• 検索結果がありません。

Q_3 現場代理人の兼務の取扱いは? A_3 下記のケースに該当する場合は現場代理人の兼務を申請することができます ケースⅠ( 次の (1)~(4) をすべて満たす場合 ) (1) 兼務するすべてが福井市発注の工事であること (2) 兼務できる工事は 2 件以内であること ( 近接工事は合わせて 1

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Q_3 現場代理人の兼務の取扱いは? A_3 下記のケースに該当する場合は現場代理人の兼務を申請することができます ケースⅠ( 次の (1)~(4) をすべて満たす場合 ) (1) 兼務するすべてが福井市発注の工事であること (2) 兼務できる工事は 2 件以内であること ( 近接工事は合わせて 1"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

技術者配置Q&A

Q_1 主任技術者、監理技術者の専任制とは? A_1 建設業法において、工事現場に配置される主任技術者や監理技術者は、 請負代金が 2,500 万円(建築一式工事 5,000 万円)以上の場合は、専任である ことが義務付けられています。「専任」とは、他の工事現場に係る職務を兼務 せず、常時継続的に当該建設工事に係る職務にのみ従事していることを意味し ています。したがって、請負代金が 2,500 万円(建築一式工事 5,000 万円)以 上の場合は、主任技術者、監理技術者は他の工事と兼任することはできません。 ただし、①又は②の場合に限り、専任の主任技術者の兼任を認めます。 ① 2 つ以上の工事現場が近接していると認められた場合 ② 工事の対象となる工作物に一体性若しくは連続性が認められる工事又は、施 工にあたり相互に調整を要する工事であり、かつ、工事現場の相互の間隔(近 距離)が 5km 以内の近接した場所であるとみとめられた場合 なお、同一の主任技術者が管理することができる工事数は、専任が必要な工 事を含む場合は原則 2 件以内とします。また、上記②の兼任を認められた場合 は、両現場の現場代理人の兼任も認めます。 ※専任を要しない工事において、同一の技術者が兼務できる工事件数は従来ど おり公共工事 3 件までとします。 Q_2 現場代理人の兼務の条件は?(常駐義務の緩和) A_2 平成 25 年 10 月 1 日より、福井市工事請負契約約款第 10 条第 3 項に規 定する現場代理人の常駐義務の緩和は、①及び②の条件に該当し、かつ、工事 の取締り及び権限の行使に支障がなく、発注者との連絡体制が確保されると認 められる場合(特記仕様書で兼務することが認められた工事)とします。 ① 工事現場の把握を常にできる状態であり、速やかに工事現場に戻ることがで きること。 ② 発注者又は、監督職員と常に携帯電話等で連絡が取れる体制であること。 また、2 つ以上の工事現場が近接していると認められた場合は、従来どおり兼 務することができます。

(2)

Q_3 現場代理人の兼務の取扱いは? A_3 下記のケースに該当する場合は現場代理人の兼務を申請することがで きます。 ・ケースⅠ(次の(1)~(4)をすべて満たす場合) (1)兼務するすべてが福井市発注の工事であること。 (2)兼務できる工事は、2 件以内であること。 (近接工事は合わせて 1 件とみなす。) (3)兼務する工事現場の相互の間隔(近距離)は 10km 以内であること。 ただし、市街化区域内を通過する距離は 5km 以内であること。 (4)兼務する各々の工事の請負金額が 2,500 万円未満(税込み)であること。 (建築一式工事は 5,000 万円未満) ただし、近接工事の場合は、上記の金額の上限を定めないこととする。 ・ケースⅡ(次の(1)~(3)をすべて満たす場合) (1)兼務するすべてが福井市発注の工事であること。 (2)兼務できる工事は、2 件以内であること。 (3)H25.2.5 付国土建第 348 号通知で規定された、専任の主任技術者の兼務が 認められる場合に該当するとき。 ※ ケースⅡにおける現場代理人の兼務できる期間は、専任の主任技術者の兼 務が認められた期間とする。 また、これまでは担当技術者と他の工事の現場代理人を兼務することはでき ませんでしたが、平成 25 年 10 月 1 日から現場代理人の常駐義務を緩和したこ とにより特記仕様書において兼務を認められた工事では、当該工事に担当技術 者として配置した技術者を他の工事の現場代理人として配置することができま す。その場合は、必ず各工事担当課にて兼務可能な条件に合致するか事前確認 をしてください。なお、兼務できる工事は上記のとおり 2 件までです。 Q_4 営業所(本社を含む。)に置く専任の技術者になっている者は、現場代 理人として工事現場に配置できるのでしょうか?

