• 検索結果がありません。

振り込め詐欺の種類(手口)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "振り込め詐欺の種類(手口)"

Copied!
19
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

特殊詐欺の種類(手口)

「特殊詐欺」とは、面識のない不特定の者に対し、電話その他の通信手段を用いて、預 貯金口座への振込みその他の方法により、現金等をだまし取る詐欺をいい、振り込め詐欺 (①オレオレ詐欺、②架空請求詐欺、③融資保証金詐欺及び④還付金等詐欺)及び振り込 め詐欺以外の特殊詐欺(⑤金融商品等取引名目の特殊詐欺、⑥ギャンブル必勝情報提供名 目の特殊詐欺、⑦異性との交際あっせん名目の特殊詐欺及びその他の特殊詐欺)を総称し たものを言います。

①オレオレ詐欺

オ レ オ レ 詐 欺 と は 、息 子 や 孫 な ど に な り す ま し 、会 社 で の ト ラ ブ ル 、横 領 の 補 填 名 目 、借 金 返 済 名 目 な ど で お 金 を 要 求 し た り 、警 察 官 や 弁 護 士 等 を 名 乗 り 、交 通 事 故 の 示 談 金 名 目 な ど で お 金 を 要 求 し 、預 貯 金 口 座 に 振 り 込 ま せ る な ど し て 、だ ま し 取 る 詐 欺 で す 。 女 性 の 犯 人 が 「 ワ タ シ ワ タ シ 」 と 名 乗 る ワ タ シ ワ タ シ 詐 欺 も 発 生 し て い ま す 。 キ ー ワ ー ド は 、 「 電 話 番 号 が 変 わ っ た 」 「 キ ャ ッ シ ュ カ ー ド を 預 か る 」 【 オ レ オ レ 詐 欺 の 主 な だ ま し の 手 口 】 予 兆 電 話 で 息 子 や 孫 な ど か ら の 電 話 と 信 じ 込 ま せ 、後 に ト ラ ブ ル の 発 生 を 口 実 に お 金 を 要 求 し ま す 。 オ レ オ レ 詐 欺 の 犯 人 は 、 電 話 帳 や 卒 業 生 名 簿 を 始 め と し た 各 種 名 簿 な ど を も と に 、 息 子 な ど の 親 族 を 装 っ て 電 話 を か け て き ま す 。 そ の 電 話 で 、 「 携 帯 電 話 の 番 号 が 変 わ っ た 」 「 会 社 の 携 帯 電 話 だ か ら 登 録 し て お い て 」 な ど と 言 い 、 連 絡 先 を 犯 人 の 電 話 に 誘 導 し ま す 。 こ の 時 、犯 人 は 、声 が 違 う こ と を 怪 し ま れ な い よ う に「 カ ゼ を ひ い て 喉 の 調 子 が 悪 い 」な ど と 言 っ て 、息 子 な ど の 声 と は 異 な る こ と を 不 自 然 に 思 わ れ な い よ う に し ま す 。 後 日 、再 び 犯 人 か ら 電 話 が あ っ た 場 合 に は 、本 物 の 息 子 な ど か ら の 電 話 と 思 い 込 ん で し ま い ま す 。 そ し て 、 「 電 車 に 会 社 の お 金 ( 小 切 手 ) が 入 っ た カ バ ン を 置 き 忘 れ た 」 「 女 性 を 妊 娠 さ せ た 」 「 交 通 事 故 を 起 こ し た 。 示 談 金 を 払 わ な い と い け な い 」 「 会 社 の お 金 を 使 い 込 ん だ 。 監 査 で ば れ る と ク ビ に な る 」 「 友 人 の 借 金 の 保 証 人 に な っ た 」 「 株 で 失 敗 し た 」 な ど 、 ト ラ ブ ル が 発 生 し た こ と を 口 実 に し て 、 「 ○ ○ 時 ま で に 用 意 し な い と ・ ・ ・ 」 「 今 か ら 家 ま で 受 取 に 行 く か ら ・ ・ ・ 」 な ど と 言 い 、 至 急 お 金 が 必 要 で あ る こ と を 持 ち か け ま す 。 と こ ろ が そ の 後 「 自 分 は 手 続 な ど を す る た め 行 け な く な っ た の で 、 部 下 を 向 か わ せ る 」 「 上 司 の 息 子 さ ん が 市 内 に 住 ん で い る か ら 、 そ の 人 に 渡 し て 」 「 会 計 士 が 取 り に 行 く 」 な ど と 言 っ て 、現 金 受 取 役 の い わ ゆ る「 受 け 子 」が お 金 を 自 宅 等 に 取 り に 来 て 、お 金 を 持 っ て 行 く と い う 手 口 で す 。

(2)

