• 検索結果がありません。

はじめに 日頃より東京海上日動をお引き立ていただき 誠にありがとうございます このご契約のしおりは トータルアシスト超保険 新総合保険 および 地震保険 についてご説明したもの です 詳しくは普通保険約款や特約をご一読いただき 内容をよくご確認くださいますようお願いいたします 弊社はこれからもお客様

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "はじめに 日頃より東京海上日動をお引き立ていただき 誠にありがとうございます このご契約のしおりは トータルアシスト超保険 新総合保険 および 地震保険 についてご説明したもの です 詳しくは普通保険約款や特約をご一読いただき 内容をよくご確認くださいますようお願いいたします 弊社はこれからもお客様"

Copied!
340
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

受付時間:平日午前

9

時∼午後

8

時、土日祝日午前

9

時∼午後

6

時(年末年始は除く) 音声案内をお聞きいただき、ご希望のサービス番号をお選びください。

超保険

生損保一体型

2012

10

1

日 以降始期用

トータルアシスト

  超保険︵新総合保険︶

ご契約のしおり

2012年

 月

この冊子には、ご契約についての大切なことがらが記載されておりますので、

ご一読いただき保険証券とともに大切に保管してください。

ご契約のしおり

−ご契約の手引き−

・重要事項のご説明

・保険料控除証明書の見方・事故が起こった場合

−超保険(新総合保険)の約款−

−地震保険の約款−

Cア4

10

(2)

はじめに

●ご不明な点がある場合は、代理店または弊社までお問い合わせください。また、ご契約者と補償を受けられる方(保険の対象と なる方)が異なる場合は、ご契約者から補償を受けられる方(保険の対象となる方)にご契約内容やこの冊子の内容をご説明く ださい。 ●ご契約の際は、その内容を必ずご家族にもお知らせください。 ●弊社代理店は弊社との委託契約に基づき、保険契約の締結・契約の管理業務等の代理業務を行っております。  したがいまして、弊社代理店と有効に成立したご契約につきましては弊社と直接締結されたものとなります。 ●弊社代理店には、告知受領権があります。 ●「保険証券」に関する規定は、保険契約継続証を発行している場合、「保険契約継続証」と読み替えます。

東京海上日動のホームページのご案内 http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/

以下のコンテンツをご用意しております。上記URLよりアクセスのうえ、是非ご参照ください。 ◦商品のご案内  ◦よくあるご質問  ◦事故対応および保険金・給付金等のご請求受付体制 ◦超保険の特長 超保険の魅力をご紹介いたします。  等

契約者さま専用ページ(個人のご契約者に限ります。)

<機能例> ◦住所変更受付*    自動車事故の対応状況    事故受付    控除証明書再発行受付  *住まいに関する補償の住所変更は除きます。別途書面でのお手続きが必要となりますのでご注意ください。  ※ホームページの各コンテンツ・サービスの内容は予告なく変更・中止となる場合があります。 「ご契約のしおり(約款)」の内容は、ホームページでもご確認いただけます。 「Green Gift」プロジェクトとは? 「ご契約のしおり(約款)」を、冊子ではなくWeb約款(ホームページでご確認いただく方法)をご選択 いただくことで、紙の削減ができます。 さらに新規にWeb約款をご選択いただいた場合には、弊社より、ご契約1件につきマングローブ2本の植 林に相当する金額を、植林を行うNGO等に寄付させていただくプロジェクトです。 また、超保険のご契約者限定でマングローブの植林地域や生育状況を専用サイトにてご覧いただけます。 「Green Gift」プロジェクト実施中!

日頃より東京海上日動をお引き立ていただき、誠にありがとうございます。

 このご契約のしおりは「トータルアシスト超保険」

(新総合保険)および「地震保険」についてご説明したもの

です。詳しくは普通保険約款や特約をご一読いただき、内容をよくご確認くださいますようお願いいたします。

 弊社はこれからもお客様の信頼を原点に、安心と安全の提供を通じて、豊かで快適な社会生活と経済の発展に

貢献すべく努めてまいります。

 どうぞ今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。

ご契約のしおり

この冊子には、ご契約についての大切なことがらが記載されており、以下の構成となっております。

商品のしくみやご契約に関する重要な事項(告知義務や通知義務、補償内容、保険金をお支払いしな

い主な場合等)をご説明しております。ご契約前、またご契約後においても保険証券のご契約内容と

あわせて必ずご一読ください。

保険料控除証明書の見方や保険金のお受取りまでの流れ等をご説明しております。

ご契約内容を定めた普通保険約款や特約を掲載しております。また、約款の見方等についてもご説明

しております。ご契約の手引きとあわせてご一読いただき、ご契約内容をご確認くださいますようお

願いいたします。

Ⅱ. ご契約の手引き(保険料控除証明書の見方・事故が起こった場合)

