• 検索結果がありません。

評価項目 番号 評価項目 配点 1 経済性 (1) 経費削減を意識した見積金額か 30 2 編集 構成 デザイン 新連載企画の内容は見本紙の内容 7(3) を参照 (1) 全体の編集や構成 ( 特集 事業情報 連載企画等のメリハリ ) 見出しに工夫があるか (2) 読みやすさと情報量のバランスがとれ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "評価項目 番号 評価項目 配点 1 経済性 (1) 経費削減を意識した見積金額か 30 2 編集 構成 デザイン 新連載企画の内容は見本紙の内容 7(3) を参照 (1) 全体の編集や構成 ( 特集 事業情報 連載企画等のメリハリ ) 見出しに工夫があるか (2) 読みやすさと情報量のバランスがとれ"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成30・31年度広報紙きらり編集印刷製本業者選定プロポーザル実施要領 1.プロポーザルの目的 NOSAIおおいたの情報を分かりやすく効果的に発信できる広報紙づくりを目指し、 編集印刷製本業務及びNOSAIおおいたホームページ更新・保守業務の受託候補者選定 に向け、プロポーザル方式による入札を実施する。 2.業務名 平成30・31年度広報紙きらり編集印刷製本業務 及び ホームページ更新・保守業務 3.委託期間 広報紙:契約日の翌日から平成32年3月31日 までに発行する広報紙の納品完了まで。 ホームページ:契約日の翌日から平成32年3月31日まで。 4.スケジュール(受託候補者決定まで) 5.委託業務の概要 別紙「平成30・31年度広報紙きらり編集印刷製本仕様書」のとおり。 6.プロポーザルの方法 (1)評価項目 以下の項目について企画書、見本紙、見積書並びに聞き取り調査(※必要があると 判断した場合のみ実施する。)を求め、①経済性、②編集・構成・デザイン性、③企画 提案能力、④ホームページ活用能力、⑤業務実施体制及び業務実績、を総合的に審査 し、総合点の最も高かった者を本業務の受託候補者とする。 なお、平成 30 年度からはこれまでの広報紙きらりの雰囲気を刷新すべく、広報紙全 体のデザイン・フォント・文字数、新連載企画のデザイン案等を評価項目内に取り入 れている。 内容 日程 プロポーザル実施の公表 平成29年12月18日(月) プロポーザル参加申込書の提出 平成30年 1月 5日(金) 午後5時まで 企画書等の書類受付期間 平成30年 2月 2日(金) 午後5時まで 審査結果の通知 平成30年 2月28日(水)〔予定〕

(2)

〈評価項目〉 番号 評価項目 配点 1 経済性 (1) 経費削減を意識した見積金額か。 30 2 編集・構成・デザイン ※新連載企画の内容は 見本紙の内容7(3)を 参照 (1) 全体の編集や構成(特集、事業情報、 連載企画等のメリハリ)、見出しに工夫 があるか。 (2) 読みやすさと情報量のバランスがとれ ているか。 (3) 読者の目を引き、また新鮮味のあるデ ザインか。 30 3 企画提案 (1)現在の企画の改善点。 (2)組合員(読者)の関心を引く新しい企画。 20 4 ホームページ活用能力 (1) ホームページを活用したNOSAIの 広報力を高める提案(具体例と費用)。 (2) ホームページ等 WEB 制作・保守能力。 10 5 業務実施体制・業務実績 (1) 入稿から印刷、納品のスケジュール及 びそれらの管理体制。 (2) タイトな日程での編集校正、緊急時の 撮影などへの対応。 (3) 印刷の品質並びに担当する編集者、デ ザイナー、表紙撮影カメラマンの実績。 (4) 個人情報の取扱いなどの社内態勢が整 備されているか。 10

(3)

