• 検索結果がありません。

平成28年7月1日号(全ページ)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "平成28年7月1日号(全ページ)"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

18

しらか わ

No.128

2016

(2)

 「アジサイ」(6月16日/友月山)

今月の表紙

 今月号の表紙は、6月3 日から6日に行われた「第 62回福島県高等学校体育大 会弓道競技(団体の部)」で、 優勝を果たし、14回目の全 国大会に出場する白河高等 学校男子弓道部です。  弓を引いた瞬間に漂う緊 張感のなか、真剣な眼差し で的を射貫きます。目標は 全国制覇。ただひたむきに 練習する姿が印象的でした。  今後の活躍が期待されま す。

目次

- CONTENTS -

2016.7.1 No.128

02 季節の写真/今月の表紙/目次

03 特集/みんなの選択みんなの未来ー18歳選挙権ー 08 Topics

10 Information1/健康保険のお知らせ ほか 12 Information2/市職員採用試験 ほか 14 ラウンジ~様々な情報をお届け~ 16 図書館情報

17 白河文化交流館「コミネス」情報

18 施設情報/歴史民俗資料館、集古苑、市民会館 ほか 19 白河が誇る優れた産品を紹介!/白河歴史人物伝 20 くらしの情報館

24 子育て情報 25 保健情報

26 日曜窓口・納期限/人口/献血 ほか 27 市長の手控え帖

28 今月号の締めの一杯/人物Report

 

 

 

18

特 集

 

 

20

18

 

10

 

 

(3)

 

18

 

 

)、

 

10

 

、4

▲市長との懇談会に参加した高校生たち(6月6日/コミュニティ・カフェEエMANON)マ ノ ン

 毎日、勉強や部活、それに

自分の趣味などがあり、いつ も政治や社会の事を考えて生 活しているわけではないので、 選挙の時だけで候補者などを 判断するのは難しいと感じて います。きっと若い人の投票 率が低いのは、政治に興味が ないわけじゃなく、他に夢中 になっていることがたくさん あるからだと思います。  投票する時は、税金を上手 く配分してくれる人を選びた いと思います。また、これか らの将来の事を考えると、奨 学金や子育て事業に対して、 候補者がどのように考えてい るのか、とても気になります。  今までの社会が選挙で変わ ってきたのであれば、これか らも選挙で社会は変えられる のかなと考えています。  初めての選挙、自分の中で 理解して消化できるかどうか、 まだよく分かりませんが、た だ、ちゃんと向き合いたいと 思います。

 選挙を通し、高校3年生と

いう立場で、社会に対し意見 を示せるのはとてもいい機会 だと思います。政治に興味の ない人も、選挙をきっかけに 政治や社会について考えるよ うになると考えています。  選挙にはとても興味があり ますが、候補者や政党につい て、どうやって情報収集すれ ばいいのか、まだよくわかり ません。テレビや新聞の報道 は素直に信用できない部分が あると感じているので、大人 はどう情報を集めて判断して いるのか知りたいです。  投票率を上げるには、親か ら子へ、選挙の大切さを伝え ることが一番の近道だと思い ます。また、政治家のイメー ジが悪いことも、投票率が低 い原因の一つだと思うので、 政治家の方にはクリーンな政 治をしてほしいと思います。  初めての選挙、誰かの意見 ではなく、自分で考えて責任 をもって投票したいです。

 選挙権年齢が引き下げられ、

いざ投票してくださいと言わ れても、今まで選挙について きちんと教えられてこなかっ たので、何を基準に選べばい いか戸惑ってしまいます。  今、政治家が変わっても自 分の生活は何も変わらないと 思うので、政治が遠くに感じ ます。正直、現状を維持した まま、何も変わらない方がい いのかなと思ってしまい、自 分から積極的に候補者の意見 や考えを調べようとは今のと ころ思えていません。  候補者の方には、何をした いのか、どういった意見があ るのか、若い世代の自分たち にもわかるようにSNSなども 活用して、積極的に伝えてほ しいと思います。

 初めての選挙、投票には行 きたいと思います。何を基準 に選べばいいかわからないで すが、形式だけでも経験して 次の選挙にいかしたいと思い ます。

 

調

26

18

18

 

沿

 

Voice of 18 years old

「初めての選挙に対する、あなたの思いを聞かせてください」

責任をもって投票したい ちゃんと向き合いたい 形式だけでも経験したい

《各国の選挙権年齢》

髙た か は し橋昌し ょ う ま馬さん(白河旭高3年) /東深仁井田/将来の夢「ロ ボット技術者」

き み じ ま

島 茜あかねさん(白河旭高3年) /新白河/将来の夢「グラフ ィックデザイナー」

久く保田直ぼ たな お お み臣さん(白河実業高 3年)/真舟/将来の夢「保 育士」

選挙、行きます!

