• 検索結果がありません。

図 1. CSI 構想における UPKI ワーク ) との連携, 相互運用性実現のための構想につい て述べる. e-campus SSO of Web servi ces, wireless Campus Security, e-learning University Private PKI e-a

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "図 1. CSI 構想における UPKI ワーク ) との連携, 相互運用性実現のための構想につい て述べる. e-campus SSO of Web servi ces, wireless Campus Security, e-learning University Private PKI e-a"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

全国大学共同電子認証基盤(UPKI)の構築

-大学間連携電子認証基盤の実現に向けた「UPKI イニシアティブ」構想の提案-

Federation architecture of the UPKI

inter-university authentication and authorization platform

曽根原 登 岡田 仁志 岡部 寿男

島岡 政基 谷本 茂明

片岡 俊幸

峯尾 真一 渡辺 克也

Noboru SONEHARA

Hitoshi OKADA Yasuo OKABE

Masaki SHIMAOKA, Shigeaki TANIMOTO,

Toshiyuki KATAOKA, Shinichi MINEO, Katsuya WATANABE

国立情報学研究所

〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋 2-1-2

National Institute of Informatics 2-1-2 Hitotsubashi, Chiyoda-ku, Tokyo, 101-8430 Japan

概要 国立情報学研究所は,7大学(北海道大学,東北大学,東京大学,名古屋大学,京都大学,大阪大学,九

州大学)の情報基盤センター等と連携して,

「最先端学術情報基盤(CSI:サイバー・サイエンス・インフラストラ

クチャ)」の構築を進めている.CSI は,国際・学術コミュニティ間での共同研究や,産学間の共同研究を加速する

基盤であるとともに,市民大学講座,リカレント教育など大学と社会の相関を社会実装する.産官学民の連携サー

ビスを安全かつ安心に提供するため,全国の大学と連携した電子認証基盤(UPKI)を構築する.UPKI は,大学の計算

機資源,学術ネットワーク資源,学術コンテンツの安全な共有・共同利用を促進し,わが国のIT分野の人材育成

や新たなIT産業の創出を目的とする.全国の大学・高等教育機関の連携を強化するため

UPKI イニシアティブを

結成する.大学運営のワークフローに即した研究開発,実装により,電子認証関連サービスの大学発のグローバルス

タンダード化を狙う.

1. は じ め に

ユ ビ キ タ ス 社 会 の 創 造 の 原 動 力 は , 情 報 通 信 技 術 (ICT: Inf ormat ion and Communication Technology)で あ る .ICT は,日常 生 活 や ビジ ネス のみ な ら ず 科 学 技術 , 学 術研 究分 野で の 知 的 情報 活動を 便 利 で 効 率 的 な もの に する .し かし , ユ ビ キタ ス社 会 は 光 の 部 分 だ けを 持 つ わけ では ない . ウ ィ ルス の脅 威 , 個 人 情 報 漏 洩, 不 正 アク セス ,サ ー バ へ の攻 撃, 迷 惑 メ ー ル , 匿 名掲 示 板 上の 誹謗 中傷 , コ ン テン ツの 著 作 権 の 侵 害 , 違 法な 電 子商 取引 やネ ッ ト 利 用の 悪質 商 法な ど 安 全 ・ 安 心な 情 報活 動を 脅か す 陰 の 側面 をも つ. こ の 情 報 セ キュ リ テ ィの 脅威 は, 最 先 端 の学 術情 報 流 通に お い て も例 外 で はな い. これ ら の 脅 威は ,情 報 の デ ジ タ ル化 に よる 真 正性 の概 念の 変 化 , ネッ トワ ー ク の 発 達 に 伴 う脅 威 の 爆発 的な 拡大 に よ る トレ ーサ ビ リ テ ィの 相 対 的な 低 下 など が根 底に あ る と 考え られ る . こ の よ う なデ ジタ ル 社会 にお ける真 正 性 の 確 保 , ネ ッ ト ワ ー クの 安 全な 利 用を 実現 する た め に ,電 子署 名 や 電 子 認 証を 実 現す る 仕組 みと して のPKI が注 目さ れてい る. 便利 で 効 率 的 な国 際・ 産 官 学 民連 携の 実現 ,学 術 コ ミ ュニ ティ での 共 同 研 究を 促進す る 最 先 端 学 術 情報 基

盤(CSI: Cyber Science I nfrastructure)の 実現 に お いても , 安 全 ・ 安 心 を 提 供 す る 電 子 認 証 基 盤(UPKI: Inter University PKI)が 不 可 欠 で あ る [1]. こ のた め国 立情 報 学 研 究 所では , 7 大 学 全 国 共同 利 用情 報 基 盤 セ ンタ ーと 共同 で大学 間連 携の ため の全 国 共同 電 子 認 証 基盤(UPKI)の 構 築を 目指 して いる [2]. UPKI 構 築 の 目 的 は , 大 学 が 有す る 教 育 研 究 用計 算 機,コ ンテ ン ツ,e-learning,ネッ トワ ークを 安 全・安 心 に 有効 活 用 す る こ と に あ る .UPKI 開 発 の 効 率 化, 全国 の 大 学 へ の普 及展 開の た めに は, まず ,学 術情 報 ネッ ト ワ ー ク 運営・連 携本 部(7 大 学と NII の連 携 )が先 行し て 開 発 ・ 実験 し, 次に ,全国 の大 学・ 研究 機関に 展開 す る と い う3 ヵ年 事業 計 画で 進め る. 本 稿は ,安 全・ 安 心 の 情 報 基盤 を 提 供 す る全 国大 学 電子 認 証 基 盤(UPKI)に つい て ,関 連す る複 数の 認 証 基 盤と の 連 携 や ,タ ーゲ ッ トと す る アプ リケ ーシ ョ ン(科 学技 術 計 算 , 学術 コン テン ツ ,高 等教 育, 学術 ネ ット

(2)

1. CSI 構想 に お け る UPKI ワ ーク)との 連携 ,相 互 運用 性実 現の た め の構 想 に つい て 述べ る.

2. CSI と UPKI, そ の 目 的と 意 義

わが国 を 知 的 技術 立国 と す る には , 科 学技 術,社 会 科 学に 裏打 ちさ れ た 情 報力 ・文 化 力 の 国 際 競 争 力強 化 が 不可 欠で ある. そ の ため には 分 野 , 専 門 を 超え , 基 礎 研究 ,応 用研 究, サ ービ ス サ イ エ ン ス の 学 術 連携 基 盤 の構 築が 必要 で あ る .産 官学 民 連 携 の 学 術 基 盤を実 現 し, 運営 する こ と で ,最 先端 学 術 研 究 の 推 進 とそ れ を 支え る継 続的 な 人 材 育成 ,市 民 生 活 の 質の 向 上に 資 す る知 識共 有が 可 能 と なる .

CSI 構 想と UPKI の関 係 を 図 1 に 示 す1.UPKI は , 大 学電 子認 証・認可 プラ ット フォー ム(u-Authent ication and Authorizatio n Platform)のた め の基 盤で ある .大 学 電 子認 証・ 認可 プ ラ ッ トフ ォー ム は , 大 学に お ける 計

1P K I は , 通 常 「 公 開 鍵 認 証 基 盤 」 の 意 味 で 用 い ら れ て い る . Authe nticati on Platfo rm も 「 認 証 基 盤 」 と 訳 さ れ る 場 合 が あ る . 一 方 , 日 本 語 で は ,「 認 証 基 盤 」 は 文 脈 に よ っ て ,"P K I ","Aut hentication Platform ","Authentication and Authori zation Platform "を 意 味 す る こ と が 多 い . そ こ で , 大 学 電 子 認 証 基 盤 を 総 称 し て , U KPI と 呼 ぶ . 算機 資 源 ,IC T を 活用 した 遠隔 教 育, 学術 ネッ トワ ー ク資 源 , 学 術 コン テン ツ資 源の安 全な 共有 ・共 同利 用 を促 進 し , 最 先端 学術 研究 を加速 する .ま た, 情報セ キュ リ テ ィ 分 野の 人材 育成 や 新た なセ キュ リテ ィ・ サ ービ ス 産 業 の 創出 も期 待で き る.

