• 検索結果がありません。

はじめに 本製品おけるハードウェアの取り扱いについては かんたん GPS( 防犯ブザータイプ ) 取扱説明書 をご覧ください 同梱品の確認 本製品を使用する前に 同梱品をご確認ください 位置情報端末 充電専用 microusb ケーブル かんたん GPS( 防犯ブザータイプ )

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "はじめに 本製品おけるハードウェアの取り扱いについては かんたん GPS( 防犯ブザータイプ ) 取扱説明書 をご覧ください 同梱品の確認 本製品を使用する前に 同梱品をご確認ください 位置情報端末 充電専用 microusb ケーブル かんたん GPS( 防犯ブザータイプ )"

Copied!
19
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

MapSTation

取扱説明書

(2)

はじめに

・本製品おけるハードウェアの取り扱いについては、 「かんたん GPS(防犯ブザータイプ)取扱説明書」を ご覧ください。

同梱品の確認

本製品を使用する前に、同梱品をご確認ください。 ① 位置情報端末 ② 充電専用 microUSB ケーブル ③ かんたん GPS(防犯ブザータイプ)取扱い説明書 ④ MapSTation 取扱い説明書 ⑤ アカウントカード ※ サービスの内容改善のため、予告なくサービスの 仕様が変更されることがあります。

目次

Chapter1.ご使用の前に 事前の基本設定 Web サイトにログインする... 4 通知先設定 ... 5 端末名称設定 ... 6 パスワード変更 ... 6 Chapter2.使用する 利用方法 現在地を確認する... 8 動きを確認する ... 9 定期的に確認する...10 過去の履歴を確認する...12 過去の履歴を保存する。...13 振動検知機能 ...15 緊急通知 ...17 お問い合わせ

(3)

Chapter1

(4)

事前の基本設定

Web

サイトにログインする

端末の位置やステータス情報を確認する場合、パソコンや スマートフォンから Web サイトへアクセスします。 1. Web サイトの URL にアクセスします。 2. 同梱品のアカウントカードに記載されている ログイン ID、パスワードを入力し、【ログイン】を 選択します。 ※ログイン ID、パスワードに使用できる文字は半角の 英数字です。英字は大文字、小文字を区別します。 3. ログイン後、メインメニューが表示されます。 接続 URL は下記の通りです。 QR コードもご利用出来ます。

http://wb.map-st.net/user

(5)

通知先設定

端末の位置情報やステータス情報などを通知する、 通知先メールアドレスを設定します。 メインメニューから、各種設定】→【通知先設定】を 選択します。通知先設定一覧から、通知先を変更する 端末を選択します。 通知先のメールアドレスを入力します。 ●【監視通知先】は、位置情報端末の電源 ON/OFF、 バッテリー残量の低下を検知した場合の通知先となります。 ●【緊急通知先】は、自己やトラブルなどの非常時に 位置情報端末の GPS ボタンを押した際の通知先となります。 3. 設定した内容を確認の上、【確定】を選択します。 登録完了後、設定したメールアドレスに確認メールが 送信されます。。 通知先設定完了メール(e0004 MapSt-04) 以下の端末に通知設定を行いました。 設定内容 対象端末: e0004 MapSt-04 通知先メールアドレス ●監視通知先 info@donde.jp ●緊急通知先 なし --株式会社ドンデ TEL : 03-6326-0407 MAIL : info@donde.jp 迷惑メールの対策などでドメイン指定拒否や 指定の受信設定を行っている場合、 メールが受信出来ない場合があります。 注意

(6)

端末名称設定

端末の名称を設定します。 メインメニューから、【各種設定】→【端末名称設定】 を選択します。 端末名称一覧から、名称を変更する端末を選択します。 ※設定する対象端末の 矢印を選択します。 端末名称を入力します。 設定した内容を確認の上、【確定】を選択します。 変更した端末名称が保存されます。

パスワード変更

登録アカウントのパスワードを変更します。 1. メインメニューから、【各種設定】→【パスワード変更】 を選択します。 2. 新しく設定するパスワードを入力します。新しい パスワードをもう一度入力し、【確定】を選択します。 ※パスワードに使用できる文字は以下の通りです。 ●半角英字(大文字、小文字区別あり)ならびに数字 いずれも半角のみ入力可能で全角は使えません。 桁数の制限はありません。

(7)

Chapter2

(8)

利用方法

現在地を確認する

端末の現在地を確認出来ます。 メインメニューから【現在位置検索】を選択します。 確認したい端末にチェックを入れ、【位置検索】を 選択します。 ※【全てを調べる】を選択すると、全ての端末に チェックマークが入ります。 現在地の位置情報を地図上で確認できます。 端末のアイコンを選択すると詳細情報が 表示されます。 ※【ストリートビューを表示】を選択することで、 端末位置の周辺を写真で確認することが出来ます。 ※【再検索】を選択することで、再度同じ端末を 検索することが出来ます。

