• 検索結果がありません。

2019 年度 前 期 中 間 試 験 ( 問題

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2019 年度 前 期 中 間 試 験 ( 問題"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

実施: 2019624(月) 10:50-12:20, 4-203

2019 年度 前 期 中 間 試 験 ( 問題

解答用紙 )

開講学部 評点小計

理工学部

問題枚数 両面印刷 別紙解答用紙 試験時間 試 験 科 目 名 出 題 者

1/2 有 なし 80分 線 形 代 数 3 月曜教科書2: Original時限, 大 西 良 博

持込許可物件 所属学部 所属学科 学年 クラス 学 籍 番 号 (9桁)

なし 理工学部 学科 年

注意1. 最終的な答に至る途中の説明をできるだけ詳しく書くこと.最終結果だけでは得点できない. 注意2.学生証,記名用のペン,鉛筆またはシャープペンシル,消しゴム以外は机の上に置かないこと.

注意3. 試験場の静粛を保つために,退出は開始60分後の時点の一回限りとする.

1 (15) 線形写像T:R5R3,T(x) =

[ 1 5 2 1 4

2 10 5 1 11 3 15 1 3 2

]

xについて, 次 を求めよ.

(1) Ker(T)の 1組の基とnull(T), (2) Im(T)の 1組の基とrank(T).

2 (15) xは不定元とする. R[x]3 の元

f1(x) = 2 +x−3x2 −x3, f2(x) = 1 −x −x22x3, f3(x) = 45x+ 7x2 −x3, f4(x) = 3 + 2x2 −x3, f5(x) =11 + 2x+ 2x2+ 9x3

について,これらのvectorsがなす組の中で 1次独立な最大個数 rを求めよ. また,r個 の1次独立な組を,前の方を優先して選び出し,他のvectorsをそれらの1次結合で表せ.

3 (15) A=

[ 5 2

8 3

]について答へよ. (1)Aの固有多項式φA(t)を求めよ. (2)f(t) = 4t53t32t26t+ 5 をφA(t)で割つたときの余りを求めよ. (3)f(A)を求めよ.

(2)

4 (15) 線形変換 T : R[x]2R[x]2, T(f(x)) = 2f(x)(x+ 1)−f(1)x2−f(2) について, R[x]2 の基{12x, 1−x2, x+x2} 関する表現行列B を求めよ.

5 (15) 線形変換 T : R[x]2−→R[x]2, T( f(x))

= 2f(x)(x+ 1)−f(1)x2−f(2) について (i)固有多項式φT(t), (ii)T の固有値, (iii)T の各固有値λに属するW(λ, T) を求めよ.

学籍番号

6 (20) A=

[ 9 4 8

8 3 8 8 4 7

]

について

(1)Aの固有多項式φA(t)を求めよ.

(2)AはR上で対角化可能か. 不可能な場合は理由を述べ,可能である場合は対角化せよ.

(即ちB=P1AP が対角行列となる様なP GL(n,R)を求めよ. ) (3)An を,その各成分をnの式で表して記せ.

7 (5 ) V を R の n 次元 vector 空間とせよ. TV の線形変換とし Tn = O, Tn1 ̸= O とする. さらに u V が存在して Tn1(u) ̸= 0 であるとする. このとき

B={Tn1(u), · · ·, T(u), u}V の基であることを示し, この基に関するT の表現行列を求めよ.

(Hint : c1Tn1(u) +c2Tn2(u) +· · ·+cn−1T(u) +cnu=0として,これをTn1,· · ·,T で写してみると…)

(3)

N自然数全体,Z整数全体のなす環,Q有理数全体のなす体,R実数全体のなす体,C複素数全体のなす体,K一般の体,I単位行列,

Mat(m,n,K)m×n行列,Mat(n,K)n次正方行列,GL(n,K)n次正則行列.

既習事項のまとめ

(1)主成分,0.しない行もあり得る.

(2)簡約行列,1,主成分以外はすべて0である様なもののこと.

(3)簡約化,.それにより,連立1次方程式を解くことができる.

(4)VectorVX,rvectors1,Xr+1vectors1,rX最大1次独立数.

(5)VectorV1BV基底.rV次元と呼んでdim(V)またはdimVと記す.

(6)KvectorUKvectorVT,a,b∈Ku1,

u2∈Uに対しT(au1+bu2)=aT(u1)+bT(u2)を満たすとき線形写像と呼ばれる.

(7)Vector空間Vからそれ自身への線形写像を線形変換といふ.

(8)KvectorU{u1,···,un}vectorV{v1,···,vm}, T:U→V, (T(u1),···,T(un) )=(v1,···,vm)AA∈Mat(m,n,K)Tのこれらの基に関する表現行列と呼ぶ.

(9)線形写像T:U→Vについて

Ker(T)={u∈U|T(u)=0V}T,null(T)=dim (Ker(T) )T退化次数, Im(T)={T(u)|u∈U}T,rank(T)=dim (Im(T) )T階数といふ.

以下Vvector空間,{u1,···,un}Vの基,TVの線形変換であるとする.⋆An次正方行列とする.

(10)φA(t)=|tI−A|A固有多項式と称する.

(11)Au=λuT(u)=λu)とscalarλu̸=0,A(あるいはTの)固有値,固有値λに対する固有vectorと称する.

(12)W(λ,A)={u|Au=λu}λに対するA固有空間と称する.

(13)W(λ,T)={u|T(u)=λu}λに対するT固有空間と称する.

(14)λAの固有値であるためにはφA(λ)=0であることが必要十分. (15)VectorVTVAφT(t)=φA(t),これをTの固有多項式と呼ぶ.φT(t)Vの基の選び方に依存しない.

(16)Cayley-Hamiltonの定理:φA(A)=O,φT(T)=O. (17)ある正則行列Pが存在してB=P 1APとなるとき,AB相似であるといはれる. (18)PP 1AP,AP対角化.,A対角化可能.TA,T対角化可能であるといはれる.

(19)Aが対角化可能⇐⇒

λdimW(λ,A)=n.但し,和はAの固有値λのすべてに渡る.

(20)Tが対角化可能⇐⇒

λdimW(λ,T)=dimV.但し,和はTの固有値λのすべてに渡る.

参照

関連したドキュメント

向上を図ることが出来ました。看護職員養成奨学金制度の利用者は、26 年度 2 名、27 年度 2 名、28 年 度は

向上を図ることが出来ました。看護職員養成奨学金制度の利用者は、27 年度 2 名、28 年度 1 名、29 年

前回ご報告した際、これは昨年度の下半期ですけれども、このときは第1計画期間の

北区無電柱化推進計画の対象期間は、平成 31 年(2019 年)度を初年度 とし、2028 年度までの 10

またこの扇状地上にある昔からの集落の名前には、「森島」、「中島」、「舟場

全体として 11 名減となっています。 ( 2022 年3 月31 日付) 。 2021 年度は,入会・資料請求等の問い合わせは 5 件あり,前

当法人は、40 年以上の任意団体での活動を経て 2019 年に NPO 法人となりました。島根県大田市大 森町に所在しており、この町は

 筆記試験は与えられた課題に対して、時間 内に回答 しなければなりません。時間内に答 え を出すことは働 くことと 同様です。 だから分からな い問題は後回しでもいいので