• 検索結果がありません。

平成30 年 4 月号 マークの 見方 電話番号 ファクス番号 費用の記載がない場合は無料 特に断りのないものは当日自由参加 泉区マスコット キャラクター いっずん 4月6日から15日までは 春の全国交通安全運動 期間 4月10日は 交通事故死ゼロを目指す日 春の交通安全フェア 今月か

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成30 年 4 月号 マークの 見方 電話番号 ファクス番号 費用の記載がない場合は無料 特に断りのないものは当日自由参加 泉区マスコット キャラクター いっずん 4月6日から15日までは 春の全国交通安全運動 期間 4月10日は 交通事故死ゼロを目指す日 春の交通安全フェア 今月か"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

泉区版 /         2018(平成30)年 4 月号 

5 横浜市コールセンター  664‐2525  664‐2828(年中無休:8時∼21時) (口座振替業務主管課:財政局主税部納税管理課) お申込み方法の詳細は横浜市のホームページをご確認ください。

トピックス

個人の市民税

 税金は、私たちが安全で豊かに、そして便利に暮らせるよう、さまざまな用途に使われています。福祉や教育の提供、公園や道路の整

備、ごみの収集・焼却、消防や救急車両の出動などに利用され、私たちの暮らしと密接に関わっています。言うなれば、税金は、私たちが

暮らしていくうえで必要な社会共通の費用をまかなうための「会費のようなもの」であり、決められた納期内で納付することが必要です。

 きちんと納期内に納付している人との税負担の公平性を保つため、滞納している人については、滞納整理を進めています。

 税金は、納期内納付が原則です。通知や督促状が届いたら、そのままにせず、すみやか に納めましょう。納め忘れを防ぐためには、便利な口座振替もおすすめです。 ●通帳 ●通帳届出印 ●納税通知書 ●納税義務者印(納税者と口座名義人が違う場合のみ)  1月1日に、市内に住所がある人を対象に、前年1年間の所得に対 して、県民税と併せて課税されます。住所がない場合でも、事務所 や事業所、家屋敷がある人は、均等割のみ課税されます。 ※横浜みどり税:緑を守り、育む取組をすすめる「横浜みどりアップ計画」の  財源として、市民税の均等割に上乗せしています。 ※災害や病気などにより納税が困難で、一定の要件に  該当する場合は、市税の減免や納税の猶予が受け  られることもあります。お早めにご相談ください。

固定資産税

1月1日に、市内に土地・家屋・償却資産を所有している人を 対象に課税されます。 ※都市計画税:上記のうち、市街化区域内に土地・家屋を所有している人につ いて、固定資産税と併せて課税されます。

軽自動車税

4月1日に、原動機付自転車や軽自動車などを所有している人 を対象に課税されます。  賦課期日後に引っ越したり、土地・家屋や軽自動車を売ったり 譲った場合でも、1年分納付する必要があります。  本人が亡くなった場合は、相続人の方に 納付していただく必要があります。  市税は納期内に 納めてください!  納期限の翌日から、延滞金が 計算されます。  納期限を過ぎて未納があれば、督促状が送られてきます。  それでも納付がない場合は、 区役所では納税義務者の財産 調査をします。  財産があるにもかかわらず 滞納した場合は、その財産は差 し押えられます。

収納担当  800-2378  800-2509

横浜市税 口座振替 検索

①市内の金融機関・ゆうちょ銀行(郵便局)の窓口で申込み

口座振替の申込みに

関する問合せ先

窓口で 必要なもの 横浜銀行、ゆうちょ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行、横浜信用金庫、川崎信用金庫 ※法人カード等、キャッシュカードの種類によっては、ご利用いただけない場合があります。 利用可能 金融機関  「横浜市市税口座振替依頼書」に必要事項を記入(通帳届出印の押印が必要)し、財政局納税管理課へ送付してください。 ※依頼書の入手方法:横浜市ホームページからダウンロードもしくは泉区役所税務課収納担当または財政局納税管理課へ請求

②郵送で申込み

 区役所窓口に設置した専用端末に特定の金融機関のキャッシュカードを読み込ませ、暗証番号を入力することで、通帳届出印を用い ることなく、電子的に口座振替の登録を行います。

③区役所窓口でのペイジー口座振替受付

市税納期カレンダー ※各月の末日が納期限です。 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 1期 全期 1期 2期 2期 3期 3期 4期 4期 軽自動車税 固定資産税・ 都市計画税 市民税(給与・年金からの 天引きの場合を除く) お 金 が な い か ら 来 月 、給 料 が 入 っ て か ら 税 金 を 納 め よ う か な 今 月 は い ろ い ろ と 出 費 が か さ む か ら な あ … ま た 来 月 か な 区役所では財産調査を開始! 給与の差押え… 延滞金まで ついちゃった 勤務先 自宅

安心!

便利!