○ 親 族 な ど に な り す ま す 手 口 ~ 主 な 手 口 ~ ・ 会 社 の 金 を 使 い 込 ん だ の が バ レ た ・ 浮 気 を し て 相 手 を 妊 娠 さ せ て し ま っ た ・ 交 通 事 故 の 示 談 金 を 払 わ な い と い け な い ・ 借 金 の 返 済 に 追 わ れ て い る 、 株 に 手 を 出 し 失 敗 し て し ま っ た ・ 会 社 の 小 切 手 が 入 っ た カ バ ン を 置 き 忘 れ た 等 と 心 配 さ せ 、 今 す ぐ お 金 が 必 要 だ と い う 話 を 切 り 出 し て き ま す ! 【 具 体 的 手 口 】 犯 人 は 、 被 害 者 に 電 話 を か け 「 オ レ だ け ど ・ ・ ・ 」 「 ワ タ シ だ け ど ・ ・ ・ 」 な ど と 言 い 、 電 話 を 受 け た 被 害 者 自 ら が 「 ○ ○ か い ? 」 な ど と 息 子 や 娘 、 孫 な ど の 名 前 を 聞 き 返 し 、 以 降 、 犯 人 は そ の 息 子 や 孫 な ど に な り す ま し ま す 。 そ し て 「 携 帯 電 話 を 落 と し た ( 壊 れ た ) 、 新 し い 電 話 番 号 を 教 え る 。 登 録 し て 」 「 カ ゼ を 引 い て 、 の ど の 調 子 が 悪 い 」 「 頭 の 後 ろ の 辺 り に コ ブ み た い な の が で き て い る 」 な ど と 、 元 々 の 家 族 の 連 絡 先 と は 別 の 連 絡 先 を 伝 え た り 、 声 の 違 い な ど を 不 自 然 に 思 わ れ な い よ う に 、 カ ゼ を ひ い て い る ふ り を す る こ と も あ り ま す 。 そ の 後 、 数 日 も し く は 数 ヶ 月 間 、 日 を お く な ど し て 再 度 被 害 者 に 電 話 を か け 「 ○ ○ だ け ど ・ ・ ・ 」 と 、 以 前 被 害 者 か ら 聞 き 出 し た 、 息 子 や 孫 な ど に な り す ま し 「 株 に 手 を 出 し て し ま い 、 会 社 の 金 を 使 い 込 ん で し ま っ た 」 「 今 日 中 に ● ● 万 円 を 返 さ な い と 、 会 計 監 査 が 入 っ て ク ビ に な っ て し ま う 」 な ど と 、 今 す ぐ お 金 が 必 要 だ と い う 話 を 切 り 出 し て き ま す 。 被 害 者 は 、 実 の 息 子 や 孫 が 大 変 な 状 態 に な っ て い る と 信 じ 込 ん で し ま い 、 犯 人 の 言 う が ま ま に お 金 を 振 り 込 ん だ り 、送 っ た り し て 、だ ま し 取 ら れ て し ま う の で す 。 家 族 を 心 配 す る 気 持 ち に つ け 込 ん だ 、 悪 質 な 手 口 で す ! ★ 被 害 に 遭 わ な い た め の 注 意 点 平 成 2 9 年 1 月 の 内 閣 府 の「 特 殊 詐 欺 に 関 す る 世 論 調 査 」の 結 果 、「 自 分 は 被 害 に あ わ な い と 思 う ( ど ち ら か と い え ば を 含 む 。 ) が 約 8 割 と な っ て い ま す 。 ま た 、高 齢 に な る ほ ど 被 害 に あ わ な い と い う 意 識 が 高 く 、被 害 防 止 対 策 を 行 わ な い 傾 向 が あ り ま す 。 高 齢 者 の 被 害 を 防 止 す る た め 、ご 家 族 な ど か ら 被 害 防 止 の 対 策 を す る よ う 呼 び 掛 け て く だ さ い 。 ア 家 族 の 絆 で 犯 人 撃 退 ! 息 子 や 孫 等 を か た る オ レ オ レ 詐 欺 犯 人 か ら の 電 話 を 見 破 り 、被 害 に 遭 わ ず に す ん だ 人 の 多 く は 、 犯 人 と 見 破 っ た 理 由 と し て ・ 本 物 の 息 子 ( 孫 ) と は 声 や 話 し 方 が 違 っ た ・ 話 の 内 容 に 矛 盾 が あ っ た な ど と 話 し て い ま す 。

(3)

こ の こ と か ら も 、 普 段 の 家 族 間 の 連 絡 頻 度 や 、 共 有 す る 情 報 、 信 頼 関 係 等 が オ レ オ レ 詐 欺 等 の 被 害 防 止 と 密 接 に 関 係 し て い る こ と が 分 か り ま す 。 オ レ オ レ 詐 欺 被 害 者 の 9 割 以 上 が 、 6 5 歳 以 上 の 高 齢 者 で す 。 特 に 、 高 齢 者 の 子 や 孫 世 代 ( 概 ね 2 0 歳 代 か ら 5 0 歳 代 ) に あ た る 方 は 、 自 分 か ら 家 族 と 頻 繁 に 連 絡 を と る な ど し て 、被 害 に 遭 わ な い よ う に 注 意 を し て あ げ て く だ さ い 。 ま た 、 オ レ オ レ 詐 欺 等 に つ い て 家 族 で 話 し 合 い 、 事 前 に ・ 電 話 で の 呼 び 掛 け 方 ・ 合 言 葉 あ る い は ・ 電 話 で 「 お 金 を 貸 し て 」 な ど と 頼 ん だ り し な い こ と を 約 束 し て お く な ど し て 、 犯 人 か ら の 電 話 に だ ま さ れ な い よ う 備 え て く だ さ い 。 イ 「 私 は 絶 対 大 丈 夫 」 と 思 っ て い る 人 ほ ど だ ま さ れ や す い ! オ レ オ レ 詐 欺 は 、子 や 孫 に 対 す る 親 愛 の 情 を 利 用 し た 犯 罪 で あ り 、誰 で も だ ま さ れ る 可 能 性 が あ り ま す 。 ウ 電 話 の 声 だ け で 犯 人 と 見 破 る の は 困 難 ! 犯 人 は 、 あ ら か じ め 、 「 風 邪 を ひ い て 声 が お か し い 」 な ど と 、 普 段 と 声 が 違 う 理 由 を 伝 え て き ま す 。ま た 、だ ま さ れ ず に 見 破 っ た 人 で も 、そ の 多 く が 、「 電 話 の 声 は 、 実 の 息 子 と 似 て い た 」 と の 感 想 を 抱 い て い ま す 。 エ 留 守 番 電 話 作 戦 被 害 者 の 多 く は 、 「 オ レ オ レ 詐 欺 」 に つ い て 、 事 前 に あ る 程 度 の 知 識 が あ り ま す が 、身 内 の ト ラ ブ ル 等 を 告 げ る 犯 行 電 話 に よ っ て 、緊 張 感 や 時 間 的 切 迫 感 等 の ス ト レ ス か ら 冷 静 さ を 失 い 、深 く 考 え る こ と な く だ ま さ れ て し ま っ て い ま す 。 そ う な ら な い た め に も 、 誰 で も 簡 単 に で き る 対 策 と し て 、 自 宅 の 電 話 を 、 在 宅 時 で あ っ て も 常 に 留 守 番 電 話 に 設 定 し て お き 、犯 人 と 直 接 対 応 す る 機 会 を 一 旦 遮 断 す る 「 留 守 番 電 話 作 戦 」 の 実 施 を お す す め し ま す 。 こ れ ま で の と こ ろ 、オ レ オ レ 詐 欺 の 犯 人 が 、留 守 番 電 話 に メ ッ セ ー ジ を 残 し て い る 状 況 は あ り ま せ ん が 、仮 に メ ッ セ ー ジ を 残 し た と し て も 、直 接 対 応 し た 場 合 と 比 較 し て 落 ち 着 い た 対 応 が 可 能 と な る の で 、犯 行 電 話 で あ る こ と を 見 破 り 、 さ ら に は 、 録 音 さ れ た 声 を 捜 査 資 料 と し て 活 用 す る こ と も 期 待 で き ま す 。 在 宅 中 も 常 に 留 守 番 電 話 に 設 定 し 、着 信 時 の 電 話 番 号 に 心 当 た り が な い 場 合 は 電 話 に 出 な い ! 息 子 や 孫 、そ の 他 身 内 を 名 乗 っ て メ ッ セ ー ジ が 入 っ た 場 合 で も 、直 ち に 電 話 に 出 る こ と な く 、こ ち ら か ら 掛 け 直 す こ と !(「 携 帯 電 話 番 号 が 変 わ っ た 」と い う メ ッ セ ー ジ の 場 合 は 、 変 わ る 前 の 電 話 番 号 に 掛 け 直 す 。 ) 留 守 番 電 話 の 内 容 を 聞 い て 、 少 し で も 「 お か し い 」 と 感 じ た ら 、 迷 わ ず 警 察 へ 通 報 等 を 行 う こ と !