(2)プロポーザルの条件 ① 審査の結果は、すべての参加者に対し文書にて通知する。ただし、審査結果は 合否のみの通知とし、審査集計内容・順位等は通知しない。審査の内容、評価点 に対する問い合わせ、異議等には一切応じない。 ② 審査後に提案内容について精査し、選定した受託候補者と速やかに契約協議を 行う。なお、契約の締結は当該入札における受託候補者の提案内容等を前提に、 年度ごとに協議のうえ行う。その際、業務の実施方法や部数、様式、費用などに ついて条件を付したり、変更したりする場合がある。 ③ この結果、業務内容および契約金額について合意に達した場合に委託契約を締 結するものとする。 ④ 協議が不調に終わり、契約に至らなかった場合には、審査結果において総合点 が次に高い参加者を受託候補者として協議を行う。 7.提出書類 プロポーザル参加を希望する事業者は、次の書類を作成し提出すること。 (1)プロポーザル参加申込書(様式1) (2)契約に係る指名停止に関する申立書(様式2) (3)企画書 10部 ※様式は問わない 次の事項を必ず明記し、紙で提出すること。 ・ 会社概要 ・ 業務管理責任者の職氏名、企画編集担当者の職氏名 ・ 見本紙の企画・レイアウト・デザイン・フォント・各記事文字数等の説明 ・ 広報紙企画提案及びホームページの活用提案(具体例と費用) ・ WEB制作・保守管理体制及び実績 ・ 業務実施体制(編集・校正等)及び実績 (4)見本紙 10部 見本紙の内容は過去の広報紙を参考に最低12ページ構成で作成し、必要な情報や素 材はホームページ掲載のPDFを適宜使用すること。 (新連載)については仮タイトルおよび掲載内容を守り、デザイン・レイアウト等 は自由に作成すること。(新連載)以外のページについては、企画提案があればタイ トル、内容、掲載量を自由に変更すること。

(4)

※見本紙の構成(掲載順指定なし) 標準掲載量(頁) タイトル 内容 1 表紙 1 なるほど収入保険(仮題) (新連載)青色申告をはじめましょう 1 保健師さんの健康アドバイアス 1(2 記事) 頼りになります共済部長 1(2 記事) いってみちょくれ(仮題) (新連載)職員オススメのお店等紹介 2 特集 獣害対策特集 2 事業お知らせ 2 分の 1 診療所だより 2 分の 1 安全安心地域づくり 2 分の 1 クイズプレゼント 2 分の 1 表紙紹介 3 分の 1 きらりわけえし 3 分の 1 うちのていばんレシピ(仮題) (新連載)農家さんのレシピ紹介 3 分の 1 編集後記 ※(新連載)の企画内容 なるほど収入保険 平成 31 年からスタートする農業経営収入保険制度の制度周知、関連情報等 を毎号掲載する。見本紙では制度加入に必要な青色申告についての事業連載ペ ージを作成すること。 同制度の内容については広報紙もしくは下記農水省ホームページを参考に すること。 〈農水省〉http://www.maff.go.jp/j/keiei/hoken/saigai_hosyo/syu_nosai/ いってみちょくれ 現行の【ちいとよっちょくれ】に代わり、NOSAI職員おすすめの「地域 のお店(食べ物等)」「農産物(販売所も)」「名産品(農産物に限らず)」 「景勝地(お出かけスポット)」等を紹介する。 職員の意見や体験を織り交ぜたエッセイ記事とする。また、職員の氏名・顔 写真を掲載する。 うちのていばん レシピ 現行の【伝えたいふるさとの味】に代わり、農家さんおすすめの定番料理(自 家野菜使用など)や地域の伝統的な料理(日常的なもの)のレシピを紹介する。 (例)トマト農家のおすすめトマト料理など 県内 4 支所持ち回りで掲載することを想定し、農家さんの住所(○○市)、 氏名を必ず入れること。

(5)

