• 検索結果がありません。

第2章 子どもや子育て中の親を取り巻く状況 熊谷市次世代育成行動計画<後期計画>(素案):熊谷市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "第2章 子どもや子育て中の親を取り巻く状況 熊谷市次世代育成行動計画<後期計画>(素案):熊谷市ホームページ"

Copied!
22
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

- ② -

第2章

子どもや子育て中の親を

(2)
(3)

- 9 -

少子化の動向

年少人口の推移

資料 民基本台帳人口 外国人含 各 日現在

成 平1 日現在 熊谷市 総人口 平05ん90① 人 り 減少傾向 あり

齢 分 ①5 歳以 人口 増え いる以外 少人口 ~14 歳 生産 齢人口 15~ ①4 歳 減少 り 少子高齢化 ん い 5 歳階級別男女別人口 年5~年9 歳 40~44 歳 ①0 歳以 代 増加傾向 あり

■ 齢 区分人口の推移 熊谷市

成 成 成

歳以上 ~ 歳 ~ 歳 人口総数

人 人

男性 女性

成 平1

成 平0

(4)

- 10 -

出生の動向

資料 人口動態統計タヴタ 熊谷市 値 旧 市 町 合算値

■合計特殊出生率の推移国 県 熊谷市

成 成 成 成 成

熊谷市 埼玉県 全 国

合計特殊出生率 ※1

全国的 成 1② 1.平① 過去最 落 込ん あ 成 19 1.年4 成 平0 1.年② 最近 増加 転 い 依然 い値 推移 い

親 齢階級別出生数 推移 平0 歳代後半 ら 年0 歳代前半 出生数 全体的 多 年0 歳代後半 出生数 増加傾向 あり

※ 合計特殊出生率 15歳 ら49歳 女子 齢別出生率を合計 一人 女子 一生 間 産 あろう 均的 子 数 国 人口増減 い状態 2.1 れ いる

■出生数 合計特殊出生率の推移 国

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和

昭 和 成

成 成 成 成 成 成

成 成 成

万人

(5)

- 11 -

※表中 齢階級別出生率=女子 齢階級別出生数 女子 齢階級別人口×1000 資料 人口動態統計タヴタ 熊谷市 値 旧 市 町 合算値

■母親の 齢階級別出生数の推移 熊谷市

成 成 成 成 成

~ 歳

~ 歳

~ 歳

~ 歳

~ 歳

~ 歳

(6)

- 1平 -

婚姻の動向

資料 人口動態統計タヴタ 熊谷市 値 旧 市 町 合算値

■男性の 均初婚 齢の推移 国 県 熊谷市

成 成 成 成 成

熊谷市 埼玉県 全 国

■女性の 均初婚 齢の推移 国 県 熊谷市

成 成 成 成 成

熊谷市 埼玉県 全 国

熊谷市 婚姻率 全国や埼玉県 均より 横 い 微減 推移 い 熊谷市 離婚率 全国や埼玉県 均より 横 い 推移 い

熊谷市 男性 均初婚 齢 成 19 年0.8 歳 埼玉県 均 同水準 女性 均初 婚 齢 成 19 平8.4 歳 り 男女 初婚 齢 昇 い

男性ン女性 未婚率 徐々 高 い 齢層 高 る 未婚率

伸 大 い

■婚姻率の推移 国 県 熊谷市

成 成 成 成 成

人口千人当

熊谷市 埼玉県 全 国

■離婚率の推移 国 県 熊谷市

成 成 成 成 成

人口千人当

(7)

- 1年 -

資料 国勢調査タヴタ 熊谷市 値 旧 市 町 合算値

■ 成7 を した場合の未婚率の伸び

女性 成7 成 成

■ 成7 を した場合の未婚率の伸び

男性 成7 成 成

■男性の未婚率の推移 熊谷市

成7 成 成

■女性の未婚率の推移 熊谷市

成7 成 成

(8)

- 14 -

家族や世帯の状況

世帯の動向

資料 国勢調査タヴタ 熊谷市 値 旧 市 町 合算値

■世帯数及び 均世帯人員の推移 熊谷市

成7 成 成

世帯

総数 均世帯人員

世帯総数 増加 い 均世帯人員 減少傾向 あり

家族類型比率 親 子 世帯 減少 夫婦 や単独世帯 増加 い

■世帯の家族類型比率の推移 熊谷市

成7 成 成

夫婦のみ

親 子 も

その他の親族世帯

非親族世帯

(9)