(4)

○ 警 察 官 な ど に な り す ま す 手 口 ~ 主 な 手 口 ~ ・ あ な た の 口 座 が 詐 欺 事 件 に 使 わ れ て い る ・ あ な た の 息 子 が 交 通 事 故 ( 痴 漢 ) を し た ・ 銀 行 内 部 に 詐 欺 の 犯 人 が い る 、 お 金 が 下 ろ せ な く な る 等 と 驚 か せ 、 不 安 な 気 持 ち に な る よ う に 仕 向 け て き ま す ! 【 具 体 的 手 口 】 犯 人 は 、 被 害 者 に 電 話 を か け 「 ● ● 警 察 署 刑 事 課 ( 又 は 生 活 安 全 課 な ど ) の ● ● と い う 者 で す 」 「 銀 行 協 会 の 者 で す 。 詐 欺 事 件 の 関 係 で 警 察 と 協 力 し て い ま す 」 と 、 警 察 官 な ど に な り す ま し 「 振 り 込 め 詐 欺 の 犯 人 を 逮 捕 し た が ○ さ ん の 口 座 が 犯 行 に 使 用 さ れ て い た 」 「 ○ さ ん が 口 座 を 開 い て い る 銀 行 に 詐 欺 の 実 行 犯 が い る こ と が 分 か っ た 」 「 息 子 さ ん が 交 通 事 故 で け が を し て 話 せ な い か ら 、 代 わ り に 電 話 し て い る 」 「 ご 主 人 が 痴 漢 を し た の で 、 今 事 情 を 聞 い て い る 」 な ど と 、 電 話 を 受 け た 被 害 者 を 不 安 な 気 持 ち に な る よ う な 話 を し て き ま す 。 そ し て 、 動 転 し た 被 害 者 に 対 し 「 あ な た の 口 座 の お 金 は 、 詐 欺 の お 金 の 可 能 性 が あ る 」 「 財 産 が 差 し 押 さ え ら れ る こ と に な る の で 、 お 金 が 下 ろ せ な く な る 」 「 事 故 で 相 手 に 大 き な 損 害 が 出 た の で 、 と り あ え ず 保 証 金 を 支 払 っ た 方 が 良 い 」 「 痴 漢 を し た 相 手 の 女 性 が 訴 え る と 言 っ て い る の で 、 示 談 金 を 払 っ た 方 が 良 い 」 な ど と 、 更 に 不 安 を あ お り 、 正 常 な 判 断 が で き な い よ う に 仕 向 け た 上 「 今 す ぐ お 金 を 下 ろ し て く だ さ い 」 「 早 く お 金 を 下 ろ さ な い と 、 使 え な く な る 」 「 今 す ぐ 保 証 金 ( 示 談 金 ) を 支 払 わ な い と 裁 判 に な っ て 、 息 子 さ ん が 刑 務 所 に 行 く 」 な ど と 、 す ぐ に お 金 を 下 ろ さ せ た り 、 振 り 込 ま せ る よ う に ま く し 立 て ま す 。 中 に は 、 事 前 に 録 音 し た 駅 構 内 や 道 路 の 音 、 女 性 の 声 な ど が 聞 こ え る よ う に し た り 、警 察 官 や 弁 護 士 な ど を 名 乗 る 者 が 次 々 に 電 話 口 に 出 る な ど し て 、あ た か も 本 当 の 事 件 な ど が 起 き て い る と 感 じ さ せ る よ う な 劇 場 型 の 手 口 も あ り ま す 。 そ の 他 に も 、 警 察 官 な ど に な り す ま し た 犯 人 が 、 言 葉 巧 み に 被 害 者 か ら キ ャ ッ シ ュ カ ー ド を だ ま し 取 り 、預 貯 金 の 全 額 を 引 き 出 し て し ま う と い う 被 害 も 発 生 し て い ま す 。

(5)

