• 検索結果がありません。

(b) 利用状況 輸送人員は減少傾向にあり 平成 24 年度で信越本線が約 306 万人 ほくほく線が約 16 万人 北陸本線が約 6 万人となっている 駅別にみると 直江津駅が最も多く約 100 万人 次いで高田駅が約 80 万人となっている 信越本線の輸送人員のうち 南高田駅 黒井駅 土底浜駅及

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "(b) 利用状況 輸送人員は減少傾向にあり 平成 24 年度で信越本線が約 306 万人 ほくほく線が約 16 万人 北陸本線が約 6 万人となっている 駅別にみると 直江津駅が最も多く約 100 万人 次いで高田駅が約 80 万人となっている 信越本線の輸送人員のうち 南高田駅 黒井駅 土底浜駅及"

Copied!
60
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

36 ■市内公共交通の現状 1)鉄道 (a)運行状況 ・市内の鉄道は、平成 27 年 3 月に開業したえちごトキめき鉄道が運行する 「妙高はねうまライン」「日本海ひすいライン」、JR が運行する「信越本線」 のほか、北越急行が運行する「ほくほく線」が通っている。 ・市内 20 駅のうち 17 駅に駐車場が整備されている。 図 4-26 鉄道網図 ○えちごトキめき鉄道(妙高はねうまライン、日本海ひすいライン)、JR (信越本線)、北越急行(ほくほく線)の 4 路線が運行されている。えちご トキめき鉄道と北越急行は当市が出資する第三セクターである。 ○鉄道の利用者数は減少傾向にある。 ○駅前に駐車場が整備されている駅は 17/20 箇所である。 ○平成 27 年 3 月 14 日、北陸新幹線(長野~金沢間)が延伸開業した。 信越本線 :駐車場の整備あり 妙高はねうまライン ほくほく線 日本海ひすいライン

(2)

(b)利用状況 ・輸送人員は減少傾向にあり、平成 24 年度で信越本線が約 306 万人、ほくほ く線が約 16 万人、北陸本線が約 6 万人となっている。 ・駅別にみると、直江津駅が最も多く約 100 万人、次いで高田駅が約 80 万人 となっている。 ※信越本線の輸送人員のうち、南高田駅、黒井駅、土底浜駅及び上下浜駅 については平成 23 年度以降の輸送人員が非公表であるため、平成 23 年 度以降の輸送人員は推計値 図 4-27 路線別鉄道輸送人員の推移 資料:上越市統計要覧 ※JR東日本が公表している犀潟駅の乗車人員には通過人員が含まれることから、記載していない。 図 4-28 駅別鉄道輸送人員の推移 資料:上越市統計要覧 0 200,000 400,000 600,000 800,000 1,000,000 1,200,000 二 本 木 脇 野 田 南 高 田 高 田 春日 山 直 江 津 黒 井 犀潟 土底 浜 潟 町 上下 浜 柿 崎 ほく ほ く 大 島 虫 川 大 杉 う ら が わ ら 大 池 い こ い の 森 く び き 谷 浜 有間 川 名 立 H20年度 H21年度 H22年度 H23年度 H24年度 (人)

(3)

38 (c)北陸新幹線の開業 ・北陸新幹線は、「全国新幹線鉄道 整備法」に基づき整備計画が定 められている「整備新幹線」の路 線の一つで、東京を起点として 長野、上越、富山、金沢、福井など の主要都市を経由し、大阪に至 る延長約 700km の路線である。 ・北陸新幹線の長野~金沢間が平 成 27 年 3 月 14 日に開業し、上越 妙高~東京間を最速 1 時間 46 分、 上越妙高~金沢間を最速 1 時間 4 分で結ぶ。 ・さらに、平成 34 年度末の金沢~ 敦賀間延伸開業を目指し、工 事が進められている。 図 4-29 北陸新幹線の工事概要 出展:上越市ホームページ (d)並行在来線の経営分離 ・北陸新幹線の延伸開業と同時に長野~金沢間の在来線が JR から経営分離さ れた。新潟県においては、「えちごトキめき鉄道株式会社」が信越本線(直 江津~妙高高原駅間)、北陸本線(直江津~市振駅間)を JR から経営を引 き継いだ。 図 4-30 並行在来線の概要 出展:えちごトキめき鉄道ホームページ 上越妙高駅

(4)

2)路線バス (a)運行状況 表4-7 路線バスの運行状況 (資料:平成 25 年度実績バス運行対策費補助金) ○路線バスは、市中心部と各地区の中心とを結ぶ幹線と、地区内と地区の中心 で幹線に接続する支線に位置づけられ、ネットワークが階層化されている。 ○利用者は全体で減少傾向にある。 ○路線バスを維持するための市の補助金は増加傾向にある。 頸城自動車(株) 1 浜線 マルケーバスセンター~犀潟駅前~柿崎バスターミナル 7.3 1.8 頸城自動車(株) 2 上越大通り線(1) 今泉老人ホーム前~本町5~鵜の浜 7.3 2.5 頸城自動車(株) 3 上越大通り線(3) 中央病院~本町2~新井バスターミナル 10.9 2.3 頸城自動車(株) 4 大島線 マルケーバスセンター~青野十文字~浦川原バスターミナル 8.3 1.8 くびき野バス(株) 5 宮口線(1) 高田駅前~上牧~宇津の俣 6.4 2.0 頸北観光バス(株) 6(F1) 黒岩線 柿崎~米山寺~黒岩 6.0 0.6 頸北観光バス(株) 7(F2) 水野線 柿崎~米山寺~水野 3.0 0.5 東頸バス(株) 8(F3) 安塚線 うらがわら駅前~虫川大杉駅前~保健センター前 9.0 1.7 くびき野バス(株) 9(F4) 島田線 高田駅前~岡原~曽根田 5.0 0.8 頸城自動車(株) 10(F5) 佐内・直江津循環線 佐内入口~労災病院~直江津駅前 4.0 0.7 頸城自動車(株) 11 南川線(1) 労災病院前~市村~海洋センター前・頸城中学前 5.0 2.7 頸城自動車(株) 12 南川線(2) 労災病院前~島田~海洋センター前 5.2 2.4 頸城自動車(株) 13 名立線(1) 労災病院前~名立車庫前~東飛山 3.0 2.0 頸城自動車(株) 15 教育大学線(1) 中央病院~教育大学~直江津駅前 5.0 2.2 頸城自動車(株) 16 教育大学線(2) バロー上越店前~教育大学~直江津駅前 3.5 2.1 頸城自動車(株) 17 春日山線(1) 直江津駅前~春日山下 ~中央病院 4.0 2.0 頸城自動車(株) 18 春日山線(2) 直江津駅前~春日山下 ~悠久の里前 4.0 2.0 頸城自動車(株) 19 春日山・佐内線 佐内入口~春日山下~中央病院・悠久の里前 2.0 2.3 頸城自動車(株) 20 富岡線 高田駅前~富岡~マルケーバスセンター 7.5 2.6 頸城自動車(株) 21 能生線 能生駅前~名立車庫前~労災病院 2.0 2.0 くびき野バス(株) 24 宮口線(2) 高田駅前~中央病院前~牧小学校前 5.0 2.0 くびき野バス(株) 25 岡田線 高田駅前~番町~岡田 4.0 2.0 くびき野バス(株) 26 水科線 高田駅前~番町~水吉 4.0 2.0 くびき野バス(株) 27 青柳線(2) 高田駅前~松野木~青柳 3.5 2.0 くびき野バス(株) 28 青柳線(3) 高田駅前~下稲塚~赤池 3.5 2.0 頸南バス(株) 29 上関田線(1) 新井バスターミナル~板倉コミュニティプラザ~上関田 2.5 2.6 頸南バス(株) 30 山寺薬師線(1) 新井バスターミナル・けいなん病院~板倉コミュニティプラザ~山寺薬師 2.5 2.3 頸南バス(株) 31 菰立線(1) 新井バスターミナル・けいなん病院~板倉コミュニティプラザ~菰立 2.0 2.3 頸北観光バス(株) 32 山直海線(1) 柿崎~村屋~尾神 5.0 2.3 頸北観光バス(株) 33 山直海線(2) 柿崎~原之町~村屋 4.0 2.2 頸北観光バス(株) 34 泉谷・勝穂循環線 原之町~後生寺・平等寺~原之町・吉川小 7.0 2.0 頸北観光バス(株) 35 吉川西部循環線 原之町~長峰~原之町 5.0 4.6 頸北観光バス(株) 36 犀潟駅線 海洋センター前~犀潟駅~海洋センター前 3.5 2.0 頸北観光バス(株) 37 黒井駅線 海洋センター前~黒井駅~海洋センター前 3.5 2.4 頸北観光バス(株) 39 柳町線 海洋センター前~柳町~海洋センター前 3.0 2.2 頸南バス(株) 55 三針線(1) 新井バスターミナル・けいなん病院~下稲塚~清里区総合事務所前 3.0 2.0 頸城自動車(株) 14 名立線(2) うみてらす名立~ 東飛山 3.0 1.6 頸城自動車(株) 22 山麓線 直江津駅前~春日野1~医療センター病院 3.0 1.6 頸城自動車(株) 23 桑取線 労災病院前~くわどり湯ったり村 5.0 1.6 頸北観光バス(株) 38 くびき駅線 海洋センター前~くびき駅~海洋センター前 3.5 1.6 頸城自動車(株) 40 謙信公大通り循環線 春日山駅前~上越総合病院~春日山駅前 3.0 0.7 頸城自動車(株) 41 春日山駅・アルカディアシャトル便 春日山駅前~リージョンプラザ~上越総合病院 0.0 0.9 頸城自動車(株) 42 謙信公大通り線 イトーヨーカドー前~国府新町~上越総合病院 1.5 0.7 くびき野バス(株) 43 青柳線(1) 高田駅前~下稲塚~青柳 4.0 0.9 くびき野バス(株) 44 浦川原線 高田駅前~番町~浦川原バスターミナル 5.0 0.9 くびき野バス(株) 45 増田線(1) 高田駅前~横曽根~くびき駅前 3.0 0.8 くびき野バス(株) 46 真砂線 高田駅前~真砂寺前~北坪山上 4.0 0.7 くびき野バス(株) 47 斐太線 新井バスターミナル~飛田~高田駅前 3.0 0.4 くびき野バス(株) 48 正善寺線 大手町十字路・西城病院前~下正善寺~上正善寺 4.0 0.6 くびき野バス(株) 49 青田線 高田駅前~中田原~青田 3.0 0.9 頸南バス(株) 50 小野沢線 新井バスターミナル~姫川原~小野沢 4.0 1.1 頸南バス(株) 51 二本木・岡沢線 新井バスターミナル~中郷区総合事務所~岡沢 5.0 1.0 頸南バス(株) 52 上関田線(2) 板倉コミュニティプラザ~上関田 2.0 1.5 頸南バス(株) 53 山寺薬師線(2) 板倉コミュニティプラザ~山寺薬師 4.5 0.7 頸南バス(株) 54 菰立線(2) 板倉コミュニティプラザ~菰立 4.5 1.2 頸南バス(株) 56 三針線(2) 板倉コミュニティプラザ~下稲塚~清里区総合事務所前 2.0 0.6 頸北観光バス(株) 57 吉川くびき駅線 原之町~六万部~くびき駅 3.0 0.3 頸北観光バス(株) 58 上下浜駅線 原之町~長峰~上下浜駅前 4.0 1.0 頸北観光バス(株) 59 柿崎上直海線 柿崎~上直海~柿崎 2.0 0.6 事 業 者 系 統 番 号 路 線 名 平 均 乗 車 密 度 起 点 ~ (主 な 経 由 地 )~ 終 点 運 行 回 数