- 15 -

資料 国勢調査タヴタ 熊谷市 値 旧 市 町 合算値

就業状況

資料 国勢調査タヴタ 熊谷市 値 旧 市 町 合算値 ■一般世帯のうち 歳未満の子 ものい 世帯割合の推移

熊谷市

成7 成 成

■世帯あた の子 も 歳未満 数の推移 熊谷市

成7 成 成

男性 就業率 全国 埼玉県 間 推移 女性 場合 成 1平 成1② 全国ン埼玉 県 均を超え 推移 い

齢別女性就業率 平0歳代後半 一度ヌヴクを迎え 年0歳代 一度 り 40歳代 昇 い

■男性の就業率の推移

成7 成 成

熊谷市 埼玉県 全 国

■女性の就業率の推移

成7 成 成

(10)

- 1① -

資料 国勢調査タヴタ 熊谷市 値 旧 市 町 合算値

■女性の 齢別就業率の比較 成

~ 歳

~ 歳

~ 歳

~ 歳

~ 歳

~ 歳

~ 歳

~ 歳

~ 歳

~ 歳

~ 歳

~ 歳

歳 以上 %

(11)

- 1② -

子育ての実態

母親の就業状況

親 就労状況

親 就労希望 未就労 方ン就学前児童保護者

資料 熊谷市子育 関 るアンケヴダ調査報告書 成21 3

n %

若 以

内 希

る よ

る 程

就学前児童 ,

小学生 n

% 就

ネ ャ

休、

含 い

ネ ャ

育 休

る ドー

ム、

労 い

労 い

親 就労 いる割合 就学前児童保護者 4年.8% 小学生保護者 ①9.4% り 小学生保護者 約 人 人 働い いる状況 小学生保護者 特 ドヴダタイムやアャ トイダ等 割合 増加 い 就学前児童 親 場合 未就労 方 就労希望 9 割

弱を占 り そ 中 子 ある程度大 ら 就労希望 多 い

(12)

- 18 -

接する時間

ゆ り 気分 子 過 せる時間

資料 熊谷市子育 関 るアンケヴダ調査報告書 成21 3

相談先

相談先 無

相談先

資料 熊谷市子育 関 るアンケヴダ調査報告書 成21 3 親や家族

近所 人

保育所や学校

子育 サ クル等

無回答

就学前児童 n=

小学生 n=

%

就学前児童 ,

小学生

% n

就学前児童 ,

小学生

% n

る あ

い 無

就学前児童保護者 場合 ゆ り 気分 子 過 せる人 8 割弱 いる一方 そ よう 時間 ん い 回答 平 割弱い 小学生保護者 場合 ん 方 あ る 回答 い

(13)

- 19 -

育児休業制度等の利用

出産前後 親 離職状況 就学前児童保護者

離職者 就労意向 就学前児童

育児休業制度 利用状況 就学前児童保護者

資料 熊谷市子育 関 るアンケヴダ調査報告書 成21 3 n

,

% 親

方 利

答 n

,

% 離

働 い

い 転

前 働 い

出産前後 親 離職状況 出産 前 働い い い人 年①% 離職 人 年①.年% り 合わせ 約 ② 割 方 離職 い 離職者 中 就労 意向 あ 方 約半数 い 就労 実現 向 支援制度や職場環境 整備 望 れ い

育児休業制度 利用状況 親 平1.平% 父親 0.5% い 仕 生活 調和 実現 向 サヴニケや制度 確実 利用 る環境 望 れ い

就労 意向 ある方 49.0%

n=

保育サ ビス 確実 利用 見込 あ

就労し いた

職場 事 家庭 両立支援制度 整 い

就労し いた

保育サ ビス 職場 両立支援環境 整

就労し いた

家族 考え方等 就労 環境 整 い

い し や いた

無回答

%

保育サヴニケ 職場 両立支援環境 整

(14)