【警察官かたりの具体例】(キャッシュカード詐欺) 犯人A 「○○さんのお宅でしょうか?」 被害者 「はいそうですけど」 犯人A 「私は××警察署刑事課(生活安全課)の▲▲と申します。突然すみません。実は振 り込め詐欺の犯人を逮捕したんですが、○○さんの口座が使われていたことがわかっ たんです」 被害者 「ええっー本当ですか?」 犯人A 「本当です。驚かれたと思いますが本当なんですよ。それで早く手続きをしておかな いと口座が凍結され、預金額が下ろせなくなってしまいますので、ご連絡差し上げた んです。○○さんはどちらの口座をお持ちでしたか?」 (犯人は、相手がどこの口座を持っているか知らないのでこのように言うことがあり ます。) 被害者 「大阪銀行と堺信金ですけど、どうすればいいんでしょうか?私の口座は大丈夫なん ですか?」 犯人A 「やっぱり大阪銀行と堺信金ですよね。大丈夫ですよ、ご安心してください。ただこ のままだと預金は下ろせなくなりますので、キャッシュカードを作り代える必要があ ります。新しいキャッシュカードを作るために今から銀行協会の者をお宅に向かわせ ますね。」 被害者 「ありがとうございます。助かります。銀行協会の方はすぐ来てくれるんですか?」 犯人A 「確認いたします。しばらくお待ちください・・・・・・。 (時間をおいて連絡を取っているふりをする) ちょうど今、○○さんの家の近くに★★という銀行協会の者がいますのですぐに 伺 わせます。★★は銀行協会の身分証明証を持っていますので必ず確認をしてください ね。」 (もちろん偽の身分証明証です) 被害者 「はいわかりました」 犯人A 「それから手続きを早急にするために暗証番号を教えてもらえますか。あらかじめこ ちらで登録しておきます」 (警察や金融機関の職員であっても暗証番号を聞くことはありません。絶対に他人に 暗証番号を教えてはいけません。) 被害者 「そうなんですか、わかりました。大阪銀行の暗証番号は1234で堺信金は567 8です」 犯人A 「わかりました、すぐに手続きしますから安心してくださいね」 ピーンポーン(玄関チャイムが鳴る) (犯人は、相手が家族や知人に相談できないように、電話をつなぎっぱなしにするか 、電話を切った後、すぐに共犯者を行かせます。) 被害者 「はーい。」 犯人B 「銀行協会の★★です。キャッシュカードをお預かりにきました。 玄関を開けると、端正なスーツ姿の一見、銀行職員風の男がいます。 犯人B (偽の身分証明証を提示) 「銀行協会の★★と申します。警察の依頼によりキャッシュカードを受け取りに参り ました。すぐに手続きいたします。手続き終了後、新しいキャッシュカードをお届け しますのでしばらくお待ちください」 被害者 「よろしくお願いします」 ・・・キャッシュカードを渡してしまいました。 キャッシュカードを受け取った犯人B(受け子)は、自らコンビニエンスストアや銀行のATM等を操 作してお金を引き出したり、あるいは別の犯人(出し子~お金を引き出す役)がキャッシュカードを受け取 って、口座から全ての預金額が引き出されてしまうのです。

(6)

○ 裁 判 所 や 裁 判 所 職 員 等 を 装 っ た 電 話 や 電 子 メ ー ル に 注 意 ! 実 在 し な い 裁 判 所 の 職 員 の 名 前 や あ た か も 裁 判 に 関 係 が あ る か の よ う な 団 体 の 名 称 を か た る 電 話 が か か っ て き た り 、電 子 メ ー ル が 送 信 さ れ る 事 例 が 発 生 し て い ま す 。 裁 判 所 か ら 電 子 メ ー ル で 、 折 り 返 し の 電 話 や 電 子 メ ー ル に よ る 連 絡 を 求 め た り 、 裁 判 が 起 こ さ れ た こ と を お 知 ら せ す る こ と は あ り ま せ ん 。 電 子 メ ー ル で 金 銭 の 振 り 込 み を 求 め る こ と も あ り ま せ ん 。 ★ 被害に遭わないための注意点 公的機関(警察署、役所、裁判所等)から不審な電話があれば、担当者の名前を聞い てから、一旦電話を切断し、電話帳等で調べた公的機関の電話にかけ直し、名前を聞い た担当者が実在する人物かどうか、電話を架けてきた事実があるかどうか等を確認して ください。 架電事実がなければ詐欺電話であることから、すぐに警察署に通報してください。

(7)

②架空請求詐欺

架空請求詐欺とは、有料サイトの利用料、延滞料、訴訟関係費用などと、架空の事実を 口実としてお金を請求する文書やメールを送付するなどして、お金を振り込ませたり、送 付させるなどして、だまし取る詐欺です。 キーワードは、「総合情報サイト利用料金」、「延滞料が発生」 ○ 料金請求などの手口 ~主な手口~ ・ インターネットサイト利用料金が未納 ・ 「有料サイト」に登録されました ・ 裁判手続となる 等とだまし、すぐにお金を支払うよう要求してきます! 【具体的手口】 犯人は、被害者に対し、 「総合情報サイト利用料金未納」 「無料期間が経過したが退会手続がとられていない」 などと、ありもしない内容の文書やメールを送りつけてきます。 送りつけられた文面には、 「訴訟手続を開始する」 「差し押さえの強制執行手続をとる」 「お客様の端末情報が登録された」 などと記載されており、受け取った被害者の不安感をあおった上、 「本日中に支払えば間に合う」 「延滞料金は毎日加算されていく」 「連絡がない場合、裁判になる」 「当社ではお客様の端末情報を入手している」 などと、すぐに料金を支払うことや連絡をすることを要求してきます。 一度でもお金を払ったり、文面に記載された宛先に連絡をしてしまうと ・ 電話番号や職業(勤務先)などの個人情報が知られ、直接電話がかかってくる ようになる ・ 延滞料や調査料などの名目で何度もお金を要求される などして、被害が拡大していくこともあります。 そのほかに 「他のインターネットサイトでも登録が確認された」 「訴訟準備が進んでしまったので、追加費用がかかる」 などと、名目を換えて何度もお金を要求してくることもあります。