A_4 建設業法において、営業所に置く専任の技術者になっている者は、営業 所に常勤して専らその職務に従事することを義務付けられています。 したがっ て、営業所に置く専任の技術者になっている者を工事現場に配置することはで

(3)

きませんので、常駐義務がある現場代理人として当該工事への配置はできませ ん。 Q_5 営業所(本社を含む。)に置く専任の技術者になっている者は、主任技 術者、監理技術者として工事現場に配置できるのでしょうか? A_5 営業所に専任で配置された技術者であっても、工事現場と当該営業所が、 実質的に当該営業所の職務にも従事しうる程度に近接し、当該営業所との間で 常時連絡をとりうる体制にあるものについては、所属建設業者と直接的かつ恒 常的な雇用関係にある場合に限り、主任技術者、監理技術者として配置するこ とはできます。 ただし、請負代金が 2,500 万円(建築一式工事 5,000 万円)以上の場合は、 主任技術者、監理技術者は専任義務がありますので、当該工事への配置はでき ません。 Q_6 経常共同企業体を結成している場合の技術者配置の取り扱いは? A_6 福井市建設工事共同企業体運用要項において、すべての構成員が、発注 工事に対応する許可業種に係る主任技術者、監理技術者を、工事現場ごとに適 正に配置することを義務付けています。また、請負代金が 2,500 万円(建築一 式工事 5,000 万円)以上の場合は、すべての構成員が、発注工事に対応する許 可業種に係る主任技術者、監理技術者を、工事現場に専任で配置することも義 務付けています。 ただし、請負代金が 2,500 万円(建築一式工事 5,000 万円)の 3 倍未満であ り、共同企業体の代表者が、主任技術者、監理技術者を工事現場に専任で配置 する場合においては、他の構成員は、主任技術者、監理技術者を工事現場に兼 任で配置しても構いません。 Q_7 技術者の任を解くことができるのはいつからですか? A_7 福井市が工事検査を終了した日以降となります。

(4)

Q_8 主任技術者、監理技術者は、直接的かつ恒常的な雇用関係にある者を配 置しなければならないのでしょうか? A_8 建設工事の適正な施工を確保するため、主任技術者、監理技術者につい ては、当該建設会社と直接的かつ恒常的な雇用関係にある者であることが必要 となります。 Q_9 「直接的」雇用関係とは? A_9 直接的雇用関係とは、使用人とその所属建設業者との間に第三者の介入 する余地のない雇用に関する一定の権利義務関係(賃金、労働時間、雇用、権 利構成)が存在することを意味してます。したがって、在籍出向者、派遣社員 については、直接的雇用関係にあるとはいえません。 直接的雇用関係であることを証明できる書類としては、 ①監理技術者資格者証(表と裏) ②健康保険被保険者証 ③雇用保険被保険者資格取得確認等通知書 ④住民税特別徴収税額の通知書 などがあります。 全ての工事の「主任技術者等選定通知書」に、上記の直接的雇用関係を証明で きる書類(会社名の記載されたもの)を添付していただきます。 Q_10 「恒常的」雇用関係とは? A_10 恒常的雇用関係とは、 ①施工管理業務に従事する一定の期間にわたり、当該企業に勤務し、日々一定 時間以上職務に従事することが担保されていること ②企業及び技術者が双方の持つ技術力を熟知し、企業が責任を持って技術者を 工事現場に配置できるとともに、技術者が十分かつ円滑に企業の持つ技術力を 活用できること を意味しています。 ただし、請負代金 2,500 万円(建築一式工事 5,000 万円)以上の工事に専任 配置される主任技術者、監理技術者については、所属建設業者から入札の申込 のあった日(指名競争に付す場合であって入札の申込を伴わないものにあたっ