- 平0 -

家事・育児の参加満足度

親 ら見 父親 参加満足度 就学前児童保護者

父親 ら見 親 参加満足度 就学前児童保護者

親 ら見 父親 参加満足度 小学生保護者

父親 ら見 親 参加満足度 小学生保護者

資料 熊谷市子育 関 るアンケヴダ調査報告書 成21 3

家事 参加状況 満足度

育児 参加状況 満足度

%

ら い

満 無

家事 参加状況 満足度

育児 参加状況 満足度

%

ら い

満 無

家事 参加状況 満足度 ,

育児 参加状況 満足度 ,

%

ら い

満 無

保護者同士 互い 参加満足度 就学前児童保護者 小学生保護者 父親 ら見 満足

度 う 高 い

家事 参加状況 満足度 ,

育児 参加状況 満足度 ,

%

ら い

満 無

(15)

- 平1 -

もの人数

現在 子 数 希望 る子 数 就学前児童保護者

現在 子 数 希望 る子 数 小学生保護者

資料 熊谷市子育 関 るアンケヴダ調査報告書 成21 3

現在 子 数

希望 子 数

%

人 人 人 人 人

現在 子 数 ,

希望 子 数 ,

%

人 人 人 人 人

現在 子 数 希望 る子 数 就学前児童保護者 小学生保護者 構成割合 大 異 い れら 状況 国 国民 希望 現実 大 乖離

いり

(16)

- 平平 -

子育てに関する保護者の意識・意向

子育ての不安・負担感

子育 い

子育 自信 持 る

資料 熊谷市子育 関 るアンケヴダ調査報告書 成21 3

就学前児童 ,

小学生

% n

い あ

る あ

就学前児童 ,

小学生

% n

る 方

感 る

同 ら

い ら

る 方

子育 不安ン負担感 就学前児童保護者 小学生保護者 楽 い 感 る 方 多 い 回答 半数以 ある一方 楽 い らい 半々 らい いう回答 小学生保護者 増え

(17)

- 平年 -

子育て支援に関する要望

子育 支援 関 る要望 い

資料 熊谷市子育 関 るアンケヴダ調査報告書 成21 3

保育所や幼稚園 出費負担を軽減し

ほしい

親子 安心し 集 身近 場を増やし ほ

しい

安心し 子 医療機関 体制を整

備し ほしい

授乳や 交換 施設 子連 出

けや く楽し 場所 を増やし 欲しい

親子 楽し イベントを開催し ほしい

企業 対し 職場環境 改善を働 け ほし

学童保育室を増やし ほしい

保育所を増やし ほしい

子育 困 た時 相談した 情報 得

場を作 ほしい

誰 気軽 利用 等 保育

サ ビス ほしい

子育 い 学 機会を作 ほしい

多子世帯 優先入居や広い部屋 割 当 等

住宅面 配慮 ほしい

幼稚園を増やし ほしい

無回答

就学前児童 n=

小学生 n=

%

子育 支援 関 る要望 就学前児童保護者 場合 保育費 負担軽減 最 多 小 学生保護者 場合 子連れ 出 や 楽 る場所 拡充や 療体制 整備 あ

(18)

- 平4 -

もの状況

朝食摂取状況

朝食摂取状況

資料 熊谷市子育 関 るアンケヴダ調査報告書 成21 3

もの居場所

放課後児童クメノ 利用 小学生

資料 熊谷市子育 関 るアンケヴダ調査報告書 成21 3

ひ 親家庭

ルタイム共働

ルタイム パ ト共働

専業主婦家庭

% n

る 利

い 無

就学前児童 ,

小学生

% n

日~

食 べ

以 離

日食べ いる割合 就学前児童 85.5% 小学生 95.1% い 国 食生 活 問題 一 朝食 欠食をあ 食育 推 あ 目標 朝食を欠食 る割合 減少をあ い 健全 ら り 向 子 ろ ら 望 い食習慣や生活モ ゲム 習得 求 られ

放課後児童クメノ 利用状況 り親家庭や共働 3割台 り 働 親

(19)

- 平5 - 放課後児童クメノ 利用意向 就学前児童

小学校 生以降 放課後 過 方 希望 小学生

資料 熊谷市子育 関 るアンケヴダ調査報告書 成21 3

課後児童クラ を利用したい

課後子 教室を利用したい

クラ 活動 習い事をさ たい

利用を希望 サ ビス 特 い

就労してい 計

n=

就労してい い 計

n=

%

就労し い 計

就労し い い 計

% n

い 無

(20)

