• 検索結果がありません。

資格・検定試験に関する基礎資料:GTEC for STUDENTS

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "資格・検定試験に関する基礎資料:GTEC for STUDENTS"

Copied!
34
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成27年年4⽉月1⽇日

株式会社ベネッセコーポレーション

学校本部

⾼高校事業部

GTEC for STUDENTS

試験概要説明

本資料料は、  

⽂文部科学省省「英語⼒力力評価及び⼊入学者選抜における英語の資格・検定試験の活⽤用促進に関する連絡協議会」に  

提出された各資格・検定試験の基礎資料料となります。

(2)

0

10

20

30

40

50

60

70

1 GTEC for STUDENTS

の実績 ~受験⼈人数~

単位:万⼈人

73

万⼈人

■1998年年 ⽇日本の学⽣生のスタンダードな新英語⼒力力指標 を⽬目指してリリース Proficiency Guideline完成 ■2000年年 can-do statements完成 ※CEFRリリースの1年年前に完成 ■2002年年 GTECの開発 ※CBT形式 (社会⼈人版GTECリリース) ■2005年年 Coreタイプリリース 中⾼高⼀一貫校の中学校での受験が可能に ■2006年年 全国⾼高校⽣生英語ディベート⼤大会スタート (特別協賛として⽀支援) ■2009年年 帳票改訂 指導での成果検証での活⽤用を 重視した設計に ■2011年年 改訂版can-do statements公表

スコア型検定 ⾼高校⽣生受験者数 No.1

コミュニカティブな英語教育の広がりとともに増えてきている。

(3)

2 GTEC for STUDENTS

の実績 ~全国での普及のポイント~

全国 約

1,250

校/年年が実施

受験料料は

3,080

※Speakingを含む4技能では,

5,040

(共に,消費税込)

検定⽇日は,年年

2

回の実施

※例例年年7⽉月・12⽉月に検定⽇日1⽇日を設置

全国47都道府県において,学校を会場として実施しており,

⽂文系/理理系問わず,原則的に学年年全員が受験している英語アセスメント。

※⽂文部科学省省・英語教育強化地域拠点事業に おける拠点校,及び外部専⾨門機関と連携した 英語指導⼒力力向上事業における研修協⼒力力校にお いては,1,640円(税込)に減額補助。 (Speakingテストは除く)

(4)

3 GTEC for STUDENTS

の特徴

① 「聞く・話す・読む・書く」の4技能をスコア型の絶対評価で測定

② 中⾼高⽣生のジェネラルな英語⼒力力を測るのに適した問題内容

③ タブレットによる「スピーキングテスト」を実施 ※特許出願中

④ 【教員向け】学校での指導改善に活⽤用できる充実したフィードバック

⑤ 【⽣生徒向け】学習の動機づけにつながるライティング答案の採点・添削

GTEC for STUDENTS

5

つの特徴

学習状況に応じて選択できるタイプ設定

易易

※どのタイプを受験しても「IRT(項⽬目応答理理論論)」と呼ばれる統計処理理を元にスコア算出をしているため,

出てくるスコアは同様。ただし各タイプの上限スコア以上は測定対象外。

(5)

4

英語4技能におけるスコア型の絶対評価テスト

Advanced

Basic

Core

スコア上限

810*

660*

440*

各技能の

満点値

Listening

320

250

170

Speaking*

170

170

-

Reading

320

250

170

Writing

170

160

100

各技能の

問題数

(時間)

Listening

40問/25分

40問/25分

32問/18分

Speaking

12問/25分

12問/25分

-

Reading

43問/45分

36問/45分

28問/32分

Writing

1問/20分

1問/20分

1問/20分

* スコア上限:各タイプのトータルスコアはListening,Reading,Writingの3技能の合計スコア

⾼高校・中学校⽣生活

におけるジェネラルな英語コミュニケーション能⼒力力を測定。

Reading/Listeningに加え

Writing/Speakingまで英語運⽤用⼒力力をスコア化

(6)

5

実施⽅方法・出題⽅方法 ~学校における全員実施に適した形式~

測定技能

※タイプで異異なる

問題数

※タイプで異異なる

試験時間

解答⽅方法

Listening

32〜~40問

18〜~25分

紙・マークシート⽅方式

Speaking

12問

25分

⾳音声録⾳音による解答

タブレット端末・

※採点は複数名

Reading

28〜~43問

32〜~45分

紙・マークシート⽅方式

Writing

1問

20分

紙・⾃自由記述による解答

※採点は複数名

試験終了了後の約1ヶ⽉月後に,教員⽤用データとして「教師⽤用帳票)」,

⽣生徒⽤用データとして「スコアレポート」を返却します。

(7)