(4)受託費用見積書 1部 見積書には下記の事項について記載し、数量は5万部(年5回想定)とし、ホームペ ージ更新・保守費用も併せて記載すること。 品名 規格 品質 数量 単価 金額 A4 8頁 2色 (表・裏表 紙のみカラ ー) 紙質 5 万部 A4 12頁 5 万部 A4 16頁 5 万部 A4 20頁 5 万部 ホームページ更新・保守業務 年間費用 8.参加資格 次に掲げる要件を満たす者とする。 (1)業務の実施に必要な能力を有する者 (2)個人情報保護のマネジメントシステムを構築・維持している者 (3)ネットワーク環境が使用できない場合に、記録メディア等を使用し直接受け渡し が可能なこと (4)次のいずれにも該当しない者であること ア. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号。以 下この号において「法」という。)第2条第2号に規定する暴力団(以下「暴力 団」という。) イ. 法第2条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。) ウ. 暴力団または暴力団員と密接な関係を有する者 エ. 役員等(プロポーザルに参加する者の代表者もしくは役員またはこれらの者か らNOSAIおおいたとの取引上の一切の権限を委任された代理人をいう。)に 暴力団員または暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有する者がいる法人 オ. 暴力団員または暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有する者がその経営 に実質的に関与している個人または法人 カ. 農林水産省の機関から物品・役務契約に係る指名停止の措置を受けていないこ と

(6)

9.契約に関する条件等 (1)業務の履行に関する措置 NOSAIおおいたは、本業務にかかる受託者の履行状況等につき、著しく不適当 と認められるときは,受託者に対して,その理由を明示した書面により,必要な措置 をとるべきことを要求することができる。 受託者は,上記要求があったときは,当該要求に係る事項について対応措置を決定 し,その結果を要求のあった日から10日以内にNOSAIおおいたに書面で通知しな ければならない。 また、NOSAIおおいたは毎年1月末までに,本業務の履行状況等について総合 的な評価を行うこととし,評価の結果,継続して委託することが不適当と判断したと きは,受託者にこの旨を書面により通知することとする。この場合、当該受託者と委 託契約の更新を行わず、次順位の受託予定者と契約締結に向けた協議を行う。 (2)成果品にかかる権利関係 広報きらり編集印刷業務委託における成果品にかかる著作権等の権利は、写真・ デザイン・イラスト・ロゴ等を含めて、全てNOSAIおおいたに帰属するものとす る。また,受託者はホームページ配信など2次的な利用も可能なように対応すること。 (3)機密の保持 受託者は,本業務を通じて知り得た情報を契約の目的以外に利用し,又は第三者に 提供してはならない。また,本業務に関して知り得た情報の漏えい,滅失,き損の防 止,その他適正な管理のために必要な措置を講じなければならない。契約終了後もま た同様とする。 10.提出先 大分県農業共済組合 監査部監査室 担当:足立 〒870-0822 大分市大道町 3 丁目 1 番 1 号 TEL:097-544-8110 kansa

@nosai-oita.jp

(7)

11.注意事項 (1)本プロポーザルは受託候補者を選定するものであって、本プロポーザルの条件・内 容での契約を約束するものではない。 (2)本プロポーザルに関連して、NOSAIおおいたが参加者より提出を受ける全ての 提出書類は返却しない。 (3)提出書類に含まれる著作物の著作権は参加者に帰属する。ただし、NOSAIおお いたが以前から著作権を有する部分については、NOSAIおおいたに留保するもの とする。また、NOSAIおおいたが本プロポーザルの報告、公表等について必要と する場合は、提出書類の全部又は一部を無償で使用できるものとする。 (4)見本紙、提案書等の作成に生じた経費および参加に要する経費は、全て各参加者の 負担とする。 (5)契約後に提出書類に虚偽の記載があったことが判明した場合は、契約の解除を行う。 (6)本要領に定める事項の他、必要な事項については、別途NOSAIおおいたが定め るものとする。

参照

関連したドキュメント

テキストマイニング は,大量の構 造化されていないテキスト情報を様々な観点から

J-STAGE は、日本の学協会が発行する論文集やジャー ナルなどの国内外への情報発信のサポートを目的とした 事業で、平成

点から見たときに、 債務者に、 複数債権者の有する債権額を考慮することなく弁済することを可能にしているものとしては、

「系統情報の公開」に関する留意事項

・本計画は都市計画に関する基本的な方 針を定めるもので、各事業の具体的な

※ 本欄を入力して報告すること により、 「項番 14 」のマスター B/L番号の積荷情報との関

①配慮義務の内容として︑どの程度の措置をとる必要があるかについては︑粘り強い議論が行なわれた︒メンガー

(※1)当該業務の内容を熟知した職員のうち当該業務の責任者としてあらかじめ指定した者をいうものであ り、当該職員の責務等については省令第 97