• 検索結果がありません。

報道関係各位 2018 年 2 月 27 日 三菱地所株式会社 東日本大震災復興応援イベント MARU de MIYAGI( マル デ ミヤギ ) 開催開催期間 :3 月 1 日 ( 木 )~2 日 ( 金 ) 開催場所 : 丸ビル 1 階マルキューブ 三菱地所グループは 2018 年 3 月 1

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "報道関係各位 2018 年 2 月 27 日 三菱地所株式会社 東日本大震災復興応援イベント MARU de MIYAGI( マル デ ミヤギ ) 開催開催期間 :3 月 1 日 ( 木 )~2 日 ( 金 ) 開催場所 : 丸ビル 1 階マルキューブ 三菱地所グループは 2018 年 3 月 1"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2018 年 2 月 27 日 報道関係各位 三菱地所株式会社 三菱地所グループは、2018 年 3 月 1 日および 2 日の二日間、東京丸の内の丸ビル 1 階「マルキューブ」 にて復興応援イベント「MARU de MIYAGI(マル・デ・ミヤギ)」を開催致します。当イベントは 2014 年より継続開催しており、今年で5 回目となります。 当イベントは宮城県の産業や地域の新たな魅力の発信を通じて、東日本大震災の記憶の風化防止や被 災地への誘客を目的に開催しており、宮城県内の観光・グルメ・街づくりなどの情報を紹介します。 また、ステージでは、宮城県出身のお笑い芸人で、みやぎ絆大使でもある 「サンドウィッチマン」、宮城県内のご当地キャラクターや“奥州・仙台お もてなし集団 伊達武将隊”が登場し、会場全体を盛り上げます。 “探そう、出会おう。まるでみやぎの丸の内。”をスローガンに様々な形で“みやぎ”を体験していた だけるイベントです。 三菱地所グループでは、オリジナル缶詰「はらくっついTOHOKU」シリーズの開発など、2011 年よ り継続している東北エリアの食材・食ブランドの再生を通じて産業復興を支援する「Rebirth 東北フー ドプロジェクト」や、被災商店の再建を目的にJR 女川駅前に設立されたテナント型商店街「シーパルピ ア女川」の開業準備業務の支援など、多方面から復興に寄与する取り組みを実施してまいりました。今 後も東北エリアの更なる復興のお手伝いとなるような取り組みを行えるよう努めてまいります。

東日本大震災復興応援イベント

「MARU de MIYAGI(マル・デ・ミヤギ)」開催

開催期間:3 月 1 日(木)~2 日(金) 開催場所:丸ビル 1 階 マルキューブ ◆昨年度のイベントの様子 ▲サンドウィッチマン

(2)

<マル・デ・ミヤギ開催概要> 開催日時: 3 月 1 日(木)・2 日(金) 11:00~19:00 開催場所: 丸ビル 1F マルキューブ (東京都千代田区丸の内 2-4-1) 主 催: 三菱地所株式会社、株式会社河北新報社 共 催: 丸の内復興支援プロジェクト実行委員会 (宮城県、仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会、宮城米マーケティング推進機構、 みやぎおかみ会) 後 援: 復興庁宮城復興局、仙台市、石巻市、気仙沼市、千代田区、 フード・アクション・ニッポン推進本部 特別協賛: 東北電力株式会社、キリン株式会社 <会場MAP>

(3)

●「MARU de MIYAGI(マル・デ・ミヤギ)」各イベントについて ■アピール!デ・ミヤギ 奥州・仙台おもてなし集団「伊達武将隊」による演舞や、本イベント参加各団体の情報発信を実施。  宮城県出身のお笑い芸人「サンドウィッチマン」によるオープニングトークショー  奥州・仙台おもてなし集団「伊達武将隊」による演舞  ご当地キャラ(むすび丸・ほやボーヤ・仙台弁こけし)による PR  マルシェ出展者による出店品の PR  宮城の「今」を探そう 【石巻市・気仙沼市】PR ステージ  お笑い芸人「にほんしゅ」による日本酒セミナー  宮城ライシーレディによる、みやぎ米の PR ■食ベル!デ・ミヤギ お酒のお供に合うかまぼこや気仙沼のブランド食材メカジキやサメを使用したキッチンカーメニュ ー、宮城県産の牡蠣、米、塩などを使用した加工品を出店者が直接販売します。また、丸の内と東北 のシェフがタッグを組み、地元加工会社と地元の食材を使用して開発したオリジナル缶詰「はらくっ つい TOHOKU」も販売します。 【マルシェ出店店舗&キッチンカーの出展物紹介】(16 店舗) ① はらくっつい TOHOKU:オリジナル缶詰 1st~3rd シリーズ全 6 商品 ② ささ圭:手わざかまぼこ「希望」 ③ OCHACCO:MARIN BERRY(「気仙沼」をイメージして作った日本茶フレーバーティー) ④ 一苺一笑:ICHIZU(いちごを使った飲むお酢) ⑤ くりはらツーリズムネットワーク:栗原のオススメ商品 ⑥ 仙台 畑 de マルシェ:仙台旬の野菜 ⑦ 名取市閖上 水産加工チーム:名取市閖上のオススメ商品 ⑧ うめっちゃ宮城!!開拓屋 澤乃泉サイダー ▲伊達武将隊 ▲サンドウィッチマン ▲むすび丸