Ⅲ. 新総合保険/地震保険の約款

Ⅰ. ご契約の手引き(重要事項のご説明)

(3)

こんなときは

こちらをご参照ください

ページ

目的別もくじ

<事故が起こった場合>⇨東京海上日動安心110番        (事故受付センター)

2 1 自動車事故の場合(事故現場での対応)

2 2 自動車事故以外の場合(罹災後の対応) 裏表紙 <その他の場合>⇨東京海上日動カスタマーセンター 裏表紙 48

その他

東京海上日動の連絡先を知りたい

14

目的 ご契約の代理店または弊社までご連絡ください 弊社連絡先:「裏表紙」 をご参照ください

14 満期を迎えるとき

5 告知義務・通知義務等 24

1 解約されるとき 36

ご契約内容の変更等について

契約の更新について知りたい

13

目的 保険証券をなくしてしまった

12

目的 契約の車を手放す場合の手続きについて 知りたい(中断制度等)

10

目的 解約したい

11

目的 補償内容を変更したい

9

目的 契約内容に変更が生じる場合の手続きについて 知りたい

8

目的 商品の内容を確認したい 超保険アシストについて知りたい 支払われる保険金の内容について知りたい

1

超保険の商品内容

2

超保険アシスト

6

お支払いする保険金の概要一覧 6 19 38

ご契約内容の確認について

目的

1

2

3

目的 目的

事故が起こった場合

2 1 自動車事故の場合(事故現場での対応)

2 2 自動車事故以外の場合(罹災後の対応) 48 50 保険金の受取りまでの流れが知りたい

5

目的

2 1 自動車事故の場合 (事故発生から保険金のお受取りまでの流れ)

2 2 自動車事故以外の場合 (事故発生から保険金のお受取りまでの流れ) 49 50

保険料について

3 3 保険料の払込方法等 23 保険料の払込方法や、払込みが遅れた場合に ついて知りたい

6

目的

3 2 保険料

3 8 住まいに関する補償 (地震保険の割引について)

3 9 自動車に関する補償 (割増引制度) 27 29 割増引制度について知りたい 目的

7

事故が起こった場合に行わなければならない ことが知りたい

4

目的 23 50 34

(4)

超保険の商品内容

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 1・超保険 商品のしくみ(補償ラインナップ)・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 2・住まいに関する補償・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8 3・自動車に関する補償・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11 4・携行品・賠償・費用に関する補償・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15 5・からだに関する補償・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17

2

超保険アシスト

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19

3

ご契約時にご確認いただきたいこと

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23 1・保険期間および責任開始日時(保険の補償を開始するとき)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23 2・保険料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23 3・保険料の払込方法等・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23 4・保険金をお支払いしない主な場合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24 5・告知義務・通知義務等・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24 6・補償の重複に関するご注意・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25 7・個人情報の取扱い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26 8・住まいに関する補償・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26 9・自動車に関する補償・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28 10・からだに関する補償・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・33 11・他の保険契約等がある場合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・34 12・ご確認事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・34 13・ご契約のしおり(約款)について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・34 14・満期を迎えるとき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・34 15・満期返れい金・契約者配当金・解約返れい金について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35 16・ご契約の取消し・無効・重大事由による解除について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35 17・クーリングオフについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35 18・その他ご契約時にご注意いただきたいこと・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35

4

ご契約後にご注意いただきたいこと

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・36 1・解約されるとき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・36 2・事故が起こったとき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・36 3・保険会社破綻 た ん 時の取扱い等・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・36

5

その他ご注意いただきたいこと

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・37 1・警戒宣言発令後の地震保険の取扱いについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・37 2・超保険の住まいに関する補償の保険期間の中途で地震保険のご契約をご希望される場合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・37

6

お支払いする保険金の概要一覧

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38

もくじ

Ⅰ. ご契約の手引き(重要事項のご説明)

(5)

約款の構成・見方

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56 1・約款の構成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56 2・約款の見方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・58 3・解約・中途更新の場合の返れい金の計算方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・59

2

約款のもくじ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60 1・新総合保険普通保険約款のもくじ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60 2・新総合保険の特約のもくじ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・63 3・地震保険普通保険約款のもくじ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・68

新総合保険 普通保険約款

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・70

新総合保険 特約

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・184

地震保険 普通保険約款

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・313

利用規約

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・327 1・ロードアシスト 利用規約・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・327 2・水漏れ・鍵 か ぎ 開けアシスト 利用規約・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・330

耳や言葉の不自由なお客様専用事故受付票(ファックス)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・336

1

保険料控除証明書の見方

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・46

2

事故が起こった場合の連絡方法や留意点

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・48 1・自動車事故の場合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・48 2・自動車事故以外の場合・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50 3・地震保険の損害の認定基準について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・51

Ⅱ. ご契約の手引き(保険料控除証明書の見方・事故が起こった場合)

Ⅲ. 新総合保険/地震保険の約款

(6)
(7)