届けよう、若者の思い。

市長がエマノンにやって来た!!

 6月6日、コミュニティ・カフェEエMANON(本町)で、マ ノ ン 鈴木市長と高校生による懇談会が行われ、次世代を担う若 者が日頃から考えていることなどについて、市長と意見を 交わしました。

 参加した高校生からは、利用機会の多い図書館や現在建 設中の白河文化交流館「コミネス」に対する要望のほか、 市政を身近に感じるためにも情報発信の手段として、ソー シャル・ネットワーク・サービス(SNS)を積極的に活用 してほしいなどの意見が出されました。

 高校生の積極的な意見に市長も熱心に耳を傾け、文化施 設へ込めた思いを語り、若い世代へエールをおくりました。

25歳 アラブ首長国連邦

21歳 オマーン、クウェート、シンガポール、マレーシアなど 20歳 カメルーンなど

19歳 韓国

18歳 ドイツ、フランス、ロシアなど米国、英国、イタリア、オーストラリア、カナダ、 17歳 東ティモールなど

16歳 アルゼンチン、オーストリア、キューバ、ブラジルなど

(4)

20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代以上 19% 24%

34% 42% 52%

63%

45%

▲図2「平成27年県議会議員選挙の市内年代別の投票率比較」

6%

24%

20代

60代

30代 40代 50代

70代 80代以上

▲図1「平成27年県議会議員選挙の市内投票者数の年代別構成比」

(9%) (13%) (17%)

(19%) (12%)

白河市選挙管理委員会

事務局 主事 早は や や ま山嘉か奈子さんな こ ▲選挙講座に真剣に耳を傾ける生徒達

 

 

使

 

使

 

使

 

 

 

 

 

 

20

60

60

20

 

20

30

 

 

18

 

 

 

18歳・19歳の皆さんは

      歴史的な選挙制度改正の立会人です

第 24 回参議院議員通常選挙のお知らせ

投票日は

▷期限 7月9日㈯まで

▷時間 本庁舎/午前8時30分~午後8時

    各庁舎/午前8時30分~午後7時

7月10日(日)

です。 《期日前投票》

 市ホームページで選挙制度について詳し く掲載しています。また、選挙管理委員会公 式Twitterも開設中です。ぜひご覧ください。

問市選挙管理委員会事務局 内 2511

《ホームページ》 《公式 Twitter》

 皆さんも一度は国民の三大権

利「教育を受ける権利」「生存権」

「参政権」について聞いたこと があると思います。その三大権

利のうち、「参政権」は政治に参

加する権利、選挙権のことをい います。今までは満20歳以上の 成人にのみ与えられていた選挙 権ですが、昭和20年に「満20歳 以上」となって以来、70年ぶり に改正されました。

 世界に目を向けてみると、5 月に行われた伊勢志摩サミット 参加国7か国では、日本以外の 6か国が選挙権年齢を「満18 歳以上」としています。さらに、 世界各国の選挙権年齢の動きを  市選挙管理委員会

では、近い将来、有 権者となる高校生の 皆さんを対象に、選 挙の仕組みや投票参 加 の 意 義 に つ い て 理解を深めてもらい、 選挙の大切さを伝え るため、「高校生のた めの選挙講座」に取 り組んでいます。   こ ち ら の 写 真 は、

高校生のための選挙講座開催

5月6日に開催したもので、この日講座に参加したのは 白河高校の3年生271人。

 選挙の意義や若者の投票率の現状などをクイズを交え ながら説明しました。

 生徒達は政治に参加することの重要性に理解を深め、 有権者となる自覚を新たにした様子でした。

 受講後に行ったアンケートでは、「今後、選挙権を有し た際に選挙に行くか」との設問について、約7割の生徒 が「選挙に行って投票する」としており、若い世代の今 後の政治参加に期待が持てる結果となりました。

見ると、選挙権年齢を満18歳 からさらに引き下げる動きも あります。

 少子高齢化が進むなかで未 来の日本に生きていく若い世 代に、現在そして未来の日本 のあり方を決める政治に関与 し て も ら い た い。 そ の た め、 日本でもより多くの若者の意 見を政治に反映するために今 回の「満18歳以上」への改正 が行われました。

