• 検索結果がありません。

() 施設毎の状況と課題国民宿舎は 昭和 4 年代に建設された 施設と平成以降に建設された 施設があります 特に前者は建築後 4 年以上が経過しており 大規模改修もしくは更新を検討する必要があります 観光施設は 大小様々な施設が存在し 市外からの観光客を呼び込む重要な観光資源となっています 建築時期

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "() 施設毎の状況と課題国民宿舎は 昭和 4 年代に建設された 施設と平成以降に建設された 施設があります 特に前者は建築後 4 年以上が経過しており 大規模改修もしくは更新を検討する必要があります 観光施設は 大小様々な施設が存在し 市外からの観光客を呼び込む重要な観光資源となっています 建築時期"

Copied!
32
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

7 観光・産業振興施設

(1)施設の配置状況

本市の観光・産業振興施設としては、国民宿舎が4か所、観光施設が47

か所、展示販売施設が8か所、都市交流施設が5か所、農林水産支援施設が

7か所配置されています。

【観光・産業振興施設の配置状況(位置図)

(2)

(2)施設毎の状況と課題

国民宿舎は、昭和40年代に建設された2施設と平成以降に建設された2

施設があります。特に前者は建築後40年以上が経過しており、大規模改修

もしくは更新を検討する必要があります。

観光施設は、大小様々な施設が存在し、市外からの観光客を呼び込む重要

な観光資源となっています。建築時期も様々で、歴史的な史跡、建造物も多

く存在します。中でも建築後の経過年数が長く歴史的価値が高い建築物につ

いては、適切な大規模改修、更新や維持管理を行っていく必要があります。

展示販売施設、都市交流施設、農林水産支援施設は、殆どの施設が平成以

降に建設されたもので、当面の問題はありませんが、適切な維持管理を行っ

ていく必要があります。

(3)

【施設毎の建築物の状況】

番 号 施設区分 施設の名称 主体構造 棟数 延床面積 (㎡) 建築 年度 耐震 区分 施設 評価 1 国民宿舎 国民宿舎虹ノ松原ホテル 鉄筋コンクリート造 1 4,069 1995 ○ ○ 2 国民宿舎 国民宿舎いろは島 鉄筋コンクリート造 2 2,978 1971 ○ ○ 3 国民宿舎 国民宿舎波戸岬 鉄筋コンクリート造 1 2,018 2005 ○ ○ 4 国民宿舎 国民宿舎呼子ロッジ 鉄筋コンクリート造 1 1,758 1968 × ○ 5 観光施設 唐津城 鉄筋コンクリート造 4 1,327 1966 ○ ○ 6 観光施設 舞鶴公園エレベータ - 3 214 1996 ○ ○ 7 観光施設 旧高取邸 木造 9 1,459 1905 ○ ○ 8 観光施設 唐津市西ノ門館(出土文化財管 理C) 鉄筋コンクリート造 1 763 1994 ○ ○ 9 観光施設 旧唐津銀行 レンガ造 1 907 1912 ○ ○ 10 観光施設 小笠原記念館 鉄筋コンクリート造 1 182 1956 × ○ 11 観光施設 唐津みなと交流センター 鉄筋コンクリート造 1 799 2006 ○ ○ 12 観光施設 宝当御休処 木造 1 134 1995 ○ ○ 13 観光施設 浜崎祇園山囃子保存会館 木造 1 253 1993 ○ ○ 14 観光施設 浜崎祇園子供山笠常設展示場 鉄骨造 1 32 2004 ○ ○ 15 観光施設 厳木温泉佐用姫の湯 鉄筋コンクリート造 2 1,378 1993 ○ ○ 16 観光施設 相知あじさい館 鉄骨造 1 182 1995 ○ ○ 17 観光施設 唐津市岸岳登山口休憩施設 木造 1 150 1995 ○ ○ 18 観光施設 ぼたんと緑の丘 木造 1 298 1994 ○ ○ 19 観光施設 ふれあい自然塾ひぜん 木造 9 927 2003 ○ ○ 20 観光施設 唐津市鷹島肥前大橋展望広場 木造 2 166 2008 ○ ○ 21 観光施設 向島観光休憩施設 木造 1 22 2008 ○ ○ 22 観光施設 玄海海中展望塔 鋼製全溶接円筒殻構造 1 535 1974 × ○ 23 観光施設 波戸岬海浜の家 木造 1 136 1986 ○ ○ 24 観光施設 唐津市名護屋城茶苑「海月」 木造 1 276 1994 ○ ○ 25 観光施設 城跡公園観光案内所(大手門広 場) 鉄筋コンクリート造 1 10 2016 ○ ○ 26 観光施設 ゆうすげの里整備事業 鉄筋コンクリート造 2 37 2012 ○ ○