¥ ¥ ¥ ¥ ¥ 納付書 金融機関 差押 通知 泉区マスコットキャラクター いっずん

泉区役所

もくじ

泉区のいま

[2018(平成30)年3月1日現在] 2018 (平成30)年

4

月号 人口 152,775人 世帯数 61,442世帯 保育園・幼稚園に遊びにいこう トピックス 泉区役所掲示板 泉区役所からのお知らせ ほか 施設からのお知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6・7 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10・11 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12 特集1 特集2 区民の皆さんと一緒に安全なまちを・・・・・・・・・・・・9 5∼12ページは泉区版です 〒245-0024 和泉中央北五丁目1番1号 800-2506

800-2323

(代表番号) 8時45分∼17時 9時∼12時 ※戸籍課、保険年金課、こども家庭支援課の 一部業務を行っています。

(2)

広 告

6         2018(平成30)年 4 月号 / 泉区版 重症度 ※費用の記載がない場合は無料 ※特に断りのないものは当日自由参加 マークの 見方 問合せ  電話番号  ファクス番号 泉区マスコット キャラクター いっずん  地図を用意し、まちの中で災害時に危険なもの※1、災害に役立つ地域資源 (公園や緑地など)※2、避難場所などについて、積極的に話し合い、まち歩きの ルートを決めましょう。  参加者で協力しながらポイントとなるところを記 録・撮影などを行いましょう。  気がついたところを話し合い、地図などにまとめ て、地域で成果物を共有しましょう。 ●準備するもの □住宅地図 □ハザードマップ □カメラ □筆記用具 □付箋紙(気づいたことなど書いて 地図上に貼っておくため) など 剪定した草や枝は重くて、ごみを 出すことが大変だずん。 いい方法はない? ①ビニール袋の口を1か所留めて乾燥させることで十分乾燥し草  木も飛びにくくなります。 ②剪定した枝や、葉はすぐに燃やすごみの日に出さずに  その次の燃やすごみに出すことで十分に乾燥させる  ことができます。 (例)月・金曜日が燃やすごみの日の場合   日曜日に剪定をしたら月曜日に出すのではなく   次の燃やすごみの日の金曜日に出す。 草や枝には多くの水分が 含まれているから、重く なってしまうよ。そんな 時のいい方法があるか ら覚えてね! 水分が減ることで、 焼却時のエネル ギーも減って、環境 にも優しいね! 剪定した草や木は袋の口を開けて2日間乾燥させることで、 重量が約40%も減少しごみ出しも楽になるよ! □道路沿いで転倒・落下しそうな  ものがあるか □木造建築物が密集しているか □高いがけや古く壊れそうな塀が  あるか □近くに 回できるルートがあるか ● その他気付いた問題を考えてみましょう □空地(公園や緑地など) □消火施設(消火栓、初期消火箱など) □医療施設(病院、診療所など) ●まち歩きでチェックするポイント(参考例) 危機管理担当 800-2309  800-2505 エアバッグシミュレーター 白バイ・ミニ白バイ乗車体験 自転車シミュレーター 地域活動支援担当  800-2397  800-2507 資源化推進担当  800-2398  800-2507

4月6日から15日までは

春の全国交通安全運動 期間

4月10日は

交通事故死ゼロを目指す日 シートベルトの日

 今月から、新入学児童・生徒、新入園児が

学校や幼稚園、保育園などに通い始めて

います。

 尊い命を守るためにも、大人が交通ルール

を守り、子どものお手本になりましょう!

平成29年 交通事故発生状況

春の交通安全フェア

を開催します!

交 通 事 故 死 者 数 負 傷 者 数 うち 件・人 前年比 22件減少 5件減少 6件減少 1人増加 42人減少 379件 33件 147件 3人 435人 子ども(中学生以下)の事故 高齢者(65歳以上)の事故 日 時:4月11日(水)14時∼16時 場 所:区役所1階区民ホール 【内容】 ◆白バイ、ミニ白バイの展示・乗車体験  ◆自転車シミュレーター、エアバッグシミュレーター体験  ◆パネルクイズ、サイコロゲーム ◆チャイルドシート講習会 他 ※天候等により、内容を変更する場合がありますので、ご了承ください。 ※1∼災害時に危険なもの∼ ※2∼地域資源∼

3R夢

な暮らし

せん 剪定直後 こんなに 青々として いた葉が… 2日後 乾燥して こんなに 茶色に! 「ヨコハマ3R夢!」マスコット イーオ

ポイント!

まち歩きの様子 区役所でも防災まち歩きをお手伝いします

(3)