(5)

40 ( b ) 利 用 状 況 ・ 路 線 バ ス の 輸 送 人 員 は 減 少 傾 向 に あ り 、 平 成 24 年 度 に は 約 171 万 人 と な っ て い る 。 ・上 越 市 地 域 公 共 交 通 総 合 連 携 計 画 が 策 定 さ れ た 平 成 21 年 度 以 降 で は 、 そ れ 以 前 に 比 べ 減 少 が 緩 や か に な っ て い る 。 表 4 -8 路 線 バ ス の 輸 送 人 員 図 4 -3 1 路 線 バ ス 等 の 輸 送 人 員 の 推 移 資 料 : 上 越 市 統 計 要 覧 路線数 (系統数) 輸 送 人 員 (人) 92 2,492,782 90 2,348,081 90 2,188,778 86 2,024,880 83 1,866,406 84 1,804,176 78 1,749,443 75 1,714,036 平成20年度 平成21年度 平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成17年度 年度 平成18年度 平成19年度

(6)

・路 線 バ ス の 平 均 乗 車 密 度 は 、路 線 に よ っ て ば ら つ き が あ る も の の 、特 に 低 い の が「 増 田 線 (2) ( H25:0.2 人 /日 )」、「 吉 川 く び き 駅 線( H25:0.3 人 /日 )」 等 と な っ て い る 。 0.0 1.0 2.0 3.0 4.0 5.0 泉 谷 ・ 勝 穂 循 環 線 吉 川 西 部 循 環 線 犀 潟 駅 線 黒 井 駅 線 柳 町 線 三 針 線(1) 名 立 線(2) 山 麓 線 桑 取 線 く び き 駅 線 謙 信 公 大 通 り 循 環 線 春 日 山 駅 ・アル カ デ ィアシャ トル 便 謙 信 公 大 通 り 線 青 柳 線(1) 浦 川 原 線 増 田 線(1) 真 砂 線 斐 太 線 正 善 寺 線 青 田 線 小 野 沢 線 二 本 木 ・ 岡 沢 線 上 関 田 線(2) 山 寺 薬 師 線(2) 菰 立 線(2) 三 針 線(2) 吉 川 く び き 駅 線 上 下 浜 駅 線 柿 崎 上 直 海 線 増 田 線(2) 大 平 線(1) 大 平 線(2) 横 住 線 小 麦 平 線 上 柿 野 線 飯 室 線 上 関 田 線(3) H21 H22 H23 H24 H25 (人/便) 0.0 1.0 2.0 3.0 4.0 5.0 浜 線 上越 大 通 り 線 (1 ) 上 越 大 通 り 線 (3 ) 大 島 線 宮 口 線(1) 黒 岩 線 水 野 線 安 塚 線 島 田 線 佐 内 ・ 直 江 津 循 環 線 南 川 線(1) 南 川 線(2) 名 立 線(1) 教 育 大 学 線(1) 教 育 大 学 線(2) 春 日 山 線(1) 春 日 山 線(2) 春 日 山 ・ 佐 内 線 富 岡 線 能 生 線 宮 口 線(2) 岡 田 線 水 科 線 青 柳 線(2) 青 柳 線(3 ) 上 関 田 線(1) 山 寺 薬 師 線(1) 菰 立 線(1) 山 直 海 線(1) 山 直 海 線(2) H21 H22 H23 H24 H25 (人/便)

(7)

42

( c ) 収 支 状 況

・ 収 支 率 が 低 い 路 線 は 「 増 田 線 (2) ( H25:4.9% )」、「 吉 川 く び き 駅 線 ( H25:9.8% )」 等 と な っ て い る 。

(8)

3 ) 予 約 型 エ リ ア 運 行 バ ス ( 浦 川 原 区 ) ・ 効 率 的 な 運 行 へ の 見 直 し と 、 停 留 所 の 増 設 ( 約 1.5 倍 ) 及 び 居 住 地 や 目 的 地 の 近 く で の 乗 降 が 可 能 と な る エ リ ア 運 行 の 導 入 な ど の 利 便 性 向 上 を 図 る た め 、 平 成 25 年 12 月 か ら 路 線 バ ス を 廃 止 し 、 予 約 型 エ リ ア 運 行 バ ス を 運 行 し て い る 。 ・ 試 験 運 行 を 行 っ て い た 平 成 25 年 12 月 か ら 平 成 26 年 6 月 ま で の 利 用 実 績 は 、 5 路 線 の 合 計 で 月 平 均 150 人 で あ っ た が 、 本 格 運 行 を 始 め た 平 成 26 年 7 月 以 降 は 月 平 均 186 人 と な っ て い る 。 表 4 -9 浦 川 原 区 予 約 型 エ リ ア 運 行 バ ス の 輸 送 人 員 ( 人 ) ルート名 25年 12月 26年 1月 26年 2月 26年 3月 26年 4月 26年 5月 26年 6月 26年 7月 26年 8月 26年 9月 26年 10月 26年 11月 26年 12月 月 影 ~末 広 ・下 保 倉 ルート 97 100 99 127 98 80 95 100 88 107 164 127 168 東 西 ルート 27 30 27 34 35 17 33 43 24 19 17 38 37 小 麦 平 ルート 11 24 11 7 15 8 6 4 2 9 3 4 6 上 柿 野 ルート 4 10 10 11 8 11 11 18 22 25 46 20 25 計 139 170 147 179 156 116 145 165 136 159 230 189 236 試 験 運 行 → → 本 格 運 行 資 料 : 運 行 実 績 報 告 書

(9)

44 4 ) 乗 合 タ ク シ ー ( 中 郷 区 ) ・ 効 率 的 な 運 行 へ の 見 直 し と 、 停 留 所 の 増 設 ( 約 2 倍 ) 及 び 居 住 地 と 目 的 地 の 近 く で の 乗 降 が 可 能 と な る よ う エ リ ア 運 行 を 導 入 す る な ど の 利 用者 の 利 便 性 向 上 を 図 る た め 、 平 成 24 年 10 月 か ら 乗 合 タ ク シ ー を 運 行 し て い る 。 ・ 利 用 実 績 や 利 用 者 か ら の 声 等 を 踏 ま え 、 ダ イ ヤ 変 更 や 予 約 受 付 時 間 を 運 行 の 2 時 間 前 か ら 1 時 間 前 に 変 更 す る な ど の 改 善 を 図 り 、 よ り 利 便 性 の 高 い 運 行 に 取 り 組 ん で い る 。 表 4 -1 0 乗 合 タ ク シ ー の 輸 送 人 員 運 行 日 数 岡 沢 ル ー ト 関 山 ル ー ト 平 成 24 年 53 1,489 914 平 成 25 年 243 5,993 4,385 平 成 26 年 142 3,245 2,278 ※ 平 成 24 年 は 、 10 月 15 日 ~ 12 月 28 日 ま で の 53 日 間 の 値 平 成 25 年 は 、 1 月 4 日 ~ 12 月 30 日 ま で の 243 日 間 の 値 平 成 26 年 は 、 1 月 6 日 ~ 7 月 31 日 ま で の 142 日 間 の 値 資 料 : 運 行 実 績 報 告 書

(10)

5 ) 路 線 バ ス 等 の 運 行 対 策 補 助 金 ・ 路 線 バ ス 、 予 約 型 エ リ ア 運 行 バ ス 及 び 乗 合 タ ク シ ー を 維 持 し て い く た め の 補 助 金 額 は 、 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク の 見 直 し を 始 め た 平 成 21 年 度 に 減 少 し 、そ の 後 も 微 増 程 度 に と ど ま っ て い る 。な お 、平 成 25 年 度 時 点 で の 市 補 助 金 は 約 3 億 4 千 万 円 と な っ て い る 。 ・ ま た 、 市 単 独 補 助 路 線 に つ い て は 、 近 年 で は や や 減 少 傾 向 に あ り 、 平 成 25 年 度 に は 約 1 億 2 千 万 円 と な っ て い る 。 ※ 国 や 県 か ら 交 通 事 業 者 に 直 接 交 付 さ れ る 補 助 金 を 除 く 図 4 -3 6 路 線 バ ス 等 の 運 行 対 策 費 補 助 金 の 推 移 資 料 : 上 越 市 所 有 デ ー タ 公 共 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク の 見 直 し

(11)

46 6 ) ス ク ー ル 混 合 バ ス ・ス ク ー ル 混 乗 バ ス( 市 営 有 償 運 送 )は 、大 島 区 と 牧 区 が 平 成 15 年 度 、平 成 16 年 度 の 上 越 市 に 合 併 す る 前 か ら 運 行 を 開 始 、 さ ら に 、 平 成 22 年 度 に 頸 城 区 、 平 成 23 年 度 に 安 塚 区 で 導 入 し た 。 ・ ス ク ー ル 混 乗 バ ス の 輸 送 人 員 は 、 牧 区 、 頸 城 区 で ほ ぼ 横 ば い で あ る が 、 安 塚 区 及 び 大 島 区 に お い て は 減 少 し て い る 。 表 4 -1 1 ス ク ー ル 混 乗 バ ス の 輸 送 人 員 図 4 -3 7 ス ク ー ル 混 乗 バ ス の 輸 送 人 員 の 推 移 資 料 : 自 家 用 有 償 旅 客 運 送 輸 送 実 績 報 告 書 (人) 地区 年度 一般 児童・生徒 合計 備考 H21 - - - H23.4.1~混乗へ H22 - - - H23 4,800 26,548 31,348 H24 5,010 22,433 27,443 H25 4,755 18,389 23,144 H21 - - 30,242 H15.4.1~混乗へ H22 - - 24,681 H22以前内訳不明 H23 2,041 20,403 22,444 H24 1,456 18,807 20,263 H25 1,598 18,023 19,621 H21 3,896 4,868 8,764 H16.4.1~混乗へ H22 3,719 4,244 7,963 H23 3,033 5,175 8,208 H24 2,582 5,906 8,488 H25 2,644 6,200 8,844 H21 - - - H22.10.1~混乗へ H22 - - - H22・23 不明 H23 - - - H24 130 2,086 2,216 H25 210 2,062 2,272 安塚区 大島区 牧区 頸城区 不 明

(12)