(4)

⑨ 竹鶏ファーム:竹鶏たまご ⑩ 仙台あおばスイーツ:仙台あおばスイーツのオススメ商品 ⑪ コヤマ菓子店:はまぐりもなかくっきー ⑫ もちべえ:ずんだもち ⑬ M Pantry:牡蠣せんべい「カキとコメと」 ⑭ 秋保ワイナリー:シードル(辛口)

⑮ #The Miso Fish Stand from QuO Inc.:SAME BURGER ⑯ 東北応援キッチンカー:メカカレー

■見ル!デ・ミヤギ

「南三陸町 ボランティアツアー」をはじめとした河北新報の復興支援事業「今できることプロジ ェクト」のパネル展示を行います。

(5)

■知ル!デ・ミヤギ ・気仙沼市、石巻市、女川町など当社の復興支援先の街の復興状況や、協賛企業(東北電力(株)・キリ ン(株))の取り組みなどをパネル等で紹介。 ・「ツール・ド・東北」など宮城県の新しいホットな魅力を紹介します。 ■飲ム!デ・ミヤギ 県内の10 市町村に拠点を置く 15 蔵元の銘酒を特別に販売。会場にはきき酒師の資格を持つ漫才師 「にほんしゅ」や7 蔵のユニット「DATE SEVEN(ダテセブン)」の蔵元も応援に駆けつけます。 【販売する日本酒一覧(15 蔵元 16 商品)】 ① 黄金澤 山廃純米 直汲み生原酒/川敬商店【美里町】 ② 萩の鶴 /萩野酒造【栗原市】 ③ 墨廼江 /墨廼江酒造【石巻市】 ④ わしが

/山和酒造店【加美町】 ▲漫才師「にほんしゅ」 ▲宮城の7 蔵のユニット 「DATE SEVEN」

(6)

⑤ 飛龍 /新澤醸造店【大崎市】 ⑥ 勝山 /仙台伊達家勝山酒造【仙台市】 ⑦ 宮寒梅/寒梅酒造【大崎市】 ⑧ 蒼天伝/男山本店【気仙沼市】 ⑨ 3.11 未来へつなぐバトン/一ノ蔵【大崎市】 ⑩ すず音/一ノ蔵【大崎市】 ⑪ 水鳥記/角星【気仙沼市】 ⑫ 阿部勘/阿部勘酒造店【塩竈市】 ⑬ 栗駒山/千田酒造【栗駒町】 ⑭ 乾坤一/大沼酒造店【村田町】 ⑮ 日高見/平孝酒造【石巻市】 ⑯ 浦霞/佐浦【塩竈市】 ▲黄金澤 山廃純米 直汲み生原酒 「マル・デ・ミヤギ」特別限定バージョン

(7)

