• 検索結果がありません。

マイナンバー 広 報 基 本 方 針 (27 年 9 月 時 点 ) 政 府 広 報 等 での 一 般 国 民 向 け 広 報 と 説 明 会 等 の 民 間 事 業 者 向 け 広 報 を 総 合 的 に 展 開 27 年 1 月 から 準 備 が 必 要 な 民 間 事 業 者 向 けの 説 明

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "マイナンバー 広 報 基 本 方 針 (27 年 9 月 時 点 ) 政 府 広 報 等 での 一 般 国 民 向 け 広 報 と 説 明 会 等 の 民 間 事 業 者 向 け 広 報 を 総 合 的 に 展 開 27 年 1 月 から 準 備 が 必 要 な 民 間 事 業 者 向 けの 説 明"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

マイナンバー制度の周知・広報について

平成27年 9月

内閣府大臣官房番号制度担当室

マイナちゃん

(2)

マイナンバー広報 基本方針

(27年 9月時点)

○ 政府広報等での一般国民向け広報と、説明会等の民間事業者向け広報を総合的に展開

○ 27年1月から、準備が必要な民間事業者向けの説明会を重点的に実施

○ 政府広報など、多様なメディアを活用した広報は27年3月を第1弾とし、27年度も集中広報期間

を設け、一般国民向け、民間事業者向けの広報を展開

《 目標 》

マイナンバーを聞いたことがない人を減らす

マイナンバーの対応を理解している事業者を増やす

一般国民向け

民間事業者

向け

(世論調査実績) 27年1月 3割程度 ⇒ 27年7月 1割程度

◆ 政府広報等でのメディアの活用(新聞記事下広告、

動画DVD、事業者向けパンフレット、ポスター等)に加え、

特に民間事業者向けの説明会を重点的に実施

・特定個人情報保護委員会の民間事業者向けガイド

ラインや、税・社会保障関連情報の周知

➡ 経済団体等と連携し、説明会の開催

➡ 各省庁、地方自治体に広報実施・協力依頼

➡ 経済団体等に広報協力依頼

➡ 税理士会、社労士会等への協力依頼

➡ 各省庁から所管業界への働きかけ

民間事業者向け広報

◆3月、夏、10月(通知)、来年1月(利用開始)に集中

広報を展開

◆ 政府広報等による多様なメディアの活用

・現役世代、高齢者、若者、女性、障害者、外国人

など、多様な世代・対象にきめ細かなアプローチ

・テレビ、新聞、ラジオ、雑誌、WEB等の多様な

メディアを活用

テレビCM、新聞記事下広告、新聞折込広告

ラジオ、雑誌、WEB広報、動画DVD 等

・全国のイベント・夏祭りなどでマイナちゃんがPR

一般国民向け広報

1

(世論調査実績)

マイナンバー制度の内容を知っている人の割合

27年1月 3割弱

⇒ 27年7月 5割弱

(3)

○ホームページ、ツイッター、フェイスブックでの情報発信

○ポスターの作成・掲示

(自治体、税務署、年金事務所、ハローワーク等)

○コールセンターの開設

(26年10月~)外国語も5か国語(英中韓西葡)対応

○各省庁、自治体、業界団体等への広報実施・協力依頼

○政府広報

(27年3月から順次)

・TVCM、ラジオ、新聞広告(記事下・折込)、専門紙、スポーツ紙、

週刊誌、WEB、動画DVD 等

※事業者向け新聞記事下広告(8/23)

マイナンバー広報媒体(平成27年8月時点)

2

○DV被害者等向け広報

・通知カードを住民票と異なる居所に送付

(新聞記事下広告(8/24)等)

○障がい者向け広報

・視覚障がい者対応、聴覚障がい者対応

○外国人向け広報

・ホームページで25か国語で情報提供

○PRキャラクター「マイナちゃん」

を活用した広報

・全国各地で夏祭りなどのイベントへの参加、

ご当地キャラとのコラボ等

(27年5月~)

○事業者向け説明資料・FAQ

(よくある質問)

○事業者向け説明会

(27年1月~)

・ホームページからYoutubeで視聴可能

○事業者向け動画DVD

○中小事業者向けパンフレットの

配布

・各省庁、自治体、

経済団体等への配布

○小規模事業者向け

チェックリスト

2

下線は7・8月に実施

(4)

○ 10月以降のマイナンバーの通知、来年1月からの利用開始に向け、今後もテレビ、新聞、ラジオ、

WEBなど多様なメディアを活用し、集中的な広報を展開する予定。

○ 民間事業者に対してはわかりやすい資料を提供するとともに、全国の説明会に講師を派遣。

27年 8月

10月

11月

12月

28年1月

番号通知

(10月中旬~)