7 ) そ の 他 の 地 域 公 共 交 通 ( a ) 運 行 状 況 ア ) ス ク ー ル バ ス ・ 合 併 前 上 越 市 の 一 部 及 び 13 区 で は 板 倉 区 を 除 く 区 で ス ク ー ル バ ス が 運 行 さ れ て い る 。・ 区 に よ っ て 所 有 台 数 が 異 な り 、 一 部 で は 冬 期 の み 運 行 ・ 増 便 し て い る 。 表 4 -1 2 ス ク ー ル バ ス の 運 行 状 況 地 区 名 スクールバスの台 数 平 成 25 年 度 委 託 料 (千 円 ) 合 併 前 上 越 市 1 台 ( 保 倉 小 ) 1 台 ( 直 江 津 東 中 、 冬 期 の み ) 3,760 安 塚 区 5 台 ( 安 塚 小 、 安 塚 中 ) 20,985 浦 川 原 区 1 台( 下 保 倉 小 、一 部 末 広 小 、一部 浦 川 原 中 ) 1,965 大 島 区 2 台 ( 大 島 小 、 大 島 中 ) 8,577 牧 区 4 台 ( 牧 小 、 牧 中 ) 13,256 柿 崎 区 6 台( 柿 崎 小 、下 黒 川 小 、柿 崎 中 ) 10,604 大 潟 区 2 台( 大 潟 町 小・大 潟 町 中 、一 部冬 期 の み ) 3,970 頸 城 区 3 台 ( 明 治 小 、 大 瀁 小 、 南 川 小 )( 頸 城 中 、 冬 期 の み ) 6,974 吉 川 区 2 台 ( 吉 川 小 ) 3,514 中 郷 区 2 台 ( 中 郷 小 ) 3,820 板 倉 区 ― ― 清 里 区 2 台 ( 清 里 小 、 一 部 冬 期 の み ) 3,961 三 和 区 3 台 ( 上 杉 小 、 美 守 小 ) 3 台 ( 三 和 中 、 冬 期 の み ) 10,013 ○ 市 内 の ス ク ー ル バ ス は 、合 併 前 上 越 市 の 一 部 及 び 13 区 で は 板 倉 区 を 除 く 区 で 運 行 さ れ て お り 、 一 部 で 冬 期 の み の 運 行 も 行 っ て い る 。 ○ 吉 川 区 で は 、患 者 輸 送 の ほ か 、通 園・通 学 の 送 迎 等 を 目 的 と し た 、地 域 バ ス を 運 行 し て い る 。 ○ 合 併 前 上 越 市 で は 、 中 ノ 俣 地 区 の 住 民 を 対 象 と し て 患 者 輸 送 バ ス を 運 行 し て い る 。 ○ 合 併 前 上 越 市 、安 塚 区 、三 和 区 で は 、NPO 法 人 等 が 特 定 の 目 的 の た め に 福 祉 有 償 運 送 を 運 行 し て い る 。

(13)

48 イ ) 地 域 バ ス ( 吉 川 区 ) ・ 運 行 日 : 月 ~ 土 曜 日 ・ 運 行 エ リ ア : 吉 川 区 川 谷 地 区⇔原 之 町 ・ 対 象 : 患 者 輸 送 の ほ か 、 通 園 ・ 通 学 バ ス 等 と し て 利 用 ・ 運 行 事 業 者 :( 株 ) み な も と の 郷 へ の 業 務 委 託 ( 平 成 26 年 度 ) ・ 車 両 : 15 人 乗 り 小 型 バ ス 1 台 ・ 料 金 : 無 料 ウ ) 患 者 輸 送 バ ス ( 合 併 前 上 越 市 ) ・ 運 行 日 : 火 ・ 金 ・ 運 行 エ リ ア : 中 ノ 俣 地 区⇔高 田 地 区 ・ 対 象 : 中 ノ 俣 、 上 綱 子 地 区 の 住 民 ・ 運 行 事 業 者 :( 有 ) 浦 川 原 タ ク シ ー へ の 業 務 委 託 ( 平 成 26 年 度 ) ・ 車 両 : 10 人 乗 り 車 両 1 台 ・ 料 金 : 無 料 エ ) 福 祉 有 償 運 送 ○ 社 会 福 祉 法 人 上 越 福 祉 会 ( か な や の 里 更 生 園 ) ・ 運 行 日 : 通 年 ・ 運 行 エ リ ア : 発 地 も し く は 着 地 が 合 併 前 上 越 市 内 ・ 対 象 : 身 体 障 害 者 、 そ の 他 障 害 者 ・ 運 行 事 業 者 : 社 会 福 祉 法 人 上 越 福 祉 会 ( か な や の 里 更 生 園 ) ・ 車 両 : 普 通 車 4 台 軽 自 動 車 4 台 ・ 料 金 : 60 円 / km ○ NPO 法 人 ス キ ッ プ ・ 運 行 日 : 通 年 ・ 運 行 エ リ ア : 発 地 も し く は 着 地 が 合 併 前 上 越 市 内 ・ 対 象 : 身 体 障 害 者 、 要 介 護 者 、 要 支 援 者 、 そ の 他 障 害 者 ・ 運 行 事 業 者 : NPO 法 人 ス キ ッ プ ・ 車 両 : 普 通 車 2 台 軽 自 動 車 7 台 ・ 料 金 : 40 円 / km

(14)

○ 社 会 福 祉 法 人 み ん な で い き る ・ 運 行 日 : 通 年 ・ 運 行 エ リ ア : 発 地 も し く は 着 地 が 合 併 前 上 越 市 内 ・ 対 象 : 身 体 障 害 者 ・ そ の 他 障 害 者 ・ 運 行 事 業 者 : 社 会 福 祉 法 人 み ん な で い き る ・ 車 両 : 普 通 車 6 台 軽 自 動 車 6 台 ・ 料 金 : 60 円 / km ○ NPO 法 人 NPO 雪 の ふ る さ と 安 塚 ・ 運 行 日 : 通 年 ・ 運 行 エ リ ア : 発 地 も し く は 着 地 が 安 塚 区 内 ・ 対 象 : 身 体 障 害 者 、 要 介 護 者 、 要 支 援 者 ・ 運 行 事 業 者 : NPO 法 人 NPO 雪 の ふ る さ と 安 塚 ・ 車 両 : 普 通 車 16 台 軽 自 動 車 8 台 ・ 料 金 : 70 円 / km ○ NPO 法 人 三 和 区 振 興 会 ・ 運 行 日 : 通 年 ・ 運 行 エ リ ア : 発 地 も し く は 着 地 が 三 和 区 内 ・ 対 象 : 身 体 障 害 者 、 要 介 護 者 、 要 支 援 者 、 そ の 他 障 害 者 ・ 運 行 事 業 者 : NPO 法 人 三 和 区 振 興 会 ・ 車 両 : 普 通 車 6 台 軽 自 動 車 2 台 ・ 料 金 : 120 円 / km

(15)

50 ( b ) 利 用 状 況 ・平 成 25 年 度 の 利 用 状 況 は 、地 域 バ ス が 2,961 人 、患 者 輸 送 バ ス が 713 人 、 福 祉 有 償 運 送 が 6,129 人 と な っ て い る 。 表 4 -1 3 地 域 バ ス 、 患 者 輸 送 バ ス 、 福 祉 有 償 運 送 の 利 用 状 況 交 通 サ ー ビ ス 平 成 25 年 度 利 用 者 数 ( 人 ) 地 域 バ ス ( 患 者 輸 送 、 通 園 ・ 通 学 ) 2,961 患 者 輸 送 バ ス 713 福 祉 有 償 運 送 社 会 福 祉 法 人 上 越 福 祉 会 ( か な や の 里 更 生 園 ) 1,243 NPO 法 人 ス キ ッ プ 1,465 社 会 福 祉 法 人 み ん な で い き る 954 NPO 法 人 NPO 雪 の ふ る さ と 安 塚 909 NPO 法 人 三 和 区 振 興 会 1,558

(16)

7 ) そ の 他 の 公 共 交 通 ( a ) タ ク シ ー ア ) 運 行 状 況 ・ 市 内 で タ ク シ ー を 運 行 す る 交 通 事 業 者 は 7 社 あ る 。 表 4 -1 4 市 内 の タ ク シ ー 事 業 者 一 覧 NO. 事 業 所 名 営 業 所 名 所 在 地 1 アイエムタクシー株 式 会 社 ― 大 和 6-3−16 2 頸 城 ハイヤー株 式 会 社 高 田 営 業 所 栄 町 6-7 直 江 津 営 業 所 中 央 1-1−1 柿 崎 出 張 所 柿 崎 区 柿 崎 6221−10 3 直 江 津 タクシー株 式 会 社 ― 中 央 1-8-9 大 潟 営 業 所 大 潟 区 土 底 浜 3147-12 4 高 田 合 同 自 動 車 株 式 会 社 ― 高 土 町 1-10-22 5 有 限 会 社 浦 川 原 タクシー ― 浦 川 原 区 日 向 89 6 新 井 タクシー 二 本 木 営 業 所 中 郷 区 坂 本 68 7 ファミリータクシー ― 大 字 寺 573 ○ 市 内 で は 7 社 が タ ク シ ー を 運 行 し て い る 。 ○ 利 用 状 況 は 、近 年 減 少 し て お り 、平 成 25 年 度 で 約 113 万 人 と な っ て い る 。

(17)

52 イ ) 利 用 状 況 ・ ハ イ ヤ ー ・ タ ク シ ー の 輸 送 人 員 は 減 少 傾 向 に あ り 、 平 成 25 年 で 約 113 万 人 と な っ て い る 。 表 4 -1 5 ハ イ ヤ ー ・ タ ク シ ー の 輸 送 人 員 図 4 -3 6 ハ イ ヤ ー ・ タ ク シ ー の 輸 送 人 員 の 推 移 資 料 : 上 越 市 統 計 要 覧 輸送人員(人) 平成21年 1,237,727 平成22年 1,218,595 平成23年 1,161,900 平成24年 1,167,649 平成25年 1,127,276 0 200,000 400,000 600,000 800,000 1,000,000 1,200,000 1,400,000 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 (人)

(18)

( b ) 高 速 バ ス ( 県 内 ) ア ) 運 行 状 況 ・ 運 行 区 間 : 直 江 津 ・ 高 田 ~ 新 潟 ・ 運 行 事 業 者 : 新 潟 交 通(株)、 越後 交通(株)、頸城 自動 車(株) ・ 運 行 本 数 :15 往復/日(※平成 27 年 1 月現在) ・ 料 金 : 直 江 津 ・ 高 田 ~ 新 潟 間 2,000 円 ( c ) 佐 渡 汽 船 ア ) 運 行 状 況 ・ 運 航 区 間 : 直 江 津 ~ 小 木 、 78km ・ 運 航 事 業 者 : 佐 渡 汽 船 (株 ) ・ 運 航 本 数 : 1.5 往 復 /日 ( ※ 平 成 26 年 現 在 ) ・ 料 金 : 大 人 2,720~ 15,810 円 、 小 児 1,370~ 7,910 円 ( ※ 平 成 26 年 12 月 現 在 、 団 体 割 引 あ り ) ○ 上 越 市 発 着 の 県 内 高 速 バ ス( 直 江 津・高 田 ~ 新 潟 線 )を 交 通 事 業 者 3 社 が 運 行 し て い る 。 ○ 佐 渡 汽 船 で は 直 江 津 港 と 佐 渡 市 小 木 港 を 結 ぶ 小 木 直 江 津 航 路 を 運 行 し て い る 。 ○ 利 用 者 数 は 平 成 23 年 ま で 減 少 傾 向 で あ っ た が 、平 成 24 年 に は 16 万 人 を 上 回 り 増 加 に 転 じ た 。 ○ 平 成 27 年 4 月 に 新 造 高 速 カ ー フ ェ リ ー 「 あ か ね 」 が 小 木 直 江 津 航 路 に 就 航 す る 予 定 で あ る 。 直江津発→小木着 小木発→直江津着 02:50→05:30 06:10→08:50 07:00→09:40 10:20→13:00 09:30→12:10 12:50→15:30 13:40→16:20 17:00→19:40 16:10→18:50 19:35→22:15 ― 20:00→22:40 ― 23:30→01:10 ※ 日 ご と に 運 航 便 が 異 な る 。 表 4 -1 6 運 航 便 ( 平 成 26 年 ) 図

