• 検索結果がありません。

前 年 度 の 受 講 希 望 者 数 及 び 修 了 者 数 講 座 名 称 受 講 希 望 者 数 7 人 23 人 7 人 10 人 修 了 者 数 8 人 7 人 単 位 修 得 の 条 件 8 回 目 の 講 義 終 了 後, 通 信 指 導 を 行 い, 合 格 者 に 対 して 単 位

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "前 年 度 の 受 講 希 望 者 数 及 び 修 了 者 数 講 座 名 称 受 講 希 望 者 数 7 人 23 人 7 人 10 人 修 了 者 数 8 人 7 人 単 位 修 得 の 条 件 8 回 目 の 講 義 終 了 後, 通 信 指 導 を 行 い, 合 格 者 に 対 して 単 位"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

開講講座の概要 教養学部企業経営コース及び企業経営(短期養成)コース 修了要件 訓練期間 1年間 6ヶ月間 1年間 6ヶ月間 受講期間 選科履修生 平成24年度第2学期および平成25年第1学期(平成24年10月1日〜平成25年9月30日) 科目履修生 平成24年度第2学期(平成24年10月1日〜平成25年3月31日) 2005/4/1 2002/4/1 2005/4/1 2002/4/1 コースの趣旨  教養学部企業会計コース及び企業会計(短期養成)コース マーケティング論(`08) 国際経営(`09) 管理会計(`10) 多様化時代の労働(`10) 初級簿記(`10) 社会のなかの会計(`12) マーケティング論(`08) 国際経営(`09) 官民の人的資源論(`09) 組織運営と内部監査(`09) 管理会計(`10) 多様化時代の労働(`10) 技術経営の考え方(`11) 観光の新しい潮流と地域(`11) 経営学入門(`12) ケースで学ぶ現代経営学(`12) ファイナンス入門(`12) 講座名称 企業会計コース 企業会計コース 12015-992001-2 (指定番号)  受講期間中に,上記教科より4科目(本学において既に単位を修 得済みの科目は対象外)以上選択し、4科目以上の単位を修得。  受講期間中に4科目以上を修得できず,次学期に行う再試験の 結果,4科目以上の単位を修得した方も,修了とします。  最初の1学期(6ヶ月)間で4科目以上修得した場合でも,受講期 間は短縮されません。 12015-992002-5 企業経営(短期養成)コース 12015-992004-0  受講期間中に,上記教科より2科目(本学において既に単位を修 得済みの科目は対象外)以上選択し、2科目以上の単位を修得。  受講期間中に2科目以上を修得できず,次学期に行う再試験の 結果,2科目以上の単位を修得した方も,修了とします。 科目履修生 企業経営コース  企業経営に際しては、社会における企業の役割を理解しつつ、適正利益を上げることを求められます。 このコースでは、社会的思考・理論に関する知識の修得を目指します。 12015-992003-8 企業会計(短期養成)コース 企業経営コース 放送大学 教養学部 教育訓練給付制度 厚生労働大臣指定講座について(お知らせ)  本学教養学部教育訓練給付制度厚生労働大臣指定講座については,以下の条件等で申請・指定を受け ているものですので,これらを充分御熟読・御理解をいただいた上で,受講申請をいただけますようお願いい たします。 企業会計(短期養成)コース 対象学生種 選科履修生 科目履修生 選科履修生  企業経営に際しては、経営理念を持ちつつ、社会における企業の現状及び将来展望を常に見据えなけ ればなりません。このコースでは、経営及び経済思考・論理に関する知識の修得を目指します。 講座創設 年 月 日 指定期間 2014/9/30 まで 教育訓練の内容 企業経営(短期養成)コース

(2)