 18歳・19歳の皆さんは、70 年ぶりの歴史的な選挙制度改 正の立会人です。ぜひ、皆さ んの持つ一票を手に投票所へ 行ってみてください。

、 

 

(5)

9 8

 

31

、「

66

西

 

青 あ

梨 り

竹 た

悠 ゆ

 

19

 

14

25

 

)、

 

19

龍 た

健 け

ト 

 

 

 

25

15

 

佐 さ

未 み

 

沿

 

21

東 こ

 

、「

」「

」「

 

大 お

西

一 か

 

西

、「

 

66

 

▲カンヒザクラを植樹する参加者たち ▲熊本城の石垣を視察する鈴木市長

▲グラウンドに浮かび上がる「想」「創」「奏」の3文字

▲訓練の成果を披露する選手たち

▲エールを送る法政大学応援団の皆さん(前列右から2番目が龍口委員長) ▲堂々とパレードをする児童たち

(6)

Information1

起業・創業を応援します!

行政分譲地新規購入者へ

の助成金拡大

問本庁舎商工課 内2248

問本庁舎企画政策課 内2325

お知らせ

News

お知らせ

News

 市では、起業・創業を希望する方等に対し、次 の支援を行っています。

《創業支援資金融資制度》

 新たな事業を実施する創業者に対し、運転・設 備資金融資と5年分の信用保証料を助成します。

⃝融資限度額・融資期間 

 ▷運転資金 500万円・5年以内  ▷設備資金 1,000万円・10年以内

⃝利率 年2.1%〜 2.5%

《中小企業経営合理化資金融資制度》

 市内中小企業者に対し、事業に必要な運転資金・ 設備資金融資と3年分の信用保証料を助成します。

⃝融資限度額・融資期間 

 ▷運転資金 1,000万円・10年以内  ▷設備資金 2,000万円・10年以内

⃝利率 年1.8%〜 2.2%

 市では、第2白鳥ニュータウン(表郷)および 田園町府ニュータウン(大信)の分譲地を購入し た方への助成金を、400万円に拡大しました。

《建築助成金》

⃝対象者

  定住の意思があり、土地を購入後1年以内に  市内建築業者と住宅を新築するための契約を締  結し、過去3年間、市町村税の滞納がない方

⃝助成金額

  住宅の延べ床面積3.3㎡当たり4万円(15歳  までの子ども1人を扶養している方は6万、2  人以上扶養している方は10万円)で、上限400  万円。

 ※建築業者の本店が市内の場合、総額に50万円   を加算します。

⃝助成期限 平成29年3月末まで

《購入者紹介報奨金》

 購入者を紹介いただいた方に、1区画につき20 万円を支給します。

 面積や分譲価格など、詳しくは市ホームページ をご覧ください。

《ビジネス開拓支援補助金》

 創業希望者が市場調査や事業計画の策定、試作 品の開発、クラウドファンディングを活用する事 業に取り組む場合、経費の一部を助成します。

⃝補助上限 30万円 

⃝補助率 3分の2以内

 他にも、補助金やセミナーな どを実施しています。

 また、創業に関する相談窓口 を開設しています。新規創業を お考えの方や創業に向けてお悩 みのある方など、気軽にご相談 ください。

⃝問い合わせ先

 ▷本庁舎商工課/市補助金、支援情報提供  ▷白河商工会議所中小企業相談所/創業各種相   談、事業計画書作成支援、創業塾開催/☎   3101

 ▷(一社)産業サポート白河/起業セミナー開   催、起業支援室の運営、IM(インキュベーシ   ョンマネージャー)による伴走型支援/☎   7361

※介護分は、40歳以上65歳未満の方がいる世帯に  課税されます。

《国民健康保険税の税率が決定しました》 ▷国民健康保険税

  平成28年度の国保税は、昨年度の税率を据え置  きます。

《新しい被保険者証(ピンク色)を郵送します》

 75歳以上および一定の障がいがある65歳以上74 歳以下の方がお持ちの「後期高齢者医療被保険者証」 の有効期限は7月31日までです。

 8月1日㈪から使用する被保険者証(ピンク色) を7月下旬に郵送しますので、8月からは新しい被 保険者証を医療機関の窓口に提示してください。

《限度額適用・標準負担額減額認定証の更新および申請》

 住民税非課税世帯の方が入院および高額な外来診 療を受けるとき、同じ医療機関の窓口で支払う金額 の上限が自己負担限度額までとなる「限度額適用・ 標準負担額減額認定証」の有効期限は7月31日まで です。