(19)

54 上陸人員 乗込人員 計 平成20年 90,647 91,741 182,388 平成21年 84,798 88,395 173,193 平成22年 76,508 76,980 153,488 平成23年 70,677 74,466 145,143 平成24年 78,674 81,418 160,092 イ ) 利 用 状 況 ・利 用 状 況 は 近 年 減 少 傾 向 と な っ て い た が 、平 成 24 年 に は 年 間 16 万 人 を 超 え 増 加 に 転 じ た 。 表 4 -1 7 小 木 直 江 津 航 路 乗 降 人 員 の 推 移 ※ 上 陸 人 員 : 直 江 津 港 で カ ー フ ェ リ ー か ら 降 り た 人 員 ※ 乗 込 人 員 : 直 江 津 港 か ら カ ー フ ェ リ ー に 乗 り 込 ん だ 人 員 図 4 -3 8 小 木 直 江 津 航 路 の 乗 降 人 員 の 推 移 資 料 : 上 越 市 統 計 要 覧 90,647 84,798 76,508 70,677 78,674 91,741 88,395 76,980 74,466 81,418 182,388 173,193 153,488 145,143 160,092 0 20,000 40,000 60,000 80,000 100,000 120,000 140,000 160,000 180,000 200,000 平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 (人) 小 木 直 江 津 航 路 (単 位 :人 ) 図 4 -3 7 直 江 津 ~ 小 木 の 航 路 図 資 料 : 佐 渡 汽 船 ㈱ ホ ー ム ペ ー ジ 青 : 上 陸 人 員 赤 : 乗 込 人 員

(20)

( 4 ) 公 共 交 通 に 対 す る 意 向 ■ 市 民 の 公 共 交 通 に 対 す る 意 向 ( 平 成 26 年 市 民 ア ン ケ ー ト 結 果 ) ○“旅 行 など遠 くへ出 かけるとき”や“高 齢 になり、自 家 用 車 を運 転 できなくなっ たとき”などに公 共 交 通 の必 要 性 が高 いと感 じている ・ 回 答 者 の 約 8 割 が 免 許 を 取 得 、 約 9 割 が 自 分 専 用 の 車 も し く は 世 帯 の 車 を 所 有 し て お り 、 自 由 に 車 を 使 え る 人 が ほ と ん ど で あ る 。 ・ 回 答 者 の 4 割 以 上 は 65 歳 以 上 の 高 齢 者 と な っ て い る 。 ・鉄 道 や 路 線 バ ス な ど の 公 共 交 通 が 必 要 と 感 じ る の は 、“ 旅 行 な ど 遠 く へ 出 か け る と き ”“ 高 齢 に な り 、自 家 用 車 を 運 転 で き な く な っ た と き ”が 約 6 割 、“ お 酒 を 飲 ん だ 時 な ど 、自 家 用 車 を 運 転 で き な い と き ”が 約 4 割 を 占 め る 。 図 4 -3 9 公 共 交 通 が 必 要 と 感 じ る と き 資 料 : 平 成 26 年 上 越 市 市 民 ア ン ケ ー ト ○ 市 民 は 、“ 旅 行 な ど 遠 く へ 出 か け る と き ”や“ 高 齢 に な り 、自 家 用 車 を 運 転 で き な く な っ た と き ” な ど に 公 共 交 通 の 必 要 性 を 感 じ て い る 。 ○ 路 線 バ ス に 対 す る 主 な 改 善 要 望 は 、“ 運 行 本 数 を 多 く す る ”“ 運 賃 を 値 下 げ す る ” の 割 合 が 高 い 。 ○ 北 陸 新 幹 線 開 業 後 の 広 域 へ の 移 動 手 段 は 、各 地 域 か ら の 利 便 性 に 応 じ て 北 陸 ・ 上 越 新 幹 線 を 選 択 で き る 幅 が 広 が っ た 。

(21)

56 ○路 線 バスに対 する主 な改 善 要 望 は、“運 行 本 数 を多 くする”“運 賃 を値 下 げ する”の割 合 が高 い ・ 路 線 バ ス に 対 す る 満 足 度 に お い て 、 不 満 層 ( や や 不 満 + 不 満 を 合 わ せ た 割 合 )は“ 運 行 本 数 ”“ 利 用 し や す い 時 刻 の 運 行 ”“ 適 切 な 運 賃 設 定 ” “ ス ム ー ズ な 乗 り 継 ぎ ” で 約 3 割 を 占 め て い る 。 ・ ま た 、“ 運 行 本 数 の 増 加 ”“ 運 賃 の 値 下 げ ” な ど が 改 善 要 望 と し て 上 位 に 挙 げ ら れ て い る 。 ・一 方 、見 直 し を し て も 利 用 し な い と 回 答 し て い る 人 が 約 1 割 を 占 め る 。 図 4 -4 0 満 足 度 図 4 -4 1 改 善 要 望 資 料 : 平 成 26 年 上 越 市 市 民 ア ン ケ ー ト

(22)

○北 陸 新 幹 線 開 業 後 の広 域 への移 動 手 段 は、各 地 域 からの利 便 性 に応 じて、 北 陸 ・上 越 新 幹 線 を選 択 できる幅 が広 がった。 ・ 東 京 方 面 で は 、 合 併 前 上 越 市 な ど は 上 越 妙 高 駅 、 ほ く ほ く 線 沿 線 地 域 は 上 越 新 幹 線 な ど 、 各 地 域 か ら の 利 便 性 に 応 じ た 新 幹 線 を 利 用 す る と 回 答 が あ っ た 。 ・ 北 陸 ・ 関 西 方 面 で は 、 上 越 妙 高 駅 か ら の 北 陸 新 幹 線 利 用 が 多 く 、 名 立 区 で は 糸 魚 川 駅 を 利 用 す る と の 回 答 が 多 い 。 ・ 当 市 か ら は 北 陸 新 幹 線 及 び 上 越 新 幹 線 の 2 つ の 新 幹 線 が 利 用 可 能 と な り 、 市 民 の 広 域 移 動 の 選 択 肢 が 増 え 、 利 便 性 が 向 上 し た こ と が う か が え る 。 < 東 京 方 面 > 図 4 -4 2 北 陸 新 幹 線 開 業 後 の 広 域 的 な 移 動 手 段 ( 東 京 方 面 ) 資 料 : 平 成 26 年 上 越 市 市 民 ア ン ケ ー ト

(23)

58

< 北 陸 ・ 関 西 方 面 >

図 4 -4 3 北 陸 新 幹 線 開 業 後 の 広 域 的 な 移 動 手 段 ( 北 陸 ・ 関 西 方 面 )

(24)

( 5 ) 交 通 特 性 の ま と め 人 の 動 き と 移 動 手 段 ○ 市 民 の 主 な 交 通 手 段 は 、 通 勤 、 買 い 物 、 通 院 目 的 で 自 家 用 車 が 5 割 以 上 を 占 め る 。 ○ 通 勤 先 で は 、 区 に よ っ て 差 が あ る も の の 、 ほ ぼ 居 住 区 内 と 合 併 前 上 越 市 に 二 極 化 し て い る 。 ○ 通 学 先 で は 、 合 併 前 上 越 市 が ほ と ん ど を 占 め る 。 柿 崎 区 、 吉 川 区 に お い て は 柏 崎 市 方 面 、 ま た 、 安 塚 区 、 浦 川 原 区 、 大 島 区 に お い て は 十 日 町 市 方 面 へ の 通 学 も 多 い 。 ○ 買 い 物 先 で は 柿 崎 区 と 吉 川 区 を 除 き 、ほ ぼ 合 併 前 上 越 市 に 集 中 し て い る 。 ○ 通 院 先 で は 、 各 区 と も 合 併 前 上 越 市 へ が 過 半 を 占 め る も の の 、 各 区 内 へ の 通 院 も 多 く あ る 。 道 路 交 通 特 性 ○ 広 域 的 な 交 通 を 担 っ て い る 高 速 道 路 は 北 陸 自 動 車 道 と 上 信 越 自 動 車 道 が 通 っ て お り 、 幹 線 道 路 と し て 日 本 海 沿 い を 国 道 8 号 、 横 断 軸 を 国 道 253 号 ・ 405 号 、 縦 断 軸 を 国 道 18 号 が 担 っ て い る 。 ○ 高 田 地 区 で 旅 行 速 度 が 20km/h を 下 回 る 区 間 が あ り 、主 要 渋 滞 箇 所 は 高 田 地 区 、 直 江 津 地 区 に 集 中 し て い る 。 ○ 上 信 越 自 動 車 道 の 4 車 線 化( 平 成 30 年 度 完 成 予 定 )及 び 上 越 魚 沼 地 域 振 興 快 速 道 路 の 整 備 に よ り 更 な る 広 域 交 通 網 が 形 成 さ れ る 。 ○ 交 通 事 故 件 数 は 減 少 し て い る が 、 高 齢 者 加 害 事 故 は 増 加 傾 向 に あ り 、 死 亡 事 故 の 半 数 以 上 を 高 齢 者 が 占 め て い る 。 公 共 交 通 特 性 公 共 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク ○ 市 内 に は 、 鉄 道 、 路 線 バ ス 、 ス ク ー ル 混 乗 バ ス 及 び 乗 合 タ ク シ ー な ど 地 域 特 性 に よ っ て 多 様 な 公 共 交 通 が 運 行 さ れ て い る 。 ○ 市 内 を 公 共 交 通 で 移 動 す る 場 合 、 鉄 道 や 路 線 バ ス 等 の 乗 り 継 ぎ に よ り ア ク セ ス が 可 能 と な っ て い る 。 ○ 地 域 に よ っ て 路 線 バ ス 等 の 運 賃 体 系 が 異 な り 統 一 が 図 ら れ て い な い 。 ま た 、 複 数 の 公 共 交 通 を 乗 り 継 い だ 場 合 、 利 用 者 の 負 担 が 大 き く な る 。 ○ 公 共 交 通 不 便 地 域 は 、 合 併 前 上 越 市 、 柿 崎 区 、 大 潟 区 及 び 三 和 区 等 の 一 部 に 点 在 し て い る 。 鉄 道 ○ え ち ご ト キ め き 鉄 道( 妙 高 は ね う ま ラ イ ン 、日 本 海 ひ す い ラ イ ン )、J R ( 信 越 本 線 )、北 越 急 行( ほ く ほ く 線 )の 4 路 線 が 運 行 し て い る 。え ち ご ト キ め き 鉄 道 と 北 越 急 行 は 当 市 が 出 資 す る 第 三 セ ク タ ー で あ る 。 ○ 鉄 道 の 利 用 者 数 は 減 少 傾 向 に あ る 。 ○ 駅 前 に 駐 車 場 が 整 備 さ れ て い る 駅 は 17/20 箇 所 で あ る 。 ○ 平 成 27 年 3 月 14 日 、 北 陸 新 幹 線 ( 長 野 ~ 金 沢 間 ) が 延 伸 開 業 し た 。 路 線 バ ス 等 ○ 市 内 の 路 線 バ ス は 、 市 中 心 部 と 区 の 中 心 を 結 ぶ 幹 線 と 、 地 区 内 の 集 落 か ら 幹 線 に 接 続 す る 支 線 に 位 置 づ け ら れ 、 ネ ッ ト ワ ー ク が 階 層 化 さ れ て い る 。 ○ 路 線 バ ス 等 の 利 用 者 は 減 少 傾 向 に あ る 。 ○ 路 線 バ ス を 維 持 す る た め の 市 の 補 助 金 は 増 加 傾 向 に あ る 。 そ の 他 交 通 サ ー ○ 市 内 の ス ク ー ル バ ス は 、合 併 前 上 越 市 の 一 部 及 び 13 区 で は 板 倉 区 を 除 く 区 で 運 行 さ れ て お り 、 一 部 で 冬 期 の み の 運 行 も 行 っ て い る 。 ○ 吉 川 区 で は 、 患 者 の ほ か 、 通 園 ・ 通 学 の 送 迎 等 を 目 的 と し た 、 地 域 バ ス を 運 行 し て い る 。