(4)

番 号 施設区分 施設の名称 主体構造 棟数 延床面積 (㎡) 建築 年度 耐震 区分 施設 評価 27 観光施設 加唐島観光休憩施設 木造 1 30 2004 ○ ○ 28 観光施設 松島観光休憩施設 木造 1 23 2009 ○ ○ 29 観光施設 呼子小友人工海浜公園(祇園の 浜休憩所) 鉄筋コンクリート造 1 114 1999 ○ ○ 30 観光施設 呼子小友人工海浜公園 (水光の浜休憩所) 鉄骨鉄筋コンクリート造 1 208 1993 ○ ○ 31 観光施設 呼子大綱引会館 鉄筋コンクリート造 1 413 2012 ○ ○ 32 観光施設 鯨組主中尾家屋敷 木造 5 1,068 1783 ○ ○ 33 観光施設 呼子観光物産館 鉄筋コンクリート造 1 387 1994 ○ ○ 34 観光施設 小川島離島待合所 木造 1 51 2004 ○ ○ 35 観光施設 鳴神温泉ななのゆ 鉄筋コンクリート造 1 1,613 2001 ○ ○ 36 観光施設 観音の滝休憩施設 木造 1 220 1989 ○ ○ 37 展示販売施設 唐津市ふるさと会館(アルピノ) 鉄筋コンクリート造 1 3,743 1995 ○ ○ 38 展示販売施設 唐津市水産会館 鉄筋コンクリート造 1 1,270 2012 ○ ○ 39 展示販売施設 唐津市厳木特産品等展示販売 施設「風のふるさと館」 木造 1 452 1994 ○ ○ 40 展示販売施設 唐津市厳木岩屋ライフセンター 鉄骨造 2 598 2000 ○ ○ 41 展示販売施設 唐津市北波多特産品等展示販 売施設「岸岳ふるさと館」 木造 1 264 1988 ○ ○ 42 展示販売施設 唐津市桃山天下市 木造 7 1,973 1996 ○ ○ 43 展示販売施設 唐津市呼子台場都市漁村交流 施設「特産品等展示販売館」 木造 1 327 2009 ○ ○ 44 展示販売施設 唐津市七山特産品等展示販売 施設「鳴神の庄」 木造 1 293 1991 ○ ○ 45 都市交流施設 唐津市厳木緑風館 木造 1 466 1993 ○ ○ 46 都市交流施設 唐津市ふれあいランド馬渡 木造 1 254 1994 ○ ○ 47 都市交流施設 唐津市呼子交流促進施設 鉄筋コンクリート造 1 795 1992 ○ ○ 48 都市交流施設 唐津市呼子台場都市漁村交流 施設「交流館」 鉄筋コンクリート造 1 914 2011 ○ ○

(5)

番 号 施設区分 施設の名称 主体構造 棟数 延床面積 (㎡) 建築 年度 耐震 区分 施設 評価 観光施設 波戸岬公衆便所(海中展望塔) × 観光施設 神集島観光施設 × 観光施設 遠見番所公園 × 観光施設 満越展望台(トイレ) × 観光施設 向島休憩施設 × 観光施設 波戸岬夕日の広場休憩所 × 観光施設 波戸岬海浜公園休憩所 × 観光施設 馬渡島観光休憩施設 木造 1 35 2007 × 観光施設 片島休憩所 × 観光施設 加部島休憩所 × 観光施設 ときめきの河畔プロムナード (親水施設) 1925 × 観光施設 呼子離島待合所 × 観光施設 唐津駅観光案内所 × 農林水産支援施設 唐津市水産加工センター汚水 処理場 鉄筋コンクリート造 1 1,704 1925 × 農林水産支援施設 妙見船溜漁船上架施設 × 農林水産支援施設 遠見岳農機具保管施設 1925 × 農林水産支援施設 遠見岳共同作業所 1925 ×

※ 耐震区分の○は耐震性有、△は耐震改修計画有、×は耐震性無である。

※ 施設評価が×の施設は、施設カルテ及び施設評価対象外である。

(6)

0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 虹ノ松原ホテル いろは島 波戸岬 呼子ロッジ

国民宿舎 建築後の経過年数(年)