(9)

動きを確認する

端末の動きを追跡したい場合など、短い時間間隔で、 端末の動態を詳細に確認することが出来ます。 メインメニューから【連続位置検索】を選択します。 確認したい端末を選択し、検索間隔を指定します。 設定後、【開始】を押します。 地図が表示され、指定した検索間隔で端末が検索され、 地図上に表示されます。 また【自己位置を表示】を ON にした場合、検索を 行っているスマートフォンの位置が表示されます。 動態を確認したい端末を 選択します。 検索間隔を設定します。 検索結果に合わせ 自己の位置を表示します。 検索対象の端末の位置 検索を行っている スマートフォンの位置 (自己位置) 検索対象の端末の 一つ前の検索結果の位置 検索対象の端末と自己位置の 距離、及び検索中の場合 「現在位置取得中」が 表示される。

(10)

定期的に確認する

端末を自動で定期的に検索を行い、位置情報を取得します。 取得した位置情報は後述の位置履歴取得で確認することが 出来ます。 メインメニューから【スケジュール検索設定】を選択 します。スケジュール検索設定で【新規作成】を 選択します。 新規作成を選択すると、検索を行う期間や検索間隔を 設定します。 スケジュール名 定期検索の設定名を入力します。 対象端末 定期検索を行う端末を選択します。 期間設定 定期検索を実行する期間を設定します。 曜日設定 定期検索を実行する曜日を設定します。 検索間隔設定 定期検索を実行する時間帯と検索間隔を設定します。 時間指定(※) 定期検索を実行する時刻を設定します。 ※時間指定では、設定した時刻のみに検索されます。 設定したら【確定】を押します。 上記の設定は、3/29 0:00 から 4/10 0:00 までで、 月・火・水・木曜日に、8:00~20:00 の間で 15 分間隔毎、 及び 21:00 に端末:e0004 が検索される設定となります。 (金・土・日曜日は検索が行われません。) 定期検索の設定名を 入力します。 定期検索を行う端末を 選択します。 上段が開始日時、下段が 終了日時となります。 日時をタッチすることで、 定期検索を行う期間を 設定します。 曜日をタッチすることで、 定期検索を行う曜日を 設定します。 検索間隔をタッチすることで 定期検索の時間帯・検索間隔を 設定します。 複数設定する場合は、 【検索間隔を追加】を 押します。 時間指定をタッチすることで 検索を行う時刻を設定します。 複数設定する場合は、 【時刻指定を追加】を 押します。

(11)

【確定】を押すと設定内容が表示されます。 設定内容に誤りが無いことを確認し、 【登録】を押してください。 登録が完了すると、登録した設定が一覧に 表示されます。 登録したスケジュール検索を実行させるため、 矢印を押します。 矢印を押すと、編集・実行画面へ遷移します。 下にある【実行開始】を押します。 スケジュール検索を実行開始すると、 再びスケジュール検索一覧に戻り、 背景色が黄色になります。 実行状態のスケジュールは 背景色が黄色になります。

(12)

過去の履歴を確認する

以前に行った検索履歴やステータス履歴を一覧で 確認出来ます。 メインメニューから【位置履歴取得】を選択します。 履歴を確認したい端末にチェックを入れます。 ※【全て調べる】を選択すると全ての端末にチェック マークが入ります。 検索期間を指定します。検索期間の指定は検索期間の 右横のカレンダーより指定します。 カレンダーのグレー色の箇所が選択箇所です。 左図では 3 月 16 日から 3 月 29 日までの検索履歴を 選択する場合の例です。 ※日にち単位の設定となります。 過去のデータ一覧が表示されます。一度に10件まで 表示されます。それ以前のデータの履歴がある場合は、 下段に表示される残り表示ページより選択いただくと 閲覧することができます。 各ステータス表示は 下記の通りです。 【電源 ON】 端末の電源が入った場合 【電源 OFF】 端末の電源が切れた場合 【位置検索】 検索された場合 【電源低下 30%】 バッテリー残量低下 30% 【電源低下 15%】 バッテリー残量低下 15% 【ボタン押下】 GPS ボタンを押した場合 【振動検知】 (振動検知設定時)振動を 検知した場合 【圏外】

(13)

結果を地図で見たい場合は表示された対象の端末に チェックを入れ、【地図表示】を選択します。 過去のデータ一覧で選択した端末番号が地図上で 表示されます。 (ストリートビュー表示) ※ 表示された履歴番号を選択すると 詳細データが吹き出しで表示されます。