3. 電 子 認 証 関連 プ ラ ッ ト フ ォー ムと サー ビ ス

3.1. 電 子 認 証 関 連 サ ー ビ ス の 現状

大 学連 携 UPKI プ ロジ ェ ク トの 研 究 開 発 は ,CSI 基 盤整 備 事 業 の一環 とし て 2005 年 から 研究 開発 を開 始 した . 現 在 , 国や 産業 界で は ,以 下の 様な 電子 認証 関 連サ ー ビ ス が 実用 に供 され て いる[2]. (1) 電 子 認 証サ ービ ス ・GPKI( 府省 認証 局 ) /LGPKI ・公 的 個 人 認証サ ー ビ ス ・法 務 省 商 業登 記 認 証 局 ・民 間 認 証 局, 士 業 認 証 局 ・サ ー バ 証 明書 発 行サ ー ビ ス (2) タ イ ム スタ ンプ サー ビ ス ・時 刻 配 信サ ービ ス ・時 刻 認 証サ ービ ス (3) 電 子 公 証サ ービ ス ・公 証 制 度に 基 く 電 子 公 証 サ ービ ス( 指 定 公 証人 ) ・民 間 の 公 証サ ー ビ ス( 電 子 デー タ 交 換 の 証 明) ・e-文 書 法 に 対応 した 署 名 文 書 保 存 サー ビ ス これ ら の 電 子 認証 関連 サー ビ スの 課題 とし て以 下が あ る. (1) 費用 対効 果 ,運 用コ スト の課 題 開発 ・ 導 入 し たが ,運 用が 回 らな いと いう 課題 が 指 摘 され て い る . 一般 に 安 全・ 安 心に 関連 する サー ビス, シス テ ム の 運 用は 仮想 損益 モデル (シ ャド ウコ スト) によ っ て い る .他 の 分 野と 比 べる と, 導入 コス ト,運 用コ ス ト に 見 合う 効果 を数 値 的に 示し にく いサ ービ ス 分野 で あ る . 情報 セ キ ュ リ ティ 関 連 事 業 で は,安 全・安 心 に 対す る 経営 層 の認 識 や費 用の 必要 経 費化 など が必 要で あし, それ を 社 会 イ ンフ ラと する 場 合に は, 法制 度な どに よ って 強 制 力 を 持た せる こと も 必要 にな るだ ろう . (2) 限定 され た証 明 書 , 相互 認証 /認 証 局 連 携の 課題 サー ビ ス の 課 題と して は, 証 明書 の有 効範 囲( 利用 用 途) が 限 定 さ れて いる とい う 課題 があ る . また 各種証 明書 と サ ー ビ スと の密 接な 連 携が ない ため ,連 携,相 互運 用 の 必 然 性や それ を実 現する ため のコ スト 増大 と いう 課 題 も あ る. 例え ば, 実 社会 の印 鑑に は, 実印, 銀行 印 , 認 印 ,三 文判 ,な ど の多 様な 手段 があ り,そ れを 取 引 の重 要性 や額 に応 じて セ キュ リテ ィレ ベルを 選択 で き る .画 一 的 で なく,“ 三 文判”のよ うに 使い勝 手の 良 い 証 明 書を 状況 に応 じ て使 いこ なす とい った生

e-Academia

Scholarly Information Network

Service, Supper SINET

Interuniversity Common PKI

University Private

PKI

NAREGI PKI

Authentication & Authorization Platform

Campus Security,

e-Learning

Computing

Resource Sharing

Academic Contents Sharing

e-Campus

SSO o f Web servi ces , wi reless

e-Science

Nanos ci ence/tech, Bio/Geno me/ Neuro

(3)

2. UPKI プラ ット フ ォー ムと アプ リケ ーシ ョ ン 活 スタ イル や慣 習に 基 づ い た モ デ ルを 検 討 し てい く必 要 があ る. (3) 電 子 化処 理の ワ ー ク フ ロ ー 分析 と 完 結 性 の 課題 電 子化 手続 きは ,便 利で しか も経 済的 合 理性 がな いと , 適 切な 運用 モデ ルが 構 築で きな い . 電 子 申 請 に よる 利 用 者の イン セン テ ィ ブ を分 析し , 紙 な ど 物 理 媒 体の 介 在 無し に電 子的 手 続き を完 結さ せ る 必 要が あ る .

3.2. プ ラ ッ ト フ ォ ー ムと ア プ リケ ー シ ョ ン

UPKI の 開 発・ 導 入 , 運 用 ・ 事 業 化に お い て も , 上 記 と同 様の 課題 が 想 定 され るの で, そ れ ら に 対 処で き る よ う 設 計 す る 必 要が あ る . そ こ で,UPKI を 認 証 プ ラ ット フォ ーム と ア プ リケ ーシ ョ ンと , そ れ ら が提 供 す るサ ービ スと 運 用 モ デル につ い て 検 討 す る . 電子 認 証 関連 サー ビス の プ ラ ット フォ ー ムと ア プ リ ケ ーシ ョ ン の構 成を 図3 に 示 す[2]. (1) 電子 認証 プラ ット フ ォー ム 大 学電 子認 証プ ラ ッ ト フォ ーム ・ サ ー ビ ス ・プ ロバ イ ダ (UAA-PSP) は , 電 子 認 証 局 ( C A ), タ イ ム ス タ ン プ局 ,電 子公 証 局 な どの 運営と 各 種 証 明 書( 一 般 , サ ーバ ,ソ フト ウ エ ア )の 発行 を 行 う . プ ラ ッ トフ ォ ー ムは ,エン ド ユ ー ザ に 直接 サー ビ ス 提 供す る場 合と , PKI ア プリ ケー シ ョ ン ・サ ービ ス・ プ ロ バ イ ダにサ ー ビ ス提 供す る場 合 が あ る. 表1 産 官 学 民 連 携サ ー ビス (2) PKI アプ リ ケ ー ショ ン 大 学 用 PKIア プ リ ケ ー シ ョ ン ・ サ ー ビ ス ・ プ ロ バ イ ダ (UPKI- A S P)は,PKIを 利 用 し て ,大 学間・産学 官 間の 共 同 研 究 電子 契約 ,科 研 費 な ど の 電子 申 請・決済, 市民 講 座 登 録・ 申 請, 大学 間の 単 位互 換, グル ープ ウ ェア , デ ー タ (文 書) 管理 ・ 保存 ,大 学計 算機 資源の 管理 ・ 共 有 , 共同 研究 など 仮 想組 織( VO )の 管理 , リモ ー ト ア ク セス ,V PN , 情報 漏洩 対策 など の大 学 向け の 具 体 的 サー ビス を提 供する . (3) プ ラ ッ ト フォ ーム とア プ リケ ーシ ョン 連携 表1に , プ ラ ット フォ ーム と アプ リケ ーシ ョン が提 供 する 産 官 学 連 携サ ービ スの 分 類例 を示 す . 連携 サービ スは , 組 織 体 であ る官 (G ), 大 学 ( U), 企業 (E) と学 生 ・ 教 職 員・ 市民 (S ) など の利 用者 属性 によっ て分 類 し て い る. これ ら連 携 サー ビス の開 発・ 導入に あた っ て ,継 続的 運用 が可 能 な モ デ ル を研 究 開 発 す る. 大 学や 大学 共同 利 用 機 関は ,プ ラ ッ ト フ ォ ー ム, ア プリ ケ ー シ ョ ン, それ らが 連 携し たサ ービ スの いずれ を提 供 す る か を検 討す る. こ れら サー ビス のト ラ ンザ U From U To X, Fr om X T o U G ( 政 府 ) ・ 各 種 電 子 申 請 等 ・ 科 研 費 な ど 研 究 公 募 ・ 申 請 等 U ( 大 学 ) ・グ ル ー プ ウ ェ ア ,デ ー タ (文 書 )管 理 ・保 存 ,リ モ ー ト ア ク セ ス , V P N 等 ・ オ ン ラ イ ン サ ー ビ ス ( 文 献 検 索 , D B ア ク セ ス , 計 算 機 , V O , W E B , メ ー ル , 休 講 ・ 安 否 掲 示 板 等 )提 供 ・ 政 府 統 一 基 準 遵 守 , 情 報 セ キ ュ リ テ ィ ポ リ シ 等 ・ 情 報 漏 洩 対 策 ,プ ラ イ バ シ ー 保 護 ,著 作 権 保 護 等 ・ シ ン グ ル サ イ ン オ ン (SSO)等 ・ 大 学 間 共 同 研 究 ・ 単 位 互 換 等 B ( 企 業 ) ・ 電 子 契 約 , 電 子 決 済 , オ ン ラ イ ン 受 注 等 ・ デ ー タ 共 有 , IPR 知 財 管 理 ( 著 作 権 ・ 特 許 ) 等 ・ 計 算 機 資 源 共 有 , ネ ッ ト ワ ー ク 資 源 共 有 等 ・ 産 学 連 携 共 同 研 究 契 約 , 受 委 託 研 究 契 約 等 S ( 学 生・ 教 職 員 ) ・オ ン ラ イ ン 決 済( 入 試 ,授 業 料 ,奨 学 金 ,学 割 等 ) ・ オ ン ラ イ ン サ ー ビ ス ( 文 献 検 索 , D B ア ク セ ス , V O , W E B , メ ー ル , 休 講 ・ 安 否 掲 示 板 等 ) 提 供 ・ 無 線 L A N ロ ー ミ ン グ , 署 名 付 き メ ー ル 等 ・ e-ラ ー ニ ン グ ,通 信 放 送 教 育 ,W E B 市 民 講 座 等 認 証 関 連 ソ フ ト , 認 証 デ バイ ス 電 子 認 証 局 , タ イ ム ス タ ン プ 局 , 電 子 公 証 局 等 一 般 証 明 書 , サ ー バ 証 明 書 , ソ フ ト ウ エ ア 証 明 書 等 Platform 国 際 産 官 学 , 学 官 間 , 産 学 間 , 学 民 間 , 大 学 間 , 大 学 内 , 学 生 間 , 教 職 員 間, 等 コンサルティ ング,SI PKI Application 共 同 研 究 電 子 契 約 , 科 研 費 電 子 申 請 , 市 民 講 座 申 請 , 単 位 互 換 等 AP向 け サー ビス グ ル ー プ ウ ェ ア , デ ー タ ( 文 書 ) 管 理 ・ 保 存 , リ モ ー ト ア ク セ ス ,VPN , 情 報 漏 洩 対 策 等 PF Service AP Service 大 学 関 係 ユー ザ( 学 生 ・ 教 員 ・職 員 ), 産 官 民 ユ ー ザ( 企 業 , 官 , 市 民 )

