• 検索結果がありません。

表紙・目次・ほか 6(2): 2015

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "表紙・目次・ほか 6(2): 2015"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2 6

2

6

5

2

6

ISSN 2432-454X ISSN 2432-454X

(2)

2 0 1 5

近畿大学教養・外国語教育センター

近畿大学

教養・外国語教育センター紀要

(外国語編)

第 6 巻  第 2 号

(3)

KINKI UNIVERSITY

CENTER FOR LIBERAL ARTS

AND FOREIGN LANGUAGE EDUCATION JOURNAL

(FOREIGN LANGUAGE EDITION)

Vol. 6 No. 2

KINKI UNIVERSITY CENTER FOR LIBERAL ARTS

AND FOREIGN LANGUAGE EDUCATION

(4)

近畿大学教養・外国語教育センター紀要(外国語編)

第 6 巻 第 2 号 2015

目次 ■ 論文 前置詞句について 赤羽 仁志 1 多重スルーシングの極小主義的分析(英文) 平井 大輔 21 リスニング力向上プロセスにおける    口述筆記の重要性(英文) ジョシュア・コーエン 43 TOEIC リスニング学習活動の状況に関する調査研究    ―自律的な大学生英語学習者の育成を目指して― 片岡 晴美 57 『素問病機気宜保命集』の成立について    ―元明期医書引用からの考察― 三鬼 丈知 77 ■ 研究ノート 英語教育におけるログの活用と効果について 入江 伸光 107 パラグラフ構造エラーの機能文法分析(英文) ロッド・リン 117 日本語の「自分」と韓国語の「자기」の意味 睦 宗均 135

(5)

KINKI UNIVERSITY CENTER FOR LIBERAL ARTS

AND FOREIGN LANGUAGE EDUCATION JOURNAL (FOREIGN LANGUAGE EDITION)

Vol. 6 No. 2 CONTENTS Articles

On Prepositional Phrases AKAHANE Hitoshi 1 Silence Speaks

― A Minimalist Analysis of Multiple Sluicing ― HIRAI Daisuke 21 The Effectiveness of Using Dictation

to Develop Listening Comprehension Joshua COHEN 43 TOEIC Listening Learning Activities for University

EFL Students: Fostering Autonomous Learning KATAOKA Harumi 57 The Research about the Process of Formation

of Su Wen Bing Ji Qi Yi Bao Ming Ji MIKI Taketomo 77 Research Notes

The Practical Use and Effectiveness of Logs

in English Education IRIE Nobuaki 107 Functional Grammar Analysis of

Paragraph Structure Errors Rod LINN 117 A Study of Meaning Zibun in Japanese and

(6)

執筆者紹介(目次順)

赤羽 仁志 言語学 農学部准教授 平井 大輔 英語学 経営学部准教授 ジョシュア・コーエン 第二言語習得 経営学部講師 片岡 晴美 英語教育学 経済学部非常勤講師 三鬼 丈知 中国医学思想史 経済学部非常勤講師 入江 伸光 英語教育学 経済学部非常勤講師 ロッド・リン TESOL 経済学部非常勤講師 睦  宗均 韓国語学・日本語学 理工学部准教授

(7)

委員長 吉田 幸治       (経営学部教授) 委 員 高橋 路子       (経営学部講師)     ポール・ジョイス    (法学部准教授)     山田 恭子       (法学部講師)     幸福 香織       (理工学部准教授)     河野 英二       (理工学部准教授)     照井 雅子       (理工学部講師)     ウィリアム・フィゴーニ (薬学部准教授)     吉岡 ちはる      (文芸学部准教授)     西垣 佐理       (農学部講師)     井上 治        (経済学部准教授)     有馬 麻理亜      (経済学部講師)     宮永 正治       (建築学部講師)     長谷川 由美      (生物理工学部講師)

編集委員会

近畿大学教養・外国語教育センター紀要(外国語編) 第 6 巻 第 2 号 2015 年   平成 27 年 11 月 23 日 印刷   平成 27 年 11 月 30 日 発行    発 行 人  木  口  昭  二    発 行 所  近畿大学全学共通教育機構       教養・外国語教育センター        577-8502 東大阪市小若江 3 丁目 4 番 1 号    印 刷 所  近畿大学 管理部 用度課(出版印刷) KINKI UNIVERSITY

CENTER FOR LIBERAL ARTS

AND FOREIGN LANGUAGE EDUCATION JOURNAL (FOREIGN LANGUAGE EDITION)

3-4-1 Kowakae, Higashiosaka-shi, 577-8502 Japan

(8)

2 6

2

6

5

2

6

ISSN 2432-454X ISSN 2432-454X

参照

関連したドキュメント

エドワーズ コナー 英語常勤講師(I.E.F.L.) 工学部 秋学期 英語コミュニケーションIB19 エドワーズ コナー

200 インチのハイビジョンシステムを備えたハ イビジョン映像シアターやイベントホール,会 議室など用途に合わせて様々に活用できる施設

清水 悦郎 国立大学法人東京海洋大学 学術研究院海洋電子機械工学部門 教授 鶴指 眞志 長崎県立大学 地域創造学部実践経済学科 講師 クロサカタツヤ 株式会社企 代表取締役.

講師:首都大学東京 システムデザイン学部 知能機械システムコース 准教授 三好 洋美先生 芝浦工業大学 システム理工学部 生命科学科 助教 中村

学識経験者 品川 明 (しながわ あきら) 学習院女子大学 環境教育センター 教授 学識経験者 柳井 重人 (やない しげと) 千葉大学大学院

Photo Library キャンパスの秋 ひと 人 ひと 私たちの先生 経済学部  岡田敏裕ゼミ SKY SEMINAR 社会学部准教授 鈴木謙介 Campus News

【対応者】 :David M Ingram 教授(エディンバラ大学工学部 エネルギーシステム研究所). Alistair G。L。 Borthwick

司会 森本 郁代(関西学院大学法学部教授/手話言語研究センター副長). 第二部「手話言語に楽しく触れ合ってみましょう」