(25)

60 公 共 交 通 特 性 タ ク シ ー ・ 高 速 バ ス ・ 佐 渡 汽 船 ○ 市 内 で は 7 社 が タ ク シ ー を 運 行 し て い る 。 利 用 状 況 は 、 近 年 減 少 し て お り 、 平 成 25 年 度 で 約 113 万 人 と な っ て い る 。 ○ 上 越 市 発 着 の 県 内 高 速 バ ス ( が 直 江 津 ・ 高 田 ~ 新 潟 線 ) を 交 通 事 業 者 3 社 で 運 行 し て い る 。 ○ 佐 渡 汽 船 ㈱ が 直 江 津 港 と 佐 渡 市 小 木 港 を 結 ぶ 小 木 直 江 津 航 路 を 運 航 し て い る 。利 用 者 数 は 平 成 23 年 ま で 減 少 し て い た が 、平 成 24 年 は 16 万 人 を 超 え 、 増 加 に 転 じ た 。 平 成 27 年 4 月 に 新 造 高 速 カ ー フ ェ リ ー 「 あ か ね 」 が 小 木 直 江 津 航 路 へ 就 航 す る 予 定 で あ る 。 公 共 交 通 に 対 す る 意 向 市 民 の 公 共 交 通 に 対 す る 意 向 ○ 市 民 は 、“ 旅 行 な ど 遠 く へ 出 か け る と き ”や“ 高 齢 に な り 、自 家 用 車 を 運 転 で き な く な っ た と き ” な ど に 公 共 交 通 の 必 要 性 を 感 じ て い る 。 ○ 路 線 バ ス に 対 す る 主 な 改 善 要 望 は 、“ 運 行 本 数 を 多 く す る ”、“ 運 賃 を 値 下 げ す る ” の 割 合 が 高 い 。 ○ 北 陸 新 幹 線 開 業 後 の 広 域 へ の 移 動 手 段 と し て 、 各 地 域 か ら の 利 便 性 に 応 じ て 北 陸 ・ 上 越 新 幹 線 を 選 択 で き る 幅 が 広 が っ た 。 当 市 の 交 通 特 性 の ま と め ○ 市 民 の 主 な 移 動 は 、通 勤 、通 学 、買 い 物 、通 院 の 各 移 動 目 的 で 、主 要 な 施 設 が 集 中 し て い る 合 併 前 上 越 市 へ 向 い て い る 。 ○ 市 民 の 移 動 手 段 は 、通 学 を 除 い て 自 家 用 車 が メ イ ン で あ り 、自 家 用 車 へ の 依 存 の 高 さ が 伺 え る 。 ○ 交 通 事 故 は 減 少 し て い る が 、 高 齢 者 加 害 事 故 は 増 加 傾 向 に あ る 。 ○ 市 内 に は 多 く の 交 通 事 業 者 に よ る 多 様 な 交 通 手 段 が 存 在 し て い る が 、す み わ け が さ れ て お ら ず 、 地 域 に よ っ て サ ー ビ ス 水 準 に 差 が 生 じ て い る 。 ○ 市 内 の 路 線 バ ス は 、市 中 心 部 と 区 の 中 心 を 結 ぶ 幹 線 と 、地 区 内 の 集 落 か ら 幹 線 に 接 続 す る 支 線 に 位 置 づ け ら れ 、ネ ッ ト ワ ー ク が 階 層 化 さ れ て お り 、市 内 を 公 共 交 通 で 移 動 す る 場 合 、鉄 道 や 路 線 バ ス 等 の 乗 り 継 ぎ に よ り ア ク セ ス が 可 能 と な っ て い る 。 ○ 地 域 に よ っ て 路 線 バ ス 等 の 運 賃 体 系 が 異 な り 統 一 が 図 ら れ て い な い 。 ○ 合 併 前 上 越 市 や 柿 崎 区 、大 潟 区 、三 和 区 等 の 一 部 に 交 通 不 便 地 域 が 点 在 し て い る 。 ○ 公 共 交 通 ( 鉄 道 、 路 線 バ ス ) の 利 用 者 は 減 少 傾 向 と な っ て い る 。 ○ H26 市 民 ア ン ケ ー ト で は 、 路 線 バ ス に 対 し て 運 行 本 数 の 増 加 や 運 賃 の 値 下 げ に 対 す る 要 望 が 高 い 。 ○ 北 陸 新 幹 線 の 開 業 や 上 信 越 自 動 車 道 の 4 車 線 化 な ど に よ り 、当 市 に お け る 更 な る 広 域 交 通 網 が 形 成 さ れ る 。ま た 、市 民 ア ン ケ ー ト か ら は 、“ 旅 行 な ど 遠 く へ 出 か け る と き ” に 公 共 交 通 を 利 用 す る 意 向 が 高 い 。

(26)

5.公共交通ネットワークの見直しの評価

5 -1 . こ れ ま で の 見 直 し 状 況 当 市 で は 、 平 成 20 年 度 に 作 成 し た 「 上 越 市 地 域 公 共 交 通 総 合 連 携 計 画 」 に 基 づ き 、 平 成 21~ 23 年 度 に お い て 実 証 運 行 を は じ め と す る バ ス 運 行 の 見 直 し に 取 り 組 ん で き た 。 ま た 、平 成 23 年 度 に は 生 活 交 通 の 維 持・確 保 の た め の 市 内 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク の あ り 方 を 示 し た 「 上 越 市 バ ス 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク 計 画 」 を 作 成 し 、 平 成 24~ 26 年 度 に お い て 新 た な 交 通 シ ス テ ム の 導 入 や バ ス 路 線 の 見 直 し 等 を 実 施 し て き た 。 こ こ で は 、「 上 越 市 総 合 交 通 計 画 」で 掲 げ た 目 標 の 達 成 状 況 の 把 握 と 、「 上 越 市 地 域 公 共 交 通 総 合 連 携 計 画 」及 び「 上 越 市 バ ス 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク 計 画 」 で 定 め た 公 共 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク の 見 直 し を 検 証 す る た め 、 利 用 状 況 や 利 便 性 、 効 率 性 等 の 視 点 か ら 整 理 す る 。 表 5 -1 評 価 の 視 点 上 越 市 総 合 交 通 計 画 で 定 め た 基 本 目 標 上 越 市 地 域 公 共 交 通 総 合 連 携 計 画 で 定 め た 実 施 目 標 評 価 の 視 点 ① 市 民 生 活 を 支 え 、 育 む 公 共 交 通 を 目 指 す 【 目 標 1】 公 共 交 通 の 階 層 化( 幹 線 バ ス・支 線 バ ス の 設 定 )、デ マ ン ド( 予 約 制 )バ ス 及 び コ ミ ュ ニ テ ィ バ ス の 導 入 、 利 用 需 要 に 見 合 っ た 運 行 本 数 の 最 適 化 、 運 行 ダ イ ヤ の 見 直 し を 行 い 、 効 率 的 か つ 効 果 的 な 運 行 へ 改 善 し ま す 。 ① 利 用 状 況 ② 公 共 交 通 の 利 便 性 (ア ン ケ ー ト ) ③ 運 行 の 効 率 性 ② 交 流 を 支 え 、 賑 わ い を 創 出 す る 公 共 交 通 を 目 指 す 【 目 標 2】 公 共 交 通 の 階 層 化 に 対 応 し た 円 滑 な 乗 り 継 ぎ 環 境 や 待 合 い 環 境 を 整 備 し ま す 。( 公 共 交 通 拠 点「 さ と の 駅 の 整 備 」) 【 目 標 3】 バ ス 待 ち 環 境 の 改 善 、 利 用 環 境 の 向 上 を 図 り ま す 。( バ ス ロ ケ ー シ ョ ン シ ス テ ム 、 I C カ ー ド の 導 入 検 討 ) 【 目 標 4】 バ ス 利 用 者 が 利 用 し や す く ・ わ か り や す い 案 内・情 報 提 供 と し て 、バ ス マ ッ プ 作 成 や イ ン タ ー ネ ッ ト な ど を 活 用 し た 情 報 提 供 を 行 い ま す 。 ④ 情 報 提 供 の 分 か り や す さ ③ 環 境 に や さ し く 、 コ ン パ ク ト な ま ち づ く り を 支 え る 公 共 交 通 を 目 指 す 【 目 標 5】 モ ビ リ テ ィ ・ マ ネ ジ メ ン ト や ノ ー マ イ カ ー デ ー な ど の バ ス 利 用 を 促 進 さ せ る 活 動・取 り 組 み を 実 施 し 、市 民 意 ⑤ 公 共 交 通 に 対 す る 意 識

(27)