(8)

架空請求メールの例 例 ① 題名:最終通告 本文: この度、お客様がご使用の携帯電話より以 前に登録された【総合情報サイト】にて30 日の無料期間内での退会処理を行っておら ず、登録料金3000円が発生しており、現 状長期未納の状態となっております。 本通達から翌日の正午までにご連絡をい ただけない場合、サイトの利用規約を元に下 記の手続きに移行いたします。個人調査の開 始(携帯電話会社へ発信者端末電子名義認証 を行い個人情報の開示等)各信用情報機関に 対して個人信用情報の登録。以上の手続きに 入らさせていただきますので予めご了承下 さい。 ※ 尚、このまま放置されますと身辺調査及 び弊社回収員による訪問回収、または弊社に よる少額訴訟裁判の強制執行となりますの でご了承下さい。 退会処理・ご利用状況の詳細につきまして は、下記までお問い合わせ下さい。 営業時間9:00~19:00(年中無休) ※電話での対応は営業時間内に限ります。 ○○株式会社 東京都○○区××-○ 03-○○○○-○○○○ 担当:顧客管理部○○ 例② 本文: (株)○○の××と申します。 弊社は、総合情報サイトを提供しており ます(株)△△より利用規約又は、不正利 用に至ったお客様のデータベースの抹消、 退会手続きを受託し、この通達を発行致し ております。 お客様の携帯端末若しくはパソコンで 以前にご登録されました総合情報サイト にて無料お試し期間内での退会手続きが 確認できておりません。 登録後、長期間放置状態となっており、 規約違反に該当するため、不正利用者デー タベースにお客様の端末情報が登録開示 されている状態です。 これ以上現在の状態が続きますと利用 規約に基づき法的手段による違約金請求 となりますので、ご理解のほどお願い致し ます。 退会処理、データベースの抹消手続きに ついては、下記番号へ翌営業日までにお問 い合わせ下さいますようお願いいたしま す。 (株)○○ ご相談窓口03-0000-0000 営業時間 9:30~20:00 定休日 土曜日曜祝日 担当 ○○ お力添え致しますのでご連絡ください。 手遅れとなる前のお電話お待ちしてお ります。 ※ 実際に架空請求詐欺で使用された文面ですが、会社名、電話番号等は掲載してお りません。

(9)

○ 電子マネーで支払わせる振り込め詐欺に注意!! サイトの利用料や退会手続料などの名目で電子マネー(プリペイドカード)を購入さ せ、ID(カード番号)を教えるよう要求するなどの手口が増えています。 ・ 「サイトの料金未納」 ・ 「退会手数料の支払い」 などの名目で、コンビニエンスストアなどで電子マネー(プリペイドカード)を購入さ せ、そのID(カード番号)などを電話やメール、FAXなどで知らせるよう要求して、 そのカードの額面分のお金(利用権)をだまし取るという手口です。 店頭で販売しているプリペイドカードのほか、コンビニエンスストアなどのマルチメ ディア端末を操作させて申込用紙を印刷させ、電子マネーを購入させるという手口もあ ります。 相手にID(カード番号)を教えることは、相手にカードの金額を渡すことと同じで す。 通常、業者が直接に電子マネーのID(カード番号)などを要求してくることはあり ません。 「電子マネーを買って、ID(カード番号)を教えろ」という要求は詐欺を疑ってく ださい。 ★ 被害に遭わないための注意点 ア 心当たりのない請求には応じないことが大切です。 不安に思った時(心当たりがあるかどうかもわからない場合)は、各種相談窓口ま でご相談ください。メールなどに記載された連絡先には連絡してはいけません! イ 使用したサイト名の記載がない請求、利用した時間の記載のない請求、明確な料金 内訳の記載のない請求、料金の請求以外の文言(身辺調査の開始、会社へ訪問する等) が記載してある請求は要注意です。 ウ 宅配便を利用して送金を求められたら「詐欺」を疑ってください。 犯人は「公にできないお金」や「誰にもバレずに処理する」などと理由をつけて、 郵送や宅配便を利用してお金を送るように指示することがあります。 普通郵便や宅配便でお金を送ることは、郵便法や運送事業者の約款などで禁じられ ています。

(10)

通常の商取引では、送金記録の残らないこれらの方法でお金を送らせることはあり ません。 「宅配便で現金送れ」は、詐欺の手口ですので、絶対に現金を送らないようにして ください。 警察庁ホームページでは、実際に被害者が現金等を送付した住所を公表しています。 現金書留による現金郵送であっても、宛先の住所が該当していないか、郵送前に確 認してください。 この宛先以外であっても、よく知らない相手に現金を郵送することは詐欺の被害に 遭う可能性が高いので、郵送前に最寄りの警察に遠慮なくご相談ください。 エ 発送元が裁判所の場合は、放置せず裁判所に直接確認してください。 債権者の申し立てに基づき、簡易裁判所の裁判所書記官が債務者に金銭等の支払い を命じる「支払督促」を債務者に送付する「督促手続き制度」を悪用したものがみら れるので注意して下さい。 ※ 裁判所の電話番号は電話帳で確認してください。 メールなどに記載された連絡先には連絡してはいけません! オ 不当と思われる内容の請求であっても、自ら承認の上、アクセスしたものは有効な 契約となり、法律上有効な請求となる場合がありますのでご注意ください。 ※ 詳しくはインターネット安全・安心相談を確認してください。 カ 「アダルトサイトとのトラブル解決」をうたう「探偵業者」に注意してください。 アダルトサイトの高額請求に関し、「無料相談」などとうたい、探偵業者が高額な 調査費を要求するトラブルが急増しています。

(11)