GTEC for

STUDENTS

C2

C1

B2

B1

A2

A1

GTEC CBT

CEFR

Levels

6

出題難易易度度(Global Scale) ~CEFRレベルとの参照~

GTEC for STUDENTS

は,

CEFR「B2~A1」

レベル

までを測定することが可能。

必要語彙数 原則的に指導要領領の範囲内の語彙

語彙サイズ

Advanced:⾼高校英語必修科⽬目の

教科書レベルの語彙

Basic:中学3か年年の教科書レベル

の語彙

Core:中学1〜~2年年の教科書レベル

の語彙

※上記に加えて,⽇日常⽣生活で頻出の

重要語彙も含む

⽬目標⾔言語

使⽤用領領域

(Target

Language

⾼高等学校や中学校の授業で学んだ英

語を「実際に使う」場⾯面を想定した

ジェネラルな⾔言語

(8)

619

684

715

562

620

645

558

612

647

538

593

627

501

550

589

473

525

560

407

446

461

350

400

450

500

550

600

650

700

750

⾼高校1年年

⾼高校2年年

⾼高校3年年

7

出題難易易度度(弁別性) ~⼤大学⼊入試結果との関連性~

東京⼤大

早稲⽥田⼤大

慶應⼤大

MARCH

関関同⽴立立

全国平均

■算出根拠 GTECの数値は,2012年年度度から2014年年度度までの各⼤大学合格者のスコアの平均値 ■本データはあくまでGTEC受験・⽬目標設定にあたっての⽬目安であり,GTECのスコア に応じて,本データに記載のスコア獲得を保証するものではありません。

GTEC for STUDENTS

は,

CEFR「B2~

A1」

レベル

までを測定することが可能。

※⾼高校3年年⽣生の全国平均はA1レベルの上位

※難関⼤大合格者の平均はA2レベルの上位

SGU

⼤大学名 集計⼈人数 東京⼤大 1,797 早稲⽥田⼤大 4,156 慶應⼤大 7,386 SGU 30,170 MARCH 31,858 関関同⽴立立 36,484

G

TEC

fo

r

STUD

ENT

S

スコア

800

750

700

650

600

550

500

450

400

350

1400

1200

1100

1000

900

800

700

600

〜~

GTEC for

STUDENTS

GTEC CBT

Levels

CEFR

C1

B2

B1

A2

A1

(9)

8

タブレット端末による Speakingテスト

※特許出願中

学校内の教室において

クラス単位で「⼀一⻫斉実施」が可能

※発信技能の測定ニーズに対応

1⼈人1台のタブレット端末の実施で,短時間で学年年全員が受験できる。

学校におけるパフォーマンステストに,客観性を持たせることも可能。

(10)

9

【教員:指導改善】各技能スコアの伸びによる指導効果分析①

⽬目標

指導

評価

検証

学校における「指導改善」の効果を検証し,

指導と学習到達⽬目標・評価の適切切な⼀一体化をサポートする。

GTEC for STUDENTSの教師⽤用帳票(抜粋)

CAN-DO形式の学習

到達⽬目標の策定

「英語で何ができるか」

という記述で学習到達⽬目

標を設定する。

評価の改善

ペーパーテストのみの評

価ではなく,パフォーマ

ンス評価などを効果的に

取り⼊入れる。

学年年全体の英語⼒力力

を細かく分析し,

指導効果を検証

(11)

10

【教員:指導改善】各技能スコアの伸びによる指導効果分析②

同⼀一⽣生徒の英語⼒力力推移を複数学年年で

経年年⽐比較することが可能

英語⼒力力の伸び

からどの技能の指導をどのようにするか検討のベースとなる。

360

400

440

480

520

⾼高校1年年

⾼高校2年年

⾼高校3年年

XXXXX

XXXXX

2012

2013

従来の伸び

⼀一昨年年度度⾼高1 → 昨年年度度⾼高2

指導改善の前の学年年

2013

指導改善後の伸び

昨年年度度⾼高1 → 今年年度度⾼高2

指導改善に取り組んだ学年年

2014

指導改善の効果

GTEC for STUDENTSスコアの推移

(12)

