• 検索結果がありません。

8ページ 平成27年国勢調査 ほか 広報うらやすバックナンバー(平成27年度)|浦安市公式サイト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "8ページ 平成27年国勢調査 ほか 広報うらやすバックナンバー(平成27年度)|浦安市公式サイト"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

市役所へのお問い合わせは 

☎ 351・1111

 各担当課へ

8

広報うらやす

 No.

1033

2015年(平成27年)9月1日号

国勢調査コールセンター ☎0570・07・2015

(ナビダイヤル)

IP電話の場合 ☎03・4330・2015

[設置期間]10月31日㈯まで [受付時間]午前8時∼午後9時

※ おかけ間違いのないようにご注意ください。ナビダイヤルの通話料金は、一般の固定電話の場合、全国一律に 市内通話料でご利用いただけます。携帯電話・PHSの場合、それぞれ所定の通話料金となります。IP電話の 通話料は、所定の通話料金となります

1008683

(総務課)

調査への回答義務があります

 統計法では、正確な統計を作成するために、調査 に回答する義務(報告義務)が定められています。 なお、統計法によって、厳格な個人情報保護が定め られていますので、個人が特定されるようなことは ありません。また、国勢調査に従事する者には、統

計法による守秘義務が課せられています。

国勢調査のかたり調査に

ご注意ください

 「かたり調査」とは、国勢調査など、政府の統計調 査を装い、世帯を訪問して記入した調査票をだまし取 ったり、世帯の家族構成などを電話で聞き出す不正行 為のことです。

 実際の調査では、調査員は必ず顔写真の入った「調 査員証」を携行し、直接訪問して調査を行います。調 査員が世帯を訪問した際は、「調査員証」を確認して ください。不審に思った時は、「調査員証」に記載し てある名前を市にお問い合わせいただければ、身元の 確認を行います。

 また、国勢調査をはじめとする政府の統計調査で は、金銭を要求することはありません。銀行口座の暗 証番号やクレジットカード番号などをお聞きすること もありません。個人情報を聞き出そうとする不正行為 だと思われますので、そのような電話があった場合は 一切答えないでください。

 国勢調査は、日本の人口・世帯の実態を明らかにするために行われる国の最も重要な統計調 査で、日本国内に住んでいるすべての人・世帯を対象として5年ごとに行われます。

 国勢調査では、10月1日現在、日本国内にふだん住んでいるすべての人を、ふだん住んで いるところで調査します。このため、日本に住んでいる外国人も、国籍に関係なく、調査の対 象となります。

 国勢調査から得られるさまざまな統計は、国や地方公共団体における各種の行政施策を立案 するための基礎資料として用いられ、また、国民の共有財産として研究・教育活動、経済活動 など幅広い分野で利用されます。

回答方法

オンライン回答と調査票による回答の2種類あります

 調査は、まず調査員が各世帯を訪問し「インターネット回答の利用案内」を配布します。そ の後、インターネットによるオンライン回答のなかった世帯にのみ紙の調査票を配布します。

インターネットによるオンライン回答(9月10日㈭∼20日㈰)

 総務省統計局では、平成27年国勢調査で、全世帯を対象として、インターネットによるオンラ イン回答を実施します。

 9月10日㈭以降に調査員が配布する「インターネット回答の利用者情報」、「インターネット回答の 操作ガイド」をご覧になり回答してください。

 回答期間中は、皆さんのご都合の良い時間にパソコンやスマートフォンから回答できます。また、 総務省統計局で不正なアクセスなどの監視を行っていますので、回答データは厳重に守られます。

調査票による回答

(10月1日㈭∼7日㈬)

 期間内にオンライン回答がなかった世帯へ、9月26日㈯以降に、調査員が調査票を配布しま す。提出は、郵送提出用封筒により郵送するか、調査員が回収します。

国 勢 調 査

平成27年

会員募集

●英語サークル

 幼児は歌とゲーム、小学生は読み 書きと英検5級に挑戦。

 月3・4回水曜日午後4時∼5 時=未就学児、5時∼6時=小学生

 中央公民館

費用 未就学児=月3000円、小学校 1∼3年生=月3300円、小学校4∼ 6年生=月3500円、年会費2000円

 丸山☎090・9383・5895(児 童英語ビッグバード)

●英語

 学生のときに習った英語を生かし て英会話を楽しみたい方歓迎。

 10月∼平成28年3月の月3回 程度金曜日午前10時10分∼11時40分 (全15回)

 市民プラザ

費用 1万2000円(別途部屋代ほか)

 澤井☎354・7224(MK English)