0 50 100 150 200 250 唐 津 城 舞 鶴 公 園 エ レ ベ ー タ 旧 高 取 邸 唐 津 市 西 ノ 門 館 旧 唐 津 銀 行 小 笠 原 記 念 館 唐 津 み な と 交 流 セ ン タ ー 宝 当 御 休 処 浜 崎 祇 園 山 囃 子 保 存 会 館 浜 崎 祇 園 子 供 山 笠 常 設 展 示 場 厳 木 温 泉 佐 用 姫 の 湯 相 知 あ じ さ い 館 岸 岳 登 山 口 休 憩 施 設 ぼ た ん と 緑 の 丘 ふ れ あ い 自 然 塾 ひ ぜ ん 鷹 島 肥 前 大 橋 展 望 広 場 向 島 観 光 休 憩 施 設 玄 界 海 中 展 望 塔 波 戸 岬 海 浜 の 家 唐 津 市 名 護 屋 城 茶 苑 「 海 月 」 城 跡 公 園 観 光 案 内 所 ゆ う す げ の 里 整 備 事 業 加 唐 島 観 光 休 憩 施 設 松 島 観 光 休 憩 施 設 祇 園 の 浜 休 憩 所 水 光 の 浜 休 憩 所 呼 子 大 綱 引 会 館 鯨 組 主 中 尾 家 屋 敷 呼 子 観 光 物 産 館 小 川 島 離 島 待 合 所 鳴 神 温 泉 な な の ゆ 観 音 の 滝 休 憩 施 設

観光施設 建築後の経過年数(年)

(7)

0 5 10 15 20 25 30

展示販売施設 建築後の経過年数(年)

0 5 10 15 20 25

都市交流施設 建築後の経過年数(年)

0 5 10 15 20 25 30 35 水産業活性化支援センター 種苗生産施設 ひぜん生き活きの里

農林水産施設 建築後の経過年数(年)

(8)

(3)施設毎の利用状況及び施設サービス経費の状況

① 国民宿舎

平成27年度の年間利用者数は、次の通りでした。利用者数が最も多いのは国

民宿舎虹ノ松原ホテルでした。

(人) 国民宿舎虹ノ松 原ホテル 国民宿舎いろは 島 国民宿舎波戸岬 国民宿舎呼子ロ ッジ 利用者数 66,886 55,181 29,749 9,594 0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000 70,000 80,000

平成27年度利用者数 (人)

(9)

平成27年度の施設サービス経費は、次の通りでした。国民宿舎は、全て指定

管理者に事業委託していますが、国民宿舎呼子ロッジは利用者数が少なく、指定

管理料を市が負担しているため、施設運営コストが最も高い結果となりました。

(千円) 国民宿舎虹ノ松 原ホテル 国民宿舎いろは 島 国民宿舎波戸岬 国民宿舎呼子ロ ッジ 施設運営コスト 780 780 780 4,280 施設保有コスト 14,348 3,979 1,371 5,583 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 16,000 虹 ノ 松 原 ホ テ ル い ろ は 島 波 戸 岬 呼 子 ロ ッ ジ

平成27年度施設サービス経費 (千円)

施設運営コスト 施設保有コスト

(10)

国民宿舎の過去3年平均での利用者一人当たり維持管理費及び、施設1㎡当た

りの維持管理費は、次の通りでした。利用者一人当たり維持管理費は国民宿舎虹

ノ松原ホテル、施設1㎡当たりの維持管理費は国民宿舎呼子ロッジが最も高い結

果となっています。

国民宿舎いろは島、国民宿舎波戸岬の2施設は、施設運営に係る収入が施設運

営に係る支出を上回っているためマイナスとなっています。

(円) 国民宿舎虹ノ松 原ホテル 国民宿舎いろは 島 国民宿舎波戸岬 国民宿舎呼子ロ ッジ 維持管理費 (1人当り) 562 -200 -331 351 維持管理費 (1㎡当り) 3,718 2,048 1,065 5,617 0 1000 2000 3000 4000 5000 6000 -400 -300 -200 -100 0 100 200 300 400 500 600 700 虹ノ松原ホテル いろは島 波戸岬 呼子ロッジ

過去3年平均維持管理費 (円)

利用者1人当たり維持管理費 施設1㎡当たり維持管理費

(11)