③融資保証金詐欺

融資保証金詐欺とは、ダイレクトメール、FAX、電話等を利用して融資を誘い、申し 込んできた者に対し、保証金等の名目で、お金を預貯金口座等に振り込ませるなどして、 だまし取る詐欺です。 キーワードは、「借金の一本化」、「会社の運転資金」、「融資の前に保証金」 ○ 融資保証金詐欺の手口 ~主な手口~ ・ 誰でも融資、簡単審査、担保不要 等と、簡単に融資が受けられるような文言で誘ってきます! 【具体的手口】 犯人は、実際には融資する意思がないにもかかわらず 「誰でも融資します」 「簡単な審査で融資可能」 「担保不要」 「金利**%」 「○○万円まで即日融資可能」 などと記載したハガキやダイレクトメールなどを送りつけ、受け取った被害者に対して 「簡単な手続ですぐにでも融資が受けられる」 「安い金利で、多くの融資が受けられる」 と思い込ませます。 被害者が融資の申込みをすると、犯人は 「融資額の●●%にあたる○○万円を保証金として支払ってください」 「返済の信用実績を作っておく必要があるので、先に○○万円を振り込んでくださ い」 「保証料として、●●%分の○○万円を振り込んでください」 などと、融資に先立ってお金を振り込むよう要求し、その後も、様々な名目でお金を要 求して、何度もだまし取るのです。 中には、地震や大雨などの災害に伴い 「震災の影響で売り上げが減少するおそれのある中小企業対象に融資します」 「こんなときこそ復興を!全国の中小企業の皆様への低金利融資」 などという言葉で、あたかも災害の影響で経営に支障を来している会社を救済するよう に装って、融資を持ちかけてくるものもあります。

(12)

○ 実在する会社名や精巧なロゴマークなどが使われることもあります! 犯人の中には 「実在する金融機関」や「実在する貸金業者」 「それらの関係会社と思わせるような会社名」 を名乗ったり 「商号」「ロゴマーク」 「業者登録番号」 を盗用したり、精巧に偽装したりして、融資の勧誘が本当のことであると信じ込ませよ うとします。 犯人自らが 「当社の名前をかたる悪質な業者にご注意ください」 などの文言を記載して、勧誘してくることもあります。 さらに、精巧につくられた「審査結果通知書」「請求書」を送ってきたり、実際に、 一度だけ少額の融資を行ったりして、被害者に被害に遭っていることを気付かせないよ う、信用させることもあります。 ○ こんな手口もあります! 融資を申し込むと 「当社は◇◇会社(大手の貸金業者など)と提携をしています」 「信用のため、まずは◇◇会社でカードを作り、○○万円を借り入れてください」 「そのカードを当社に送っていただければ、確認の後に融資を開始します」 などと言って、お金をだまし取る手口もあります。 犯人の中には 「▲▲駅前にある◇◇会社の無人契約機で手続をしてください」 などと、場所を指定する者もいます。 お金を借りるのに保証金が必要なんて話は詐欺です! ★ 被害に遭わないための注意点 ア 正規の貸金業者では「保証金」や「借入金データの抹消手続料」など、いかなる名 目であっても、融資を前提にお金の振り込みを要求することはありません。 イ 実在する貸金業者を装っている場合がありますので、融資を申し込む場合は、電話 帳や電話番号案内などで、その業者の電話番号を調べ、確認してください。 ハガキなどに記載された連絡先には連絡してはいけません! ウ 会員登録をしていない会社から届いたダイレクトメールやFAXは、その時点で注 意が必要です。

(13)

④還付金等詐欺

還付金等詐欺とは、自治体や税務署、年金事務所などの職員を名乗り、医療費や税金な どの還付手続があるかのように装ってATMまで誘導し、ATMの操作を指示して、犯人 の口座へお金を振り込ませ、だまし取る詐欺です。 キーワードは、「医療費の還付」、「税金の還付」、「年金の未払い」 ○ 還付金等詐欺の手口 ~主な手口~ ・ 医療費の還付、税金の還付、保険料の還付、年金の未払い金 等と、還付の手続のためATMに行くよう求めてきます! 【具体的手口】 犯人は、「自治体(県や市区町村)」、「税務署」、「年金事務所」などの職員を名 乗り、被害者に対して 「医療費の過払い金があり、還付の手続のため電話しました」 「年金が一部未払いとなっていたので、受け取る手続をしてください」 などと、被害者に対してお金を支払うという内容の電話をかけてきます。 このとき、被害者を信用させるため 「以前、青色の封筒を送ったが、返信がないので電話しました」 などと、被害者が封筒を見落としているということや、突然電話をしたわけではないと いうことを強調することもあります。 被害者を信用させた上で、犯人は 「還付手続の期限は今日までなので、急いで手続をお願いします」 「すでに期限が切れていますが、本日中であればなんとか間に合います」 などと、急がなければ還付金が受け取れなくなることを強調し、被害者を焦らせた上で 「銀行窓口は混んでいるので携帯電話を持って近くのATMに行ってください」 「ATMに着いたら、操作方法を説明するので、***-****-****まで 電話してください」 などと、携帯電話を持ってATMに行くように指示してきます。 ※ あらかじめ被害者の家の周辺のATMを調べ、ATM管理者などの注意が届きにく い無人ATMを指定して手続を行うよう指示することもあります。

(14)

被害者がATMに到着すると、犯人は 「操作方法を説明しますので、私が言ったとおりにボタンを押してください」 「誤った操作や、押し間違い等があれば手続ができませんのでご注意ください」 などと、犯人の指示するとおりに操作をするよう強調した上 「『お振込』というボタンを押してください」 「○○さん(被害者)の個人番号である『 *,***,*** 』を入力してくだ さい」 「入力が終わったら、画面右下の『確認』ボタンを押してください」 などと言い、本来は相手方に振り込み送金することとなるにもかかわらず、被害者自身 の口座に振り込み入金されるものと誤信させ、さらに「個人番号」や「取扱番号」など と偽って、犯人側に振り込む金額を入力させて、お金をだまし取るのです。 中には、 「還付手続のため、お手持ちの口座の種類や残高を教えてください」 「最初に『残高照会』というボタンを押し、表示された数字を右から読んでくださ い」 などと言って、あらかじめ被害者の預貯金口座の残高を聞き出し、その被害者からだま し取れる限界の金額がいくらかを把握した上で、詐欺行為に及んでいることもありま す。 ※ 「数字を右から読ませる」ことで、被害者は「相手に残高を教えていること」に気 付きにくくなるようです。 ★ 被害に遭わないための注意点 ア 「還付金」をATMで返還することは絶対にありません。 「携帯電話を持ってATMへ行け」は詐欺です! イ 特に、ATMの操作に不慣れな高齢者を対象として被害が多く発生しています。 携帯電話をかけながらATMを操作しているご高齢の方を見かけたら、詐欺の被害 を疑い、一声掛けていただくようお願いします。 ATMでお金が返ってくることは絶対にありません!