全国で開催される民間事業者向け説明会への講師派遣

※27年1月以降、200回以上

今後のマイナンバー広報展開(案)

マイナちゃんの全国行脚

※27年5月末以降、8月時点で20団体(14都県)を行脚

個人番号カード申請(10月中旬~)

個人番号カード交付(1月~)

番号利用開始

(1月1日以降順次)

集中広報

集中広報

・テレビ

・新聞広告

・ラジオ

・テレビ

・新聞広告

・ホームページ、・WEB広告

・SNS(ツイッター、Facebook)

・ポスター、チラシ

・パンフレット(270万部)

・動画

一般向け (15分)

事業者向け(20分)

コールセンター(26年10月~)

※27年4月~(外国語(5か国語)対応)、6月、8月に増員、10月以降も増員予定

3

・DV被害者等向け広報 ※8/24~9/25の間に居所の事前登録を呼びかけ

・障害者向け広報(視覚障がい者対応、聴覚障がい者対応)

・外国人向け広報(25か国語のチラシを公表など)

新たなポスター、チラシ

などの広報媒体

番号

指定

(10/5)

(5)

マイナンバー 一般向け広報展開(案) ①

○訴求ポイント

・利用場面を例示

(アルバイト、奨学金、勤労学生控除)

・将来的なIT社会の可能性

・マイナンバーの取扱いで注意

すべきこと

学生向け

○周知方法 ※文部科学省と連携

※共通:SNSを利用した情報発信

・大学生 → チラシの配布(学校経由)

・中・高校生 → 教科書、副教材への記載を要望

・小学生

→ 保護者向けの説明資料の配布

○訴求ポイント

・利用場面を例示

(年金・福祉・介護)

・施設入所者等への配慮

(※DV被害者等と同様の対応)

・詐欺まがい行為等への注意喚起

高齢者向け

○訴求ポイント

・利用場面の例示

(パート・アルバイト、児童福祉)

・マイナンバーの取扱いで注意

すべきこと

・詐欺まがい行為等への注意喚起

○周知方法

・チラシの配布

・新聞広告、ラジオ、テレビCM等のマスメディアを活用

・小学生の保護者向けの説明資料の配布

主婦・保護者向け

○周知方法 ※厚生労働省、総務省、消費者庁等と連携

・チラシの配布

(地方自治体から町内会、民生委員等を通じて)

・新聞広告、ラジオ、テレビCM等のマスメディアを活用

・介護、福祉関係事業者を通じて周知

4

(6)

マイナンバー 一般向け広報展開(案) ②

○訴求ポイント

・通知の際の点字や音声コードの

活用

・マイナンバーの取扱いで注意すべ

きこと 等

障害者向け

○周知方法 ※厚生労働省等と連携

・視覚障害者向け →点字・大活字冊子及び音声広報

CDでの情報掲載

・聴覚障碍者向け →FAXによる問い合わせ対応

・福祉関係事業者等を通じて周知

○訴求ポイント

・住民票の住所以外の居所への通知

(9月下旬までの居所登録を呼びかけ)

DV等被害者、東日本大震災被災者、医療機関・施設等への長期入院・入所者等向け

○訴求ポイント

・中長期在留者や特別在留者などの

外国人も通知対象

・マイナンバーの取扱いで注意すべ

きこと 等

○周知方法 ※法務省等と連携

・コールセンターでの電話相談

(英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語)

・翻訳資料(25か国語)を作成

・チラシの配布(地方自治体などを通じて)

外国人向け

○周知方法 ※総務省等と連携

・マスメディアを活用した周知

・地方自治体や関係団体を通じた周知

5

(7)

民間事業者への説明会

6

○全国での民間事業者向け説明会に内閣府の職員を講師として無償で派遣

(27年1月からの

8か月間で計217回

:地方の経済団体等約50回、個別業界・企業約60回等)

○地方公共団体が税務署、ハローワーク、年金事務所等と連携して開催する説明会も増加

○説明会で活用可能な資料、パンフレット、動画、小規模事業者向けチェックリストなどを内閣官房の

ホームページで公開(自由にダウンロード可能)

○パンフレットやチェックリストは、地方公共団体や税務署などで配布

小規模事業者向けのマイナンバー導入チェックリスト

(8)

○ 特定個人情報保護委員会では、民間事業者、行政機関・地方公共団体等が番号法のルールを

遵守するため、最低限守るべき事項について、具体例を用いて分かりやすく記述したガイドライン

(事業者編、行政機関・地方公共団体等編)をそれぞれ策定。(26年12月)