(4)

2. 開 発 と 運用 の検 討 内 容

ク ショ ンの 発生 頻 度 を 分析 し, 費 用 対 効 果 の 改 善が得 ら れる サー ビス に 関 し て継 続的 維 持 運 用 可 能な モ デル を 検討 する .

3.3. 開 発・導入 と運 用 ・事 業モデル

大学 向け 電子 認 証 プ ラッ トフ ォ ー ムとPKI 利 用ア プ リ ケー ショ ンの 開 発 , 運用 の課 題 ・ 検 討 内 容 を 表2に 示 す. これ まで 述 べ た よう に, 大 学 が 主 と し て大 学向 け に提 供す る電 子 認 証 関連 サー ビ ス は , 民 間 が 提供す る 収益 事業 サー ビ スと は異 な る 運 用 ・ 事 業 モ デ ルで あ る . そ こ で ,UPKI 構 築 とし て の 開 発・ 導入 , 運 用 ・ 事 業モ デル を構 築す る 必 要 があ る . (1) 開 発 ・導 入 全 国の 大学 は, 独 自 性 ・地 域性 を 活か し た サ ー ビス を 開 発す る.そ れ らPKI 利用 アプ リケ ー シ ョ ン の 共通 部 分 と大 学共 同利 用 や 大 学間 連携 の 共 通 部 分 に つ いて は サ ービ ス, 機能 仕 様 の共 用 化 を 検 討 す る . (2) 運 用 ・事 業 運 用コ スト につ い て は ,行 政や 民 間 サ ー ビ スと の連 携 を 視野 に入 れ , 大 学 が 共同 して 運 用 で き る よ う なW i n -W in のモ デ ル を 検討 する . (3) 費 用 対効 果 企 業に おけ る電 子 化, 電 子 認証 , 情 報 セ キ ュ リ ティ の 導 入・ 運用 と大 学 の そ れが 大き く 異 な る 点 は , コス ト 構 造に ある .大 学 内 サ ービ スの電 子 化 や 大 学 間 ,産 学 官 の認 証連 携の 効 果 は ,リ スク 管 理 コ ス ト, 時 間コ ス ト を削 減し ,大 学 ・ 高 等教 育機 関 に お け る 「 研 究と 教 育 の質 の向 上」 に あ る もの とす る . ま た 産 官 学 連携の 交 渉力 強化 施策 に つ い ても 検討 す る . (4) 展 開 ・普 及 UPKI イ ニ シ ア テ ィ ブ が 先行 し て 設 計 ・ 開発 ・ 実 証 実 験 など を行 う. そ れ ら の仕 様, コ ス ト , 機 能 , 性能 な ど の 評 価 結 果 を 順 次 公 開 し , 全 国 の 大 学 な ど か ら の 様 々な 意見 を反 映 す る .そ の活 動 の な か で ポ リ シ, フ レ ーム ワー ク, ガ イ ド ライ ンの 共 通 化 を 実 現 す る. ノ ウ ハウ が蓄 積さ れ た後 に は , 全 国 の 大 学 へ の電 子認 証 基盤 構 築 の 導 入を 支援 する 活 動を 行う .そ の上 で産 官 学民 の 連 携 サ ービ スを 展開 する . さら に, 大学 の特 異 性を 反 映 し , 大学 発の 国際 標 準化 への 貢献 など も視 野 にい れ た 検 討 する .

4. UPKI に お け る サ ービ ス展 開

大 学間 連携 基盤 と し て の UPKI を 実 効 あ る も のに す るた め に は , 例え ば,SSL/TLS や S/MIME,学 内イ ン トラ へ の 認 証 で用 いら れ る WebSSO, 地理 的制 約を解 消す る ネ ッ ト ワー クロ ーミ ン グ, 高価 な計 算機 資源 を 安全 に 共 有す る Grid な ど 実用 的 な サ ー ビ ス提 供 が 不 可欠 で あ る. 一 般 に,セキ ュ ア な サー ビス を実 現す る にあ た り , セ キュ リテ ィと 利 便性 はト レー ドオ フの 関 係に あ る . 即 ち, 安全 性を 確 保す るに はコ スト の問 題 や利 便 性 の 問 題が 想定 され , 一方 で, 利便 性を 追求 す れば , 安 全 性 は下 がる 場合 がある . こ れ ら の 観 点か ら ,UPKI 上 のサ ー ビ ス 構 築 にお い ても ,単に セ キュ リテ ィ面 だ け を 訴 求 する の で は な く, 利用 者 に と っ て,より 利用 し や す く 簡 単で 安 心 ・安全に 使え る サ ー ビ スの 実現 が望 ま れる .そ のた めに は,技 術面 の 検 討 に 加え ,大 学で の管 理 ・運営 面,法 制 度・教 育制 度 面 等 も 考慮 し, さら に は利 用者 の観 点か らの 検 討, 例 え ば , ワー クフ ロー 等の実 務面 を十 分に 考慮 し た 多 面的 な 検 討 が 必 要 と な る . さら に, 今 後 の 展 開と して,UPKI の 社会 情報 基 盤 化を 想 定 した 場 合 , 大学間 の連 携 に 加 え ,産 官学 や民 と の連 携等 ,学 以外 への サ ービ ス 提 供 も 視野 に入 れる 必要が ある .以下 に ,現状, 想定 し て い る サー ビス 展開 例 につ いて 概説 する . (1) 大学 間連 携 サー ビス 大学 間 連 携 サ ービ スで は, 個 々の 学内 に 設 置さ れた認 証基 盤 に お け るサ ービ スの 相 互利 用を 検討 して いる . 例え ば , 学 内 認証 基盤 で想 定され てい るサ ービ スと し て,学 内 の 各 所に 設置 され た 共用 IP 電 話や 共用 イン タ ーネ ッ ト 環 境 に認 証機 能を 付 加す るこ とに より ,こ れ らを あ た か も 個人 の端 末で あ るか のよ うに 専用 化し , キャ ンパ ス 内 の ど こに い て も IP 電話 機で の受 信 や 無 線LAN ロ ーミ ン グ を 可 能 とす るサ ービ スが あ る .こ の よう な サ ー ビ スを UPKI によ り ,学間 でも 相互 に利 用 出来 る こ と を 可能 とし ,サ ー ビス 提供 領域 を拡 大し , 認証 に よ る 安 全性 確保 に加 え,さ らな る利 便性 向上 が 期待 で き る. (2) 官学 連携 サービス 官 学 に お け る ワ ー ク フ ロ ー の 効 率 的 な 実 現 , 即 ち , BPR(Business Process Reengineering)実 現の ため のサ ー ビス 例 と し て ,例 えば 科研 費 申請 サー ビス を想 定し て いる. 受 委 託 ・共 同な ど各 種研究 費 の 申請 ・契 約に関 して は, 関 係 大学 ,産 学官 ,教官 間の 調整 を必 要と し 電子 認 証 Platform PKI 利 用 Application 開 発 導 入 規 模 の 経 済 モ デ ル , 大 学 共 同 利 用 の 仕 様 共 通 化 ,共 同 利 用 調 達 大 学 の 地 域 性 ・ 独 自 性 を 活 かし た サ ー ビ ス 開 発 , 規 模 の 経 済 モ デ ル , 大 学 共 同 利 用 の仕 様 共 通 化 運 用 事 業 ラ ン ニ ン グ ・ コ ス ト の 課 題 , 産 官 学 連 携 の 運 用 モデ ル 各 大 学 で の 運 用 モ デ ル 開 発 , 産 官 学 連 携 と 連 携 交 渉 力