広 告

泉区版 /         2018(平成30)年 4 月号 

7 CITY OF YOKOHAMA ●●●●● ●●●●●●  国民健康保険料は、6月から翌年3月まで、 毎月納期限までに支払います。  支払方法は、口座振替が原則です。  住所異動や戸籍の届出の際、また、住民票や戸籍の証明書など を請求するときは、手続する人の本人確認資料の提示が必要です。 官公署が発行 した、顔写真付き の証明書 いずれか一つ 次のいずれか ●Bのいずれ  か二つ ●BとCの  一つずつ 自 動 車 運 転 免 許 証 、パ ス ポート、マイナンバーカード、 住民基本台帳カード、特別永 住者証明書、在留カードなど 健康保険証、年金手帳、介護 保険被保険者証など(民間 企業等が発行した健康保険 証も可) 社員証、学生証など 官公署が発行 した、顔写真なし の証明書 官公署以外が 発行した、 顔写真付きの 証明書  混雑時には、1時間以上お待ちいただく場合があります。  時間に余裕をもってお越しください。  口座からの引き落としは、口座振替手続後、1∼2か月かか る場合があります。今年度最初からの引き落としに間に合うよ うに、早目の手続をお願いします。  区役所の窓口で依頼書を記入し、キャッシュカードを端末 に読み込ませ、暗証番号を入力するだけで手続が完了します。 (この手続では印鑑が不要です)  現在、手続できる金融機関は、横浜銀行、ゆうちょ銀行、み ずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行、横浜 信用金庫、川崎信用金庫です。(対象外のキャッシュカードも あります)  税務課家屋担当では、年間を通して職員が屋内外 の確認(家屋調査)を行っています。調査に伺う前に は調査依頼の連絡をします。日程 を調整して伺いますので、協力を お願いします。 ※職員は「横浜市職員証」・「固定  資産評価補助員証」を携帯して  います。  4月上旬に送付する「固定資産税・都市計画税(土地・家屋)納税通知書」に、課税明細書が添付されています。  この明細書では、課税されている土地・家屋の所在・地番・価格などを確認できますのでぜひご覧ください。 ●住所に変更がある場合または名前の表記が違う場合 ●年内に土地の利用状況を変更した場合またはその予定がある場合 ●年内に家屋の取壊し、新築、増築をした場合またはその予定がある場合  なお、従来どおり各金融機関窓口や郵送でも申し込むことも できますので、併せて利用してください。 ■手続に必要なもの  通帳またはカード、通帳届出印、国民健康保険証 ●納め忘れがない。 ●金融機関等に出かける手間がかからない。

口座振替の手続をされていない人へ

ペイジー口座振替受付サービスを利用できます

次の場合は同封の「変更届出用紙」で連絡してください

保険係(2階205窓口)  800-2428   800-2512 戸籍課(2階201∼204窓口)  800-2341  800-2508 土地担当  800-2363 家屋担当  800-2365  800-2509

口座振替の

メリット

証明書の種類 B C 具体例 提 示

固定資産税・都市計画税

∼課税明細書の確認を∼

か おく ※区内に保有する資産が多い場合は、課税明細書のみを別に郵送しています。

固定資産税(家屋)の調査に

関するお知らせ

納税通知書

課税明細書

●●●●●●●●● ●●●●●●●●● ●●●●●●●●● か おく

(4)

重症度

8         2018(平成30)年 4 月号 / 泉区版 泉区版 /         2018(平成30)年 4 月号 

9 保育園名 実施事業 問 合 せ 開放 相談 交流 講座 認定こども園名 実施事業 問 合 せ 開放 相談 交流 講座 いずみ 中央 ゆめが丘 下飯田 立場 中田 踊場 弥生台 緑園都市 いずみ野 東海道新幹線 市営地下鉄 ブルーライン 横浜文化 いちょう 北上飯田 YMCAいずみ 白梅いずみ 和泉 くるみ にじいろ保育園 いずみ中央 明成 泉ケ丘 中田 白梅 もも 苗場 立場エンゼル 鳩の森愛の詩 YMCA山手台 保育園アルク 小学館アカデミー りょくえんとし 鳩の森愛の詩 あすなろ 御霊神社 ルンビニー 白百合 緑園なえば いづみ 宮の台 ぬくもりの森 しんばしやよい台 岡津 泉の郷 なかよし ふたば 富士塚 上飯田 善隣館 いしかわ 平和

区内の保育園・幼稚園では、次のような事業を実施し、地域の子育て支援に取り組んでいます。

 泉土木事務所では、道路・公園・河川などの機能を維持し、安全性を確保するため、定期的に点検・パトロー

ルを行っています。皆さんが日ごろ利用されるなかで、気になるところがありましたら、土木事務所まで

ご連絡をいただきますようお願いします。

 道路(公道のみ)