参考【三菱地所グループの復興支援に係る主な取組・業務について】 ▼泉パークタウン住民の方への食糧等支援物資の提供(宮城県仙台市泉区) 泉パークタウン町内会などに対して、支援物資(1 万 3 千食以上の食糧や毛布・ランタンなど)の配布。 ▼三菱地所設計による、東日本大震災で被災した地域における各種業務 宮城県漁業協同組合 気仙沼地区支所・気仙沼総合支所 設計監理業務(宮城県気仙沼市) 防災まちづくり拠点施設 設計監理業務(宮城県松島町) 他 ▼三菱地所ホームによる、仮設住宅整備(15 戸)(宮城県石巻市) ▼三菱地所レジデンスによる、「梅田復興公営住宅」(総戸数66 戸)供給(宮城県仙台市青葉区) ▼食ブランドの再生を通じた復興支援「Rebirth 東北フードプロジェクト」(第 1 弾~第 8 弾) ▼三菱地所グループ社員有志による被災地ボランティアツアーの実施 ▼女川町との連携 ・テナント型商店街「シーパルピア女川」(2015 年 12 月開業)の開業準備業務の支援 2013 年 8 月 1 日、当社・女川町間で復興支援に関する協定書を締結。以降、女川町や、JR 女川駅 前のテナント型商店街整備主体である女川みらい創造との間で定期的に打ち合わせを重ね、商業施 設運営・管理に関するノウハウを提供。 ・姉妹施設協定締結 女川と泉パークタウンの両エリアの交流を活性化させることを目的に、2016 年 1 月に「シーパルピ ア女川」を運営する女川みらい創造、「泉パークタウン タピオ」を運営する三菱地所リテールマネ ジメント、三菱地所の三者で姉妹施設協定を締結。「ひとを育て、まちを育てる」を基本コンセプト に、「女川物産展@タピオ(2016 年 1 月、10 月)」「泉パークタウン在住親子限定/女川町 親子学 習バスツアー(2016 年 8 月)」「おながわ秋刀魚収獲祭 2016 in 泉パークタウン(2016 年 10 月)」 及び「おながわ秋刀魚収獲祭2017 in 泉パークタウン(2017 年 10 月)」等の取り組みを実施。 ・町内店舗の営業支援 当社が運営する三菱一号館美術館(東京都千代田区)併設のミュージアムショップ「Store 1894」 にて、2015 年 12 月 5 日~2016 年 1 月 31 日まで「NPO 法人みなとまちセラミカ工房」が制作する 「女川スペインタイル」を販売。

(8)

(参考)これまでに開発した「はらくっつい* TOHOKU」 「はらくっつい」*:「お腹いっぱい」を意味する宮城県の方言。東北エリアの食材を思う存分楽しんでもらいたいとの思いを込めて命名。 ※現在ネットや一部の店舗で取り扱い中。 ・日本の御馳走 えん:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル B1F ・藤崎百貨店:仙台市青葉区一番町 3-2-17 本館地下 2 階 生鮮食品・グロサリー市場【マイ キッチン】 ・仙台名店ドットコム http://www.sendaimeiten.com/ ・楽天(仙台牛タウン楽天市場店) https://www.rakuten.co.jp/sendaimeiten/ ・みやぎまるごとグルメヤフー店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/miyagimarugoto/ 1st シリーズ(2014 年 3 月発売) 「山椒香る金華さばとムール貝とた っぷり野菜のお椀」(石巻) 「とろとろさんまとフカヒレとゆず の味噌煮」(気仙沼) 2nd シリーズ(2015 年 3 月発売) 「石巻産銀鮭のクリームスープ仕立て ~ゆずの香り~」(630 円税別) 「気仙沼産メカジキの地中海風煮込み」 (630 円税別) 「「 3rd シリーズ(2016 年 3 月発売) 「石巻産宗太カツオとトマトのう まみカレー」(650 円税別) 「気仙沼産フカ肉入りオマール海 老のビスク」(680 円税別) 1st シリーズ(2014 年 3 月発売) 「山椒香る金華さばとムール貝とたっ ぷり野菜のお椀」(石巻)(650 円税別) 「とろとろさんまとフカヒレとゆずの 味噌煮」(気仙沼)(650 円税別)

参照

関連したドキュメント

平成12年 6月27日 ひうち救難所設置 平成12年 6月27日 来島救難所設置 平成12年 9月 1日 津島救難所設置 平成25年 7月 8日

春学期入学式 4月1日、2日 履修指導 4月3日、4日 春学期授業開始 4月6日 春学期定期試験・中間試験 7月17日~30日 春学期追試験 8月4日、5日

開催数 開 催 日 相談者数(対応した専門職種・人数) 対応法人・場 所 第1回 4月24日 相談者 1 人(法律職1人、福祉職 1 人)

大正13年 3月20日 大正 4年 3月20日 大正 4年 5月18日 大正10年10月10日 大正10年12月 7日 大正13年 1月 8日 大正13年 6月27日 大正13年 1月 8日 大正14年 7月17日 大正15年

World Ocean Council 主催による SUSTAINABLE OCEAN SUMMIT が 2018 年 11 月 14

事業名  開 催 日  会      場  参加人数  備    考  オーナーとの出会いの. デザイン  3月14日(土)  北沢タウンホール 

■実 施 日: 2014年5月~2017年3月. ■実施場所:

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日