(5)

て いる が, これ ら を UPKI 上で 実施 す る こ と に より, 例 えば 事務 処理 の 効 率 化が 図れ る と と も に , よ り研 究 に 専念 でき る環 境 を 提 供し よう と す る も の で ある. (3) 産 学 連携 サービス UPKI 認 証 基 盤 に よ る 安 全・ 安 心 な 産 学 連携 の 利 用 促 進 を目 的に ,例 え ば , ①バ ーチ ャ ル オ ー ガ ニ ゼ ーシ ョ ン(VO)構 築に よ る 共同 研究 の促 進と 効 率化 ,② 大 学リ ソ ース のネ ット 利 用 促 進, ③図 書 館 の 蔵 書 , デ ジタ ル ア ーカ イブ 貸し 出 し の 利用 促進, 等 に よ り , セ キュ リ テ ィを 確保 ・担 保 す る こ とに より ,産 学 連 携 に よ る共 同 研 究・ 開発 をこ れ ま で 以上 の活 性 化 が 期 待 で きる . (4) 国 際 連携 サービス UPKI 構 築 に よ り , 国 際 間に お け る 産 官 学連 携 に よ る 学 術 研 究 ・ 教 育 を 促進 す る . 具 体 的に は ,UPKI の 共 通 要素 であ る, 個 人 ・ 機関 認証 シ ス テ ム(Web Trust for CA)及 び サ ー ビ ス ・ 利 用 者 認 証 シ ス テ ム に よ り , 国 際 間 での サの 相互 利 用 を 安心 ・安 全 に 利 用 で き る よ うに し ,研 究の グロ ー バ ル 化・ スピ ー ド ア ッ プ化 , 新た な 研 究領 域の 拡大 へ の 寄 与が 想定 さ れ る . (5) 民 学 連携 サービス 地 域コ ミュ ニテ ィ の 核 とし て大 学 が 機 能 し , 市 民生 活 の 高度 化を 目指 し て , ①一 人一 人の 個 性 に 対 応 で きる 社 会基 盤, ②人 々 の 内 面に 根ざ し た 新 し い コ ミ ュニ テ ィ 形成 を促 進す る 社 会 基盤 ,を 実 現 す る こ と に より , 例 えば ,社 会人 リ カ レ ント 教育, 少 子 高 齢 化 に 対し て 生 涯学 習を 与え る 場 等 の様 々な 波 及 効 果 が 見 込め る.

5. 大 学 の 特 異性と UPKI

UPKI は CSI の上 に乗 せ る 電 子認 証認 可プ ラッ ト フ ォ ー ム (u-Authentication and Authorization Platform)の た め の 基 盤 であ る.CSI で は,イ ン フラ ス ト ラク チャ とし ての UPKI を 整備 した 上 で,そ の 上に 乗 せ る 大 学 電 子 認 証 認 可 プ ラ ッ ト フ ォ ー ム (u-AAP)ま で の 実現 を目 指し て い る. こ の認 証 認 可 の仕 組 み を実 現 す るた め ,UPKI で 発 行 した クレ デン シ ャ ルを 使 っ た大 学 ID 連 携(u-ID Federation)も 検 討 し て い く . この よ う な 基 盤整 備に おい て は , 各大 学が 個別に 行 う より ,連 携し て 設 計 ・開 発・ 導 入 ・ 運 用 す る こと に よ り大 幅な コス ト削 減 が 図 れる と 考 え ら れ る . また , 2.で述 べた 国際 連 携 , 産学 連携 , 地 域 社 会 連 携 など を 実 現す る上 でも産 官 民 と の ポリ シ 共 通 化 や連 携 フ レー ム ワー ク, 構築 ・ 運 用 ガイ ドラ イ ンを 策 定 す る 必 要が あ る. こう した 目 標 を 実現 して い く に あ た り , 大学 と い う行 政や 企業 と 異 な る特 異性を 充 分 に 理 解 し てお く 必 要が ある .こ こ で は UPKI に関 連す る 大 学 特 有の課 題 に つい て述 べる .

5.1. 大 学 間 連 携の多 様 性

PKI は 技 術 要 素だ けで 構成 さ れ る わけ では なく, 運 用ポ リ シ も 含 めて アー キテ ク チャ を検 討し てい く必 要 が あ る.UPKI に お い て も 各 大 学 に ポ リ シ が 求 め られ るこ と に な る が, 標準 的な ポ リシ にも とづ いて 運用す る大 学 も あ れ ば, 標準 的な ポ リシ では 満足 でき ず独 自 のポ リ シ の も とに 高度 なPKI を 望 む大 学も ある と考 え られ る . こ の よう なポ リシ の差異 は , 観点 の違 いだけ では な く , 既 存の 認証 シス テ ムと の整 合性 や各 大学 ・ 研究 機 関 が 所 有す る研 究リ ソ ース を安 全に 管理 して い く上 で も 不 可 欠な もの であ る ため ,全国 1000 有 余の大 学・ 研 究 機 関 に対 して 一元 的なポ リシ やア ーキ テク チ ャを実 装 す る こと は現 実的 ではな い . こ の よ う に 大 規 模 な セ キ ュ リ テ ィ ド メ イ ン を 設 計 して い く 上 で は, 欧米 で啓 蒙 が進 みつ つあ る保 証レ ベ ルの 考 え 方 が 参考 にな る. 米 連邦 政府 では 4 つ の保 証 レベ ル[3][4]を 定 義し ,連邦 政 府 と 接続 する 機関 は少な くと も い ず れ かの 保証 レベ ルに該 当す るよ うに 選択 肢 を与 え て い る .各 機関 はそ れ ぞれ の保 証レ ベル に応 じ たサ ー ビ ス を 供受 でき る仕 組みで ある .松 本 に よ れ ば, PKI の 適 用 領 域は ,こ の保 証 レ ベ ルを ,対 象と するア イデ ン テ ィ テ ィ, 用途 と組 み 合わ せた キュ ーブ によっ て図 3 の よ う に表 現す るこ と がで きる[5]. UPKI に お い て は ,PKI を 用 いた 認 証 にフ ォ ー カス し て検 討 を 進 め てい くが ,先 に 述べ たよ うに 既存 の認 証 シス テ ム と の 整合 性や 管理 す べき 研究 リソ ース に対 す る運 用 コ ス ト の観 点か らも 全 国の 大学 ・研 究機 関が 必 ずし も 一 元 的にPKI を 導 入 す る と は限 ら な い .このた め UPKI で は , 将来 的に は PKI 以 外の 認証 アー キテ ク チャ と も 連 携 可能 な SAML ベ ー スの ID 連 携を ,ま た 用途 や ア イ デ ンテ ィテ ィに つ いて も対 象を 順次 広げ て いく こ と を 視 野に 入れ てい る . 開 放 性 多様性 組織 デバイス・サービス 自然人 アイデンティティ Level4 Level3 Level2 Level1 高い 保証レベル 低い 保証レベル UPKIが最初に フォーカスする領域 UPKIが将来的に フォーカスしていく領域 認証 署名 秘匿 例) 対面確認が必須、 H/Wトークン+PKIなど 例) 写真付身分証の提示、 PKIやワンタイムパスワードなど 例) 任意の本人確認、 ID/パスワードなど 例) 基準なし 用途 図 3 UPKI の フ ォー カ スす る 領 域