②観光施設

平成27年度の年間利用者数は、次の通りでした。年間15万人を超える施設

は唐津城をはじめとして3施設あります。ただし、施設の規模が様々なので利用

者数にもバラツキが見られます。

(人) 唐津城 舞 鶴 公 園 エ レ ベータ 旧高取邸 唐津市西ノ門 館(出土文化財 管理C) 旧唐津銀行 小笠原記念館 唐 津 み な と 交 流センター 利用者数 159,754 104,533 44,965 16,719 40,660 794 185,994 宝当御休処 浜崎祇園山囃 子保存会館 浜崎祇園子供 山笠常設展示 場 厳木温泉佐用 姫の湯 相知あじさい館 唐 津 市 岸 岳 登 山口休憩施設 ぼ た ん と 緑 の 丘 利用者数 7,129 1,794 21,000 48,991 48,120 2,000 7,183 ふれあい自然 塾ひぜん 唐津市鷹島肥前 大橋展望広場 向 島 観 光 休 憩 施設 玄 海 海 中 展 望 塔 波 戸 岬 海 浜 の 家 唐 津 市 名 護 屋 城茶苑「海月」 城跡公園観光 案内所(大手門 広場) 利用者数 9,590 26,177 7,033 51,400 3,435 6,549 67,916 ゆ う す げ の 里 整備事業 加 唐 島 観 光 休 憩施設 松 島 観 光 休 憩 施設 呼 子 小 友 人 工 海浜公園(祇園 の浜休憩所) 呼子小友人工 海浜公園(水光 の浜休憩所) 呼子大綱引会 館 鯨組主中尾家 屋敷 利用者数 1,000 8,000 2,000 2,800 3,700 1,193 9,287 呼子観光物産 館 小 川 島 離 島 待 合所 鳴神温泉なな のゆ 観音の滝休憩 施設 利用者数 2,981 65,500 195,064 6,473 0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000 唐 津 城 舞 鶴 公 園 エ レ ベ ー タ 旧 高 取 邸 唐 津 市 西 ノ 門 館 旧 唐 津 銀 行 小 笠 原 記 念 館 唐 津 み な と 交 流 セ ン タ ー 宝 当 御 休 処 浜 崎 祇 園 山 囃 子 保 存 会 館 浜 崎 祇 園 子 供 山 笠 常 設 展 示 場 厳 木 温 泉 佐 用 姫 の 湯 相 知 あ じ さ い 館 岸 岳 岸 岳 登 山 口 休 憩 施 設 ぼ た ん と 緑 の 丘 ふ れ あ い 自 然 塾 ひ ぜ ん 鷹 島 肥 前 大 橋 展 望 広 場 向 島 観 光 休 憩 施 設 玄 界 海 中 展 望 塔 波 戸 岬 海 浜 の 家 唐 津 市 名 護 屋 城 茶 苑 「 海 月 」 城 跡 公 園 観 光 案 内 所 ゆ う す げ の 里 整 備 事 業 加 唐 島 観 光 休 憩 施 設 ( 黒 瀬 ) 松 島 観 光 休 憩 施 設 祇 園 の 浜 休 憩 所 水 光 の 浜 休 憩 所 呼 子 大 綱 引 会 館 鯨 組 主 中 尾 家 屋 敷 呼 子 観 光 物 産 館 小 川 島 離 島 待 合 所 鳴 神 温 泉 な な の ゆ 観 音 の 滝 休 憩 施 設

平成27年度利用者数 (人)

(12)

平成27年度の施設サービス経費は、次の通りでした。ただし、観光施設は運

営形態が様々なため、単純に比較はできません。

(千円) 唐津城 舞 鶴 公 園 エレ ベータ 旧高取邸 唐津市西ノ門 館(出土文化 財管理C) 旧唐津銀行 小笠原記念館 唐 津 み な と 交 流センター 施設運営コスト 39,754 780 39,601 10,162 8,477 250 11,053 施設保有コスト 10,719 49,688 76 48 12,751 3 344 宝当御休処 浜崎祇園山囃 子保存会館 浜崎祇園子供 山笠常設展示 場 厳木温泉佐用 姫の湯 相 知 あ じ さ い 館 唐津市岸岳登 山口休憩施設 ぼ た ん と 緑 の 丘 施設運営コスト 250 3,804 210 19,592 4,380 3,900 9,600 施設保有コスト 616 35 1,898 7,287 42 767 14,023 ふれあい自然 塾ひぜん 唐津 市 鷹島 肥 前大 橋 展望 広 場 向島観光休憩 施設 玄海海中展望 塔 波戸岬海浜の 家 唐津市名護屋 城茶苑「海月」 城跡公園観光 案内所(大手 門広場) 施設運営コスト 11,700 780 210 780 250 10,580 210 施設保有コスト 5,694 2,443 25 10,205 0 6,858 0 ゆ う す げ の 里 整備事業 加唐島観光休 憩施設 松島観光休憩 施設 呼子小友人工 海 浜 公 園 ( 祇 園 の 浜 休 憩 所) 呼子小友人工 海浜公園(水 光の浜休憩 所) 呼子大綱引会 館 鯨組主中尾家 屋敷 施設運営コスト 210 210 210 250 780 780 12,080 施設保有コスト 474 6 6 1,232 112 1,347 3,584 呼子観光物産 館 小川島離島待 合所 鳴神温泉なな のゆ 観音の滝休憩 施設 施設運営コスト 780 210 780 6,240 施設保有コスト 2,994 0 3,306 3,388

(13)