(5)

ては入札の執行日、随意契約による場合にあたっては見積書の提出のあった日) を基準日とし、その基準日以前 3 ヵ月以上の継続した雇用関係にあることが必 要となります。 また、合併、営業譲渡または会社分割による所属企業の変更のある場合、緊 急の必要その他やむを得ない事情がある場合について、3 ヵ月に満たない場合で あっても恒常的な雇用関係にあるものとみなします。 請負代金 2,500 万円(建築一式工事 5,000 万円)以上の工事の「主任技術者等 選定通知書」には、恒常的雇用関係を証明できる書類を添付していただきます。 Q_11 指名競争入札におけるほ装工事・造園工事の担当技術者の取り扱い は? A_11 平成 23 年度福井市建設工事入札における方針及び留意事項に記載さ れているとおり、平成 23 年 10 月 1 日以降に通知する指名競争入札案件から、 担当技術者については、入札執行日を基準日とし、その基準日以前 3 ヵ月以上 の継続した雇用関係を求めます。 担当技術者の雇用状況が確認できない場合、ほ装工事・造園工事の指名競争入 札に参加できないこととなりますのでご注意ください。 技術者の雇用状況等を証明するために、資格者証の写し・雇用関係が証明でき る書類及び名簿の提出を契約課まで、持参若しくはFAXしてください。 また、担当技術者について雇用状況等を証明する書類等を契約課へ提出した 場合、指名競争入札案件に参加可能となるのは、申請した週の翌々週発送の指 名通知案件からとなります。 なお、資格取得職員追加・変更等がある場合も随時提出をお願いします。 ・ほ装工事に係る入札参加要件(電子入札・指名競争入札) ほ装工事に係る打合せ及び発注者が指定する工程において 1 級又は 2 級ほ装施 工管理技術者を担当技術者として施工現場に配置できることとします。 ・造園工事に係る入札参加要件(電子入札・指名競争入札) 造園工事に係る打合せ及び発注者が指定する工程において 1 級又は 2 級造園技 能士を担当技術者として施工現場に配置できることとします。 ※発注工事が混在工事の場合は、ほ装工事・造園工事以外のものについても担 当技術者としての要件を付することがあります。 ※条件付一般競争入札(電子入札)につきましては、ほ装工事・造園工事とも

(6)

に従来どおりの要件です。 Q_12 上記のことは、下請業者の技術者配置にも適用されるのでしょうか? A_12 「請負代金」を「下請代金」と読み替えたうえで、1、5、7、8、 9、10番目のアンサーに記載されていることは、下請業者にも適用されます。 Q_13 上記のことに違反した場合、どうなるのでしょうか? A_13 契約解除や指名停止等の対象になります。

参照

関連したドキュメント

SD カードが装置に挿入されている場合に表示され ます。 SD カードを取り出す場合はこの項目を選択 します。「 SD

が前スライドの (i)-(iii) を満たすとする.このとき,以下の3つの公理を 満たす整数を に対する degree ( 次数 ) といい, と書く..

  

 

アンチウイルスソフトウェアが動作している場合、LTO や RDX、HDD 等へのバックアップ性能が大幅に低下することがあります。Windows Server 2016,

b)工場 シミュ レータ との 連携 工場シ ミュ レータ は、工場 内のモ ノの流 れや 人の動き をモ デル化 してシ ミュレ ーシ ョンを 実 行し、工程を 最適 化する 手法で

荒天の際に係留する場合は、1つのビットに 2 本(可能であれば 3

Q7 建設工事の場合は、都内の各工事現場の実績をまとめて 1