5.2. 認 証 アプリケーションの多 様 性

UPKI の 目的 で あ る科 学 技術 計算 ,学 術 コ ン テ ンツ , 高等 教 育 ,学 術ネ ット ワー ク の 安 全な 活 用に お い て は ,

(6)

そ れぞ れの アプ リ ケ ー ショ ンと の 親 和 性 が 重 要 と なる . UPKI では , こ れ らの 親和 性に 応じ て 3 種 類 の 認証 基 盤 を活 用し てい く こ と にな るた め , 各 認 証 基 盤 同士の 連 携を どの よう に 実 現 して いく か が大 き な 課 題 と なる . こ こで は3 種類 の 認 証 基盤 とそ れぞ れ のア プ リ ケ ーシ ョ ンと の親 和性 に つ い て述 べる . 科学 技 術 計 算 につ いて は , 後 述の よう に現 在7 大 学 全 国共 同利 用情 報 基 盤 セン ター を 中 心 に , グ リ ッド 技 術 によ る新 しい 共 同 利 用サ ービ スの 検 討 が 進 め られ て い る. この サー ビ ス で は認 証ア ー キ テ ク チ ャ と して , い わゆ るグ リッ ド 認 証 基盤 が求 め ら れ て い る . (1) グ リッ ド認 証 基 盤 グ リッ ド認 証基 盤は PKI の 中で も特 異な 位 置 づ けで , エ ンド エン ティ テ ィ が 権限 を委 譲 す る プ ロ キ シ ー証 明 書 [6]を 発行し ,こ れ を 用い て認 証を 行 う 仕 組み であ る . こ のた め技 術的に 既 存の PKI を 一部 活 用 す る こ とは可 能 だが ,運 用ポ リ シ の観 点 から は 既 存 の 認 証 基 盤と は 独 立し た認 証 基 盤 を 運 用す る必 要 が あ る . 学術 コ ン テ ン ツ, 高等 教 育 , 学術 ネッ トワ ークに つ い ては ,学 内関 係 者 だ けで なく 広 く 一 般 に 公 開 され る べ き内 容も 多く あ る . この ため 大 き く 学 内 関 係 者を 対 象 とし た学 内認 証 基 盤 と, 一般 を 対 象 と し たオ ープ ン ド メイ ン認 証基 盤 の活 用 が 求め ら れ る . (2) 学 内認 証基 盤 : 学 内認 証基 盤 は 自 学の 学 生 ・教 職 員 など 利用 者を 明 確 に 限定 した認 証 基 盤 と し て 用い ら れ る. この よう に利 用 者 を 限定 し た 認 証 基 盤を 構 築す る こと で, 学生 の 成 績 管理 や教 職 員 の 電 子 決 裁 など を は じめ とす る安 全 な 学 術コ ンテ ン ツ , 高 等 教 育 ,学 術 ネ ット ワー クを 提 供 す るア プリ ケ ー シ ョ ン を 大 学独 自 に 開発 ・提 供す る こ と がで きる よ う に な る . 実 際に , 大 阪大 学, 東京 工 業 大 学な どで は ICT ア プ リ ケ ーシ ョ ン のセ キュ リテ ィ お よ び利 便性 向 上を 目 的 と し た学 内 認 証基 盤の 構築 を , 既 に UPKI に 先 駆 け て 進め てい る [2][7]. (3) オ ープ ンド メ イ ン認 証 基盤 : オ ー プ ン ド メ イン 認 証 基盤 とは ,Web ブ ウ ラ ザや S/MIME 対 応 ク ラ イ アン ト な ど主 要な PKI ア プ リ ケー ショ ンに信 頼 さ れ た 認 証局 と して 登録 され た 認 証 局に よっ て構 築 さ れ た 認 証基 盤 2であ る .学 術論 文の 一 般公 開や 市民 大 学 講 座 な ど一 般 を 対象 とし た安 全を 提 供 す るに は , 学 内 認 証 基 盤と は 明 らか に異 なる 認 証 基 盤が 必要 と な っ て く る た め, こ の よう なオ ープ ン ド メ イン 認証 基 盤の 効 率 的 な 活 用が 求 めら れる . 既に 主 要なPKI ア プリ ケ ー シ ョン に登 録さ れ普 及 が 2 パ ブ リ ッ ク 認 証 基 盤 と 呼 ば れ る こ と も あ る が ,政 府 認 証 基 盤 や 公 的 個 人 認 証 サ ー ビ ス な ど 第 一 セ ク タ ー のP KI と 混 用 を 避 け る た め ,オ ー プ ン ド メ イ ン 認 証 基 盤 と 呼 ぶ こ と に す る . 進ん で い る オ ープ ンド メイ ン認証 基盤 に対 して ,学 内 認証 基 盤 , グ リッ ド認 証基 盤 はま さに これ から 構築 が 始 ま ろう と し て い る 時 期 に あ り ,UPKI と し て も こ れ らの 仕 様 や 進 展と 同期 しな が ら連 携方 式を 検討 して い くこ と が 求 め られ てい る. WebサーバWebサーバ NII Pub CA

Web Srv. WebサーバWebサーバ S/MIMES/MIME Other Pub CA S/MIME Web Srv. 学内用 学内用 A Univ. CA EE 学内用学内用 B Univ. CA EE EE EE A Univ. NAREGI CA EE EE B Univ. NAREGI CA Campus PKI OpenDomain PKI Grid PKI S/MIME S/MIME S/MIME

Auth, Sign, Encrpt.

Sign, Encrpt.

Auth, Sign, Encrpt.

Grid Computing Future plan

Proxy Proxy

Proxy EE ProxyProxyProxy EE

Student, Faculty Server,

Super Computer Student,Faculty Server, Super Computer 図 4 UPKI の 3 層 構 造 [2]

6. 認 証 連 携 の方 法

UPKI では これ ら 3 種 類 の 認証 基 盤を 連 携 さ せ , 最 終的 に 全 国 の 大学 ・研 究機 関が参 加す る非 常に 大規 模 な 基 盤 を 目 指 す . そ の た め に は で き る だ け 多 く の 大 学・研 究 機 関 に とっ て参 加し や すい(実装 容易 性・運 用 実現 性 が高 い)アー キテ クチ ャを 検 討す る 必 要 が あ る . 連 携を 検討 する に あ た っ て ,そ れ ぞ れ の 認 証 基盤 の 規模(PKI ド メイ ン構 造 ),各 PKI ドメ イン の信 頼点 , そし てPKI ド メイ ン間 の連 携 方 式 とい った 順に 検討す る.

6.1. UPKI ドメイン構 造の検 討

オ ープ ンド メイ ン認 証 基 盤 は , 文 字 通 り 認 証 基盤 の 規模 を 限 定 し ない 開放 され た 認証 基盤 であ り, 誰で も 利用 す る こ と が可 能で ある . これ に対 して 学内 認証 基 盤, グ リ ッ ド 認証 基盤 では 利 用者 を限 定し た運 用が 望 まれ る . こ の 時に 利用 者を ど のよ うな 単位 で限 定し て いく か , と い う認 証基 盤の 規 模に つい て考 えて み る . 認 証基 盤の 規模 を 考え る に あた っ て は ,PKI ドメ イ ンと い う 概 念 を理 解す るこ と が不 可欠 であ る.PKI ド メイ ン と は,あ る共 通の 証 明 書 ポリ シ(以 下,ド メイン ポ リ シ) の 下 で 運 用 さ れ る 認 証 局 の 集 合 ( 認 証 基 盤 )で ある .ドメ イ ンポ リシ は,当 該PKI ド メイ ンを 他の PKI ドメ イ ン か ら 信頼 して もら う ため の評 価指 標と して 参 照 さ れる 重 要 な 要 素 と な る .UPKI に お い て 考 え 得 る PKI ド メ イ ン 構 造を 比 較 し た 結 果を 表3 に示 す .