0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000 唐 津 城 舞 鶴 公 園 エ レ ベ ー タ 旧 高 取 邸 唐 津 市 西 ノ 門 館 旧 唐 津 銀 行 小 笠 原 記 念 館 唐 津 み な と 交 流 セ ン タ ー 宝 当 御 休 処 浜 崎 祇 園 山 囃 子 保 存 会 館 浜 崎 祇 園 子 供 山 笠 常 設 展 示 場 厳 木 温 泉 佐 用 姫 の 湯 相 知 あ じ さ い 館 岸 岳 登 山 口 休 憩 施 設 ぼ た ん と 緑 の 丘 ふ れ あ い 自 然 塾 ひ ぜ ん 鷹 島 肥 前 大 橋 展 望 広 場 向 島 観 光 休 憩 施 設 玄 界 海 中 展 望 塔 波 戸 岬 海 浜 の 家 唐 津 市 名 護 屋 城 茶 苑 「 海 月 」 城 跡 公 園 観 光 案 内 所 ゆ う す げ の 里 整 備 事 業 加 唐 島 観 光 休 憩 施 設 松 島 観 光 休 憩 施 設 祇 園 の 浜 休 憩 所 水 光 の 浜 休 憩 所 呼 子 大 綱 引 会 館 鯨 組 主 中 尾 家 屋 敷 呼 子 観 光 物 産 館 小 川 島 離 島 待 合 所 鳴 神 温 泉 な な の ゆ 観 音 の 滝 休 憩 施 設

平成27年度施設サービス経費 (千円)

施設運営コスト 施設保有コスト

(14)

観光施設の過去3年平均での利用者一人当たり維持管理費及び、施設1㎡当た

りの維持管理費は、次の通りでした。ただし、観光施設は運営形態が様々なため、

単純に比較はできません。

(円) 唐津城 舞 鶴 公 園 エ レ ベータ 旧高取邸 唐津市西ノ門 館(出土文化財 管理C) 旧唐津銀行 小笠原記念館 唐 津 み な と 交 流センター 維持管理費 (1人当り) 101 20 399 658 348 303 92 維持管理費 (1㎡当り) 38,033 242,014 27,195 12,898 22,831 1,390 19,743 宝当御休処 浜崎祇園山囃 子保存会館 浜崎祇園子供 山笠常設展示 場 厳木温泉佐用 姫の湯 相知あじさい館 唐 津 市 岸 岳 登 山口休憩施設 ぼ た ん と 緑 の 丘 維持管理費 (1人当り) 117 1,746 79 488 89 2,470 1,838 維持管理費 (1㎡当り) 6,483 15,063 51,719 17,289 24,328 32,931 75,115 ふれあい自然 塾ひぜん 唐津市鷹島肥前 大橋展望広場 向 島 観 光 休 憩 施設 玄 海 海 中 展 望 塔 波 戸 岬 海 浜 の 家 唐 津 市 名 護 屋 城茶苑「海月」 城跡公園観光 案内所(大手門 広場) 維持管理費 (1人当り) 644 84 30 19 81 2,085 4 維持管理費 (1㎡当り) 18,773 21,042 10,045 20,421 1,838 47,470 21,000 ゆ う す げ の 里 整備事業 加 唐 島 観 光 休 憩施設 松 島 観 光 休 憩 施設 呼 子 小 友 人 工 海浜公園(祇園 の浜休憩所) 呼子小友人工 海浜公園(水光 の浜休憩所) 呼子大綱引会 館 鯨組主中尾家 屋敷 維持管理費 (1人当り) 1,015 27 107 512 253 4,207 1,306 維持管理費 (1㎡当り) 27,419 7,200 9,465 12,564 4,502 10,401 15,224 呼子観光物産 館 小 川 島 離 島 待 合所 鳴神温泉なな のゆ 観音の滝休憩 施設 維持管理費 (1人当り) 1,459 3 -11 1,475 維持管理費 (1㎡当り) 9,682 4,118 1,774 45,545

(15)

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000 300,000 -500 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 4,000 4,500 唐 津 城 舞 鶴 公 園 エ レ ベ ー タ 旧 高 取 邸 唐 津 市 西 ノ 門 館 旧 唐 津 銀 行 小 笠 原 記 念 館 唐 津 み な と 交 流 セ ン タ ー 宝 当 御 休 処 浜 崎 祇 園 山 囃 子 保 存 会 館 浜 崎 祇 園 子 供 山 笠 常 設 展 示 場 厳 木 温 泉 佐 用 姫 の 湯 相 知 あ じ さ い 館 岸 岳 登 山 口 休 憩 施 設 ぼ た ん と 緑 の 丘 ふ れ あ い 自 然 塾 ひ ぜ ん 鷹 島 肥 前 大 橋 展 望 広 場 向 島 観 光 休 憩 施 設 玄 界 海 中 展 望 塔 波 戸 岬 海 浜 の 家 唐 津 市 名 護 屋 城 茶 苑 「 海 月 」 城 跡 公 園 観 光 案 内 所 ゆ う す げ の 里 整 備 事 業 加 唐 島 観 光 休 憩 施 設 松 島 観 光 休 憩 施 設 祇 園 の 浜 休 憩 所 水 光 の 浜 休 憩 所 呼 子 大 綱 引 会 館 鯨 組 主 中 尾 家 屋 敷 呼 子 観 光 物 産 館 小 川 島 離 島 待 合 所 鳴 神 温 泉 な な の ゆ 観 音 の 滝 休 憩 施 設