⃝更新および手続き

 ▷認定証をすでにお持ちで更新手続きが必要な方   には、6月下旬に申請書を郵送しましたので期   日までに申請してください。

 ▷認定証をすでにお持ちで更新手続きが不要な方   には、7月下旬に新しい認定証を郵送します。  ▷認定証をお持ちでない方の申請は、お問い合わ   せください(住民税課税世帯の方は、認定証の   交付対象にはなりません)。

問本庁舎国保年金課 内2174

《高齢者受給者証の更新》

 70歳から75歳未満の方が現在使用している高齢 者受給者証の有効期限は、7月31日までです。新し い高齢者受給者証は7月下旬に郵送します。

国民健康保険に加入している方

後期高齢者医療に加入している方

高齢受給者証、限度額認定証の有効期限は7月 31日㈰までです。

後期高齢者被保険者証、限度額適用・標準負担 額減額認定証の有効期限は7月31日までです。

▷課税限度額

  国保税額には、課税限度額が設定されています。  次の金額を超えて課税されることはありません。

国保税は、国保事業を運営する大切な財源

 です。納期内に必ず納めましょう。

《限度額適用認定証の申請》

 国民健康保険に加入している方の医療費が高額に なる場合、「限度額適用認定証」を提示すると、同じ 医療機関等での1か月の窓口支払いが限度額までに なります。

 なお、現在交付している認定証の有効期限は7月 31日㈰までです。引き続き認定を受ける場合は、8 月31日㈬までに申請してください。

※70歳以上の課税世帯の方は、申請不要です。

区   分 医 療 分 後期高齢者支援金等分 介 護 分

均 等 割 23,000円 5,400円 10,000円

平 等 割 27,300円 6,700円 2,000円

所 得 割 8.17% 1.83% 2.50%

医 療 分 後期高齢者支援金等分 介 護 分 合   計

54万円 19万円 16万円 89万円

⃝問い合わせ先

◇税額など 本庁舎税務課市民税係 内2129 ◇納付方法など 本庁舎税務課税政係 内2121 ◇国保の加入、脱退など 本庁舎国保年金課 内2173 ◇各庁舎の窓口

 ▷税額・納付方法/各庁舎地域振興課 

  表郷☎2112 大信☎2113 東☎2112  ▷国保の加入、脱退や給付/各庁舎地域振興課   表郷☎2113 大信☎3974 東☎2116

健康保険のお知らせ

▲白い封筒に入れて送付します

▲田園町府ニュータウン ▲新しい被保険者証

(7)

13 12

Information2

市職員採用試験

出逢い&ふれあいの会

参加者

問本庁舎総務課 内2315

問本庁舎生活環境課 内2163

募 集

募 集

Recruit

Recruit

《平成29年度採用(平成29年4月1日以降)》

 真剣に結婚を望んでいる独身の男性・女性のた めに「出逢いの場」を提供するイベントです。  素敵な出会いを見つけてみませんか。ぜひ、ご 参加ください。

⃝日 時 7月31日㈰/▷独身男性限定セミナー

     午前11時〜午後0時30分 ▷男女婚      活パーティー 午後1時〜4時

⃝場 所 グランドエクシブ那須白河(西郷村大      字熊倉)

⃝参加費 男性5,000円 女性3,000円

⃝対 象 7月31日現在、20歳から49歳までの      男女(男性は県南9市町村に在住して      いる方)

⃝定 員 各50人程度 ※応募多数の場合は抽選      となります。

⃝申込期限 7月15日㈮まで

⃝第一次試験日 9月18日㈰

⃝申込受付期間 7月29日㈮〜8月19日㈮         ※申込用紙は7月25日㈪から配          付します。

※複数の試験を重複して申し込むことはできませ  ん。受験資格を確認のうえ、いずれか1つの試  験に申し込んでください。

※受験案内および申込用紙は、本庁舎総務課、各  庁舎地域振興課で配付します。また、市ホーム  ページからも取得できます(試験方法など詳細  は受験案内をご覧ください)。