(7)

3 PKI ドメ イ ン 構 造 の 比 較 [2] 特徴 ドメイン規模 期待される PMA 組織 備考 単一 ドメイン 構造 全ての大学・研 究 機 関 で ポ リ シを共有 全国一元の大規 模ドメイン 文部科学省, 大 学 共 同 利 用 機 関 法人など 全大学・研究機関に対 す る 一 定の 支 配 力が 必要. 複数 ドメイン 構造 い く つ か の 大 学・研究機関で ポリシを共有 国・公・私, 都道府県単位, 地域単位など中 規模ドメイン 7 大学情報基盤セン ター, 国立大学協会など 共 有 可 能な ポ リ シを 策 定 す る協 調 性 が不 可欠. 個別 ドメイン 構造 各大学・研究期 間 で 個 別 に ポ リシを確立 個々の大学・研 究機関毎 各大学・研究機関 重 複 す るポ リ シ 策定 コストによる負担増. 連 携 時 の平 準 化 コ ス ト. PKI ド メ イ ン 構造 を検 討す る にあ たっ ては ,ド メ イ ン ポ リ シ を 策 定 ・ 管 理 す る ポ リ シ 管 理 機 関(PMA: Policy Management Authority)を どの よ う な組 織 が務 め る のか ,に つい て も 留 意し なけ れ ば な ら な い . 大学 の 多 様性 や米 国の 学術PKI の 例を 考慮す ると ,独 自性の 強 いい くつ かの 大 学 が それ ぞれ個 別 ド メ イ ン 構 造を , そ の他 の大 学は コ ス ト 効率 を優 先 し て 複 数 ド メ イン 構 造 を 取 る , と い う ハ イ ブ リ ッ ド 構 造 も 考 え ら れ る . UPKI で は , この よう な ハ イ ブ リ ッ ドな PKI ド メイ ン 構 造に 対応 でき る ア ー キテ クチ ャ を 検 討 す る .

6.2. UPKI における信 頼 点の検 討

PKI で は ,証 明 書 の連 鎖(認 証パ ス , Certificatio n Path) に よっ て信 頼の 伝 達 が 担保 され る仕 組 み と な っ てお り , 信 頼 点 は 認 証 パ ス の 始 点 と し て 唯 一 PKI 利 用 者 (Relying Party)か ら 直 接 信頼 され る特 殊 な存 在で ある . 従 って 一般 的な考 え 方 と し て , 信 頼 点 は 利 用 者 にと っ て 現実 世界 でも 信 頼 さ れる 機関 で あ る べ き で , その 信 頼 点が 持つ 信頼 点 証 明 書は 安全な 方 法 で 利 用 者 へ配 布 さ れる べき であ る[8].既知 の信 頼点 を 活 用 す る オー プ ン ドメ イン 認証 基 盤 や ,学 内認 証 基 盤 に お い て はこ の よ うな 信頼 点を ど の よ うな 組織 が 務 め る べ き か ,ま た そ の信 頼点 の証 明 書 を どの よう に 誰 に 配 布 す る か, と い う課 題に つい て 次 項 の学 間連 携と 合 わ せ て 検 討す る . Trust Point Intermediate CA(1) Intermediate CA(2) Subscriber Relying Party Certification Direct Trust Real World Real World Cyber World Cyber World Certification Path 図 5 信頼 点と 認証 パス

6.3. 学 間 連 携のアーキテクチャ

複 数 ド メ イ ン 構 造 あ る い は 個 別 ド メ イ ン 構 造 と い っ たマ ルチ ドメ インPKI 環 境に お い て相 互の PKI ド メ イ ンを 連携 させ る方 式 に は ,個々のPKI ド メ イ ンの 信 頼点 を そ の ま ま用 いる シン グ ルト ラス トポ イン トモ デ ルと ,それ ぞ れの PKI ドメ イ ン の 信頼 点を 共有 するマ ルチ ト ラ ス ト ポイ ント モデ ル があ る[10]. UPKI の よ う に 最大 1000 有 余 の 大 学・研 究 機 関で 学 内認 証 基 盤 を 構築 する ケー ス では ,マ ルチ トラ ストポ イン ト モ デ ル は信 頼点 の管 理が煩 雑に なる ため 適切 で はな い た め , シン グル トラ ス トポ イン テモ デル におけ るブ リ ッ ジ モ デル や統 合ド メ イン モデ ルが 検討 の対 象 とな っ て く る .参 考に ,統 合 ドメ イン モデ ルと は少 し 異な る が , ブ リッ ジモ デル と ルー トモ デル の方 式 比 較 した 結 果 を 以 下に 示す . 表 4 (参考 )ブリ ッジ ,ル ー トの 検討 表 [2] 企業内認証局/証明書発行サービス会社 等 F-PKI(米国)/GPKI、JPKI 等 代 表 事 例 イ メ ー ジ •ルートCAの認証ポリシー及び証明書ポリシーに無条件 で従う •ルートCAの証明書ポリシをoverrideするような証明書 ポリシは定義できない。 •ルートの署名鍵が危胎化したらルートCA以下の証明 書が無効になり、再発行を余儀なくされる。 • 信頼ドメイン構築にポリシーマッピング等の専門知 識が必要なため導入しにくい • ブリッジ認証局を利用した検証パスの構築機能が 必要になり、複雑になる。 デ メ リ ッ ト • 信頼ドメインの拡張が容易 • 各ドメインの独立性が高い • 機関ごとにCP/CPSが策定可能 ブリッジ型認証方式 • ルート認証局を信頼点にするため簡単でわかりやす い • 証明書検証が簡単 ルート型(階層型)認証方式 メ リ ッ ト 企業内認証局/証明書発行サービス会社 等 F-PKI(米国)/GPKI、JPKI 等 代 表 事 例 イ メ ー ジ •ルートCAの認証ポリシー及び証明書ポリシーに無条件 で従う •ルートCAの証明書ポリシをoverrideするような証明書 ポリシは定義できない。 •ルートの署名鍵が危胎化したらルートCA以下の証明 書が無効になり、再発行を余儀なくされる。 • 信頼ドメイン構築にポリシーマッピング等の専門知 識が必要なため導入しにくい • ブリッジ認証局を利用した検証パスの構築機能が 必要になり、複雑になる。 デ メ リ ッ ト • 信頼ドメインの拡張が容易 • 各ドメインの独立性が高い • 機関ごとにCP/CPSが策定可能 ブリッジ型認証方式 • ルート認証局を信頼点にするため簡単でわかりやす い • 証明書検証が簡単 ルート型(階層型)認証方式 メ リ ッ ト ルート認証局 サブ認証局 サブ認証局 利用者 利用者 利用者 利用者 認証局 認証局 ブリッジ認証局

7. 2006 年 度 の 開 発 計 画

7.1.パブリック証 明 書発 行 手 順確 立

UPKI で は , 学 内 や 大 学 間 用 の証 明 書 以 外 に ,全 世 界 で 通 用 す る パ ブ リ ッ ク 証 明 書 ( サ ー バ 証 明 書 , S/MIME 証明 書) の発 行に つ いて 検討 する .具 体 的に は, 以 下 を 検 討す る. (1) 証明 書発 行 フロ ーの 詳細 設計 証明 書 発 行 ス キー ム/CP ガ イ ド ラ イン をベ ース に各 大 学 か らの 申 請 受 付 か ら 審 査 お よ び証 明 書 発 行 まで, 大 学の 運 営 実 態に即 した 業務 設 計を 行う . (2) Public 証 明書 発 行実 施体 制の 確立 業務 設 計 に 基 づき 業務 実施 体制 の 構築 を行 う . (3) Public 認 証局 の 証明 書ポ リシ 検証・規 定( CPS)の 策定 (4) 証 明 書 ポ リ シ ガ イ ド ラ イ ン を ベ ー ス に 学 術 機 関 向け の 証 明 書 に関 する 証明 書 ポリ シを 作成 する . (5) Public 証 明書 の発 行 各大 学 か ら の申請 を受 けPublic 認 証局 より 学術 機関 向 けの サ ー バ 証 明書 等の 審査 発 行業 務を 検討 する .