・公園・河川(県管理の境川を除く)などで気になるところを見つけた時はご連絡ください。

 各活動への参加や団体の結成については、土木事務

所までご連絡ください。

〈主な活動内容〉身近な生活道路を中心とした清掃活

動、植樹帯の活用による美化活動など

約2週間かけて区全域をパト

ロールしています。

約2か月かけて区内約100

か所の公園をパトロールし

ています。

1年かけて区内をくま

なく徒歩でパトロー

ルします。歩道の段差

やカーブミラーの向

きの確認など。

和泉中央北五丁目1番2号

  800-2532  800-2540

  iz-doboku@city.yokohama.jp

※現地調査により経過観察とする場合や対応に時間を要する場合  もありますのであらかじめご了承ください。

月 1 回 夜 間 も パ

トロールします。

道路照明灯の確

認など。

〈園庭・施設開放〉 園庭や室内での遊び

〈育児相談〉 子育て中の悩みや不安の相談

〈交流保育〉 園児とのふれあいや園生活の体験 

〈育児講座〉 園の特性を生かした講座の開催

 実施日などについては、それぞれの園へ

お問い合わせください。

子どもの月齢の近いお母さん たちと話ができてよかったです 楽しい遊びで子ども もうれしそう! 相談にものってもら えて安心しました 横浜市北上飯田保育園 横浜市和泉保育園 泉の郷保育園 いちょう保育園 横浜文化保育園 YMCAいずみ保育園 にじいろ保育園いずみ中央 白梅いずみ保育園 立場エンゼル保育園 横浜ルンビニー保育園 鳩の森愛の詩あすなろ保育園 鳩の森愛の詩保育園 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ❶ ❷ ❸ ❹ ❺ ❻ ❼ ❽ ❾ ❶ ❷ ❸ ❹ ❺ ❻ ❼ ❶ ❷ ❸ ❹ ❺ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 803-7889 803-1483 392-6696 803-8616 303-5551 800-3010 804-5485 443-9388 800-3356 811-1312 810-3565 811-5002 なかよしこども園 泉ヶ丘幼稚園 和泉学園いづみ幼稚園 岡津幼稚園 宮の台幼稚園 明成幼稚園 ぬくもりの森しんばしやよい台こども園 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 802-0566 803-4791 802-2508 811-4954 802-0266 802-3150 812-1881 保育園名 実施事業 問 合 せ 開放 相談 交流 講座 YMCA山手台保育園アルク 緑園なえば保育園 小学館アカデミーりょくえんとし保育園 くるみ保育園 ふたば保育園 苗場保育園 白百合愛児園 御霊神社保育園 白梅保育園 中田保育園 もも保育園 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 813-1022 810-6131 812-7112 802-0974 802-3713 801-8801 802-5413 804-7516 802-3648 804-0770 806-2424 幼稚園名 実施事業 問 合 せ 開放 相談 交流 講座 いしかわ幼稚園 善隣館幼稚園 上飯田幼稚園 富士塚幼稚園 平和幼稚園 〇 〇 〇 〇 〇 〇 802-9357 802-3351 803-0644 801-1253 802-6600

こども家庭係  800-2444  800-2513

泉土木事務所  800-2532  800-2540

∼園児と先生がまっています∼

特集1

特集2

主な実施内容

道路・公園・河川などでの土木事務所の取組

道路パトロール

区民の皆さまへお願い

道 路

河川・水路

公 園

公園パトロール

年1回徒歩で区内4河川(相

沢川、阿久和川、和泉川、宇

田川)を点検します。

河川点検

徒歩でも

夜間も

地域での取組

〈主な活動内容〉公園の清掃・除草、花木への水やりなど

〈主な活動内容〉河川・水辺施設の清掃及び除草活動、

水辺施設でのイベントなど

皆さんから寄せられるご要望箇所の例

ハマロードサポーター

公園愛護会

水辺愛護会

路面にできた穴 街路樹の折れ枝 マンホール・側溝・縁石のがたつき センターライン等の消え、かすれ 横断歩道・ 停止線・ 交通標識は 警察で管理 しています 白濁、転落防止柵の傾き 遊具の不具合、園内灯の不点灯、倒木、枯れ木、折れ枝、落書き 放置自転車 (駅周辺は道路局で 対応しています) ひび割れ 段差(およそ2センチ以上の深さ) 道路上の落下物 カーブミラーの傾き ガードレールの損傷 道路照明灯の不点灯 (防犯灯は市民局 または自治会・町内会で 管理しています)

泉土木事務所

ハマロードサポーター 検索 公園愛護会 検索 水辺愛護会 検索 道路パトロールカー

(5)