※ ガイドラインの検討に当たっては、民間企業や地方公共団体からのヒアリング、実務担当者が参加する検討会を開催し、意見を聴きながら作成。 また保護措置が過重な負担とならないよう中小企業に配慮。

○ 説明する対象者に応じた各種資料を作成・公表。

(一般事業者、金融機関、中小企業、小規模事業者向け等)

○ 事業者から要望のあった説明会に加え、経済団体、各省庁及び地方支分部局(財務省財務局)、

地方公共団体へ協力を呼びかけ、

全国各地で説明会を開催

⇒ 27年7月末までに計253回、約39,800名が参加。

(27年3月末時点では、計91回、約14,100名)

今後も関係諸機関と連携して、事業者等への説明を一層強化。

ガイドラインの説明会について

○各種説明資料の例

小規模事業者向け資料 中小企業向け資料 一般事業者向け資料 金融機関向け資料

6

マイナンバーガイドラインの広報

(特定個人情報保護委員会)

【参考】説明会の実績

○ 全国経済団体主催 日本経済団体連合会、各ブロック経済連合会、経営者協会、全国商工会連合会、商工会連合会、 日本商工会議所、商工会議所 ほか ○ 金融関係団体主催 全国銀行協会、日本損害保険協会、全国信用金庫協会、生命保険協会、日本証券業協会ほか ○ 税理士会主催 日本税理士会連合会、各単位税理士会 ○ 財務局主催 (北海道・東北・関東・北陸・東海・近畿・四国・中国・福岡・九州・沖縄の全11局) ○ 地方公共団体主催 ○ その他 中小企業基盤整備機構、全国公益法人協会、全国市長会、全国市町村職員共済組合連合会、全 国中小企業団体中央会、日本フランチャイズチェーン協会、日本看護協会、東京行政書士会、企 業年金連合会ほか ○ 記事掲載 全国商工会連合会「商工会」、全国中小企業団体中央会「中小企業と組合」、東京商工会議所「東 商新聞」、日本税理士会連合会「税理士界」、山梨県経営者協会会報誌、宮城県経営者協会会報 誌、全国信用組合中央協会「しんくみ」、全国銀行協会「金融」、信託協会「信託」、金融財政事情、 月刊 金融ジャーナル、「週刊 税のしるべ」

7

(9)

お問合せ種別

お問合せ内容

よくあるご質問(7月度)

・マイナンバーの受け取りはどういったスケジュール(手続き)になりますか。

・マイナンバーが始まると預貯金や財産まで把握されてしまうのですか。

・従業員の扶養家族のマイナンバーを取得する際は従業員が本人確認を行うのですか。

・源泉徴収票は本人に渡す分にもマイナンバーを記載する必要がありますか。

・従業員や金融機関の顧客がマイナンバーの提供を拒んだ場合、どうすればよいですか。

・平成28年分の扶養控除等申告書は27年から提出可能か。また、番号の記載は必要か。

5月 6月 7月 合計 属性 件数 比率 件数 比率 件数 比率 件数 比率 法人 4,489 64.1% 7,648 64.3% 11,384 75.5% 23,521 69.3% 個人 2,241 32.0% 3,949 33.2% 3,407 22.6% 9,597 28.3% 自治体 163 2.3% 203 1.7% 206 1.4% 572 1.7% その他 94 1.3% 84 0.7% 68 0.4% 246 0.7% 官公庁 12 0.2% 8 0.1% 7 0.1% 27 0.1% 合計 6,999 100% 11,892 100% 15,072 100% 33,963 100% 5月 6月 7月 合計 件数 比率 件数 比率 件数 比率 件数 比率 民間事業者にお ける取扱い 3,874 55.4% 6,761 56.9% 10,416 69.1% 21,051 62.0% 総論 718 10.3% 1,297 10.9% 1,086 7.2% 3,101 9.1% その他 336 4.8% 849 7.1% 579 3.8% 1,764 5.2% カード関連 701 10.0% 1,341 11.3% 1,574 10.4% 3,616 10.6% 個人番号関連 758 10.8% 663 5.6% 679 4.5% 2,100 6.2% 個人情報の保護 232 3.3% 469 3.9% 337 2.2% 1,038 3.1% 条例関連 38 0.5% 38 0.3% 27 0.2% 103 0.3% 広報関連 160 2.3% 189 1.6% 176 1.2% 525 1.5% 今後のスケ ジュール等 9 0.1% 49 0.4% 11 0.1% 69 0.2% システム関連 16 0.2% 20 0.2% 14 0.1% 50 0.1% 法人番号関連 132 1.9% 176 1.5% 148 1.0% 456 1.3% マイナ・ポータル 関連 25 0.4% 40 0.3% 25 0.2% 90 0.3%