(8)

6 大学 向け パブ リ ッ ク 証 明 書 発 行プ ラ ッ トフ ォ ー ム とサ ービ ス

7.2. UPKI 相 互 運 用 フレームワーク制 定

各大 学 が 学 内 認証 シス テ ムを 導入 ・構 築す る際 , 仕 様 策定 の参 考と な る , 学内 認証 基 盤の 共 用 可 能 な仕 様 の 雛形 を作 成す る . ま た各 大学の 学 内 認 証 基 盤 を構 築 後 の 大 学 間 連 携に 備え ,UPKI 相 互 運 用 フレ ー ム ワ ー ク を制 定す る . こ れ に 準拠 した シ ス テ ムを 導 入 す るこ と で, 各大 学の 学 内 認 証シ ステ ムは 大 学 間 連 携 が可 能 と なる . なお ,本 フレ ー ム ワ ーク の策 定 に あ た っ て は ,先 行 し て学 内認 証基 盤 を 導 入す る東 京 工 業 大 学 及 び 大阪 大 学 等の 導入 時の 仕 様 や ,運 用開 始 後に 判 明 し た 問 題点 を フィ ード バッ クす る .

7.3.連 携アプ リケーショ ンの開発等

UPKI の 普 及の た め の ア プ リ ケ ー シ ョ ン開 発 を 実 施 す る. (1) 大 学 間無 線 LAN ロ ーミ ン グ 方 式 の 検討 (2) 情 報 基 盤 セ ン タ の 各 種 サ ー ビ ス 及 び コ ン テ ン ツ サ ー ビス のSSO( シ ング ルサ イン オ ン ) (3) 認証 ・ 認 可方 式の検 討 PKI 以 外の 認証 方式 と の連 携も 考慮 す る な ら SAML を 使っ た ID 連 携(ID Federatio n)モ デ ルな ども 考え られ る . 米国 の 学 術 界 では ,Shibboleth[11]を 使 っ た ID 連携が 試 験 的 に 運 用 さ れ て お り , 既 存 の 低 い 保 証 レ ベ ル(ID/ パス ワ ー ド な ど)に も対 応し てい く には,こう した PKI 以外 の 連 携 方 式に つい ても 検 討す る. 図 7 大 学 向け 認 証 ・ 認 可プ ラ ッ ト フ ォ ー ム

7.4. CSI 向 け認 証 局 の普及と導 入 支援

NAREGI ソ フ ト ウ ェ アの う ち ,認 証に 関わ る パ ッ ケー ジで あ る NAREGI-CA を ,平成 17 年 度 に 改 造 し ,グ リッ ド 以 外 の 認証 局と して も使用 可能 な CSI 向 け認 証 局ソ フ ト ウ ェ アを 開発 した . この ソフ トウ ェア の普 及 のた め , 学 内 認証 局と して 導 入す る際 の導 入支 援を 実 施す る .17 年 度 開 発 版 に 新た な 機 能 (HSM(Hardware Securit y Module)不 要 版3)を 付加 した V2.1.1 を 7 月末 に, 英 語 対 応 版のV2.2 を 10 月 末 にリ リー ス予 定で あ る.こ れら の リ リ ース にあ わ せ て サ ポ ート を 開 始 す る.

8. UPKI イ ニ シ ア テ ィブ 設 立 の提 案

UPKI の よ う な 大 規 模 な 連 携 認証 基 盤 構 築に あた っ ては , こ の よ うに 技術 的優 劣 だけ でな く各 機関 におけ る運 用 実 現 性 やポ リシ の整 合など 様々 な要 素を 考慮し てい く 必 要が ある .そ して 様 々 な PKI ド メ イ ン構 造 , 様々 な 信 頼 点のあ り方 ,様 々 な連 携方 式に 対応 して い く一 方 で 安 全 ・安 心を 実現 ・ 維持 して いく ため には, 複数 の 保 証 レ ベル の考 え方 が重要 にな って くる .UPKI では 今 後 , 多 様な 連携 方式 に おい て保 証レ ベル を共 有 可能 と す る た めに 必要 とな る クラ イテ リア 整備 や, 実 装 技 術 の 相 互 運 用 性(Interoperability) に つ い て 検 討 し てい く .ま た,全 国1000 有 余 の 大学・研究 機関 を広く

3 HSM 不 要 版:PRAGMA(Pacific Rim Applications and Grid Middleware Asse mbly)か ら の 要 望 に よ り , 安 価 な ハ ー ド ウ ェ ア で も 稼 働 可 能 な バ ー ジ ョ ン を リ リ ー ス . Pu b lic認 証 局 RA業 務 NII 各 大 学 ( 本 人 確 認 ) 下 位 CA 証明 書 証 明 書 利 用 者 大 学 側 担 当 者 ( 申 請 受 付 ) WTCA Root 認 証 局 CA サーバ フェデ レーショ ン( Shibbol eth) 学 術 コミニケータ ・We b, Mail, ・I P会 議 等 コンテ ン ツ ・ 電 子 ジ ャー ナル ・ 学 術 DB ・ 研 究 ノー ト) タ イ ム・スタ ン プ 認 証 局 PKI 連 携 U PKI 認 証 基 盤 ( Publ ic 認 証 , 学 内 認 証 ,Gri d 認 証 ) A P ・ Gri d ・e- Le ar ning 等

(9)

包 含す る大 規模な 連 携 を成 功さ せ る た め に は ,  広く 全 国の 大学 に 支 持・合意 を 得 ら れ る 仕 組み を持 つ こと  広く 全 国の 大学 が 導 入・運用 可 能 な ア ー キテ ク チャ を 持つ こと  広く 全 国の 大学が 導 入 ・運用 可 能 な 経 済 合理 的 サー ビ スを 実現 す る こ と  広く 全 国の 大学 に UPKI の技 術 や 利 用 事 例を 啓 蒙す る こと が ポイ ント にな る と 考え ら れる .実際に ,2006 年 2 月 に 開 催 し た 大 学 電 子 認 証 基 盤 シ ン ポ ジ ウ ム[2] に お い て も 各 大 学 か ら 同 様 の 意 見 が 寄 せ ら れ て い る .UPKI で は, これ らを 実 現 し てい くた め に UPKI イ ニ シア テ ィ ブ( 仮称 )の 設 立 を 検討 する .  全国 の 有志 がバ ー チ ャ ル に 議 論を 行 い ,合意 形 成で き るコ ミュ ニ テ ィ  デ フ ァ ク ト ス タ ン ダ ー ド を 多 用 し た リ フ ァ レ ンス 仕 様の 策定  全 国 の 大 学 に よ る コ ス ト 集 中 型 の 運 用 モ デ ル 検討 や 設計 開発  UPKI の ア ー キ テ クチ ャ , ア プ リ ケ ー シ ョ ン , ケー ス スタ ディ のKnowledge Base 構築 全 国の 大学・研究 機関に よる 最先 端学 術 情 報 基盤CSI を 考え る上 で , 大 学 ・ 研究 機関 が 安 全・ 安 心 に 連 携可 能 な全 国共 同利 用の 電 子認 証基 盤 UPKI の 必 要 性・ 有 効 性は 認識 され る よ う にな って き て い る も の の ,そ の 具 体的 な実 現方 式 や 利 用方 法に つ い て コ ン セ ン サス が 取 れて いる とは言 い が た い . UPKI 構 築 に 向 け ては ,大 学の 多 様 性 ,複 数 の 認証 基 盤 連携 ,規 模の 経 済 モ デル の適 用 , と い っ た 難 題に 取 り 組ん でい く必 要 が あ る. さら に UPKI は 学 術 界に 閉 じ たも ので なく 産 官 民 など との 連 携 や 国 際 連 携 など , よ り広 範な サー ビ ス へ 進化 させ , 連 携 の 過 程を 通し て 大 学連 携に よる 外 部 へ の交 渉力 強 化に つ な げ る こと と し たい . 真 に 実 用 と な る 「 認 証 連 携 」 を 実 現 し て い く に は , 全 体の ドメ イン 構 造 と 個々 の認 証 基 盤 の 連 携 ア ーキ テ ク チャ につ いて 検 討し て い くだ け で な く, 運 用 者と 利 用 者の 意見 を サ ー ビ ス 設計 に充 分 反 映 で き る よ うな 仕 組 みが 必要 とな る . ま た, 組織 間 の 認 証 連 携の 実 運用 に は, なに より 当 該 組 織間 で人 と 人 と の 信 頼 関 係が 構 築 され てい るこ と が大 前提 であ る こ と は 言 う ま でも な い . こ の よう な 理 念 に基 づ き ,UPKI で は , 各 大 学・ 研 究 機関 で認 証基 盤 に 関 わる 研究 者・ 実 務 担 当 者 が それ ぞ れの 課題 や経 験 を 幅 広く 情報 交 換 で き る コ ミ ュニ テ ィ を UPKI イ ニ シ ア テ ィ ブ に よ っ て 形 成 し よ う と 考 図8 UPKI 研究 開発 体制 UPKI イニ シア ティ ブ 支援 体制 えて い る . 関 係各 位の ご協 力 を切 にお 願い した い .