62 ・ 平 成 21~ 23 年 度 で は 、「 上 越 市 地 域 公 共 交 通 総 合 連 携 計 画 」 に 基 づ き 、 公 共 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク に 関 す る 路 線 バ ス を 中 心 と し た 見 直 し ・ 実 証 運 行 を 行 っ た 。 ・ ま た 、 平 成 24~ 26 年 度 に は 「 上 越 市 バ ス 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク 計 画 」 に 基 づ き 、 中 郷 区 、 浦 川 原 区 、 三 和 区 を 重 点 施 策 実 施 地 区 と し て 、 新 た な 交 通 シ ス テ ム の 導 入 な ど の 見 直 し ・ 実 証 運 行 を 行 っ て き た 。 ・ こ れ ま で の 見 直 し ・ 実 証 運 行 の 経 緯 は 、 以 下 の と お り で あ る 。 表 5 -2 こ れ ま で の 見 直 し ・ 実 証 運 行 の 実 施 状 況 施 策 施 策 メ ニ ュ ー H 21 H 22 H 23 H24 H25 H26 (1) 運 行 の 改 善 ① 新 た な 公 共 交 通 シ ス テ ム の 導 入 ■ 安 塚 区 ・ 「 須 川 ・ 伏 野 線 」 「 船 倉 線 」 「 朴 の 木 線 」 「 袖 山 線 」 「 坊 金 線 」 「 行 野 線 」 で デ マ ン ド 型 バ ス の 運 行 ・ 導 入 ■ 吉 川 区 ・ 山 直 海 線 で デ マ ン ド 型 バ ス の 運 行 ・ 導 入 ■ 柿 崎 区 ・ 「 黒 岩 線 」 「 水 野 線 」 「 山 直 海 線 」 で デ マ ン ド 型 バ ス の 運 行 ・ 導 入 ■ 板 倉 区 ・ 「 島 田 線 」 「 菰 立 線 」 「 上 関 田 線 」 「 三 針 線 」 デ マ ン ド 型 バ ス の 運 行 ・ 導 入 ■ 三 和 区 ・ 「 岡 田 線 」 「 水 科 線 」 「 真 砂 線 」 で デ マ ン ド 型 バ ス の 運 行 ・ 導 入 ■ 合 併 前 上 越 市 ・ 「 春 日 山 ・ 佐 内 線 」 で 経 路 の 見 直 し ・ 「 謙 信 公 大 通 り 線 」 で 経 路 の 見 直 し ■ 合 併 前 上 越 市 ・ 「 謙 信 公 大 通 り 循 環 線 」 で 路 線 の 見 直 し ( 新 た な 系 統 を 新 設 ) ■ 中 郷 区 ・ 「 関 山 線 」 「 岡 沢 線 」 で 乗 合 タ ク シ ー の 運 行 ・ 導 入 ■ 浦 川 原 区 ・ 「 横 住 線 」 「 上 柿 野 線 」 「 小 麦 平 線 」 「 飯 室 線 」 で 予 約 型 エ リ ア 運 行 バ ス の 運 行 ・ 導 入 ② 新 規 路 線 の 運 行 ・ 既 存 路 線 の 見 直 し ■ 安 塚 区 ・ 安 塚 区 と 浦 川 原 区 を 結 ぶ 路 線 を 幹 線 バ ス に 、 安 塚 区 内 を 運 行 す る 路 線 を 支 線 バ ス ・ 利 用 需 要 に 見 合 っ た 運 行 本 数 の 最 適 化 ・ 「 朴 の 木 線 」 の 運 行 ル ー ト 見 直 し ■ 吉 川 区 ・ 吉 川 区 と 柿 崎 区 を 結 ぶ 路 線 を 幹 線 バ ス 、 吉 川 区 内 の 路 線 を 支 線 バ ス ・ 利 用 需 要 に 見 合 っ た 運 行 本 数 の 最 適 化 ・ 「 鵜 の 浜 線 」 「 吉 川 西 部 循 環 線 」 の 運 行 ル ー ト 見 直 し ■ 頸 城 区 ・ 頸 城 区 と 合 併 前 上 越 市 を 結 ぶ 路 線 を 幹 線 バ ス 、 頸 城 区 内 を 運 行 す る 路 線 を 支 線 バ ス ■ 柿 崎 区 ・ 「 浜 線 ( 直 江 津 ~ 柿 崎 ) 」 「 山 直 海 線 ( 柿 崎 ~ 原 之 町 ) 」 を 幹 線 、 「 黒 岩 線 」 「 水 野 線 」 「 山 直 海 線 」 は 支 線 ■ 板 倉 区 ・ 新 井 駅 前 ~ 針 ( 板 倉 コ ミ ュ ニ テ ィ プ ラ ザ ) の 区 間 を 幹 線 、 針 ( 板 倉 コ ミ ュ ニ テ ィ プ ラ ザ ) ~ 各 集 落 の 間 を 支 線 ■ 合 併 前 上 越 市 ・ 「 直 江 津 ・ 浦 川 原 線 」 の 新 潟 労 災 病 院 へ の 乗 り 入 れ ■ 頸 城 区 ・ 「 黒 井 駅 線 」 の 黒 井 駅 南 側 へ の 経 路 の 見 直 し ■ 牧 区 ・ 「 宮 口 線 」 に デ マ ン ド 区 間 を 導 入 ■ 柿 崎 区 ・ 「 黒 岩 線 」 の 一 部 路 線 を 延 伸 、 デ マ ン ド 区 間 の 変 更 ■ 三 和 区 ・ 「 水 科 線 」 「 岡 田 線 」 「 真 砂 線 」 の 見 直 し ( 予 定 ) ③ 目 的 バ ス の 活 用 ■ 頸 城 区 ・ 「 大 池 線 」 で ス ク ー ル バ ス へ の 一 般 混 乗 の 導 入 ■ 安 塚 区 ・ 「 須 川 ・ 伏 野 線 」 「 船 倉 線 」 「 朴 の 木 線 」 「 袖 山 線 」 「 坊 金 線 」 「 行 野 線 」 で ス ク ー ル バ ス へ の 一 般 混 乗 の 導 入 (2) 利 便 性 の 向 上 ① 交 通 結 節 点 の 改 善 ■ 板 倉 区 ・ コ ミ ュ ニ テ ィ プ ラ ザ を 乗 継 拠 点 と し て 整 備 (3) 利 用 促 進 ・ PR イ ベ ン ト ( バ ス の 日 フ ェ ス タ 等 ) 、 バ ス の 乗 り 方 講 座 等 の 開 催 ・ 時 刻 表 、 高 校 生 向 け 啓 発 資 料 の 配 布 ・ 企 画 乗 車 券 の 販 売 ・ バ リ ア フ リ ー に 配 慮 し た 車 両 の 導 入 「 上 越 市 地 域 公 共 交 通 総 合 連 携 計 画 (H21.3 策 定 )」 の 計 画 期 間 ※ う ち 、 重 点 施 策 実 施 期 間 : H21~ 23 「 上 越 市 バ ス 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク 計 画 (H24.3 策 定 )」 ※ 重 点 施 策 実 施 期 間 : H24~ 26

(28)

5 -2 . 見 直 し の 評 価 ・「 上 越 市 総 合 交 通 計 画 」 の 目 標 に 即 し た 視 点 か ら 、「 上 越 市 地 域 公 共 交 通 総 合 連 携 計 画 」、「 上 越 市 バ ス 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク 計 画 」 に 基 づ く 取 組 み に つ い て 評 価 を 行 っ た 。 表 5 -3 見 直 し の 評 価 上 越 市 総 合 交 通 計 画 で 定 め た 基 本 目 標 上 越 市 地 域 公 共 交 通 総 合 連 携 計 画 で 定 め た 実 施 目 標 評 価 の 視 点 上 越 市 地 域 公 共 交 通 総 合 連 携 計 画 に よ る 見 直 し 評 価 (H21~ H23)※ 上 越 市 バ ス 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク 計 画 よ り 引 用 上 越 市 バ ス 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク 計 画 に よ る 見 直 し の 評 価 (H24~ 26) ① 市 民 生 活 を 支 え 、育 む 公 共 交 通 を 目 指 す 【 目 標 1】 公 共 交 通 の 階 層 化( 幹 線 バ ス・支 線 バ ス の 設 定 )、 デ マ ン ド( 予 約 制 )バ ス 及 び コ ミ ュ ニ テ ィ バ ス の 導 入 、利 用 需 要 に 見 合 っ た 運 行 本 数 の 最 適 化 、運 行 ダ イ ヤ の 見 直 し を 行 い 、 効 率 的 か つ 効 果 的 な 運 行 へ 改 善 し ま す 。 ① 利 用 状 況 ・実 証 運 行 実 施 区(H21)の 平 均 乗 車 密 度 は 、各 区 各 路 線 で バ ラ ツ キ が あ る が 、上 越 市 全 市 で 減 少 傾 向 で あ る 中 、 当 該 区 の 乗 車 密 度 は 概 ね 横 ば い 以 上 に 留 ま っ て お り 、 利 用 者 ニ ー ズ に 見 合 っ た 効 率 運 行 に よ り “ 下 げ 止 ま り 効 果 ” が 現 れ て い る と 言 え る 。 ・ 市 内 の 路 線 バ ス 等 の 総 輸 送 人 員 は 減 少 傾 向 で あ る も の の 、 見 直 し 以 前 に 比 べ 減 少 が 緩 や か に な っ て い る こ と か ら 一 定 の 効 果 が 見 ら れ る 。 ・ ま た 、 平 均 乗 車 密 度 は 、 路 線 に よ っ て ば ら つ き が あ る が 、 見 直 し を 行 っ た 路 線 で は 上 昇 も し く は 横 ば い と な り 、 効 果 が 見 ら れ る 。 ② 交 流 を 支 え 、賑 わ い を 創 出 す る 公 共 交 通 を 目 指 す 【 目 標 2】 公 共 交 通 の 階 層 化 に 対 応 し た 円 滑 な 乗 り 継 ぎ 環 境 や 待 合 い 環 境 を 整 備 し ま す 。( 公 共 交 通 拠 点 「 さ と の 駅 の 整 備 」) ② 公 共 交 通 の 利 便 性 ( アンケート) ・ 市 民 ア ン ケ ー ト 結 果 で は 、 実 証 運 行 実 施 区 の 『 新 た な 公 共 交 通 導 入 の 取 り 組 み 評 価 』 に つ い て 、 「満 足 」・「不 満 」両 方 の 指 摘 が あ り 、一 概 に 利 便 性 が 向 上 し た と は 言 え な い 。 ・ 市 民 ア ン ケ ー ト 結 果 で は 、9 項 目 中 、「 バ ス 停 の 位 置 」 「 運 行 開 始 時 間 の 適 切 さ 」を 除 い た 7 項 目 で 満 足 層 が 不 満 層 を 下 回 っ て お り 、満 足 度 は 総 じ て 低 い と 言 え る 。 ・バ ス に 対 す る 満 足 度 の う ち 、満 足 度 の 高 い 項 目 は 、「 バ ス 停 が 近 い ( 約 5 割 が 満 足 )」「 運 行 開 始 時 間 ( 早 朝 ) は 適 切 で あ る ( 約 2 割 が 満 足 )」 で あ る 。 ・一 方 、9 項 目 中「 運 行 本 数 」「 運 行 時 刻 」な ど の 5 項 目 で 満 足 層 が 1 割 を 下 回 っ て お り 、利 便 性 が 向 上 し て い な い 。 【 目 標 3】 バ ス 待 ち 環 境 の 改 善 、 利 用 環 境 の 向 上 を 図 り ま す 。( バ ス ロ ケ ー シ ョ ン シ ス テ ム 、 I C カ ー ド の 導 入 検 討 ) ③ 運 行 の 効 率 性 ・ 実 証 運 行 実 施 区 の 収 支 率 は 、H20 以 降 、 上 越 市 全 市 で 低 下 傾 向 で あ る 中 、 当 該 区 の 収 支 率 は 概 ね 横 ば い に 留 ま っ て お り 、“ 下 げ 止 ま り 効 果 ”が 現 れ て い る と 言 え る 。 ・ 収 支 率 は 多 く の 路 線 で 低 下 し て お り 、 効 果 が 出 て い な い 。 ・ 路 線 バ ス を 運 行 す る た め の 市 補 助 金 は 、 平 成 25 年 度 で 約 3 億 4 千 万 円 、平 成 20 年 度 よ り 1 割 減 少 し た が 、 見 直 し を 開 始 し た 平 成 21 年 度 か ら 微 増 と な っ て い る 。 ・こ の う ち 、市 単 補 助 路 線 の 補 助 金 は 平 成 25 年 度 で 約 1 億 2 千 万 円 、 平 成 21 年 度 に 比 べ 1 割 減 少 し て い る 。 ・ 見 直 し に よ る 効 率 性 の 改 善 は 少 な か ら ず あ っ た も の の 、 抜 本 的 な 改 善 ま で は 至 っ て い な い 。 【 目 標 4】 バ ス 利 用 者 が 利 用 し や す く・わ か り や す い 案 内・ 情 報 提 供 と し て 、 バ ス マ ッ プ 作 成 や イ ン タ ー ネ ッ ト な ど を 活 用 し た 情 報 提 供 を 行 い ま す 。 ④ 情 報 提 供 の 分 か り や す さ ・ バ ス マ ッ プ や 総 合 時 刻 表 な ど を 作 成 し 、 利 用 ガ イ ド な ど 各 種 公 共 交 通 に 関 す る 情 報 を 総 合 的 に 分 か り や す く 提 供 し た 。 ③ 環 境 に や さ し く 、コ ン パ ク ト な ま ち づ く り を 支 え る 公 共 交 通 を 目 指 す 【 目 標 5】 モ ビ リ テ ィ ・ マ ネ ジ メ ン ト や ノ ー マ イ カ ー デ ー な ど の バ ス 利 用 を 促 進 さ せ る 活 動 ・ 取 り 組 み を 実 施 し 、 市 民 意 識 の 醸 成 を 図 り ま す 。 ⑤ 公 共 交 通 に 対 す る 意 識 ・ 公 共 交 通 の PR イ ベ ン ト ( バ ス の 日 フ ェ ス タ ) や 周 知 広 報 ( 試 験 運 行 の チ ラ シ ) 等 を 継 続 的 に 実 施 し 、 啓 発 を 図 っ た も の の 、十 分 な 利 用 促 進 に は 繋 が ら な か っ た 。 ○ 人 口 減 少 や 少 子 高 齢 化 、 モ ー タ リ ゼ ー シ ョ ン の 普 及 な ど に よ り 、 公 共 交 通 の 利 用 者 は 減 少 傾 向 に あ る が 、「 上 越 市 地 域 公 共 交 通 総 合 連 「 上 越 市 地 域 公 共 交 通 総 合 連 携 計 画 (H20)」「 上 越市 バ ス 交 通 ネ ッ ト ワ ーク 計 画 ( H23)」 の 評価