Ⅰ. ご契約の手引き

(重要事項のご説明)

商品のしくみやご契約に関する重要な事項(告知義務や通知義

務、補償内容、保険金をお支払いしない主な場合等)をご説明

しております。ご契約前、またご契約後においても保険証券

のご契約内容とあわせて必ずご一読ください。

(8)

契約 概要 ご契約いただく保険の、特に重要な 情報です。 注意 喚起情報 お客様にとって不利益となる事項等、 特にご注意いただきたい情報です。 用語を解説しています。 申込書等で確認していただきたい 項目です。 申込書

[ マークのご説明 ]

※こちらに記載している補償は、超保険の代表的な補償です。詳細は、P.8∼20および約 款をご確認ください。 ※補償を受けられる方またはそのご家族が、人身傷害保険、ファミリーバイク特約、他車 運転危険補償特約(二輪・原付)、個人賠償責任補償特約またはホールインワン・アルバ トロス費用補償特約をご契約される場合で、既に他の保険でこれらと同種の保険商品 をご契約されている場合には、補償が重複し、保険料が無駄になる場合があります。ご 契約にあたっては補償内容を十分ご確認ください。 駐停車中に 衝突・接触 等にあった とき

駐車中の当て逃げ

ご契約のお車が 全損となったとき

全損時諸費用

お車が火災・ 台風・盗難等 にあったとき

火災・台風・盗難等

P.8∼10、P.20

詳細は

P.11∼14、P.19、P.20

詳細は

P.15、P.16

詳細は

P.17、P.18

詳細は

からだ

に関する補償

自動車

に関する補償

携行品・賠償・費用

に関する補償

住まい

に関する補償

火災、落雷、破裂・ 爆発にあったとき

火 災

風災・雹災・雪災 にあったとき

風 災

自宅からの 火災で隣の 家が燃えて しまったとき 火災、落雷、破裂・ 爆発事故、盗難 事故の再発防止 を講じるとき 地震や噴火、津波 を原因とした火災・ 損壊・埋没・流失 にあったとき

地震保険

地震による家や 家 財 の 損 害 の 補償を増やしたい とき

地震保険の

上乗せ補償

水災に あったとき

水 災

盗 難や給 排 水 設 備に 生じた事故による水濡れ 等にあったとき

盗難・水濡れ等

左記以外の 偶然な事故 による破損 等があった とき

住まいの補償

地震補償

お車の事故で 他 人にケガを させてしまった とき

対人賠償責任

他人のお車や 物 を 壊 し て しまったとき

対物賠償責任

お車の事故で 3日以上入院 したとき 車庫入れの失敗 等の事故により お車が壊れたとき お車同士 が衝突して しまった とき 相手方のお車の 時価額を超える 修 理 費 が 発 生 してしまったとき

対物超過修理費

お車に乗車中の事故や、 歩行中や自転車運転中 に車との接触によりケガ をしてしまったとき

人身傷害・傷害一時金

ご自身の補償

借りたお車 で事故を 起こした とき

他車運転

事故により レンタカーが 必要となった とき

レンタカー費用

お車に積んで いた日用品に 損害が生じた とき

車内携行品

事故や故障等、 突然のトラブル が発生したとき 原 動機付自転車 で事故を起こした とき

ファミリーバイク

その他の補償

お車の補償

携 行 中 の 身 の 回り品に損害が 生じたとき

携行品

日常生活で他人にケガ をさせたり他人の物を 壊してしまったとき

個人賠償責任

被害事故にあい、 法律相談や相手 との交渉を弁護士 に依頼したとき

弁護士費用等

(日常生活)

飛行機や船が行方不明 になったときや、ケガに よる長期入院 で家族が駆け つけたとき

救援者費用等

ホールインワン を達成して祝賀 会 等 の 費 用 を 負担したとき

ホールインワン・

アルバトロス費用

借りている物を 壊したり盗まれ たりしたとき

受託品賠償責任

借 家 を 焼 失 させてしまった とき

借家人賠償責任

ケガで死亡 されたり 後遺障害が 生じたとき ケガをして入院 や手術をしたとき したときケガをして通院 ケガをして医師の治療を要した とき ケガや病気で 働けなくなって しまったとき

傷害定額

(ケガに関する補償)

所得補償

(収入減に関する補償)

携行品に関する補償

賠償責任に関する補償

費用に関する補償

破損等

類焼損害

住まいの選べる

アシスト

おくるま搬送時

選べるアシスト

入院時選べる

アシスト

単独事故

他のお車との

衝突・接触

傷害死亡・後遺障害

傷害入院・手術

傷害通院

傷害一時金払

所得補償

お車の補償

賠償に関する補償

ひょう ●超保険は、ご契約者が個人の場合に、世帯*1を引受けの単位としてご契約いただけます*2 世帯とは、右記①∼③の集まりをいいます。[ ① ご契約者  ② ①の配偶者  ③ ①または②の同居の親族 ] ご契約の際には、「住まいに関する補償」「自動車に関する補償」「からだに関する補償」の中から複数の補償をお申込みいただ く必要があります。 詳細は、代理店または東京海上日動までお問い合わせください。 *1 *2

