• 検索結果がありません。

<講演会>閉会の辞 : 第4回高等教育推進センターSD講演会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "<講演会>閉会の辞 : 第4回高等教育推進センターSD講演会"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

<講演会>閉会の辞 : 第4回高等教育推進センターSD

講演会

著者

平林 孝裕

雑誌名

関西学院大学高等教育研究

5

ページ

155-155

発行年

2015-03-13

URL

http://hdl.handle.net/10236/14396

(2)

Page 161 15/03/13 11:54

第આ回高等教育推進センター SD 講演会

日 時:2014年12月11日(木)17:00〜18:30 場 所:関西学院大学西宮上ケ原キャンパス 本部棟会議室

開 会 の 辞

平 林 孝 裕(関西学院大学 高等教育推進センター長) 本日は、第回の SD 講演会にお集まりいただきまして、大変感謝しております。今回は、校 友の組織化ということで、友金孝夫先生をお迎えしております。 私たち大学を取り巻く環境は今日、大変厳しいものとなっています。そういった中で、大学が 社会との関係について、今まで以上に真剣に考えることが重要な課題の一つとされています。厳 しくも、また暖かくも、私たちに顔を向けてくれている最初の社会が、同窓生、卒業生というス テークホルダーです。これからは、同窓生・卒業生とのいっそう緊密な関係をもちつつ、大学を 運営していく必要があるということです。 本学も、2009年からの新基本構想、新中期計画の中で、校友会活動について、同窓会との連携 を強化する事業を実施しておりますが、既に年が経過しております。そのような中で、私たち の取り組みを検証しつつ、今後につなげていくために、このような機会を計画いたしました。 現在、友金様は早稲田大学総長室校友課長と早稲田大学校友会事務局長を務められておりま す。同窓会とのつながりやこれからの発展について、早稲田大学での取り組みに学び、本学の今 後に役立てていきたいと考えております。ステークホルダーとしての卒業生にどう対処していく べきか、実際の現場に直面した立場からお話をいただき、私たちの心構えや姿勢を見詰め直す機 会とさせていただきたいと思います。 【T:】Edianserver/関西学院/高等教育研究/第号/ 第回高等教育推進センター SD 講演会

― 155 ―

参照

関連したドキュメント

小牧市教育委員会 豊明市教育委員会 岩倉市教育委員会 知多市教育委員会 安城市教育委員会 西尾市教育委員会 知立市教育委員会

2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 第一庁舎、第二庁舎、議会棟の合計 188,600 156,040 160,850

手話言語研究センター講話会.

Screening test methods for efficacy of anti-fouling

ただし、災害面、例えば、陸上輸送手段が寸断されたときに、ポイント・ツー・ポ イント で結べ るの は航 空だけ です。 そう いう 意味で は、災 害時 のバ ックア ップ機

平成 31 年度アウトドアリーダー養成講習会 後援 秋田県キャンプ協会 キャンプインストラクター養成講習会 後援. (公財)日本教育科学研究所

したがいまして、私の主たる仕事させていただいているときのお客様というのは、ここの足