(29)

64

6.当市における公共交通の課題

当 市 の 社 会 経 済 特 性 ○ 当 市 は 14 市 町 村 が 合 併 、広 大 な 面 積 を 有 す る 。高 田 平 野 を 取 り 囲 む よ う に 中 山 間 地 帯 が 広 が っ て お り 、 冬 期 は 日 本 で も 有 数 の 豪 雪 地 帯 と な る 。 ○ 当 市 は 今 後 さ ら に 人 口 減 少 、 少 子 高 齢 化 が 進 行 す る こ と が 予 想 さ れ 、 特 に 、 中 山 間 地 域 で は そ れ ら の 加 速 が 顕 著 で あ る 。 ○ 人 口 や 主 要 な 施 設 は 市 街 地 で あ る 高 田 地 区 、直 江 津 地 区 周 辺 に 集 中・集 積 し て い る 。13 区 に お い て は 区 総 合 事 務 所 周 辺 を 中 心 に 人 口 が 集 中 、 コ ミ ュ ニ テ ィ 施 設 が 集 積 し て い る 。 ○ 歴 史 ・ 文 化 を 学 ぶ こ と が で き る 名 所 や 旧 跡 、 ま た 四 季 折 々 の 自 然 を 活 か し た レ ジ ャ ー や ア ウ ト ド ア な ど の 体 験 型 観 光 施 設 な ど 、 豊 富 な 観 光 資 源 を 有 す る が 、 各 観 光 資 源 の 魅 力 向 上 や 上 越 市 周 辺 の 観 光 資 源 と の 連 携 の 強 化 が 課 題 で あ る 。 当 市 の 交 通 特 性 ○ 市 民 の 主 な 移 動 は 、 通 勤 、 通 学 、 買 い 物 、 通 院 の 各 移 動 目 的 で 、 主 要 な 施 設 が 集 中 し て い る 合 併 前 上 越 市 へ 向 い て い る 。 ○ 市 民 の 移 動 手 段 は 、 通 学 を 除 い て 自 家 用 車 が メ イ ン で あ り 、 自 家 用 車 へ の 依 存 の 高 さ が 伺 え る 。 ○ 交 通 事 故 は 減 少 し て い る も の の 、 高 齢 者 加 害 事 故 は 増 加 傾 向 に あ る 。 ○市 内 に は 、鉄 道 、路 線 バ ス 、ス ク ー ル 混 乗 バ ス 及 び 乗 合 タ ク シ ー な ど 地 域 特 性 に よ っ て 多 種 多 様 な 公 共 交 通 が 運 行 さ れ て い る が、 す み わ け が さ れ ず に 運 行 さ れ て い る と こ ろ も あ る 。 ○ 市 内 の 公 共 交 通 路 線 バ ス は 、 ネ ッ ト ワ ー ク が 階 層 化 さ れ て お り 、 上 越 市 中 心 部 と 区 の 中 心 を 結 ぶ 幹 線 と 、 地 区 内 の 集 落 か ら 幹 線 に 接 続 す る 支 線 に 位 置 づ け ら れ て い る 。 ○ 地 域 に よ っ て 路 線 バ ス 等 の 運 賃 体 系 が 異 な り 統 一 が 図 ら れ て い な い 。 ま た 、 複 数 の 公 共 交 通 を 乗 り 継 い だ 場 合 、 利 用 者 の 負 担 が 大 き く な る 。 ○ 合 併 前 上 越 市 や 柿 崎 区 、 大 潟 区 、 三 和 区 等 の 一 部 の 地 域 に 交 通 不 便 地 域 が 点 在 し て い る 。 ○ 公 共 交 通 ( 鉄 道 、 路 線 バ ス ) の 利 用 者 は 減 少 傾 向 と な っ て い る 。 ○ H26 市 民 ア ン ケ ー ト で は 、 路 線 バ ス に 対 し て 運 行 本 数 の 増 加 や 運 賃 の 値 下 げ に 対 す る 要 望 が 高 い 。 ○ 北 陸 新 幹 線 開 業 後 の 広 域 へ の 移 動 手 段 と し て 、 各 地 域 か ら の 利 便 性 に 応 じ て 北 陸 ・ 上 越 新 幹 線 を 選 択 で き る 幅 が 広 が っ た 。 上 位 関 連 計 画 移 動 ニ ー ズ に 合 っ た 効 率 的 な 運 行 内 容 の 見 直 し ・鉄 道 や 路 線 バ ス 等 の 公 共 交 通 機 関 の 機 能 分 担 、す み わ け が 不 明 確 と な っ て い る 路 線 が あ る 。 ・人 口 減 少・少 子 高 齢 化 が さ ら に 進 行 し て い く 中 で 、合 併 前 上 越 市 、柿 崎 区 、大 潟 区 、 三 和 区 な ど に 存 在 す る 交 通 不 便 地 域 の 解 消 が 必 要 で あ る 。 ・ス ク ー ル バ ス 、ス ク ー ル 混 乗 バ ス に つ い て は 、少 子 化 に 伴 い 、生 徒・児 童 が 減 少 し 、 数 年 後 に は 一 部 地 域 に お い て ス ク ー ル バ ス 、ス ク ー ル 混 乗 バ ス と し て 運 行 が で き な く な る こ と が 予 測 さ れ る た め 、 新 た な 移 動 手 段 の 確 保 が 必 要 で あ る 。 ・市 内 の 移 動 で 、地 区 や 交 通 機 関 の 乗 り 継 ぎ 状 況 に よ っ て 運 賃 に 大 き な 差 が 発 生 し て い る こ と か ら 、 全 市 で 統 一 し た 考 え 方 に よ り 運 賃 の 整 合 を 図 る 必 要 が あ る 。 ・路 線 バ ス や 鉄 道 等 の 公 共 交 通 利 用 者 の 減 少 に よ り 、補 助 金 な ど 市 の 財 政 負 担 が 増 大 す る こ と が 懸 念 さ れ る こ と か ら 、地 域 の 実 情 に あ わ せ た 運 行 の 効 率 化 や 再 構 築 が 必 要 で あ る 。 ・北 陸 新 幹 線 の 開 業 な ど 、市 内 公 共 交 通 の 変 化 に あ わ せ 、地 域 公 共 交 通 の 運 行 内 容 を 適 宜 見 直 し て い く 必 要 が あ る 。 地 域 公 共 交 通 の 利 用 促 進 ・地 域 公 共 交 通 の 利 用 者 は 、こ れ ま で の 見 直 し・実 証 運 行 等 の 取 組 み に よ り 一 部 で 下 げ 止 ま り 効 果 が 見 ら れ た が 、 人 口 減 少 ・ 少 子 高 齢 化 等 に 伴 い 減 少 が 続 い て い る ・利 用 促 進 の 一 環 と し て 、利 用 環 境 の 改 善 や 分 か り や す い 情 報 提 供 、利 用 し や す い シ ス テ ム の 改 善 を 進 め る と と も に 、環 境 問 題 や 個 人 の 健 康 増 進 、交 通 事 故 の 抑 制 と あ わ せ て 、 市 民 が 公 共 交 通 を 利 用 し た い と 思 う 意 識 の 醸 成 が 必 要 で あ る 。 ・高 齢 者 や 障 害 の あ る 人 に 配 慮 し 、バ リ ア フ リ ー 化 を 行 う な ど 、誰 が 地 域 公 共 交 通 を 快 適 に 使 え る よ う に 環 境 改 善 が 必 要 で あ る 。 利 便 性 の 高 い 公 共 交 通 体 系 の 構 築 ・ 都 市 機 能 が 集 積 ・ 集 約 し て い る 高 田 地 区 、 直 江 津 地 区 周 辺 の 市 街 地 へ の 移 動 実 態 、 ニ ー ズ に 合 っ た 、 公 共 交 通 体 系 の 構 築 が 必 要 で あ る 。 ・観 光 振 興 や ビ ジ ネ ス 等 に お い て 、北 陸 新 幹 線 開 業 に よ り 広 域 的 な 来 訪 客 の 増 加 が 期 待 さ れ る こ と か ら 、 そ の 受 け 入 れ と し て 二 次 交 通 の 整 備 が 必 要 で あ る 。 関 係 機 関 と の 連 携 ・ 協 働 ・市 内 に は 、鉄 道 や 路 線 バ ス に 加 え 、目 的 や 対 象 者 が 限 定 さ れ た ス ク ー ル バ ス や 福 祉 有 償 運 送 等 、地 域 が 限 定 さ れ た 地 域 バ ス や 市 営 有 償 運 送 バ ス 等 、多 く の 運 行 事 業 者 に よ る さ ま ざ ま な 移 動 手 段 が 存 在 し て い る 。 ・ま た 、新 幹 線 や 高 速 バ ス 、佐 渡 汽 船 な ど は 、観 光 や ビ ジ ネ ス 等 の 地 域 振 興 に 不 可 欠 と な る 広 域 的 な 交 通 を 担 っ て い る 。 ・そ の た め 、市 民 や 行 政 、交 通 事 業 者 な ど 関 係 者・関 係 機 関 と の 連 携・協 働 が 必 要 で あ る 。 見 直 し 評 価 ○ 人 口 減 少 や 少 子 高 齢 化 、 モ ー タ リ ゼ ー シ ョ ン の 普 及 な ど に よ り 、 公 共 交 通 の 利 用 者 は 減 少 傾 向 に あ る が 、「 上 越 市 地 域 公 共 交 通 総 合 連 携 計 画 」及 び「 上 越 市 バ ス 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク 計 画 」 に 基 づ く 着 実 な 取 り 組 み に よ っ て 、 減 少 率 の 低 下 が 図 ら れ た 。 ○ ま た 、 見 直 し を 行 っ た 路 線 で は 利 用 環 境 の 向 上 は 図 ら れ た も の の 、 効 率 面 や 市 民 の 意 識 面 で の 課 題 が 残 さ れ て い る 。 ○ 公 共 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク の 再 構 築 に つ い て は 、利 用 実 態 に 応 じ た ネ ッ ト ワ ー ク の 形 成 が 進 め ら れ た 。 ○ 都 市 構 造 に つ い て は 、 市 街 地 、 田 園 地 域 、 中 山 間 地 域 そ れ ぞ れ の 中 で 、 人 々 の 暮 ら し を 支 え る 拠 点 を 位 置 づ け 、 そ れ ら を 結 ぶ よ う に 、 人 や 物 の 移 動 を 支 え る 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク を 構 築 す る こ と を 目 指 し て い る 。 ○ そ の う ち 、交 通 ネ ッ ト ワ ー ク に つ い て は 、「 機 能 的・効 率 的 な 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク の 確 立 」に 向 け て 、「 広 域 ネ ッ ト ワ ー ク 」「 拠 点 間 ネ ッ ト ワ ー ク 」「 地 区 内 ネ ッ ト ワ ー ク 」の い ず れ か に 位 置 づ け る と と も に 、効 率 性 や 利 便 性 に 配 慮 し つ つ ネ ッ ト ワ ー ク 間 の 連 結 の 強 化 を 進 め て い く こ と と し て い る 。 現 状 当 市 に お け る 公 共 交 通 の 課 題