お客様が「

備えておきたいこと

」に合わせて保険をおつく  りします。

1

超保険の商品内容

超保険 商品のしくみ(補償ラインナップ)

1

契約 概要

(9)

超保険の商品内容 契約 概要 ご契約いただく保険の、特に重要な 情報です。 注意 喚起情報 お客様にとって不利益となる事項等、 特にご注意いただきたい情報です。 用語を解説しています。 申込書等で確認していただきたい 項目です。 申込書

[ マークのご説明 ]

※こちらに記載している補償は、超保険の代表的な補償です。詳細は、P.8∼20および約 款をご確認ください。 ※補償を受けられる方またはそのご家族が、人身傷害保険、ファミリーバイク特約、他車 運転危険補償特約(二輪・原付)、個人賠償責任補償特約またはホールインワン・アルバ トロス費用補償特約をご契約される場合で、既に他の保険でこれらと同種の保険商品 をご契約されている場合には、補償が重複し、保険料が無駄になる場合があります。ご 契約にあたっては補償内容を十分ご確認ください。 駐停車中に 衝突・接触 等にあった とき

駐車中の当て逃げ

ご契約のお車が 全損となったとき

全損時諸費用

お車が火災・ 台風・盗難等 にあったとき

火災・台風・盗難等

P.8∼10、P.20

詳細は

P.11∼14、P.19、P.20

詳細は

P.15、P.16

詳細は

P.17、P.18

詳細は

からだ

に関する補償

自動車

に関する補償

携行品・賠償・費用

に関する補償

住まい

に関する補償

火災、落雷、破裂・ 爆発にあったとき

火 災

風災・雹災・雪災 にあったとき

風 災

自宅からの 火災で隣の 家が燃えて しまったとき 火災、落雷、破裂・ 爆発事故、盗難 事故の再発防止 を講じるとき 地震や噴火、津波 を原因とした火災・ 損壊・埋没・流失 にあったとき

地震保険

地震による家や 家 財 の 損 害 の 補償を増やしたい とき

地震保険の

上乗せ補償

水災に あったとき

水 災

盗 難や給 排 水 設 備に 生じた事故による水濡れ 等にあったとき

盗難・水濡れ等

左記以外の 偶然な事故 による破損 等があった とき

住まいの補償

地震補償

お車の事故で 他 人にケガを させてしまった とき

対人賠償責任

他人のお車や 物 を 壊 し て しまったとき

対物賠償責任

お車の事故で 3日以上入院 したとき 車庫入れの失敗 等の事故により お車が壊れたとき お車同士 が衝突して しまった とき 相手方のお車の 時価額を超える 修 理 費 が 発 生 してしまったとき

対物超過修理費

お車に乗車中の事故や、 歩行中や自転車運転中 に車との接触によりケガ をしてしまったとき

人身傷害・傷害一時金

ご自身の補償

借りたお車 で事故を 起こした とき

他車運転

事故により レンタカーが 必要となった とき

レンタカー費用

お車に積んで いた日用品に 損害が生じた とき

車内携行品

事故や故障等、 突然のトラブル が発生したとき 原 動機付自転車 で事故を起こした とき

ファミリーバイク

その他の補償

お車の補償

携 行 中 の 身 の 回り品に損害が 生じたとき

携行品

日常生活で他人にケガ をさせたり他人の物を 壊してしまったとき

個人賠償責任

被害事故にあい、 法律相談や相手 との交渉を弁護士 に依頼したとき

弁護士費用等

(日常生活)

飛行機や船が行方不明 になったときや、ケガに よる長期入院 で家族が駆け つけたとき

救援者費用等

ホールインワン を達成して祝賀 会 等 の 費 用 を 負担したとき

ホールインワン・

アルバトロス費用

借りている物を 壊したり盗まれ たりしたとき

受託品賠償責任

借 家 を 焼 失 させてしまった とき

借家人賠償責任

ケガで死亡 されたり 後遺障害が 生じたとき ケガをして入院 や手術をしたとき したときケガをして通院 ケガをして医師の治療を要した とき ケガや病気で 働けなくなって しまったとき

傷害定額

(ケガに関する補償)

所得補償

(収入減に関する補償)