(15)

⑤金融商品等取引名目

金融商品等取引名目とは、架空であるか、ほとんど価値のない「外国通貨」や「有価証 券」などのパンフレットを送りつけるなどして、これを購入すれば利益が得られるものと 信じ込ませ、申込者に対して登録料や購入料名目でお金を振り込ませるなどして、だまし 取る詐欺です。 キーワードは、「将来、必ず価値が上がる」、「限られた人しか買えない」 ○ 金融商品等取引名目 ~主な手口~ ・ 株式や社債などの優先購入券 ・ 老人ホーム等の施設入居権 ・ 有価証券、外国通貨、美術品、貴金属、リゾート会員権 等のパンフレット、ダイレクトメールなどを送りつけてきます! 【具体的手口】 被害者の自宅に、A社の未公開株や社債などへの投資や、商品購入に関するパンフレ ットやダイレクトメールなどが送られてきた後に、B社を名乗る犯人からは 「●●市に住んでいる方は優先的にA社の株式を購入する権利がある」 「A社は今後間違いなく上場する」 「A社の株は将来かならず価値が上がる」 「●●市に複合型老人施設が建設予定で、あなたは優先入居権が当たっている」 「貴重な品物でなかなか手に入らない」 などと、その投資や商品の購入をすれば、利益が上がるものと信じ込ませた上 「封筒が届いた人にしか買えない、あなたはラッキーだ」 「あなたが買ってくれれば、B社が倍の値段で買い取る」 「謝礼を支払う」 などとあおって、ウソの金融商品の購入代金としてお金を振り込ませるなどさせてだ まし取る手口です。 実際に、本物に見えるようなニセ物のリゾート会員の権利証書を送ってくるなど、詐 欺だと気付かれないための工作をする手口もあります。

(16)

○ 「名義貸し」に係る手口 未公開株や社債などへの投資や、商品購入に関するパンフレットやダイレクトメール について、 「パンフレットが送られてきた人しか買えないので、名義を貸してほしい」 「その商品を欲しがっている人がいるので、その人に権利を譲ってほしい」 などと言って、いわゆる 「名義貸し」を持ちかける手口 で、その後 「名義を貸すことはインサイダー取引にあたり、犯罪となる」 「名義貸しは法律違反であり、警察に逮捕される」 など、「警察」「逮捕」「裁判」「差し押さえ」などという言葉を使って不安をあおり、 さらに 「実際にA社との間の取引事実を作るために●●万円を送ってほしい、後で返金 する」 「資産が全て差し押さえられるので、これを防ぐため、預貯金を一旦▲▲協会で 預かる」 「有力な弁護士にお願いすれば無罪になるので、費用として●●万円を送ってほ しい」 「保釈金として●●万円を送れば逮捕されない」 などとまくし立てて、お金をだまし取ろうとする手口です。 東日本大震災などの復興支援をかたって、被災者の受け入れ先として「施設入所権」 を譲ってほしいという名義貸しの手口など親切心につけ込んだ悪質な手口もあります! 中 に は 、被 害 者 に 対 し て 、事 前 に「 お 客 様 番 号 は * * * * で す 」な ど と 固 有 の 番 号 を 伝 え 、 別 の 犯 人 が 被 害 者 か ら こ の 番 号 を 聞 き 出 し た 上 で 「 お 客 様 番 号 を 他 人 に 教 え た こ と は 明 ら か な 不 正 だ 」 な ど と 被 害 者 を 責 め 立 て 、 不 安 感 や 恐 怖 心 を あ お っ て く る こ と も あ り ま す 。 そ の 他 に も 、 公 的 機 関 や 団 体 等 の 職 員 を 名 乗 り 「 あ な た の 個 人 情 報 が 漏 れ て い る の で 削 除 し ま し ょ う か 」 な ど 電 話 を か け て き て 、 削 除 を 依 頼 し た 被 害 者 に 対 し 「 あ な た の 名 義 で 、 す で に ● ● の 購 入 契 約 が 結 ば れ て い る 」 「 後 で お 金 を 返 す の で 、 一 旦 、 あ な た か ら 入 金 さ れ た 事 実 を つ く ら な け れ ば な ら な い 」 「 あ な た か ら の 入 金 で な け れ ば 、 名 義 貸 し と な っ て し ま う 」 と 言 っ た り 、 「 あ な た の 代 わ り に な る 人 を 登 録 し な け れ ば い け な い 」 「 代 わ り の 人 が あ な た 名 義 で 契 約 を し て し ま っ た 」 「 こ の ま ま で は 、 あ な た は 名 義 貸 し の 違 反 と な り 、 警 察 に 逮 捕 さ れ る 」 な ど と 言 い 、 最 終 的 に ト ラ ブ ル の 解 決 名 目 な ど と 理 由 を つ け て 、 お 金 を だ ま し 取 ら れ る 詐 欺 が 発 生 し て い ま す 。 「名義貸しは違法」は詐欺です! 「将来かならず価値があがる」、「限られた人にしか買えない」、「倍の値段で買い取 る」、「名義を貸してほしい」、「権利を譲ってほしい」、「代わりに買ってくれれば 謝礼を払う」、「名義貸しは違法だ」、「裁判になり資産が差し押さえられる」、「口 座が凍結される」こんな言葉が出たら詐欺を疑ってください!!!