11

【教員:指導改善】指導改善分析の事例例 ~⽯石川県・七尾市~

地域が⼀一体となった中⾼高連携の取り組み

〜~七尾市における英語⼒力力把握と指導改善〜~

⾼高校3年年間だけでなく,中⾼高6年年間で英語⼒力力を伸ばす取り組み

(13)

12

【教員:指導改善】技能ごとのサブスキルによる詳細分析

パートA:基本語彙を

聴きわける⼒力力

パートB:会話応答の速さ

パートC:タスク解決する⼒力力

パートD:要点理理解の⼒力力

観点①:意⾒見見

観点②:理理由

観点③:語彙⼒力力

観点④:⽂文法⼒力力

観点⑤:構成・展開⼒力力

Listening

Writing

Speaking

観点①:効果的に伝える⼒力力

観点②:語彙⼒力力

観点③:⽂文法⼒力力

観点④:発⾳音

観点⑤:流流暢さ

技能別の⼒力力を,スコアのみならず「パート別・観点別」で測定

指導改善を⾏行行うポイントを明確に把握することが可能。

パートA:語彙・語法の⼒力力

パートB:読みの速さ

パートC:読みの確かさ

Reading

(14)

13

【教員:指導改善】CAN-DO形式の学習⽬目標設定のサポート

GTEC for STUDENTS can-do statements研究

※全国英語教育学会(2011年年)発表

「評価に妥当性を持たせるGTECの活⽤用」

各学校での⽬目標設定に,スコアと独⾃自can-do statementsを活⽤用。

全国の先進的事例例の普及

効果的に外部検定試験を活⽤用するなどし

て,指導に活きるCAN-DO形式の⽬目標

設定を⾏行行っている学校の事例例を収集し,

全国への普及を⾏行行っている。

実証研究をベースとしたGTEC for

STUDENTSのcan-do statements

(15)

14

CAN-DO Statements ~グレード 7 から 6~

Grade

LISTENING

SPEAKING

READING

WRITING

スコア

CAN-DO

スコア

CAN-DO

スコア

CAN-DO

スコア

CAN-DO

Grade

270

〜~

○なじみのあまりない話題 に関する,込み⼊入った内容 の話や会話を聞いて,要点 を把握しながら内容を理理解 できる。 ■海外で放送されているラ ジオやテレビの英語の ニュース全般を聞いて,ど のような内容か⼤大筋を理理解 できる。

170

○国際政治や社会問題など, 世界のニュースで取り上げ られるような話題について, 英語で議論論することができ る。 ■国際政治や社会問題など, 世界のニュースで取り上げ られるような話題に関する スピーチを英語で⾏行行い,質 問にも英語で答えることが できる。

270

〜~

■英語⺟母語話者向けのテキ スト(⼩小説やインターネッ トのホームページなど)を 読んで,辞書なしでも内容 をほぼ理理解できる。

170

○意⾒見見の分かれる話題につ いて,複数の事実関係や意 ⾒見見の共通点,相違点を整理理 し,論論理理的に⾃自分の考えを 書くことができる。 ■国際政治や社会問題など, 世界のニュースで取り上げ られるような話題について の発表や討論論を聞いて,そ の内容をまとめ,⾃自分の意 ⾒見見を書くことができる。

Grade

220

〜~

○リスニング活動に出てく る,ある程度度の⻑⾧長さで複数 の話題が含まれた話や会話 を聞いて,主題と詳細情報 を区別しながら理理解できる。 ■⽇日本で放送されているラ ジオやテレビの英語の ニュース全般を聞いて,ど のような内容か⼤大筋を理理解 できる。

150

〜~

○英語のネイティブ・ス ピーカーの先⽣生と,本や映 画などなじみのある話題で あれば,新たな質問を思い つくなどして話題を発展さ せることができる。 ■⽇日本の国内ニュースで取 り上げられる社会問題など に関するスピーチを英語で ⾏行行い,質問にも英語で答え ることができる。

230

〜~

○教科書の本⽂文の中の重要 な点(とそうでない点)を 区別し,書き⼿手の意図など を正確に理理解して,⾃自分の 意⾒見見と⽐比較しながら⽂文章を 批判的に読むことができる。 ■語句句に注釈などのない⽇日 本の英字新聞(Japan TimesやDaily Yomiuriな ど)で,興味のある記事は, 辞書を使いながら読めば⼤大 体は理理解できる。