携行品に関する補償

賠償責任に関する補償

費用に関する補償

破損等

類焼損害

住まいの選べる

アシスト

おくるま搬送時

選べるアシスト

入院時選べる

アシスト

単独事故

他のお車との

衝突・接触

傷害死亡・後遺障害

傷害入院・手術

傷害通院

傷害一時金払

所得補償

お車の補償

賠償に関する補償

ひょう ●超保険は、ご契約者が個人の場合に、世帯*1を引受けの単位としてご契約いただけます*2 世帯とは、右記①∼③の集まりをいいます。[ ① ご契約者  ② ①の配偶者  ③ ①または②の同居の親族 ] ご契約の際には、「住まいに関する補償」「自動車に関する補償」「からだに関する補償」の中から複数の補償をお申込みいただ く必要があります。 詳細は、代理店または東京海上日動までお問い合わせください。 *1 *2

お客様が「

備えておきたいこと

」に合わせて保険をおつく  りします。

1

超保険の商品内容

超保険 商品のしくみ(補償ラインナップ)

1

契約 概要

(10)

建物内(軒下を含みます。)に収容される、生活用の家具、衣服、その他の生活に必要な動産をいいます。 建物内(軒下を含みます。)に収容される、業務用の設備、装置、什器や備品等の動産をいいます。 家 財 設 備・什 器 : : じゅう じゅう 実際にご契約いただく補償内容は申込書等でご確認ください。 住まいの補償については、補償の組み合わせ等により、ご契約いただけない場合があります。詳細は、代理店または東京海上日動までお問い合わせください。 火災、落雷、破裂・爆発による損害を補償します。 水災(床上浸水、地盤面より45cmを超える浸水、または損害割合が30% 以上の場合)による損害を補償します。 盗難、水濡れ、建物外部からの物体の衝突、労働争議等に伴う破壊行為 等による損害を補償します。 上記以外の偶然な事故による破損等の損害を補償します。

家が燃えて

しまったときは?

台風で屋根が

壊れたときは?

大雨で家が水びたし

になったときは?

泥棒に入られた

とき・水濡れが

起きたときは?

うっかり窓ガラスを

割ってしまったり、

テレビを落として

しまったときは?

火災リスク 風災リスク 水災リスク 盗難・水濡れ等 リスク 破損等リスク

損害保険金

・免責金額(自己負担額)とは…お支払いする保険金の計算にあたって損害額から差し引く金額をいいます。 *5 *6破損等リスクのみ免責金額(自己負担額)が5千円となります。ただし、通貨等、預貯金証書の盗難については免責金額(自己負担額)を差し引きません。 (支払限度額(保険金額)を上限とします。)

お支払いする保険金は 損害額(修理費)ー 免責金額(自己負担額)

*6

です

すべてのリスク共通の免責金額(自己負担額)を、    、    、    、    からお選びください。

0

円*5

5

千円

3

万円

5

万円

保険の対象に以下の事故が起こったときに、損害保険金をお支払いします。

  ∼ の費用保険金以外にも以下の費用をお支払いします。

・ご契約者、補償を受けられる方またはその同居の親族等の故意もしくは重大な過失または法令違反によって生じた損害 ・戦争・内乱その他これらに類似の事変や暴動によって生じた損害 ・地震・噴火またはこれらによる津波を原因とする火災・損壊・埋没・流失によって生じた損害(地震火災費用保険金をお支払いする場合があります。) ・地震・噴火またはこれらによる津波によって発生した事故の延焼または拡大により生じた損害や火元の発生原因を問わず地震・噴 火またはこれらによる津波によって延焼または拡大した損害(地震火災費用保険金をお支払いする場合があります。) ・損害割合が30%未満であり、かつ「建物の床上浸水」または「地盤面より45cmを超える浸水」に至らない水災によって生じた損害 ・給排水設備事故に伴う水濡れ等の損害のうち、給排水設備自体に生じた損害 ・偶然な事故による破損等のうち、次のもの 等 ・保険の対象が通常有する性質や性能を欠いていることによるもの ・自然の消耗または劣化 ・建物の増築・改築や修理・点検等の作業上の過失または技術の拙劣 ・すり傷、かき傷、塗料のはがれ落ち、落書き等の単なる外観上の損傷や汚損 ・電気的または機械的事故(特約により補償できる場合があります。)  ・保険の対象の置き忘れや紛失 ・液晶ディスプレイ等の画像表示装置のみに生じた事故 ・以下の家財や身の回り品に生じた事故  携帯電話、ノート型パソコン、自転車、コンタクトレンズ、眼鏡等 保険金をお支払い しない主な場合 契約 概要 *1 *2 *3 *4 門、塀、垣や外灯等の敷地内に所在する屋外設備を含みます。 バルコニー等の専用使用権付共用部分を含みます。 1個または1組あたり30万円を超える宝石や美術品等の高額 貴金属等は1事故あたり合計100万円まで補償します。 併用住宅(P.26をご参照ください。)に収容される場合に限ります。 保険の対象 を お 選 び く だ さ い

例えば…

損害が生じた保険の対象の残存物の取片づけに必要な費用 損害が生じた保険の対象を復旧するために必要な その損害の原因の調査費用 (  修理付帯費用保険金の一部としてお支払い) 損害が生じた保険の対象の仮修理の費用 (  修理付帯費用保険金の一部としてお支払い)

火事で燃えた建物の

燃え残りを

片づけたいときは?