(17)

⑥ギャンブル必勝情報提供名目

ギャンブル必勝情報提供名目とは、「パチンコ・パチスロ必勝法」や数字選択式宝くじ (ロ ト6など)の「当せん番号を教える」などと持ちかけ、登録料や情報提供料などの名目でお 金を預貯金口座に振り込ませるなどして、だまし取る詐欺です。 キーワードは、「必勝法がある」、「当せん番号を教える」 ○ ギャンブル必勝情報提供名目 ~主な手口~ ・ パチンコ(パチスロ)必勝法 ・ 公営ギャンブル必勝法 ・ 数字選択式宝くじ(ロト6など)の当せん番号 をあなただけに教えると持ちかけてきます! 【具体的手口(ギャンブル必勝法)】 雑誌やインターネット記事、電話やメールなどで 「パチンコ、パチスロの必勝法」 「公営ギャンブルの必勝法」 を教えると持ちかけ、その情報によって多額の配当金が得られるものと信じ込ませ 「会員としての登録料が必要」 「配当金の●%を保証金として事前に支払ってほしい」 などと言い、お金を振り込ませるなどさせます。 ウソの情報を教えた上、これがハズれたときは 「直前に監査が入り、裏操作ができなかった」 「内部で情報漏洩が起こり、急遽中止することとなった」 などと説明した上で 「損失補填のため、さらに高配当の情報を教えるので、スペシャル会員に登録して ほしい」 「確実に●●万円以上勝てる方法を教えるので、保証金として▲▲円を払ってほし い」 等と、追加してお金を要求する手口もあります。

(18)

【具体的手口(宝くじ)】 犯人は被害者に対して電話で 「数字選択式宝くじ(ロト6など)の当せん番号が事前に分かる」 「当せん番号は機械で操作されていて、当たり番号が決まっている」 などと言った上で 「今回の当せん番号は『11、22、33、・・・』なので、明日の新聞で確かめて みてください」 と、あたかも事前に当せん番号を知っているかのように思わせて 「●●●人の中から選ばれた方にのみ情報を提供する」 「今回は2等の●●万円が当たるので、その●%を供託金として事前に支払ってほ しい」 などと言い、お金を振り込ませるなどさせます。 お金をだまし取った後も、さらに犯人から 「情報料が集まらないため抽選会ができないので、追加で●●万円払ってほしい」 として追加の支払いを求められたり、ウソの当せん番号情報を教えられた上で 「情報漏洩があり抽選会が中止となった」 「次は1億円が当たる情報を教えるので、●●万円を事前に納めてほしい」 などと言い、その後もお金を要求され続けることがあります。 数字選択式宝くじ(ロト6)などの当せん番号は、抽選日の翌日の新聞などに掲載され ます。 犯人は、抽選日当日、抽選会場やインターネットなどで宝くじの当せん番号を知った 上で、被害者に対してその当せん番号を伝え、翌日の新聞で確認するよう仕向けること で、あたかも事前に当せん番号が分かっているかのように見せかけているのです。 抽選から新聞等への掲載までの間の時間差を利用して、当せん番号が事前に分かると いうウソを信じ込ませているのです。 宝くじの当せん番号が事前に分かることはありません!

(19)

⑦異性との交際あっせん名目

異性との交際あっせん名目とは、「女性紹介」や「高額バイト」などと異性との交際を 持ちかけ、一度だけ異性と会わせたり、異性に関する虚偽の情報を提供するなどした上で、 会員登録料や保証金などの名目でお金を振り込ませるなどして、だまし取る詐欺です。 キーワードは、「必ず交際できる」、「デートすればお金がもらえる」 ○ 異性との交際あっせん名目 ~主な手口~ ・ 女性紹介、デートするだけでお金がもらえる 等と勧誘してきます! 【具体的手口】 雑誌やインターネット記事、電話やメールなどで 「(寂しい)女性紹介」 「デートするだけでお金がもらえる」 などと持ちかけ、実際に1度だけ女性と会わせたり、電話やメールでやりとりさせるな どして信用させた上 「会員としての登録料が必要」 「相手を保留しておくための保証金を支払ってほしい」 などと、お金を要求してきます。 異性になりすましてお金を要求したり、インターネットサイトなどを利用して高額の ポイントを購入させるなどしてお金をだまし取る手口もあります。 「女性紹介」、「高額バイト」、「必ず交際できる」、「デートするだけでお 金がも らえる」こんな言葉が出たら詐欺を疑ってください!!!

参照

関連したドキュメント

平均的な消費者像の概念について、 欧州裁判所 ( EuGH ) は、 「平均的に情報を得た、 注意力と理解力を有する平均的な消費者 ( durchschnittlich informierter,

87)がある。二〇〇三年判決については、その評釈を行う Schneider, Zur Annahme einer konkludenten Täuschung bei Abgabe einer gegenteiligen ausdrücklichen Erklärung, StV 2004,

—Der Adressbuchschwindel und das Phänomen einer „ Täuschung trotz Behauptung der Wahrheit.

Yamanaka, Einige Bemerkungen zum Verhältnis von Eigentums- und Vermögensdelikten anhand der Entscheidungen in der japanischen Judikatur, Zeitschrift für

 My name Is Jennilyn Carnazo Takaya, 26 years of age, a Filipino citizen who lived in Kurashiki-shi Okayama Pref. It happened last summer year

であり、最終的にどのような被害に繋がるか(どのようなウイルスに追加で感染させられる

 このようなパヤタスゴミ処分場の歴史について説明を受けた後,パヤタスに 住む人の家庭を訪問した。そこでは 3 畳あるかないかほどの部屋に

それで、最後、これはちょっと希望的観念というか、私の意見なんですけども、女性