な状態で表示されます。 このシークレットモードは、そういった優劣に左右されることなく 結果を表示してくれますので、こちらを使用して公平な順位を確 認しましょう。 方法は「Ctrl+Shift+N」を、 クロームが起動している時に押せば起動します。 経験を積めば、ニュースの種類によるキーワードの強弱も把握 できるようになり、パターンも掴めます。 数をこなして自分の中にデータを蓄積させていくのが、一番の 経験なので頑張りましょう。

参照

関連したドキュメント

【その他の意見】 ・安心して使用できる。

○○でございます。私どもはもともと工場協会という形で活動していたのですけれども、要

海なし県なので海の仕事についてよく知らなかったけど、この体験を通して海で楽しむ人のかげで、海を

巣造りから雛が生まれるころの大事な時 期は、深い雪に被われて人が入っていけ

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

 筆記試験は与えられた課題に対して、時間 内に回答 しなければなりません。時間内に答 え を出すことは働 くことと 同様です。 だから分からな い問題は後回しでもいいので

夜真っ暗な中、電気をつけて夜遅くまで かけて片付けた。その時思ったのが、全 体的にボランティアの数がこの震災の規

自分ではおかしいと思って も、「自分の体は汚れてい るのではないか」「ひどい ことを周りの人にしたので