単位修得の条件 ※ 給付対象となる経費(一括払:1単位当たり5,500円) 入学料 入学料・授業料の割引について ※  再試験のために受講期間後に再入学した場合の再入学料は給付対象となりません。 ※ ※ ※ ※  入学料・授業料の割引が発生した場合は,割引額等を差し引いた額が給付対象額となります。 修了・否修了の証明について 注意事項 44,000円 授業料 7人 22,000円 10人  8回目の講義終了後,通信指導を行い,合格者に対して単位認定試験の受験票が送付されます。  なお,単位認定試験の評価は6段階とし,C(60点)以上が合格となり,単位を修得したこととなります。 企業経営(短期養成)コース 8,000円  受講講座を修了した方には、「教育訓練給付金申請書(船員保険給付講座を除く)」、「教育訓練修了証明 書」及び「領収済証明書」を学習センター支援室より送付します。  修了できなかった方(再試験の方を含む)には、最終的に修了できなかった場合に通知します。  受講期間終了日の5 日後までに上記の書類が届かない場合は、必ず学習センター支援室学生支援係(総 合受付:043-276-5111)までご連絡ください。  教育訓練給付の支給対象となる経費は,教育訓練の受講に必要な入学料及び受講料に 限られます。 入学料  過去3年以内に在学していた方の入学だった場合,25%(割引後の額は選科履修生:6,000 円,科目履修生:4,500円)の割引となります。  また,学校・企業等が推薦する20名以上の所属学生や職員の出願書類を取りまとめ,一 括して手続を取られた場合,50%(割引後の額は選科履修生:4,000円,科目履修生:3,000円) の割引となります。 授業料  書店で購入するなどして,本学の印刷教材(テキスト)を所有し,印刷教材の送付を必要とし ない場合,1単位当たり500円(2単位科目なら1,000円)の割引となります。  単位認定試験では,受験票及び写真入の学生証で本人確認を行っています。本人以外の受験等が あった場合,単位認定は行われません。  授業料は修了に必要な科目数を履修するための最低金額であり,各学生が履修した対象 科目数(単位数)によって変更されます。 企業会計コース 企業経営コース 企業会計(短期養成)コース 企業経営(短期養成)コース 講座名称 ※受講終了後、給付対象となる経費の   20%(上限10万円)がハローワーク   または船員保険取扱事務所への申請   により給付されます。  企業会計コース及び企業経営コースについては,履修申告を行った学期に申告科目(単 位数)分の授業料を支払っていただきます。 6,000円

(3)

 放送大学 教養学部  企業会計コース  12015-992001-2  選科履修生 受講修了者による講座の評価等 ① 回答者総数 1 人  1 正社員 人 ②A:就業者  2 非正規社員、派遣社員 1 人  3 その他の就業(自営業等) 人 1  4 学生 人  5 求職中 人 ②B:非就業者計  6 その他(主婦・無職等) 人 0  1 処遇の向上(昇進・昇格・資格手当等)に役立つ 人  2 配置転換等により希望の業務に従事できる 人  3 社内外の評価が高まる 人  4 円滑な転職に役立つ 人  5 趣味・教養に役立つ 1 人  6 その他の効果 人  7 特に効果はない 人 1  1 早期に就職できる 人  2 希望の職種・業界で就職できる 人 3 より良い条件(賃金等)で就職できる 人

放送大学 教養学部 教育訓練給付制度

厚生労働大臣指定講座について(資料)

教育訓練施設の名称 講座の名称 指定講座番号 訓練目標となる資格及びレベル ② 受講開始時 の就業状況等 (問2) 計 ③ 就業者の受 講者による講座 の評価(問3) ③の回答数合計 ※②Aと同数(又はそ れ以下) ④ 就業していな い受講者による  3 より良い条件(賃金等)で就職できる 人 ※②Bと同数(又はそ④の回答数合計  4 趣味・教養に役立つ 人  5 その他の効果 人  6 特に効果はない 人 0  1 受講中又は受講終了後3か月以内に就職した 人  2 受講終了後3~6か月以内に就職した 人  3 受講終了後6~12か月以内に就職した 人  4 就職していない 人 0  1 大変満足 人  2 おおむね満足 1 人  3 どちらとも言えない 人 1  4 やや不満 人  5 大いに不満 人 ⑤ 受講者の就 業状況(問4(2)) ④の回答数合計 ※②Bと同数(又はそ れ以下) ⑥ 講座の全体 評価(問5) ⑤の回答数合計 ※①と同数(又はそれ 以下) い受講者による 口座の評価(問4 (1)) ※②Bと同数(又はそ れ以下)

(4)

 企業経営コース  12015-992002-5  選科履修生 受講修了者による講座の評価等 ① 回答者総数 4 人  1 正社員 4 人 ②A:就業者  2 非正規社員、派遣社員 人  3 その他の就業(自営業等) 人 4  4 学生 人  5 求職中 人 ②B:非就業者計  6 その他(主婦・無職等) 人 0  1 処遇の向上(昇進・昇格・資格手当等)に役立つ 人  2 配置転換等により希望の業務に従事できる 人  3 社内外の評価が高まる 人  4 円滑な転職に役立つ 人  5 趣味・教養に役立つ 1 人  6 その他の効果 2 人  7 特に効果はない 1 人 4  1 早期に就職できる 人  2 希望の職種・業界で就職できる 人 3 より良い条件(賃金等)で就職できる 人 講座の名称 指定講座番号 訓練目標となる資格及びレベル ② 受講開始時 の就業状況等 (問2) 計 ③ 就業者の受 講者による講座 の評価(問3) ③の回答数合計 ※②Aと同数(又はそ れ以下) ④ 就業していな い受講者による  3 より良い条件(賃金等)で就職できる 人 ※②Bと同数(又はそ④の回答数合計  4 趣味・教養に役立つ 人  5 その他の効果 人  6 特に効果はない 人 0  1 受講中又は受講終了後3か月以内に就職した 人 い受講者による 口座の評価(問4 (1)) ※②Bと同数(又はそ れ以下)