10        2018(平成30)年 4 月号 / 泉区版 ■農作業体験講座(落花生の植付け) 和泉町の畑で  5月19日(土)10時 ∼12時(雨天時は5月20日に順延)。 先着30人  300円  ・  4月16日9時から電話かFAX で企画調整係へ   800-2331  800-2505 ■あなたの学びを応援する決定版  30年度泉区人財バンク冊子の配布 泉区で活動している講師やサークル の情報を掲載。4月2日(月)からいず み区民活動支援センターで配布   いずみ区民活動支援センター (区役所1階104窓口)   800-2393  800-2518 ■泉区民ギャラリー利用団体募集 市営地下鉄立場駅・中田駅のコンコー スに設置のアートギャラリーに作品 展示を希望する団体を募集 期間:7月11日(水)∼2019年7月 10日(水)のうち連続する13日間を 1コマとし、2コマまで利用可 展示作品:写真、絵画、工作物、手工芸 品などの文化的作品   5月18日までに地区センター、地域 ケアプラザ、いずみ区民活動支援セン ターで配布する要項を確認し、必要 書類を添付して郵送か窓口へ ※要項は  からダウンロード可   いずみ区民活動支援センター (区役所1階104窓口)   800-2393  800-2518 ■和泉保育園で 【園庭、施設の開放】 未就学の子と保護者を対象に保育園の園 庭、施設を開放しています 月∼金曜(祝休日、年末年始を除く) 9時45分∼14時45分   和泉保育園   803-1483  803-1137 ■北上飯田保育園で 【園庭の開放】 未就学の子と保護者を対象に保育園の園 庭を開放しています 月∼金曜(祝休日、年末年始を除く) 9時30分∼12時   北上飯田保育園   803-7889  803-7942 ※駐車場はありません ※当日の連絡は相模凧いずみ保存会  (  777-4156)へ  相模凧の展示を行います。また凧揚げ 体験もあります。  泉区の相模凧は400年の歴史があると伝えられ、豊作や子ど もの健やかな成長を願い、端午の節句に揚げる伝統文化です。 ※申込みは不要ですが、園行事等で変更になる場合もあるため日程は問い合わせてください。 ■生活習慣改善相談(予約制) 〈食生活健康相談〉 栄養士による食事相談 4月24日(火)9時∼11時、13時30 分∼15時30分 〈生活習慣相談〉 保健師・栄養士による健康相談、禁煙相談 4月13日(金)・24日(火)、5月10日 (木)9時∼11時  ・  電話で健康づくり係へ   800-2445  800-2516 ■乳幼児の食事相談(予約制) 〈食生活健康相談〉4月17日(火)9時∼ 11時。乳幼児の保護者   電話で 健康づくり係へ 〈離乳食教室〉4月17日(火)13時30分 ∼15時。2回食頃の第1子、先着24組   4月11日から電話か、件名に「4月 離乳食教室」、本文に参加者と子ども の  ・月齢・ を書いてEメールで   健康づくり係   800-2445  800-2516   iz-kenko@city.yokohama.jp ■エイズ検査・梅毒検査(予約制) 匿名制。エイズに関する相談も。毎週 月曜、9時∼9時30分。  ・  前の週の金曜16時までに電話で 健康づくり係へ   800-2445  800-2516 ■横浜市健康診査 75歳以上。年度に1回。市内医療機関で   健康づくり係   800-2445  800-2516 ■乳幼児健康診査 各12時30分∼13時30分受付 区役所1階福祉保健センターで 詳細は個別通知で確認を 〈4か月児〉4月11日・25日の水曜 〈1歳6か月児〉4月18日、5月9日の水曜 〈3歳児〉4月20日(金)   こども家庭係   800-2444  800-2513 ■乳幼児歯科相談(予約制) 4月11日(水)9時15分∼9時45分 区役所1階福祉保健センターで  ・  電話でこども家庭係へ   800-2444  800-2513 ■もの忘れ相談(予約制) 専門医による認知症などの相談。毎 月第4木曜日  ・  電話で高齢者支援担当へ   800-2434  800-2513 ■女性福祉相談 家族や身近な人からの暴力など。月∼金 曜(祝休日は除く)9時30分∼16時30分   子育て支援担当   800-2419  800-2513 ■女性の健康相談(予約制) 助産師による健康相談。月∼金曜(祝 休日は除く)8時45分∼17時  ・  電話で子育て支援担当へ   800-2447  800-2513 ■よこはま子ども虐待ホットライン   児童相談所   0120-805-240(24時間受付)  下和泉地区社会福祉協議会は、「手をつなぎ広めよう支えあいの輪 笑顔で健康なまち下和泉」を基本理念に、第3期 地域福祉保健計画を推進しています。この計画の活動目標のひとつに「健康づくり」を掲げ、下和泉連合町内会をはじめ 関係活動団体などと連携・協働して取り組んでいます。  健康長寿は誰もが願うところですが、加齢とともに「フレイル※」に気づかないまま生活しています。  そこで、「運動・食生活・予防医学」の観点から、昨年の5月、11月には体組成測定などの実施とともに「楽しくウオー キング」、「おいしく食べて、楽しく減塩」の講座を開催しました。  また、この1月には「ちょっと歴史と文化にふれる健康づくり」と称し、初春の和泉川沿い のウオーキングと西俣野の花應院を訪ねて閻魔大王像と所蔵の文化財「地獄絵相変図」 の拝観と住職の説明を聞き、「歩く・見る・知る・感じる」健康づくりを体感してきました。  今後も一人ひとりが自身の健康を実感できるよう「歩く・見る・知る・感じる」要素を織り 込んだ健康づくりを推進していきます。 泉区民ギャラリー 検索 事業企画担当  800-2433  800-2516 区民事業担当  800-2395  800-2507

「歩く・見る・知る・感じる」健康づくり

元気の出るまち

元気の出るまち

第3期泉区地域福祉保健計画

下和泉地区社会福祉協議会 荻野 仁子さん

おぎ の じ ん こ

5月5日(祝・土)14時∼16時

天王森泉館付近の田んぼで

立場駅コンコースのギャラリー ※雨天時、強風時は中止 か おう いん えん ま ※フレイル:加齢とともに心身の活力(例えば筋力や認知機能等)が低下し、生活機能障害、要介護状態、そして死亡などの  危険性が高くなった状態(出典:厚生労働省保険局 在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ資料2-3) 健康講座での測定風景 花應院の住職の説明風景 和泉川沿いウオーキング風景

募集・案内

健康・相談

講演・講座

子育て

●費用の記載がない場合は無料 ●特に断りのないものは当日自由参加 ●区庁舎の駐車場は

有料

です

泉区役所

からの

お知らせ

泉区役所

からの

お知らせ

区役所への 郵便物の宛先は

〒245-0024 和泉中央北5-1-1 泉区役所 ○○○係

※往復はがきでの申込みは、返信先も記載 マークの 見方 氏名(ふりがな)  電話番号  ファクス番号  〒・住所  年齢  行事名  Eメール(アドレス)  費用  ホームページ  申込み  問合せ

(6)