160

〜~

○効果的な事例例を取り⼊入れ ながら,⾃自分の意⾒見見や感想 を論論理理的に整理理し,複数の 段落落で書くことができる。 ■国際政治や社会問題など, 世界のニュースで取り上げ られるような話題について, 読み⼿手を意識識して⾃自分の考 え・意⾒見見・提案などを書く ことができる。

(16)

15

CAN-DO Statements ~グレード 5 から 4~

○は教室内can-do ■は教室外can-do

Grade

LISTENING

SPEAKING

READING

WRITING

スコア

CAN-DO

スコア

CAN-DO

スコア

CAN-DO

スコア

CAN-DO

Grade

200

〜~

○教科書のリスニング活動 に出てくる,10⽂文程度度の ⻑⾧長さのわかりやすい展開の 話や会話を聞いて,⼤大筋な ら内容を理理解できる。 ■英語のネイティブ・ス ピーカーがはっきりとした 発⾳音で話をすれば,おおよ その内容を理理解できる。

130

〜~

○なじみのある話題につい て,英語で議論論することが できる。 ○英語のネイティブ・ス ピーカーの先⽣生と,⾃自分が 知っている映画や本のあら すじ,出来事などについて, 英語でやりとりができる。 ■国際政治や社会問題など, 世界のニュースで取り上げ られるような話題に関する スピーチを英語ですること ができる。 ■⽇日本の国内ニュースで取 り上げられる社会問題など に関するスピーチを英語で することができる。

190

〜~

○教科書の本⽂文について, 複数の段落落間のつながりや ⽂文章全体の構成を理理解でき る。 ■語句句に⽇日本語の注釈がつ いた英語学習者向けの英字 新聞(週刊STやAsahi Weeklyなど)で,興味の ある記事は,辞書を使いな がら読めば⼤大体は理理解でき る。

130

〜~

○⾃自分の意⾒見見や感想を論論理理 的に整理理し,段落落構成を意 識識して書くことができる。 ■⾃自分の興味のある話題や ものに対して,意⾒見見や感想 を発信することができる。

Grade

180

〜~

○教科書のリスニング活動 に出てくる,5⽂文程度度の⻑⾧長 さの英語の短い話や会話を 聞いて,話し⼿手の意図や内 容の状況を理理解できる。 ■英語のネイティブ・ス ピーカーがスピードやポー ズなどにある程度度配慮して 話をすれば,おおよその内 容を理理解できる。

110

〜~

○⾃自分のスピーチに対する 質問に英語で何とか答える ことができる。 ■⾼高校⽣生がアルバイトをす ることに対して賛成か反対 かを述べるなど,⾝身近な社 会的な話題に関するスピー チを英語で⾏行行い,質問にも 英語で答えることができる。

160

〜~

○教科書の本⽂文の,1つの 段落落内の要点や内容のつな がりを理理解できる。 ■外国語学習者向けに易易し い英語で書かれた物語を, 内容の重要な点を理理解しな がら,そのつながりを理理解 できる。

100

〜~

○⾃自分の意⾒見見や感想を整理理 し,⽂文章構成を意識識して書 くことができる。 ■英語の⼿手紙や電⼦子メール などで,ある程度度まとまっ た内容を,それほど辞書を 引かなくても書くことがで きる。

(17)

16

CAN-DO Statements ~グレード 3 から 1~

Grade

LISTENING

SPEAKING

READING

WRITING

スコア

CAN-DO

スコア

CAN-DO

スコア

CAN-DO

スコア

CAN-DO

Grade

3

160

〜~

○教科書のリスニング活動 で聞く英語を,1⽂文ずつで あれば内容を理理解できる。 ■英語のネイティブ・ス ピーカーがスピードやポー ズなどにかなり配慮して話 をすれば,おおよその内容 を理理解できる。

90

〜~

○英語のネイティブ・ス ピーカーの先⽣生と,⾃自分の ことなど,なじみのある話 題について英語で短いやり とりができる。 ■学校や⾝身の回りの話題に 関する⾃自分の考えを英語で ⾔言うことができる。