過去3年平均維持管理費 (円)

利用者1人当たり維持管理費

施設1㎡当たり維持管理費

(16)

③展示販売施設

平成27年度の年間利用者数は、次の通りでした。

桃山天下市が最多で年間22万人の利用者がありました。

(人)

0 50,000 100,000 150,000 200,000 250,000

平成27年度利用者数 (人)

ふるさと会館 (アルピノ) 水産会館 厳木特産品 等展示販売 施設「風のふ るさと館」 厳木岩屋ライ フセンター 北 波 多 特 産 品 等 展 示 販 売施設「岸岳 ふるさと館」 桃山天下市 呼子台場都市 漁村交流施設 「特産品等展 示販売館」 七 山 特 産 品 等 展 示 販 売 施設「鳴神の 庄」 利用者数 39,263 21,796 191,878 127,146 42,756 220,020 111,388 185,024

(17)

平成27年度の施設サービス経費は、次の通りでした。ただし、展示販売施設は

運営形態が様々なため、単純に比較はできません。

(千円) ふるさと会館 (アルピノ) 水産会館 厳木特産品 等展示販売 施設「風の ふるさと館」 厳 木 岩 屋 ラ イフセンター 北 波 多 特 産 品 等 展 示 販 売 施 設 「 岸 岳 ふ る さ と 館」 桃山天下市 呼 子 台 場 都 市 漁 村 交 流 施設「特産品 等 展 示 販 売 館」 七山特産 品 等展示販 売 施 設 「 鳴 神 の庄」 施設運営コスト 780 780 780 1,950 780 780 6,704 780 施設保有コスト 3,100 7,077 6,589 6,000 2,387 2,449 27 41 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000 ふ る さ と 会 館 水 産 会 館 風 の ふ る さ と 館 厳 木 岩 屋ラ イフ セン ター 岸 岳 ふ る さ と 館 桃 山 天 下 市 特 産 品 等 展 示 販 売 館 鳴 神 の 庄

平成27年度施設サービス経費 (千円)

施設運営コスト 施設保有コスト

(18)

展示販売施設の過去3年平均での利用者一人当たり維持管理費及び、施設1㎡

当たりの維持管理費は、次の通りでした。ただし、展示販売施設は運営形態が様々

なため、単純に比較はできません。

(円) 0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 0 100 200 300 400 500 600 700

過去3年平均維持管理費 (円)

利用者1人当たり維持管理費 施設1㎡当たり維持管理費 ふるさと会館 (アルピノ) 水産会館 厳木特産品 等展示販売 施設「風のふ るさと館」 厳木岩屋ライ フセンター 北 波 多 特 産 品 等 展 示 販 売施設「岸岳 ふるさと館」 桃山天下市 呼子台場都市 漁村交流施設 「特産品等展 示販売館」 七 山 特 産 品 等 展 示 販 売 施設「鳴神の 庄」 維持管理費 (1人当り) 49 658 17 1 46 15 57 4 維持管理費 (1㎡当り) 1,037 10,388 9,626 13,858 9,777 1,637 20,573 2,802

(19)

④都市交流施設

平成27年度の年間利用者数は、次の通りでした。呼子台場都市漁村交流施設

「交流館」が最も多い利用者数でした。これは、

「特産品等展示販売館」を併設し

ている影響もあると考えられます。

(人) 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 16,000 18,000 20,000

平成27年度利用者数 (人)

厳木緑風館 ふれあいランド馬渡 呼子交流促進施設 呼子台場都市漁村交 流施設「交流館」 ロフティ七山 利用者数 996 735 1,660 17,222 3,603

(20)

平成27年度の施設サービス経費は、次の通りでした。ただし、都市交流施設は

運営形態が様々なため、単純に比較はできません。

(千円) 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 16,000 18,000 20,000 厳 木 緑 風 館 ふ れ あ い ラ ン ド 馬 渡 呼 子 交 流 促 進 施 設 呼 子 台 場 「 交 流 館 」 ロ フ テ ィ 七 山