泉区版 /         2018(平成30)年 4 月号 

11  読書に親しむ時期として秋の読書週間はよく知られていますが、春に もあることをご存知でしょうか。4月23日は「子ども読書の日」として法 律で定められています。また、横浜市でも、毎月23日を「市民の読書の日」 としています。いろいろと新しいことが始まるこの4月、泉図書館では児 童書のおすすめ本リストを元にテーマ展示を行っています。今回はその 中から2冊紹介します。  弟が生まれてお姉ちゃんになった女の子は 捨て子になることにしました。  箱に入って拾われるのを待ちますが、最後 に来てくれたのは…?  ご家族で楽しめるお話です。  泉区には障害のある人が日中に通う障害福祉施設や入所施設が60か所以上 あります。自分たちが作った自主製品を販売したり、企業等から受注した仕事 を行ったりするなど、区民の皆さんと一緒に地域で元気に活動しています。  手作りのパン、クッキーなどの食品や、せっけんや織物などの雑貨を区 役所1階区民ホールで販売しています。  区内の3か所の障害福祉施設が交代で市営 地下鉄戸塚駅コンコース内で泉区産農産物と 自主製品を販売しています。 ※区役所や戸塚駅での販売では、悪天候などに  より急きょ販売を中止することがあります。 月∼金曜(祝休日、年末年始を除く) ※販売する施設や時間など詳しくは、障害者  支援担当へ問い合わせてください。  自主製品の製造・販売、受注作業 などの取組を行っている区内の障 害福祉施設の地図を区役所(2階 209窓口)や地域ケアプラザ、区内 の障害福祉施設、泉区社会福祉協 議会等で配布しています。また、泉 区のホームページからもダウン ロードすることができます。  お近くの施設にぜひお立ち寄り ください。 ◆子ども読書の日記念  小学生向け春のおはなし会 語り手:おはなしクーゲル 4月22日(日)①14時∼②15時∼。 保護者同伴可。各回先着20人にプ レゼントあり ◆0・1・2・3歳のおはなし会 4月25日(水)10時45分∼11時10 分。0∼3歳児と保護者、先着10組   4月18日9時30分から電話か窓口へ ◆親子で楽しむわらべうた  (全5回) 5月∼10月の第3金曜(8月17日 を除く)10時30分∼11時。0歳∼ 1歳6か月児と保護者(なるべく全 回出席できる人)、先着10組 講師: 阪口 道子さん   4月26日9時30分から電話か 窓口へ 泉図書館 〒245-0016 和泉町6207-5  801-2251  801-2256 移動図書館はまかぜ号  巡回バスで本の貸出・返却・予約サービスをします。    4月17日(火)、5月1日(火) 15時10分∼16時    緑園東公園    横浜市中央図書館サービス課   262-0050 日時 場所 販売日 毎週水・金曜日 (祝休日、年末年始を除く) 11時頃∼売り切れ次第終了 販売日 時 間 〈公共交通機関を利用してください(駐車場は有料です)〉 ★4月11日(水)14時∼16時 春の交通安全フェア(詳細は6ページに掲載) ★4月16日(月)12時∼13時 日本舞踊 区役所1階  802-2150   804-6042

泉区社会福祉協議会からのお知らせ

泉区社会福祉協議会からのお知らせ

〈善意銀行〉 ●永元勲已 ●碧葉造園株式会社(敬称略) 以上の皆さまから寄附をいただきました。ありがとうございます。 障害者支援担当  800-2485  800-2513

テーマ展示「新学期 よんでみようこんな本」

(児童書)

より

泉区に登録している団体や個人、ボランティアの皆さんの活動などを 掲載するコーナーです。詳細は各主催者へ問い合わせてください。 ◆野草の天ぷら作り 4月21日(土)9時30分∼12時。相鉄 いずみ野線弥生台駅集合。米0.5カッ プ持参  300円  ・ 4月19日ま でに、電話かFAXで自然の学校野遊び塾 翠川へ  ・ 803-9969 ◆春うらら かまくら上の道を歩く 4月22日(日)10時∼13時。相鉄い ずみ野線いずみ中央駅改札口集合。 当日先着40人。荒天中止  500円   泉区歴史の会 石井   814-3331 ◆第40回民謡・舞踊発表会 お楽しみ抽選会あり。5月3日(祝・木)10 時∼16時。泉公会堂で  民謡・舞踊 普及会事務局 大沢  801-8373 ◆泉区民弓道教室(全12回) 5月12日∼7月28日の土曜、9時∼ 12時。泉スポーツセンターで。区内 在住・在勤・在学か、区内道場に所属 している中学生以上、抽選16人程度   5,000円  ・  5月5日まで に、 ・ (必ずふりがなを記載)・ ・  ・性別を書いて、往復はがき(消印 有効)か  で、泉区弓道協会事務局 中 村(〒2 4 5 - 0 0 0 4 泉 区 領 家 4-7-1)へ   813-0230   izumikyudo@gmail.com ◆泉区健康ウオーク(貸切バスハイク) 埼玉県風布川沿い「風のみち」をウ オーキング。5月13日(日)7時相鉄 いずみ野線いずみ中央駅集合、出発。 雨天決行。先着80人  5,500円   4月21日9時30分∼10時30 分に費用を添えて泉区社会福祉協 議会会議室へ   泉区レクリエーション協会 小野   090-3008-5933 掲載については広報相談係へ  800-2335  800-2506 泉区あやめ通信 掲載基準 検索

「泉区障害福祉施設マップ」を配布しています!

区役所でも自主製品を買うことができます!

市営地下鉄戸塚駅コンコース内では

泉区産の農産物を販売しています!