(5)

 放送大学 教養学部  企業会計(短期養成)コース  12015-992003-8  科目履修生 受講修了者による講座の評価等 ① 回答者総数 1 人  1 正社員 人 ②A:就業者  2 非正規社員、派遣社員 人  3 その他の就業(自営業等) 人 0  4 学生 人  5 求職中 1 人 ②B:非就業者計  6 その他(主婦・無職等) 人 1  1 処遇の向上(昇進・昇格・資格手当等)に役立つ 人  2 配置転換等により希望の業務に従事できる 人  3 社内外の評価が高まる 人  4 円滑な転職に役立つ 人  5 趣味・教養に役立つ 人  6 その他の効果 人  7 特に効果はない 人 0  1 早期に就職できる 人  2 希望の職種・業界で就職できる 人 3 より良い条件(賃金等)で就職できる 人

放送大学 教養学部 教育訓練給付制度

厚生労働大臣指定講座について(資料)

教育訓練施設の名称 講座の名称 指定講座番号 訓練目標となる資格及びレベル ② 受講開始時 の就業状況等 (問2) 計 ③ 就業者の受 講者による講座 の評価(問3) ③の回答数合計 ※②Aと同数(又はそ れ以下) ④ 就業していな い受講者による  3 より良い条件(賃金等)で就職できる 人 ※②Bと同数(又はそ④の回答数合計  4 趣味・教養に役立つ 人  5 その他の効果 人  6 特に効果はない 1 人 1  1 受講中又は受講終了後3か月以内に就職した 1 人  2 受講終了後3~6か月以内に就職した 人  3 受講終了後6~12か月以内に就職した 人  4 就職していない 人 1  1 大変満足 人  2 おおむね満足 人  3 どちらとも言えない 1 人 1  4 やや不満 人  5 大いに不満 人 ⑤ 受講者の就 業状況(問4(2)) ④の回答数合計 ※②Bと同数(又はそ れ以下) ⑥ 講座の全体 評価(問5) ⑤の回答数合計 ※①と同数(又はそれ 以下) い受講者による 口座の評価(問4 (1)) ※②Bと同数(又はそ れ以下)

(6)

 企業経営(短期養成)コース  12015-992004-0  科目履修生 受講修了者による講座の評価等 ① 回答者総数 4 人  1 正社員 4 人 ②A:就業者  2 非正規社員、派遣社員 人  3 その他の就業(自営業等) 人 4  4 学生 人  5 求職中 人 ②B:非就業者計  6 その他(主婦・無職等) 人 0  1 処遇の向上(昇進・昇格・資格手当等)に役立つ 人  2 配置転換等により希望の業務に従事できる 人  3 社内外の評価が高まる 人  4 円滑な転職に役立つ 1 人  5 趣味・教養に役立つ 2 人  6 その他の効果 1 人  7 特に効果はない 人 4  1 早期に就職できる 人  2 希望の職種・業界で就職できる 人 3 より良い条件(賃金等)で就職できる 人 講座の名称 指定講座番号 訓練目標となる資格及びレベル ② 受講開始時 の就業状況等 (問2) 計 ③ 就業者の受 講者による講座 の評価(問3) ③の回答数合計 ※②Aと同数(又はそ れ以下) ④ 就業していな い受講者による  3 より良い条件(賃金等)で就職できる 人 ※②Bと同数(又はそ④の回答数合計  4 趣味・教養に役立つ 人  5 その他の効果 人  6 特に効果はない 人 0  1 受講中又は受講終了後3か月以内に就職した 人 い受講者による 口座の評価(問4 (1)) ※②Bと同数(又はそ れ以下)

参照

関連したドキュメント

開催日時:2019 年4 月~ 2020 年3 月 講師:あかしなおこ. 事業収入:328,200 円 事業支出:491,261 円 在籍数:8 名,入会者数:1

※出願期間は年2回設けられています。履修希望科目の開講学期(春学期・通年、秋

ブルンジにおける紛争被害者及び貧困層住民の能力開発を通したレジリエンス向上プロジェクト 活動地域(活動国) 事業実施期間 受益者カテゴリー

通所の生活介護事業(兵庫)の営業日数は256日で利用契約者数は55人であっ た。年間延べ利用者数は5 ,069人で利用率は99

実施日 コマ数 参加費 (円) 参加者数 (人) 講師等

イ  コミュニケーション支援事業 ウ  日常生活用具給付等事業 エ  移動支援事業. オ  地域活動支援センター機能強化事業

内 容 受講対象者 受講者数 研修月日 アンケートに基づく成果の検証

内 容 受講対象者 受講者数 研修年月日 アンケートに基づく成果の検証