どうして水濡れが

起こったのか、

調査しなければ

ならないときは?

強風で物が

飛んできて屋根に

穴があいたときは?

費用保険金

損害保険金以外にも、様々な費用をお支払いします。

例えば…

※  ∼ の費用の合計額は損害保険金の額を上限とし、損害 保険金に加え費用保険金としてお支払いします。  (損害保険金をお支払いする場合に限りお支払いします。) A F ●損害の範囲を確定するために必要な調査費用(損害範囲確定費用) ●損害が生じた保険の対象を再稼動するための点検や調整に必要な費用(試運転費用) ●損害が生じた保険の対象の代替として使用する仮設物の設置費用および撤去費用ならびにこれに付 随する土地の賃借費用(仮設物設置費用) ●損害が生じた保険の対象を迅速に復旧するための工事に伴う残業勤務、深夜勤務または休日勤務に対 する割増賃金の費用(残業勤務・深夜勤務等の費用) 火災、落雷、破裂・爆発の事故が生じた場合に、損害の発生および拡大の防止のために支出した必要または 有益な費用(消火薬剤のつめかえ費用等) 他人に損害賠償の請求ができる場合、その請求権の保全または行使に必要な手続きをするための費用 建物から発生した火災、破裂・爆発の事故によって、近隣等第三者の所有物に損害が生じた場合の第三者へ の見舞費用。1事故1被災世帯あたり50万円(ただし、支払限度額(保険金額)の20%を限度とします。)。 建物の専用水道管が凍結によって損壊を受け、修理した場合の修理費用。1事故について10万円を限度とします。 地震・噴火またはこれらによる津波を原因とする火災で、保険の対象(建物・家財)が以下の損害を受けた場合に、 支払限度額(保険金額)の5%をお支払いします。ただし、1事故1敷地内あたり300万円を限度とします。 ・建物 : 半焼以上(20%以上の損害) ・家財 : 家財を収容する建物が半焼以上(20%以上の損害)または家財が全焼(80%以上の損害)

修理付帯費用保険金

損害拡大防止費用保険金

失火見舞費用保険金

水道管凍結修理費用保険金

地震火災費用保険金

請求権の保全・行使手続費用保険金

D A C E F G H I 家 財*3 商品・製品*4 居住用の建物*1 マンション戸室*2

保険金をお支払いする主な場合

契約概要 残存物取片づけ 費用保険金 A 損害原因調査 費用保険金 B 仮修理費用 保険金 C

火災によって

様々な費用が

かかったときは?

臨時費用補償特約

自宅からの火災で

隣の家が

燃えてしまったときは?

類焼損害補償特約

地震による

家や家財の損害の補償

を増やしたいときは?

地震危険等上乗せ 補償特約

地震による火災の

補償を増やしたい

ときは?

地震火災費用 保険金増額特約 補償内容 事故*7によって損害保険金が支払われる場合に必要となる様々な臨時費用として、1事故 について保険の対象(建物や家財等)ごとに100万円を限度に損害保険金の10%に相当 する額をお支払いします。 臨時費用のお支払いの対象となる事故を限定することができます。 家財等の動産の場合は「通貨等の盗難」および「破損等」による事故を除きます。 *7 地震保険の補償内容については、「地震保険」(P.10)をご参照ください。 *9 詳細は、代理店または東京海上日動までお問い合わせください。 *8 一定の条件*8を満た す場合にご契約いた だけます。 一定の条件*8を満た す場合にご契約いた だけます。 ご自宅からの出火により、ご近所の住宅や家財が類焼し、類焼先の火災保険で十分に復旧 できない場合、法律上の賠償責任が生じないときであっても1事故について1億円を限度 に修復費用の不足分を補償します。 地震保険*9によって保険金が支払われる場合に、地震保険による保険金と同額をお支払い します。ただし、地震保険による保険金と合算で保険の対象の再取得価額を限度とします。 地震火災費用保険金*10を支払限度額(保険金額)の30%に増額してお支払いします。

さらに、様々な特約(オプション)もご用意しています。

主な特約とその概要

契約概要 地震火災費用保険金の補償内容については、上記「  地震火災費用保険金」をご参照ください。 *10 I 風災、雹災、雪災による損害を補償します。ひょう

例えば…

D D 設備・什器じゅう *3*4 ・自動車や船舶等      ・クレジットカードや稿本、設計書、帳簿等 ・設備・什器や商品・製品等  ・動物、植物等の生物         ・データやプログラム等の無体物    等 家財を保険の対象とする場合でも、以下のものは保険の対象に含まれません。 じゅう 注意 喚起情報

住まいの補償

住まいに関する補償

2

(11)