●外国語会話

 見て聞いて話す。ネイティブ講師 と学ぶ基礎会話。

 9月29日からの毎週火曜日午後

6時∼7時15分=英語、午後7時30 分∼8時45分=韓国語

 市民プラザ

費用 月3000円

 前田☎090・6489・2803(国 際文化交流協会)

●カラオケ

 好きな歌のテープを持参して指導 を受ける個人レッスンです。

 第2・4月曜日午後6時∼8時 30分

 文化会館

費用 月3000円、入会金2000円

 西野☎353・3871(歌の会) 催し物

●芝桜の植え方育て方教室

 芝桜の植え方育て方教室です。苗 3ポットを教材に学習。

 9月20日㈰午前10時∼正午

 富岡公民館

費用 300円(教材費)

 花木☎351・8335(芝桜de花 のまちづくりin浦安)

●女声コーラス公開練習・合唱体験会

 合唱体験曲「カントリーロード」、 公開練習曲「ぜんぶここに」など。

 9月4日㈮午前11時∼午後1時

 日の出公民館

 岩元☎710・4371(女声合唱 「マードレ」)

●高齢者向けの健康体操

 注目の脳活性化運動コグニサイズ とチェアエクササイズです。

 9月10日㈭・24日㈭午後1時15 分∼2時15分(全2回)

 日の出公民館

費用 1000円

 松田☎090・3006・8816(さ えざえクラブ)

 掲載希望の方は、発行日の1カ月前(1カ月前が市 役所の閉庁日のときは、直前の開庁日)までに、広報 うらやす「伝言板」掲載申込書《広聴広報課(市役所 本庁舎5階)で配付または市ホームページからダウンロード》を、直接またはファ クスで、広聴広報課 353・2453へ ※ファクスでの申し込みは、要電話連絡  申込者は市内在住の方に限ります。同一団体の掲載は、6カ月以上の間隔をあけてく ださい。 ※活動場所などについて、詳しくは、各お問い合わせ先までご確認ください

保育幼稚園課

新規開所予定

保育園

入園申込受付

 11月に新規開所予定の認可保育園の入園申し込みを受け付けます。

詳しくは、お問い合わせください

 集団生活が可能で、保護者が就労や疾病などの理由で常時、保育を必要とする乳幼児

申  込

入園希望月の前月10日(10日が土曜日・祝日の場合 は直前の開庁日。11月に入園希望の場合は10月9日 ㈮)までに、新規申し込みの方は申請書《保育幼稚園 課(市役所第3庁舎1階)で配付、または市ホームペ ージからダウンロード》と必要書類を、認可保育園の 利用申請が保留となっている方は「支給認定変更申請 書・申請内容変更届出書」(保育幼稚園課で配付、ま たは市ホームページからダウンロード)を持って、直 接、保育幼稚園課へ

対 象 園

あい・あい保育園 浦安園(猫実4-2-3)

☎03・6284・1671 urayasuen@dgb21.com

開所時間 月∼金曜日 午前7時∼午後8時

土曜日   午前7時∼午後6時

40人

浦安わかばの森保育園(北栄2-15-8) 

☎316・1158

開所時間 月∼土曜日 午前7時∼午後8時

38人

共 通

保育標準時間利用 午前7時∼午後6時

保育短時間利用  午前8時30分∼午後4時30分 基本保育時間

1011020

※10月4日㈰は、日曜開庁業務を休止するため、受け付けはできません

発行/浦安市 〒279-8501

千葉県浦安市猫実一丁目1番1号

☎047・351・1111(代表) 編集/市長公室広聴広報課 http://www.city.urayasu.lg.jp

古紙パルプは 配合率 70%再生紙を 使用しています。

参照

関連したドキュメント

一方、区の空き家率をみると、平成 15 年の調査では 12.6%(全国 12.2%)と 全国をやや上回っていましたが、平成 20 年は 10.3%(全国 13.1%) 、平成

 福島第一廃炉推進カンパニーのもと,汚 染水対策における最重要課題である高濃度

平成12年 6月27日 ひうち救難所設置 平成12年 6月27日 来島救難所設置 平成12年 9月 1日 津島救難所設置 平成25年 7月 8日

令和4年10月3日(月) 午後4時から 令和4年10月5日(水) 午後4時まで 令和4年10月6日(木) 午前9時12分 岡山市役所(本庁舎)5階入札室

「1 カ月前」「2 カ月前」「3 カ月 前」のインデックスの用紙が付けられ ていたが、3

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

本稿筆頭著者の市川が前年度に引き続き JATIS2014-15の担当教員となったのは、前年度日本

3号機使用済燃料プールにおいて、平成27年10月15日にCUWF/D