過去の履歴を保存する。

以前に行った検索履歴やステータス履歴をファイルへ 保存することが出来ます。 メインメニューから【位置履歴取得】を選択します。 履歴を確認したい端末にチェックを入れます。 端末を選択した後、ファイルに保存する期間を 入力します。

(14)

期間を設定したら、【ファイルへ保存】を選択します。 【ファイルへ保存】を選択すると、保存ダイアログが 表示されます。 【ダウンロード】を選択してください。 ダウンロードが開始され、ファイルが保存されます。 ※保存先については、お使いのブラウザの設定に 従います。 ※なお、iPhone・iPad では、ダウンロードは行えず、 別のタブでファイル内容が表示されます。 保存されたファイルはエクセルなどから開くことが 出来ます。 エクセルでの表示

(15)

振動検知機能

設置した端末が一定の強い振動を検知したさいに、 利用者へ振動を検知した旨を通知させることが出来ます。 メインメニューから【振動検知設定】を選択します。 端末一覧が表示されるので、振動検知が未設定の端末 を選択します。 検振動検知設定が未設定の端末を選択すると、 以下の様なダイアログが表示され感度を調整すること が出来ます。 感度の調整を行ったのち、【振動検知開始】を押します。 選択します。 お客様のご利用環境により、端末が受ける振動の強さは異なります。 そのため、ご利用になる前に設置場所および振動の強さを 振動検知設定が未設定の端末は、 背景色が灰色になります。 振動検知設定が設定済みの端末 は、背景色が橙色になります。 感度の調整を行うことが出来ます 感度の調整した後、振動検知を 実行します。 注意

(16)

振動検知が開始されると、端末一覧の横に設定中と 表示されます。 また振動検知の開始に伴い、メールが通知されます。 振動検知設定中に振動検知すると、通知先に 登録されたメールアドレスへ振動を検知した旨が 通知されます。 また振動検知時の位置情報については、 位置情報履歴より確認することが出来ます。 振動検知設定 検知のお知らせ e0004 マップステ 04 が振動を検知しました。 検知時刻 2015/07/12 20:38 検知場所 東京都板橋区宮本町 振動検知が解除されます。 振動検知を継続する場合は、再度設定をおこなってください。 --株式会社ドンデ TEL : 03-6326-0407 MAIL : info@donde.jp 振動検知後は、振動検知設定が自動的に解除されます。 継続して振動検知を行いたい場合は、再度設定を行って 頂けますようお願い致します。 振動検知が設定された端末は 背景色がオレンジ色になります。 振動検知が開始されると、 通知先メールアドレスに設定した アドレスへ、以下のメールが通知されます。 振動検知設定のお知らせ 以下の端末の振動検知を有効にしました。 設定内容 対象端末: 0001684TCM1404 MapST03 通知先メールアドレス: info@donde.jp 注意 位置情報履歴に 【振動検知】と表示されます。

(17)

緊急通知

事故やトラブルなどの非常時に、端末のGPSボタンを 押した際、緊急通知先に通知されます。 GPSボタンは端末の中央にある、緑色のボタンと なります。 緊急通知先の設定は 5 ページをご参照ください。

(18)

お問い合わせ

故障かな?と思ったら

「かんたん GPS 取扱説明書」P44~46を ご参照ください。 ・ログインURLやサービスIDを忘れてしまった場合 ・解約をご希望する場合 ・ご利用サービスの名義変更を行いたい場合 ・お支払方法のお問い合わせ 本 サ ー ビ ス に 関 す る お 問 い 合 わ せ に つ き ま し て は 、 下記までご連絡いただくか、下記ホームページを ご参照ください。 TEL : 03-6326-0407 午前 10 時から午後 5 時まで (土・日・年末年始・夏季休暇期間を除く) FAX : 03-6319-9364 MAIL : support@donde.jp 24 時間受付 (翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください) HP : http://ms.donde.jp/

メモ

(19)

参照

関連したドキュメント

注:一般品についての機種型名は、その部品が最初に使用された機種型名を示します。

症状 推定原因 処置.

問題集については P28 をご参照ください。 (P28 以外は発行されておりませんので、ご了承く ださい。)

WEB 申請を開始する前に、申請資格を満たしているかを HP の 2022 年度資格申請要綱(再認定)より必ずご確

の知的財産権について、本書により、明示、黙示、禁反言、またはその他によるかを問わず、いかな るライセンスも付与されないものとします。Samsung は、当該製品に関する

題が検出されると、トラブルシューティングを開始するために必要なシステム状態の情報が Dell に送 信されます。SupportAssist は、 Windows

Clock Mode Error 動作周波数エラーが発生しました。.

> Eppendorf Quality と、ロット毎にテスト、認証された PCR clean の 2 種類からお選びになれます 製品説明 開けやすく密閉性も高い Eppendorf Tubes