※郵送での申し込みは、当日消印有効です。 ※第二次試験は、第一次試験の合格者を対象に実  施します。

 市長や先輩からのメ ッセージ、採用までの 流れなどを市ホームペ ー ジ に 掲 載

し て い ま す の で ご 覧 く ださい。

※講師は、パドル  ジャークス体操

 協会会長の間ま な か

 寿す み え

美恵さんです。 ※いきいき健康マ  イレージ対象事  業 

中央公民館たたいてほぐして

「パドル健康体操教室」開講

介護保険料減免制度

第15回しらかわ郷

ふ る さ と

マラソン参加者

市産農産物を活用した商

品開発・販路開拓を支援

 中央公民館では、今年度から新たに「パド

ル健康体操教室」を開講しました。

 パドル(しゃもじ型の軽く柔らかい弾力性 のある健康補助具)を使った、子どもから高 齢者まで楽しく簡単にできる体操です。介護 予防、生活習慣病や肩こり、腰痛、ストレス 解消に効果があります。

⃝開講日 10月までの毎月第3火曜日/午前      10時から

※詳しくはお問い合わせください。

 65歳以上の方で、生活困窮により介護保険 料の納付が困難な場合には、保険料が軽減され る制度があります。減免を受けるには、申請が 必要です。詳しくはお問い合わせください。

⃝対 象

 収入要件および次のすべてに該当する方  ①市民税が課税されている方に扶養されて   いないこと

 ②市民税が課税されている方と生計を共に   していないこと

 ③資産、預貯金などを活用しても生活が困   窮している状態と認められること

⃝内 容 収入要件によって、第1段階の保険      料相当額、第1段階の2分の1の保      険料相当額に減額

⃝申請期間 7月15日㈮〜8月1日㈪

⃝日 時 9月10日㈯/午前8時受付開始

⃝場 所 東こ風の台運動公園およびしらかわち      郷里マラソン特設コース

⃝概 要 ▷コース 1・2・3・5・10㎞       (種目部門 24部門)

⃝対 象 小学1年生以上の健康な方       ※10㎞部門は完走できる方

⃝参加料 一般3,000円、高校生1,500円、小・      中学生1,000円

⃝申込方法 郵便

 振替または市  ホームページ  からお申し込  みください。

⃝申込期限 7月

 31日㈰まで

 市内に住所または事業所、事務所を有する 方を対象に、次の取り組みを支援しています。

※1団体等につき対象経費の3分の2を補助 ※年度内に完了しない事業、食糧費、懇親会  費等個人の消費的経費や人件費は対象外 問中央公民館☎3810

問本庁舎高齢福祉課 内2725

問しらかわ郷里マラソン実行委員会(東庁舎地域振興課内)☎2116

問本庁舎農政課 内2225

お知らせ

お知らせ

募 集

募 集

News

News

Recruit

Recruit

職種

(採用予定人員) 受験資格(学歴不問)

高 校 卒 程 度

行政事務

(2人程度) 平成7年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた方

資 格 免 許 職

保健師 (1人程度)

昭和57年4月2日以降に生まれ た方で、保健師免許を有する方 または平成29年3月末日までに 同免許を取得する見込みの方

幼稚園教諭お よび保育士 (2人程度)

昭和57年4月2日以降に生まれ た方で、幼稚園教諭免許および 保育士資格を有する方または平 成29年3月末日までに同免許お よび資格を取得する見込みの方

事業 内容 補助上限額

プラン創 出事業

新商品の開発にかかるビジネ スプランの創出に向けた調査

および研究に要する経費 30万円

事業化推 進事業

新商品の開発にかかる経費、 商品のネーミング、パッケー ジデザインの開発等、商品の 認知度向上に向けた経費

80万円

販路開拓 事業

新商品の販路開拓を行う事業およ び必要な当該商品の改良等(商品 のネーミング、パッケージデザイ ンの改良等を含む)にかかる経費

30万円

⃝内 容 

 ▷1部独身男性限定セミナー

  「大お お は し橋清き よ は る朗婚活セミナー」

 過去に「ガイヤの夜明 け」「ホンマでっか!?TV」 に出演。年間で200組以 上のカップルを誕生させ ている婚活のプロが、必 見な婚活のツボを伝授し ます。

 ▷2部男女婚活パーティー

   自己紹介、バーベキュー、フリータイム、   告白タイムなど

⃝申込方法 電話またはホームページ        ▷電話(平日の午前8時30分から午後5時15   分まで)

(8)

ラウンジ 

~様々な情報をお届け~

ぎゅ

ぎゅ

おっちめる=押し込む

気がつかない かっさり=少なめ

あんまご飯をおっちめっとっ、ご飯が旨く なくなっから要注意

佐 さ

藤 と

 

 

19

秡 は

 

 

須 す

永 な

 

孝 た

 

 

10

廣 ひ

木 き

富 ふ

 

 

15

 

休み

レジャー

特 集

市民プール(白河・表郷・大信・東)

◦施 設 聖ケ岩ビジターセンター、ボルダリング、キャンプ場など

◦営業時間 午前9時〜午後5時

◦休業日 火曜日(7月16日㈯までは月曜日も休館)

◦駐車場 60台完備

※施設使用料等詳しくは聖ヶ岩ビジターセンターホームページをご覧ください。

問聖ヶ岩ビジターセンター☎㊻2471

南湖森林公園(菅生舘)

ダルライザーの秘密基地が 誕生!