140

〜~

○教科書の本⽂文を読んで, 内容の⼤大筋(出来事のつな がり)を理理解できる。 ■1⽂文が短く,単純な構⽂文 で書かれた教科書の本⽂文を, ⽇日本語に訳さなくても,内 容を理理解できる。 ■外国語学習者向けに易易し い英語で書かれた物語の⼤大 まかな流流れを理理解できる。

80

〜~

○⾃自分の意⾒見見や感想,ま

たは出来事の描写を5〜~

6⽂文程度度の英語で書くこ

とができる。

■英語の⼿手紙や電⼦子メール などを,辞書を引きながら であれば,書くことができ る。

Grade

2

140

〜~

■英語で電話番号を聞いた り,お店で値段を聞いたり, ゆっくり簡単な英語で話し てもらえば近くの場所まで の道順を,ほぼ理理解できる。

70

〜~

■⾃自分の⼤大切切にしているも のなどについて,英語で短 い簡単な説明をすることが できる。

120

〜~

○教科書の本⽂文を,⽇日本語 に訳しながらであれば,内 容を理理解できる。 ■個⼈人的な短い⼿手紙やE メールの英語のメッセージ を,辞書を使いながら読め ば何とか理理解できる。

40

〜~

○⾃自分の意⾒見見や感想を2〜~ 3⽂文の英語で書くことがで きる。 ■2〜~3⽂文程度度の短い簡単 な内容の英語の⽇日記を書く ことができる。 ■絵はがきやカードに簡単 な英語のメッセージを書く ことができる。

Grade

1

上記

未満

○⽇日本⼈人の先⽣生による,英 語での簡単な指⽰示(Stand up.,Open your textbook.など)を理理解で きる。

■Where do you live?な ど,聞き慣れた簡単な質問 は,ほぼ理理解できる。 ■英語で曜⽇日や⽉月,時間を 聞いて,理理解できる。

上記

未満

○英語で朝・昼・⼣夕⽅方の簡 単なあいさつや別れの⾔言葉葉 をかわすことができる。 ■⾃自分のことについて名前 や年年齢,学年年,誕⽣生⽇日,出 ⾝身地などを英語で⾔言うこと ができる。

上記

未満

■ExitやStop!など,看板 や表⽰示に書かれた数語程度度 の簡単な英語を読んで理理解 できる。 ■写真付きのファースト フード店のメニューならば 理理解できる。

上記

未満

○⾃自分の意⾒見見や感想を表す 英語の単語をいくつか書く ことができる。 ■⾃自分の名前や住んでいる 場所などの内容を含む,簡 単な⾃自⼰己紹介⽂文を書くこと ができる。

(18)

17

【⽣生徒:動機づけ】ライティングの採点と添削

外国⼈人採点者によって採点と添削が⾏行行われ,

(19)

18

Listening 問題例例①

【Part A 写真・イラスト説明問題】

【Part B 会話応答問題】

写真やイラストなど与えられた視覚的情報をもとに,ある状況や場⾯面,

事物を描写説明した単⽂文レベルの英⽂文を正しく聞き分ける⼒力力を測定する

問題。

事前予測ができる情報がない中で,会話的な不不意の問いかけに対する適

当な応答英⽂文を素早く判断し,処理理できる⼒力力を測定する問題。

即応性,情報選択,要点理理解など多⾓角的に「聞く⼒力力」を測定。

(20)

19

Listening 問題例例②

【Part C 課題解決問題】

⽇日本語で事前に与えられる状況設定及び視覚的情報と⾳音声情報から,

その場⾯面で求められている課題(タスク)を解決する⼒力力を測定する問題。

(21)

20

Listening 問題例例③

【Part D 要点理理解問題】

⼀一定以上の⻑⾧長さの⾳音声英⽂文の中から,事前に与えられた英⽂文質問に答え

るために必要な情報を選択して引き出し,求められている解答を導くた

めの適切切な判断を⾏行行う⼒力力を測定する問題。

(22)

21

Speaking 問題例例① ~タブレット端末での出題~

※タブレット機器は1受注につき50台を上限に貸し出し

(23)
(24)

23

Reading 問題例例①

【Part A 語彙・語法問題】

【Part B 概要把握問題】

単⽂文レベルの英⽂文の中で,⽂文脈的なつながりを理理解し,かつ,⽂文法的に,

また語彙選択上最も適切切な表現を正確に判断できる⼒力力を測定する問題。

与えられた英⽂文の題材に対して,短時間の中で

全体の概要を理理解する⼒力力を測定する問題。

特に速読的な情報検索索,概要把握する「読む⼒力力」を中⼼心に測定。

(25)