平成27年度施設サービス経費 (千円)

施設運営コスト 施設保有コスト 厳木緑風館 ふれあいランド馬渡 呼子交流促進施設 呼子台場都市漁村交 流施設「交流館」 ロフティ七山 施設運営コスト 792 782 3,311 17,337 780 施 設 保 有 コ ス ト 3,464 605 1,114 74 3,460

(21)

都市交流施設の過去3年平均での利用者一人当たり維持管理費及び、施設1㎡

当たりの維持管理費は、次の通りでした。ただし、都市交流施設は運営形態が様々

なため、単純に比較はできません。

(円) 0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 4,000 4,500 5,000

過去3年平均維持管理費 (円)

利用者1人当たり維持管理費 施設1㎡当たり維持管理費 厳木緑風館 ふれあいランド馬渡 呼子交流促進施設 呼子台場都市漁村交 流施設「交流館」 ロフティ七山 維持管理費 (1人当り) 2,817 1,629 4,338 935 1,163 維持管理費 (1㎡当り) 10,364 5,465 9,991 19,049 6,723

(22)

⑤農林水産支援施設

平成27年度の年間利用者数は、次の通りでした。ただし、農林水産支援施設

は、一般の市民が利用するような施設ではありません。

(人) 0 100 200 300 400 500 600 水産業活性化支援センター 種苗生産施設 ひぜん生き活きの里

平成27年度利用者数 (人)

水産業活性化支援センター管理研究棟 種苗生産施設 肥前農産物加工施設 (ひぜん生き活きの里) 利用者数 250 - 534

(23)

平成27年度の施設サービス経費は、次の通りでした。施設運営コスト、施設保

有コストともに、最も高いのは水産業活性化支援センター管理研究棟でした。

(千円) 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 16,000 水産業活性化支援センター 種苗生産施設 ひぜん生き活きの里

平成27年度施設サービス経費 (千円)

施設運営コスト 施設保有コスト 水産業活性化支援センター管理研究棟 種苗生産施設 肥前農産物加工施設 (ひぜん生き活きの里) 施設運営コスト 10,300 780 780 施 設 保 有 コ ス ト 3,870 149 1,697

(24)

農林水産支援施設の過去3年平均での利用者一人当たり維持管理営費及び、施

設1㎡当たりの維持管理費は、次の通りでした。ただし、農林水産支援施設は、

一般の市民が利用するような施設ではないため、利用者一人当たり維持管理営費

については、単純に比較はできません。

(円) 0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 16,000 水産業活性化支援センター 種苗生産施設 ひぜん生き活きの里

過去3年平均維持管理費 (円)

利用者1人当たり維持管理費 施設1㎡当たり維持管理費 水産業活性化支援センター管理研究棟 種苗生産施設 肥前農産物加工施設 (ひぜん生き活きの里) 維持管理費 (1人当り) 14,097 0 4,351 維持管理費 (1㎡当り) 27,354 498 10,787

(25)

(4)評価結果

① 国民宿舎

国民宿舎虹ノ松原ホテル

国民宿舎いろは島

国民宿舎波戸岬

国民宿舎呼子ロッジ

㎡コストの面で優れていたのは、国民宿舎いろは島、国民宿舎波戸岬でした。

安全性では、国民宿舎呼子ロッジを除くすべての施設で高い評価でした。

老朽化が進んでいるのは、国民宿舎いろは島と国民宿舎呼子ロッジで、どちら

も大規模改修の必要性が高い状況です。

福祉・省エネ面は、全ての施設がほぼ平均値でした。

0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 虹ノ松原ホテル 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 いろは島 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 波戸岬 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 呼子ロッジ

(26)

② 観光施設

唐津城

舞鶴公園エレベータ

旧高取邸

唐津市西ノ門館

(出土文化財管理C)

旧唐津銀行

小笠原記念館

唐津みなと交流センター

宝当御休処

浜崎祇園山囃子保存会館

0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 唐津城 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 舞鶴公園エレベーター 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 旧高取邸 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 唐津市西ノ門館 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 旧唐津銀行 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 小笠原記念館 0 1 2 3 安全性 老朽化 ㎡コスト 0 1 2 3 安全性 老朽化 ㎡コスト 0 1 2 3 安全性 老朽化 ㎡コスト

(27)

浜崎祇園子供山笠常設

展示場

厳木温泉佐用姫の湯

相知あじさい館

唐津市岸岳登山口

休憩施設

ぼたんと緑の丘

ふれあい自然塾ひぜん

唐津市鷹島肥前大橋展望

広場

向島観光休憩施設

玄海海中展望塔

0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 浜崎祇園子供山笠常設展示場 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 厳木温泉佐用姫の湯 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 相知あじさい館 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 岸岳登山口休憩施設 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 ぼたんと緑の丘 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 ふれあい自然塾ひぜん 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 鷹島肥前大橋 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 向島観光休憩施設 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 玄海海中展望塔