◦営業時間 午前10時〜午後7時

◦定休日 木曜日・出動時不在

◦場 所 中町(楽蔵向い)

※7月18日㈷イベント開催予定 問ダルライザープランニング☎  080-8220-7102

▶総合運動公園市民プール・大信総合運動公園プール・東風の台運動公園

 ふれあいプール

◦利用時間 午前9時〜正午、午後1時〜4時

◦料 金 市民の方/大人200円、高校生100円、小・中学生50円      市民以外の方/大人300円、高校生150円、小・中学生70円      ※総合運動公園50mプール(1コース1時間あたり)       市民の方/500円、市民以外の方/750円

▶表郷小学校プール

◦利用時間 午前9時〜11時、正午〜2時、午後2時30分〜4時30分

◦料 金 大人100円、中・高校生50円

問中央体育館(総合運動公園市民プール)☎㉒8971/  本庁舎スポーツ振興課(各地域市民プール) 内2385

イベント情報

権太倉山のふもとで、ボルダ

リングやキャンプなどアウト ドアが楽しめます。

聖ケ岩ふるさとの森(大信隈戸)

家族で楽しめる市 内のレジャー施設 を紹介します。

南湖の美しい自 然の中で、森林 の素晴らしさや 大切さを学ぶこ とができます。

◦施 設 芝生広場、管理棟、展望台、遊歩道など

◦開園時間 午前8時〜午後5時30分

◦休園日 年中無休(12月〜2月は管理棟閉鎖)

◦駐車場 20台完備

問南湖森林公園管理棟☎㉗1101

《「メモリアル花火」打ち上げ希望者募集》

 8月7日㈰開催の白河関まつり「市民納涼花火大会」でメモリ アル花火を打ち上げます。ご結婚やお子様の誕生、還暦祝いなど、 あなただけの花火が夜空を飾ります。

▶費用 個人2万円、企業・法人・団体5万円

問白河まつり振興会((公財)白河観光物産協会内)☎㉒1147

《7月8日㈮オープン》

展示・グッズ販売兼事務所

白河関の森公園(旗宿)

白河関跡に隣接 した公園。木と 土のぬくもりが いっぱいです。

◦施 設 レストラン、大型遊具、水車小屋など

◦開園時間 午前9時〜午後5時(11月〜3月は午後4時まで)

◦定休日 12月〜3月の第2水曜日 (祝日の場合は翌日)      年末年始(12月28日〜1月3日)

◦駐車場 100台完備(大型バス可)

問白河関の森公園管理事務所☎㉜2921

《オープン期間》

7月21日㈭~8月24日㈬

内 容 開催日 場 所 時 間

しらかわ魂2016〜道〜 8月6日㈯〜7日㈰ 白河駅前イベント広場 12:00〜21:00 白河関まつり(しらかわ

伝統芸能フェスティバル・

白河関の踊り流しほか) 8月7日㈰

白河駅前イ ベント広場

・小峰通り 12:30〜18:00 市民納涼花火大会 城山公園 19:30〜20:45 しらかわ盆踊り大会 8月11日㈷ 白河駅前イベント広場 15:00〜21:00 ふるさと川まつりin

参照

関連したドキュメント

第○条 附属品、予備部品及び工具 第○条 小売用の包装材料及び包装容器 第○条 船積み用のこん包材料及びこん包容器 第○条 関税上の特恵待遇の要求. 第○条 原産地証明書 第○条

・関  関 関税法以 税法以 税法以 税法以 税法以外の関 外の関 外の関 外の関 外の関係法令 係法令 係法令 係法令 係法令に係る に係る に係る に係る 係る許可 許可・ 許可・

2021 年 7 月 24

 所得税法9条1項16号は「相続…により取 得するもの」については所得税を課さない旨

[r]

I assume responsibility for proving such representations and agree to maintain and present upon request or to make available during a verification visit, documentation

内容」

【消費税】 資産の譲渡等に該当しない (処理なし)。. 【法人税】