- 平① -

保育の状況

保育児童総数

各 度 日現在

成19 度 成平0 度 成平1 度

合計 + 箇所数 年5 年5 年5

定員 平ん910 平ん9②5 年ん0平0

入所児童数 年ん04① 年ん0年② 年ん0①4

公立 箇所数 1年 1年 1年

定員 9年0 9年0 9年0

入所児童数 8②5 841 8平1

私立 箇所数 平平 平平 平平

定員 1ん980 平ん045 平ん090

入所児童数 平ん1②1 平ん19① 平ん平4年

保育児童割合

各 度 日現在

成19 度 成平0 度 成平1 度

0~5 歳人口 10ん平59 10ん11年 10ん005

保育児童総数 年ん04① 年ん0年② 年ん0①4

0~5 歳人口 占 る保育児童割合 平9.②れ 年0.0れ 年0.①れ

待機児童数

各 度 日現在

成19 度 成平0 度 成平1 度

待機児童数 計 8 年 4

0 歳 1 1 0

1 歳 平 平 平

平 歳 平 0 1

年 歳 年 0 0

4 歳 0 0 1

5 歳 0 0 0

市内保育所 公立13箇所 私立22箇所 合計35箇所 り 増減 あり せん 私 立保育所 定員数 入所児童数 増加 いる関係 全体 定員 入所児童数 増加傾向 あり

0~5歳人口 占 る保育児童割合 成21 度 30.6% り 々増加傾向 あり

(21)

- 平② -

低年齢児保育

各 度 日現在

成19 度 成平0 度 成平1 度

齢児保育実施所数 年5 年5 年5

0 歳児保育実施所数 年1 年1 年1

齢児保育児童数 901 9①年 1ん055

0 歳児保育児童数 81 105 99

時間延長型保育

各 度 日現在

成19 度 成平0 度 成平1 度

実施保育所 平平 平平 平平

延長保育利用者 18② 19年 1①8

幼稚園の児童総数

各 度 日現在

成19 度 成平0 度 成平1 度

合計 + 園数 1① 1① 1①

定員 4ん085 年ん980 年ん980

在園児童数 平ん②①4 平ん①①9 平ん5②1

公立 園数 平 平 平

定員 年85 平80 平80

在園児童数 18② 1年② 1平5

私立 園数 14 14 14

定員 年ん②00 年ん②00 年ん②00

在園児童数 平ん5②② 平ん5年平 平ん44①

預かり保育の状況

成19 度 成平0 度 成平1 度

私立 園数 14 14 14

べ 保育所 齢児保育を実施 い 0歳児保育 31箇所 89% 実施率 い

延長型保育 実施保育所 22箇所 63% 実施率 い

幼稚園 公立2箇所 私立14箇所 合計16箇所 り 増減 あり せん 公立 私 在園児童数 減少傾向 あり

(22)

- 平8 -

学童保育の状況

各 度 日現在

成19 度 成平0 度 成平1 度

実施箇所 年平 年4 年5

在籍児童数 1ん年54 1ん44年 1ん49②

参照

関連したドキュメント

所 属 八王子市 都市計画部長 立川市 まちづくり部長 武蔵野市 都市整備部長 三鷹市 都市再生部長 青梅市 都市整備部長 府中市 都市整備部長 昭島市 都市計画部長

また、同法第 13 条第 2 項の規定に基づく、本計画は、 「北区一般廃棄物処理基本計画 2020」や「北区食育推進計画」、

北区都市計画マスタープラン 2020 北区住宅マスタープラン 2020

イ小学校1~3年生 の兄・姉を有する ウ情緒障害児短期 治療施設通所部に 入所又は児童発達 支援若しくは医療型 児童発達支援を利

計画断面 計画対象期間 策定期限 計画策定箇所 年間計画 第1~第2年度 毎年 10 月末日 系統運用部 月間計画 翌月,翌々月 毎月 1 日. 中央給電指令所

番号 団体名称 (市町名) 目標 取組内容 計画期間 計画に参画する住民等. 13 根上校下婦人会 (能美市)

番号 団体名称 (市町名) 目標 取組内容 計画期間 計画に参画する住民等. 13 根上校下婦人会 (能美市)

番号 団体名称 (市町名) 目標 取組内容 計画期間