応答件数の推移

センターに寄せられた主なご意見(7月度)

・不正受給や税金逃れなどをなくすようにしてもらえるのであれば、制度には賛成です。

取りやすい所から取るのではなく、決められた税金をちゃんと納めるようになって欲しい。

・困っている人の割合と、不正受給や脱税など悪いことをしている人の割合などを出して、

どれくらいのメリットがあるのかわかりやすいようにしてほしい。

・行政等でも世帯のチェックをした方が年金等の不正受給防止につながるのではないか。

0 200 400 600 800 1000 5/1 5/8 5/12 5/14 5/18 5/20 5/22 5/26 5/28 6/1 6/3 6/5 6/9 6/11 6/15 6/17 6/19 6/23 6/25 6/29 7/1 7/3 7/7 7/9 7/13 7/15 7/17 7/22 7/24 7/28 7/30 平均 (件) 7月 685 6月 541 5月 389

8

(10)

地方公共団体でのマイナンバー広報の取組事例

以下は、地方公共団体の既実施・実施予定・検討中の実例等を踏まえた取組の例示。

○ 説明会・出前講座等の実施

・地域の経済・税・社会保障その他の関係団体等への説明会等の開催

(税務署、ハローワーク、年金事務所等と連携した説明会の開催)

・自治会、婦人会、民生委員児童委員、学校等に対する説明会・出前講座の実施

○ 広報紙、ホームページ、SNS(Facebook、twitter等)での情報発信

○ 独自のポスター・チラシの掲示・配布

○ その他

・CATV、コミュニティFM、有線放送等での情報発信

・地域のメディアの活用

・デジタルサイネージ、動画広告モニター等

・電車、バス等の中刷り広告

・独自のコールセンターの開設

・地域に多い外国人住民に対応した多言語での情報提供

・ご当地キャラとマイナちゃんのコラボ

・有名スポーツ選手をマイナンバー広報大使に任命

・マイナちゃんグッズの配布

地方公共団体によるマイナンバー広報(説明会・出前講座等の実施やチラシの作成等)については、

平成27年度から地方交付税措置を実施

9

(11)

マイナちゃんの全国行脚・・・進行中!

山口県

チャレンジ

デー2015

(5/27)

福島県

白河市

ご当地キャラ

こども夢フェスタ

inしらかわ2015

(6/6,6/7)

宮城県

塩釜市

塩釜みなと

祭り

(7/20)

板橋区

りんりん

ちゃんと

一緒に

(7/23

・24)

青森県

ねぶた祭り

(8/6~7)

愛媛県

松山市

松山まつり

(8/7~9)

徳島県

阿波踊り

(8/12)

5月末から3か月間で

20団体(14都県)でPR

宗像市・

沖ノ島を

世界遺産に

推薦へ

(7/23

・24)

10

(12)

詳しい情報は

マイナンバーのホームページ

※英語、中国語、韓国語、スペイン語及びポルトガル語の5言語に対応!

http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/index.html

をご覧ください。

マイナンバー

ご不明な点は

マイナンバーのコールセンター

(全国共通ナビダイヤル)

0570-20-0178

まで

●動画でみるマイナンバー制度

(一般向け&事業者向け)

※ ナビダイヤルは通話料がかかります。 ※ 平日9時30分~17時30分 (土日祝日・年末年始を除く) ※ 一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合は、 050-3816-9405におかけください。

●マイナンバー導入チェックリスト

1枚紙(A4両面刷り)

※英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語対応は

0570-20-0291

におかけください。

11

参照

関連したドキュメント

 5月15日,「泌尿器疾患治療薬(尿もれ,頻尿)の正しい

学術関係者だけでなく、ヘリウム供給に関わる企業や 報道関係などの幅広い参加者を交えてヘリウム供給 の現状と今後の方策についての

ターゲット別啓発動画、2020年度の新規事業紹介動画を制作。 〇ターゲット別動画 4本 1農業関係者向け動画 2漁業関係者向け動画

〇なお、令和4年度以降、ミラサポ

燃料・火力事業等では、JERA の企業価値向上に向け株主としてのガバナンスをよ り一層効果的なものとするとともに、2023 年度に年間 1,000 億円以上の

NXH160T120L2Q1 Split T-Type NPC Inverter Q1 NXH25T120L2Q1 3 Channel T-Type NPC Inverter Q1 NXH40T120L3Q1 3 Channel T-Type NPC Inverter Q1 NXH160T120L2Q2F2S1 Split T-Type NPC Inverter

今年度は 2015

「2008 年 4 月から 1