泉区 障害福祉施設マップ 検索 『ごきげんなすてご』 いとうひろし/さく 徳間書店  毎日食べている野菜にどんな花が咲くのか ご存知でしょうか。  レタスなどのように、花が咲く前に人間に 食べられてしまう野菜の、ふだんは見られな い珍しい花は必見です。 『やさいの花』 埴 沙萠/写真 嶋田 泰子/文 ポプラ社はに しゃ ぼう しま だ やす こ さか ぐち みち こ

泉消防署の救急教室は4月12日(木)、5月10日(木)に開催します。ぜひご参加ください

●10時∼11時30分  ●応急手当指導員による心肺蘇生法・AEDの取扱方法

(7)

12        2018(平成30)年 4 月号 / 泉区版 ◆竹の子まつり 4月15日(日)9時30分∼。小学生以 下の子と保護者、先着20組。 1組 300円。   4月11日から電話で ◆こども自然公園  青少年野外活動センターで 〈アロマ教室B〉 5月17日(木)10時30分∼12時。 16歳以上の初心者、抽選10人     2,000円   4月11日∼25日 〈自然を写そう!デジカメテクニックB〉 5月26日(土)9時30分∼12時。 小学5年生以上。抽選10人。   1,000円   4月13日∼27日 ※各詳細、申込方法は か で確認を   こども自然公園青少年 野外活動センター   811-8444  812-5778 各60歳以上が対象。 ◆なごみの広場  介護保険サービス「総合事業の使い方」/  ヘルスメイトによる献立提案 4月12日(木)10時∼11時30分。    100円 ◆正しい歩き方で!  ノルディックウオーキング 4月18日(水)13時∼15時。抽選30人。   100円   4月1日∼16日に電話か窓口へ ◆歴史を学ぶ∼徳川家康∼ 4月24日(火)10時∼12時。抽選30人。   100円   4月9日∼23日に電話か窓口へ ◆落語「結婚式風景」「お神酒徳利」   「口入屋」 4月26日(木)13時∼15時。当日先 着80人。 ◆初心者歓迎!中田囲碁教室 4月14日∼平成31年3月23日の第2・ 第4土曜13時∼17時。当日先着10人。 ◆親子遊びとお友達作りのサロン!  保育ボランティア マミー と  一緒に楽しもう! 4月20日∼平成31年3月15日の第 3金曜10時30分∼11時30分。各当 日先着40組。  各1組100円 ◆作って贈ろう∼母の日のプレゼント∼ ミニはたきを作る。 5月13日(日)10時∼12時。小学生、 先着45人。   4月14日10時から電話か窓口へ ◆男性のためのアクティブLife講座  春の社会科見学ツアー 4月19日(木)10時∼14時。崎陽軒 横浜工場で。区内在住・在勤で50歳 以上の男性。抽選15人  100円    4月15日までに電話か ・ ・ ・  ・ を書いてメールか窓口へ ※交通費・お土産代等は自己負担   izumichuo-hp@hama-wel.or.jp ◆介護者のつどい 4月26日(木)13時30分∼15時。   電話か窓口へ。 ◆日曜日の音楽カフェ∼認知症を学ぶ∼ 4月22日(日)13時30分∼15時。 当日先着30人 ◆あそびつくそう!  フォンテ・フェスタ 2018 4月28日(土)10時∼15時 ◆ホールでグランドピアノを  ひいてみませんか? ①5月9日(水)②10日(木)③28日 (月)④29日(火)①③は10時∼21 時、②④は9時∼21時。   4月15日までに専用申込書(窓口 ほかで配布。ホームページからダウ ンロード可。)をFAXか窓口へ ◆絵本だいすき!読み聞かせ 4月26日(木)11時∼11時40分。 幼児と保護者 ◆親子でリトミック(前期・全5回) 5月15日∼9月18日の第3火曜9時 30分∼10時30分。平成27年1月∼ 28年9月に生まれた子と保護者、 抽選35組  200円  4月26日(必着)までに ・ ・ ・ 親子の と子の生年月日・性別を書 いて往復はがきで ◆おもちゃの病院 5月19日(土)10時∼15時。先着20組。   4月11日∼5月18日に電話か窓口へ ◆クラシックコンサートと音楽アラカルト 4月21日(土)14時∼15時15分。先 着70人 ▷チケット  ドリンク 付、1,000円(当日券1,200円)、 中学生300円(当日券500円)  4月11日から窓口へ ◆∼行楽弁当を楽しく∼ ③こいのぼりのデコ寿司 4月24日(火)10時∼11時30分。抽 選15人  800円  4月17日 10時15分から費用とともに窓口へ ④キャラ弁3柄のおいなりさん 5月19日(土)10時∼11時30分。親 子、抽選15組  800円  5月5日 10時15分から費用とともに窓口へ ◆子どもの日の集い つき体験あり。4月29日(祝・日) 10時∼12時。先着200人。  4月14日10時に窓口へ ◆ホタル観察隊(全2回) 5月12日(土)10時∼11時30分。6 月9日(土)19時∼20時(保護者同 伴)、小学生、先着30人。   4月29日10時に窓口へ ◆こども用品のリユースマーケット 5月27日(日)10時∼13時、抽選30 区画。  1区画500円  4月27日 10時15分から費用とともに窓口へ ◆ロビー展「絵手紙」作品展示 4月7日(土)∼5月3日(祝・木) ◆和布で作るお花のブローチ 4月26日(木)9時30分∼12時。抽 選15人。  1,200円   4月12日10時∼10時15分に費 用を添えて窓口へ ◆水彩で描く花いちりん(全2回) 5月14日・28日の月曜9時30分∼ 12時。抽選12人。  2,500円  4月23日10時∼10時15分に費 用を添えて窓口へ ◆ラテンエアロ教室 4月4日∼6月27日の水曜9時∼9時 50分。16歳以上、当日先着75人。   1回410円 ヨガ、ストレッチ&トレーニングなど 健康づくりをはじめ、パワーキックや フットサルタイムなどもあります。 詳細はホームページで。 ◆親子リトミックと読み聞かせ 4月21日(土)13時∼14時30分。未 就学児と保護者。上履き持参。 ◆ブリザーブドフラワー教室 4月28日(土)10時∼11時30分。小 学生以上(小学3年生以下は保護者同 伴)、先着20人   1,000円   4月11日9時から費用を添えて 窓口へ ◆ボールペン字・筆ペン講座(全3回) 5月2日・16日・30日の水曜9時30 分∼11時30分。先着15人。   1,000円  4月18日9時から 費用を添えて窓口へ ◆天童しじみディナ−ショー 4月24日(火)18時∼19時30分。 先着30人  1,200円   4月11日10時から電話か窓口へ ◆カラオケ教室(全7回) 5月2日・16日、6月6日・20日、7月4 日・18日、8月1日の水曜9時30分∼ 11時30分。先着15人  2,500円   4月18日10時から電話か窓口へ ◆美食家倶楽部のそば打ち体験教室 5月13日(日)9時30分∼12時30 分。先着10人  1,000円   4月29日10時から電話か窓口へ ◆行政書士相談(契約・相続等) 4月14日(土)9時30分∼11時30分。 ◆お茶を楽しむ会 4月14日(土)10時∼15時。  300円 ◆いつでも華やかフラワーリース  ∼季節を問わずに飾れます∼ 4月25日(水)10時∼12時。先着12人。   2,500円   4月11日∼20日に電話か窓口へ こども自然公園青少年 検索 泉スポーツセンター 検索 ◆打楽器コンサート&ベビーコン   サート(午前はベビー向け) 6月21日(木)11時∼11時40分、 14時∼15時。フォンテチケット    700円、ベビコンは乳幼児と保護 者1組500円(乳幼児1人300円)   電話か窓口へ