超保険の商品内容 建物内(軒下を含みます。)に収容される、生活用の家具、衣服、その他の生活に必要な動産をいいます。 建物内(軒下を含みます。)に収容される、業務用の設備、装置、什器や備品等の動産をいいます。 家 財 設 備・什 器 : : じゅう じゅう 実際にご契約いただく補償内容は申込書等でご確認ください。 住まいの補償については、補償の組み合わせ等により、ご契約いただけない場合があります。詳細は、代理店または東京海上日動までお問い合わせください。 火災、落雷、破裂・爆発による損害を補償します。 水災(床上浸水、地盤面より45cmを超える浸水、または損害割合が30% 以上の場合)による損害を補償します。 盗難、水濡れ、建物外部からの物体の衝突、労働争議等に伴う破壊行為 等による損害を補償します。 上記以外の偶然な事故による破損等の損害を補償します。

家が燃えて

しまったときは?

台風で屋根が

壊れたときは?

大雨で家が水びたし

になったときは?

泥棒に入られた

とき・水濡れが

起きたときは?

うっかり窓ガラスを

割ってしまったり、

テレビを落として

しまったときは?

火災リスク 風災リスク 水災リスク 盗難・水濡れ等 リスク 破損等リスク

損害保険金

・免責金額(自己負担額)とは…お支払いする保険金の計算にあたって損害額から差し引く金額をいいます。 *5 *6破損等リスクのみ免責金額(自己負担額)が5千円となります。ただし、通貨等、預貯金証書の盗難については免責金額(自己負担額)を差し引きません。 (支払限度額(保険金額)を上限とします。)

お支払いする保険金は 損害額(修理費)ー 免責金額(自己負担額)

*6

です

すべてのリスク共通の免責金額(自己負担額)を、    、    、    、    からお選びください。

0

円*5

5

千円

3

万円

5

万円

保険の対象に以下の事故が起こったときに、損害保険金をお支払いします。

  ∼ の費用保険金以外にも以下の費用をお支払いします。

・ご契約者、補償を受けられる方またはその同居の親族等の故意もしくは重大な過失または法令違反によって生じた損害 ・戦争・内乱その他これらに類似の事変や暴動によって生じた損害 ・地震・噴火またはこれらによる津波を原因とする火災・損壊・埋没・流失によって生じた損害(地震火災費用保険金をお支払いする場合があります。) ・地震・噴火またはこれらによる津波によって発生した事故の延焼または拡大により生じた損害や火元の発生原因を問わず地震・噴 火またはこれらによる津波によって延焼または拡大した損害(地震火災費用保険金をお支払いする場合があります。) ・損害割合が30%未満であり、かつ「建物の床上浸水」または「地盤面より45cmを超える浸水」に至らない水災によって生じた損害 ・給排水設備事故に伴う水濡れ等の損害のうち、給排水設備自体に生じた損害 ・偶然な事故による破損等のうち、次のもの 等 ・保険の対象が通常有する性質や性能を欠いていることによるもの ・自然の消耗または劣化 ・建物の増築・改築や修理・点検等の作業上の過失または技術の拙劣 ・すり傷、かき傷、塗料のはがれ落ち、落書き等の単なる外観上の損傷や汚損 ・電気的または機械的事故(特約により補償できる場合があります。)  ・保険の対象の置き忘れや紛失 ・液晶ディスプレイ等の画像表示装置のみに生じた事故 ・以下の家財や身の回り品に生じた事故  携帯電話、ノート型パソコン、自転車、コンタクトレンズ、眼鏡等 保険金をお支払い しない主な場合 契約 概要 *1 *2 *3 *4 門、塀、垣や外灯等の敷地内に所在する屋外設備を含みます。 バルコニー等の専用使用権付共用部分を含みます。 1個または1組あたり30万円を超える宝石や美術品等の高額 貴金属等は1事故あたり合計100万円まで補償します。 併用住宅(P.26をご参照ください。)に収容される場合に限ります。 保険の対象 を お 選 び く だ さ い

例えば…

損害が生じた保険の対象の残存物の取片づけに必要な費用 損害が生じた保険の対象を復旧するために必要な その損害の原因の調査費用 (  修理付帯費用保険金の一部としてお支払い) 損害が生じた保険の対象の仮修理の費用 (  修理付帯費用保険金の一部としてお支払い)

火事で燃えた建物の

燃え残りを

片づけたいときは?

どうして水濡れが

起こったのか、

調査しなければ

ならないときは?

強風で物が

飛んできて屋根に

穴があいたときは?