(28)

波戸岬海浜の家

唐津市名護屋城茶苑

「海月」

城跡公園観光案内所

(大手門広場)

ゆうすげの里整備事業

加唐島観光休憩施設

(黒瀬)

松島観光休憩施設

呼子小友人工海浜公園

(祇園の浜休憩所)

呼子小友人工海浜公園

(水光の浜休憩所)

呼子大綱引会館

0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 波戸岬海浜の家 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 茶苑「海月」 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 城跡公園観光案内所 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 ゆうすげの里 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 加唐島観光休憩施設 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 松島観光休憩施設 0 1 2 3 安全性 老朽化 ㎡コスト 0 1 2 3 安全性 老朽化 ㎡コスト 0 1 2 3 安全性 老朽化 ㎡コスト

(29)

鯨組主中尾家屋敷

呼子観光物産館

小川島離島待合所

鳴神温泉ななのゆ

観音の滝休憩施設

観光施設は安全性と㎡コストの面で高い評価を得ている反面、福祉・省エネの

面では低い評価となっているのが特徴です。安全性の面で評価が低いのは小笠原

記念館、玄海海中展望塔です。

なお、旧高取邸などの3施設については歴史的建築物ということもあり、老朽

化の項目での評価はできませんでした。

0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 鯨組主中尾家屋敷 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 呼子観光物産館 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 小川島離島待合所 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 鳴神温泉ななのゆ 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 観音の滝休憩施設

(30)

③ 展示販売施設

唐津市ふるさと会館

(アルピノ)

唐津市水産会館

厳木特産品等展示販売施

設「風のふるさと館」

唐津市厳木岩屋

ライフセンター

北波多特産品等展示販売

施設「岸岳ふるさと館」

唐津市桃山天下市

呼子台場都市漁村交流施

設「特産品等展示販売館」

唐津市七山特産品等展示

販売施設「鳴神の庄」

0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 ふるさと会館(アルピノ) 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 水産会館 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 風のふるさと館 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 厳木岩屋ライフセンター 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 岸岳ふるさと館 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 桃山天下市 0 1 2 3 安全性 老朽化 ㎡コスト 0 1 2 3 安全性 老朽化 ㎡コスト

(31)

④ 都市交流施設

唐津市厳木緑風館

唐津市ふれあいランド

馬渡

唐津市呼子交流促進施設

唐津市呼子台場都市漁村

交流施設「交流館」

唐津市ロフティ七山

全体的な評価が高かったのは、呼子台場都市漁村交流施設「交流館」でした。

いずれの施設も比較的新しいということもあり、安全性、大規模改修の項目は満

点となりました。

0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 緑風館 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 ふれあいランド 馬渡 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 呼子交流促進施設 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 交流館 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 ロフティ七山

(32)

⑤ 農林水産支援施設

唐津市水産業活性化支援

センター管理研究棟

種苗生産施設

唐津市肥前農産物加工施

設(ひぜん生き活きの里)

全体的な評価が高かったのは、唐津市水産業活性化支援センター管理研究棟で

した。種苗生産施設は㎡コストの面では高い評価でしたが、他の項目が低い評価

となりました。肥前農産物加工施設(ひせん生き活きの里)は、安全性と大規模

改修の2項目で高い評価でしたが、㎡コストと福祉・省エネの面では低い評価と

なっています。

0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 水産業活性化 支援センター 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 種苗生産施設 0 1 2 3 安全性 老朽化 大規模改修 福祉・省エネ ㎡コスト 平均値 肥前農産物 加工施設

参照

関連したドキュメント

(1)

建設関係 (32)

粗大・不燃・資源化施設の整備状況 施設整備状況は、表−4の「多摩地域の粗大・不燃・資源化施設の現状」の

(2)施設一体型小中一貫校の候補校        施設一体型小中一貫校の対象となる学校の選定にあたっては、平成 26 年 3

ASTM E2500-07 ISPE は、2005 年初頭、FDA から奨励され、設備や施設が意図された使用に適しているこ

地区住民の健康増進のための運動施設 地区の集会施設 高齢者による生きがい活動のための施設 防災避難施設

建築基準法施行令(昭和 25 年政令第 338 号)第 130 条の 4 第 5 号に規定する施設で国土交通大臣が指定する施設. 情報通信施設 情報通信 イ 電気通信事業法(昭和

3000㎡以上(現に有害物 質特定施設が設置されてい る工場等の敷地にあっては 900㎡以上)の土地の形質 の変更をしようとする時..