泉スポーツセンター

〒245-0006 西が岡3-11   813-7461  813-7463

上飯田地区センター

〒245-0018 上飯田町3913-1   805-5188  805-5189

下和泉地区センター

〒245-0022 和泉が丘1-26-1   805-0026  805-0028 ●費用の記載がない場合は無料 ●特に断りのないものは当日自由参加 ●往復はがきでの申込みは、返信先も記載 ●施設では休業日があります。事前にご確認ください。

施設

からの

お知らせ

施設

からの

お知らせ

当月11日∼翌月10日を目安にお知らせしています マークの 見方 氏名(ふりがな)  電話番号  ファクス番号  〒・住所  年齢  行事名  Eメールアドレス  費用  ホームページ  申込み  問合せ 泉区民文化センター

テアトルフォンテ

〒245-0023 和泉中央南5-4-13   805-4000  805-4100

みなみコミュニティハウス

〒245-0016 和泉町987   ・  805-3339

中川地区センター

〒245-0007 桂坂4-1   813-3984  813-3986

そ の 他

新橋コミュニティハウス

〒245-0009 新橋町33-1   392-5538  392-5548

いずみ中央地域ケアプラザ

〒245-0024 和泉中央北5-14-1   805-1700  805-1798

中田コミュニティハウス

〒245-0014 中田南4-4-28   802-2244  802-4960

立場地区センター

〒245-0012 中田北1-9-14   801-5201  805-1954

新橋地域ケアプラザ

〒245-0009 新橋町33-1   813-3877  813-3380

天王森泉館

〒245-0016 和泉町300   ・  804-5133 老人福祉センター

横浜市泉寿荘

〒245-0006 西が岡3-11   813-0861  813-0862

ウェブページで情報配信中!

泉区役所

横浜市泉区役所 検索

参照

関連したドキュメント

継続企業の前提に関する注記に記載されているとおり、会社は、×年4月1日から×年3月 31

平成 30 年度は児童センターの設立 30 周年という節目であった。 4 月の児―センまつり

春学期入学式 4月1日、2日 履修指導 4月3日、4日 春学期授業開始 4月6日 春学期定期試験・中間試験 7月17日~30日 春学期追試験 8月4日、5日

大気浮遊じんの全アルファ及び全ベータ放射能の推移 MP-1 (令和2年4月1日~6月30日) 全ベータ放射能 全ベータ放射能の事 故前の最大値

約3倍の数値となっていた。),平成 23 年 5 月 18 日が 4.47~5.00 (入域の目 的は同月

全体として 11 名減となっています。 ( 2022 年3 月31 日付) 。 2021 年度は,入会・資料請求等の問い合わせは 5 件あり,前

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

事業の財源は、運営費交付金(平成 30 年度 4,025 百万円)及び自己収入(平成 30 年度 1,554 百万円)となっている。.