参 考 文 献

[1] 曽 根 原 登 , 他 ,“ サ イ バ ー ・ サ イ エ ン ス・ イ ン フ ラ実 現 に 向 けた UPKI 構 想 の 提 案 ”, 第2 7回 全 国 共 同 利 用 情 報 基 盤 セ ン タ ー 研 究 開 発 連 合 発 表 講演 会, Aug.2005. [2] 大 学 電 子 認 証 基 盤 UPKI シ ン ポ ジ ウ ム , http://www.nii.ac.jp/UPKIsympo/, Feb.2006. 例え ば , 工 藤明 彦,「UPKI へ の 期 待 」

[3] Bolten, J., “E-Authentication Guidance for Federal Agencies”, OMB M-04-04,

http://www.whitehouse.gov/OMB/memoranda/fy04/ m04-04.pdf, Dec.2003.

[4] Burr, W., Dodson, D., Polk, W., ”Electronic Authenticat ion Guideli ne”, NIST Special Publicatio n 800-63, Sep.2004.

[5] 松 本 泰 , “認 証 技 術 の 現 状 の 課 題 と 今 後 の 動 向 ”, JNSA セキ ュリ ティ セミ ナ ー「 認 証 技術 の動 向 」 , http://www.jnsa.org/seminar/1209/matsumoto.pdf , Dec.2004 年 12 月.

[6] Tuecke, S., Welch, V., Engert, D., Pearlman, L., Thompson, M., “Internet X.509 Public Ke y Infrastructur e (PKI) Proxy Certificate Profile”, RFC

大 学 ・研 究 機 関 国 立 情 報 学 研 究 所 ネッ トワ ー ク 作 業 部 会 機 関 リポ ジ トリ 作 業 部 会 学 術 情 報 ネッ トワ ー ク 運 営 ・ 連 携 本 部 図 書 館 等 研 究 開 発 セ ンタ ネッ トワ ー ク グ ルー プ 認 証 基 盤 グ ルー プ 学 術 コ ンテ ンツ サー ビス 運 営 ・ 連 携 本 部 学 術 情 報 ネッ トワ ー ク 研 究 開 発 セ ン タ 学 術 コ ンテ ンツ 研 究 開 発 セ ン タ リサ ー チグ リッ ド 研 究 開 発 セ ン タ U PKI イ ニシアテ ィブ 認 証 作 業 部 会 情 報 セキ ュリテ ィ作 業 部 会 情 報 基 盤 セン タ ー 等

(10)

3820, Internet Engineering Task Force, RFC 3820, Jun.2004. [7] 岡 村 , 寺 西 , 秋 山 , 馬 場 , 中 野 , “大 阪 大 学 に お け る キ ャン パ ス PKI の 構 築”, 情 報処 理学 会 研究 報 告, 2006-DPS-126, pp.67-72, Mar.2006. [8] 高 木 浩 光 , 関 口 智 嗣 , 大 蒔 和 仁 , ”GPKI お よ び LGPKI に お け る ル ー ト 証 明 書 配 布 方 式 の 脆 弱 性 と 解 決 策”, 情 報 処 理 学 会 コ ン ピ ュ ー タ セ キ ュ リ テ ィ研 究 会, 第 5 回コ ンピ ュー タセ キ ュ リ ティ シ ン ポジ ウ ム(CSS2002), [9] http://securit.gtrc.aist.go.jp/research/paper/css2002-t akagi-dist.pdf, Nov.2002.

[10] Shimaoka, M., Hastings, N., and Nielsen, R., “Memorandum for multi-domain Public Ke y Infrastructure (PKI) Interoperability”, <draft-shimaoka-multidomain-PKI-06.txt>, Inter net Engineering Task Force, <draft-shimaoka-multidomain-PKI-06.txt>, Work i n Progress, Jan. 2006.

[11] Erdos, M., and Cantor, S., “Shibboleth Architect ure v4”,

http://shibboleth.internet2.edu/ docs/draft -internet2-s hibboleth-arch-v04.pdf, Nov.2001.

[12] 島 岡 政基 ,他 ,“ 大 学 間 連 携の ため の全 国共同 電 子 認証 基 盤 UPKI にお ける 認証 連携 方 式 の 検討 ”, 電 子 情 報 通 信 学 会 技 術 研 究 報 告 ,IA2006, pp.13-pp.16, 05-2006.

図 1. CSI 構想 に お け る UPKI  ワ ーク)との 連携 ,相 互 運用 性実 現の た め の構 想 に つい て 述べ る.  2. CSI と UPKI, そ の 目 的と 意 義   わが国 を 知 的 技術 立国 と す る には , 科 学技 術,社 会 科 学に 裏打 ちさ れ た 情 報力 ・文 化 力 の 国 際 競 争 力強 化 が 不可 欠で ある. そ の ため には 分 野 , 専 門 を 超え , 基 礎 研究 ,応 用研 究, サ ービ ス サ イ エ ン ス
図 2. UPKI プラ ット フ ォー ムと アプ リケ ーシ ョ ン   活 スタ イル や慣 習に 基 づ い た モ デ ルを 検 討 し てい く必    要 があ る.  (3)  電 子 化処 理の ワ ー ク フ ロ ー 分析 と 完 結 性 の 課題   電 子化 手続 きは ,便 利で しか も経 済的 合 理性 がな いと , 適 切な 運用 モデ ルが 構 築で きな い . 電 子 申 請 に よる 利 用 者の イン セン テ ィ ブ を分 析し , 紙 な ど 物 理 媒 体の
表 2.  開 発 と 運用 の検 討 内 容   ク ショ ンの 発生 頻 度 を 分析 し, 費 用 対 効 果 の 改 善が得 ら れる サー ビス に 関 し て継 続的 維 持 運 用 可 能な モ デル を 検討 する .  3.3
表   3  PKI ドメ イ ン 構 造 の 比 較 [2]  特徴  ドメイン規模  期待される PMA 組織  備考  単一  ドメイン  構造  全ての大学・研究 機 関 で ポ リシを共有  全国一元の大規模ドメイン  文部科学省,  大 学 共 同 利 用 機 関法人など  全大学・研究機関に対す る 一 定の 支 配 力が必要.  複数  ドメイン  構造  い く つ か の 大学・研究機関でポリシを共有  国・公・私,  都道府県単位, 地域単位など中 規模ドメイン  7 大学情報基盤セン
+2

参照

関連したドキュメント

東京工業大学

東京工業大学

大谷 和子 株式会社日本総合研究所 執行役員 垣内 秀介 東京大学大学院法学政治学研究科 教授 北澤 一樹 英知法律事務所

鈴木 則宏 慶應義塾大学医学部内科(神経) 教授 祖父江 元 名古屋大学大学院神経内科学 教授 高橋 良輔 京都大学大学院臨床神経学 教授 辻 省次 東京大学大学院神経内科学

東北大学大学院医学系研究科の運動学分野門間陽樹講師、早稲田大学の川上

静岡大学 静岡キャンパス 静岡大学 浜松キャンパス 静岡県立大学 静岡県立大学短期大学部 東海大学 清水キャンパス

ハンブルク大学の Harunaga Isaacson 教授も,ポスドク研究員としてオックスフォード

静岡大学 静岡キャンパス 静岡大学 浜松キャンパス 静岡県立大学 静岡県立大学短期大学部 東海大学 清水キャンパス