24

Reading 問題例例②

【Part B 情報検索索問題】

与えられた英⽂文の題材に対して,短時間の中で必要な情報を引き出す⼒力力

(情報検索索⼒力力)を測定する問題。

(26)

25

Reading 問題例例③

【Part C 要点理理解問題】

まとまった量量の英⽂文に対して,英⽂文の主旨に関する内容や詳細部分の要

点について,英⽂文を理理解し,必要な情報を読み取る⼒力力を測定する問題。

(27)

26

Writing 問題例例

【Advanced タイプ】

【Core タイプ】

社会との接点を通して,個⼈人の経験や他の事例例を元に⾃自分の意⾒見見と理理由

を述べる⼒力力を測定する問題。(=Theyの世界の問題)

⽇日常⽣生活の中から,個⼈人が経験したことを元に⾃自分の意⾒見見と理理由を述べ

る⼒力力を測定する問題。(=Iの世界の問題)

与えられたテーマに対し⾃自分の考えを⾃自由記述することで「書く⼒力力」を測定。

(28)

○英語指導⼒力力向上研究会

・毎年年全国47都道府県で約2,000名を動員

⾼高校教員

向け

4技能・総合的な

英語⼒力力育成の活性化

○英語指導改善研究会

(⽂文部科学省省後援)

・全国の教育委員会・指導主事対象

・2012年年度度より計4回を実施

⾃自治体

向け

27

学校・エリア・⽣生徒への英語教育関連の⽀支援

全国の学校・⾼高校⽣生・⾃自治体への様々な⽀支援を実施

○⽂文部科学省省

・平成26年年度度 「英語⼒力力調査事業」

(⼩小中⾼高等学校を通じた英語教育強化事業)

○東京都

・平成25年年度度 「英語⼒力力判定統⼀一試験」

(東京都英語教育戦略略会議)

⾏行行政

向け

英語⼒力力調査に

関連する事業

の受託

(29)

28

⾏行行政へのサポート事例例 ~⽂文部科学省省・英語⼒力力調査事業~

平成26年年度度の ⾼高校3年年⽣生 約80,000⼈人(約500校)を対象とした,

(30)

29

⾏行行政へのサポート事例例 ~東京都・英語⼒力力判定統⼀一試験~

平成25年年度度の ⾼高校2年年⽣生 約4,000⼈人(20校)を対象とした,

4技能の英語⼒力力や学習状況を把握し分析する事業

を受託。

(31)

30

学校へのサポート事例例 ~GTEC通信~

全国の⾼高等学校・中学校・⾃自治体の英語教育に関する先進的な取り組み事例例

〜~2003年年度度から12年年間の88事例例〜~

※2015年年3⽉月現在

(32)

31

学校へのサポート事例例 ~中学校~ <GTEC通信vol.80>

七尾市⽴立立中学校全体における GTEC for STUDENTS の結果概要

(33)

32

学校へのサポート事例例 ~⾼高等学校~ <GTEC通信vol.82>

富⼭山県・⾼高岡⾼高等学校における英語指導の変⾰革と

スーパーグローバルハイスクールの取り組み

活動に合わせ,Speakingテスト・ Writingテストの機会も増やす指導

(34)

33

エリアへのサポート事例例 ~中国・四国地区~ <GTEC通信vol.76>

「これからの英語教育を考える会」

〜~CAN-DO型到達⽬目標(広島モデル版)を軸にした英語指導法〜~

中四国地⽅方の⾼高等学校の先⽣生 約150名が参加の研究会

参照

関連したドキュメント

理工学部・情報理工学部・生命科学部・薬学部 AO 英語基準入学試験【4 月入学】 国際関係学部・グローバル教養学部・情報理工学部 AO

解析の教科書にある Lagrange の未定乗数法の証明では,

基本的金融サービスへのアクセスに問題が生じている状態を、英語では financial exclusion 、その解消を financial

つまり、p 型の語が p 型の語を修飾するという関係になっている。しかし、p 型の語同士の Merge

 英語の関学の伝統を継承するのが「子どもと英 語」です。初等教育における英語教育に対応でき

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から