費用保険金

損害保険金以外にも、様々な費用をお支払いします。

例えば…

※  ∼ の費用の合計額は損害保険金の額を上限とし、損害 保険金に加え費用保険金としてお支払いします。  (損害保険金をお支払いする場合に限りお支払いします。) A F ●損害の範囲を確定するために必要な調査費用(損害範囲確定費用) ●損害が生じた保険の対象を再稼動するための点検や調整に必要な費用(試運転費用) ●損害が生じた保険の対象の代替として使用する仮設物の設置費用および撤去費用ならびにこれに付 随する土地の賃借費用(仮設物設置費用) ●損害が生じた保険の対象を迅速に復旧するための工事に伴う残業勤務、深夜勤務または休日勤務に対 する割増賃金の費用(残業勤務・深夜勤務等の費用) 火災、落雷、破裂・爆発の事故が生じた場合に、損害の発生および拡大の防止のために支出した必要または 有益な費用(消火薬剤のつめかえ費用等) 他人に損害賠償の請求ができる場合、その請求権の保全または行使に必要な手続きをするための費用 建物から発生した火災、破裂・爆発の事故によって、近隣等第三者の所有物に損害が生じた場合の第三者へ の見舞費用。1事故1被災世帯あたり50万円(ただし、支払限度額(保険金額)の20%を限度とします。)。 建物の専用水道管が凍結によって損壊を受け、修理した場合の修理費用。1事故について10万円を限度とします。 地震・噴火またはこれらによる津波を原因とする火災で、保険の対象(建物・家財)が以下の損害を受けた場合に、 支払限度額(保険金額)の5%をお支払いします。ただし、1事故1敷地内あたり300万円を限度とします。 ・建物 : 半焼以上(20%以上の損害) ・家財 : 家財を収容する建物が半焼以上(20%以上の損害)または家財が全焼(80%以上の損害)

修理付帯費用保険金

損害拡大防止費用保険金

失火見舞費用保険金

水道管凍結修理費用保険金

地震火災費用保険金

請求権の保全・行使手続費用保険金

D A C E F G H I 家 財*3 商品・製品*4 居住用の建物*1 マンション戸室*2

保険金をお支払いする主な場合

契約概要 残存物取片づけ 費用保険金 A 損害原因調査 費用保険金 B 仮修理費用 保険金 C

火災によって

様々な費用が

かかったときは?

臨時費用補償特約

自宅からの火災で

隣の家が

燃えてしまったときは?

類焼損害補償特約

地震による

家や家財の損害の補償

を増やしたいときは?

地震危険等上乗せ 補償特約

地震による火災の

補償を増やしたい

ときは?

地震火災費用 保険金増額特約 補償内容 事故*7によって損害保険金が支払われる場合に必要となる様々な臨時費用として、1事故 について保険の対象(建物や家財等)ごとに100万円を限度に損害保険金の10%に相当 する額をお支払いします。 臨時費用のお支払いの対象となる事故を限定することができます。 家財等の動産の場合は「通貨等の盗難」および「破損等」による事故を除きます。 *7 地震保険の補償内容については、「地震保険」(P.10)をご参照ください。 *9 詳細は、代理店または東京海上日動までお問い合わせください。 *8 一定の条件*8を満た す場合にご契約いた だけます。 一定の条件*8を満た す場合にご契約いた だけます。 ご自宅からの出火により、ご近所の住宅や家財が類焼し、類焼先の火災保険で十分に復旧 できない場合、法律上の賠償責任が生じないときであっても1事故について1億円を限度 に修復費用の不足分を補償します。 地震保険*9によって保険金が支払われる場合に、地震保険による保険金と同額をお支払い します。ただし、地震保険による保険金と合算で保険の対象の再取得価額を限度とします。 地震火災費用保険金*10を支払限度額(保険金額)の30%に増額してお支払いします。

さらに、様々な特約(オプション)もご用意しています。

主な特約とその概要

契約概要 地震火災費用保険金の補償内容については、上記「  地震火災費用保険金」をご参照ください。 *10 I 風災、雹災、雪災による損害を補償します。ひょう

例えば…

D D 設備・什器じゅう *3*4 ・自動車や船舶等      ・クレジットカードや稿本、設計書、帳簿等 ・設備・什器や商品・製品等  ・動物、植物等の生物         ・データやプログラム等の無体物    等 家財を保険の対象とする場合でも、以下のものは保険の対象に含まれません。 じゅう 注意 喚起情報

住まいの補償

住まいに関する補償

2

参照

関連したドキュメント

死亡保険金受取人は、法定相続人と なります。ご指定いただく場合は、銀泉

この度は「Bizメール&ウェブ エコノミー」を

それでは資料 2 ご覧いただきまして、1 の要旨でございます。前回皆様にお集まりいただ きました、昨年 11

Chrysanthemum and mushroom with sesame Candied pacific saury, yam bulblet and whitefish cake Salmon sushi, ginkgo nut, wheat gluten, sweet potato. 温 物

このエアコンは冷房運転時のドレン(除湿)水を内部で蒸発さ

・カメラには、日付 / 時刻などの設定を保持するためのリチ ウム充電池が内蔵されています。カメラにバッテリーを入

○齋藤部会長 ありがとうございました。..

○杉田委員長 ありがとうございました。.