(30)

7.基本的な方針及び目標

7 -1 . 地 域 公 共 交 通 の 再 構 築 及 び 活 性 化 に 向 け た 基 本 的 な 方 針 ( 1 ) 当 市 の 将 来 都 市 像 と 地 域 公 共 交 通 が 果 た す べ き 役 割 上 越 市 第 6 次 総 合 計 画 に お い て 、当 市 の 将 来 都 市 像 を「 す こ や か な ま ち ~ 人 と 地 域 が 輝 く 上 越 ~ 」 と し 、 市 政 運 営 の テ ー マ を 「 選 ば れ る ま ち 住 み 続 け た い ま ち 」 と し て い る 。 ま た 、そ の 将 来 都 市 像 の 実 現 に 向 け 、8 つ の 政 策 分 野 の う ち 都 市 基 盤 分 野 で は 、地 域 公 共 交 通 に つ い て は 、市 民 や 交 通 事 業 者 と と も に 生 活 の 足 と し て 、ま た 広 域 交 通 の 二 次 交 通 と し て の 総 合 的 な 地 域 公 共 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク の 形 成 と 、 利 用 促 進 に 取 り 組 む こ と と し て い る 。 地 域 公 共 交 通 は 、市 民 の 日 常 生 活 の 移 動 手 段 ば か り で は な く 、交 通 事 故 の 防 止 や 環 境 負 荷 の 軽 減 、市 民 の 健 康 増 進 、回 遊 性 の 向 上 、児 童・生 徒 の 課 外 学 習 の 機 会 、市 民 の ま ち づ く り 活 動 の 促 進 な ど 、果 た す べ き 役 割 は 大 き い 。 ( 2 ) 基 本 的 な 方 針 昭 和 46 年 に 高 田 市 と 直 江 津 市 が 合 併 し て 上 越 市 ( 合 併 前 上 越 市 ) が 誕 生 し 、さ ら に 、平 成 17 年 に は 周 辺 13 町 村 と 合 併 し て 現 在 の 上 越 市 が 誕 生 し た 。 当 市 の 市 街 地 は 高 田 地 区 と 直 江 津 地 区 を 中 心 に 形 成 さ れ て お り 、市 民 の 日 常 生 活 に お け る 通 勤 や 通 学 、買 い 物 、通 院 な ど 移 動 方 向 と し て は 、周 辺 地 域 か ら 高 田 地 区 や 直 江 津 地 区 の 中 心 部 へ の 方 向 が 大 多 数 で あ る 。 こ れ ら の 移 動 に お い て は 、モ ー タ リ ゼ ー シ ョ ン の 普 及 に よ り 自 動 車 が 主 流 と な っ て お り 、地 域 公 共 交 通 の 利 用 者 は 減 少 し 、そ の 維 持・存 続 が 年 々 厳 し く な っ て い る 。し か し 、移 動 手 段 を 持 た な い 若 年 層 や 高 齢 者 に と っ て 、 地 域 公 共 交 通 は 欠 か せ な い 移 動 手 段 で あ り 、さ ら に 、高 齢 化 が 進 行 す る 中 、 今 後 は 地 域 公 共 交 通 を 必 要 と す る 市 民 が 増 加 す る と 見 込 ま れ る こ と か ら 、 そ の 維 持 ・ 確 保 が 一 層 重 要 に な っ て く る 。 あ わ せ て 、北 陸 新 幹 線 開 業 な ど に よ り 、今 後 は よ り 広 域 的 な 交 流 が 増 加 す る こ と か ら 、広 域 交 通 の 二 次 交 通 の 整 備 や そ れ に よ る 賑 わ い の 創 出 を 図 る こ と も 必 要 で あ る 。 こ れ ら の こ と か ら 、当 市 の 地 域 公 共 交 通 の 取 組 と し て は 、市 民 の 安 全・ 安 心 で 快 適 な 日 常 生 活 を 支 え る と と も に 、広 域 的 な 交 流 を 促 進 す る 二 次 交 通 の 整 備 に 向 け た 施 策 を 実 施 す る こ と が 重 要 で あ る と 考 え 、地 域 公 共 交 通 に お け る 将 来 像 を「 快 適 な 暮 ら し を 支 え る 持 続 可 能 な 地 域 公 共 交 通 」と し 、 次 の 2 つ を 基 本 方 針 と す る 。

(31)

66 【 地 域 公 共 交 通 に お け る 将 来 像 】 【 基 本 的 な 方 針 】 快 適 な 暮 ら し を 支 え る 持 続 可 能 な 地 域 公 共 交 通 方 針 1 市 民 の 日 常 の 生 活 を 支 え ま す 。( 生 活 交 通 の 維 持 ・ 確 保 ) 方 針 2 市 内 外 の 交 流 促 進 を 図 り ま す 。( 二 次 交 通 の 整 備 ) ・市 民 が す こ や か な 日 常 生 活 を 送 る 上 で 、必 要 不 可 欠 な 通 勤 や 通 学 、 買 い 物 、 通 院 な ど に 対 応 し た 公 共 交 通 を 構 築 し ま す 。 ・ 拠 点 と 市 外 、 拠 点 と 拠 点 、拠 点 と 地 区 内 の 集 落 間 の 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク の 構 築 を 目 指 し ま す 。 ・特 に 、 高 齢 者 や 若 年 層 等 の 運 転 免 許 や 自 家 用 車 を 持 た な い な ど の 移 動 制 約 者 の 移 動 手 段 を 確 保 し ま す 。 ・ま た 、市 民 に 公 共 交 通 を 快 適 か つ 安 心 し て 使 っ て も ら う た め 、 各 関 係 者 が 連 携 、 協 力 し 、 公 共 交 通 の 利 便 性 の 維 持 ・ 向 上 に 努 め ま す 。 ・ 生 活 交 通 の 維 持 ・ 確 保 を 図 る た め 、 利 用 促 進 を 図 り ま す 。 ・持 続 可 能 な 公 共 交 通 を 維 持 す る た め 、 利 用 状 況 や 地 域 の 実 情 に あ わ せ 効 率 化 を 図 り 、 公 共 交 通 の 再 構 築 を 行 い ま す 。 ・北 陸 新 幹 線 の 開 業 に あ わ せ た 市 内 外 の 交 流 促 進 に 資 す る 公 共 交 通 網 を 整 備 し ま す 。 ・観 光 等 に よ る 広 域 か ら の 来 訪 者 を 受 け 入 れ る た め 、交 通 拠 点 と 観 光 施 設 等 を つ な ぐ 二 次 交 通 を 整 備 し ま す 。 ・乗 り 換 え の 生 じ る 交 通 の 結 節 点 に お い る 魅 力 づ く り を 行 う こ と で 、人 が 集 う 活 気 が 感 じ ら れ る 賑 わ い の あ る 空 間 づ く り を 目 指 し ま す 。

図  4 -3 3   収 支 率 の 推 移
表  8 -4   現 在 の 地 域 公 共 交 通 に お け る 交 通 ネ ッ ト ワ ー ク 上 で の 位 置 づ け   交通機関 NO 路線 区間 対象 運賃 区分 交通ネットワーク の位置づけ 高速バス(県内) 1 直江津・高田~新潟 直江津・高田~新潟 一般 有料 【道路運送法】一般乗合旅客自動車運送事業(法第3条) 広域NW フェリー航路 2 佐渡汽船 直江津~小木航路 直江津~小木 一般 有料 【海上運送法】一般旅客定期航路事業(法第3条) 広域NW 3 JR信越本線 直江津~新潟
表  8 -5   北 陸 新 幹 線   時 刻 表 ( 平 成 27 年 3 月 14 日 改 正 )   列 車   東 京 方 面 ( 上 り )   列 車   金 沢 ・ 富 山 方 面 ( 下 り )   金 沢   上 越   妙 高   長 野   東 京   東 京   長 野   上 越  妙 高   金 沢   は く た か 596 号   ―   6:36  7:00  ―   は く た か 591 号   ― 6:11  6:34  7:38  か が や き 500 号
表  8 -6   主 な イ ベ ン ト 開 催 時 期   主 な イ ベ ン ト   春 ( 3~ 5 月 )   ・ 高 田 城 百 万 人 観 桜 会 ( 高 田 公 園 ・ 4 月 上 旬 ~ 中 旬 )   ・ 秋 葉 山 ち ょ う ち ん 行 列 ( 大 島 区 ・ 4 月 下 旬 )   ・山 菜 ま つ り( 安 塚 区 、大 島 区 、板 倉 区 、清 里 区 な ど・5 月 上 旬 ~ 6 月 上 旬 )   ・鮮 魚 の 青 空 セ リ 市( 名 立 区・5 月 上 旬( ゴ ー

参照

関連したドキュメント

○ 通院 をしている回答者の行先は、 自宅の近所 が大半です。次いで、 赤羽駅周辺 、 23区内

実施場所 JR常磐線 富岡駅~浪江駅間 20.8km 実績 社員

世界中で約 4 千万人、我が国で約 39 万人が死亡したと推定されている。 1957 年(昭和 32 年)には「アジアかぜ」 、1968 年(昭和 43

視覚障がいの総数は 2007 年に 164 万人、高齢化社会を反映して 2030 年には 200

本市は大阪市から約 15km の大阪府北河内地域に位置し、寝屋川市、交野市、大東市、奈良県生駒 市と隣接している。平成 25 年現在の人口は

1 人あたりの GNI:510US ドル 面積:75.3 万㎢(日本の約 2 倍). 人口:1,735 万人 (2018 年

路線 南北線 駅構造 地下駅 ホーム 1面2線. 東京都交通局 王子駅前停留場